トップページ > 市況1 > 2011年07月12日 > d/khkRIDP

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/3411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011611009130000163245300110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ8389
日経225先物オプション実況スレ8341
日経225先物オプション実況スレ8343
日経225先物オプション実況スレ8343
日経225先物オプション実況スレ8395

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ8389
449 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 06:59:02.42 ID:d/khkRIDP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Sep 11 9915 -15.0
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Sep 11 9970.00 +40.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Sep 11 9900 -10.0
日経225先物オプション実況スレ8389
453 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:01:05.20 ID:d/khkRIDP
CandleGlance: Market Overview
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$INDU,$COMPQ,$SPX,$RUT,$TRAN,$WLSH,$CRB,$USD
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$NYA,$COMPQ,$XAX,$INDU,$TRAN,$UTIL,$SPX,$MID,$SML,$RUT,$WLSH,$VLE
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$djia&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$COMPQ&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SPX&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
US Commodity Groups
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$CRB,$GKX,$GJX,$GYX,$GVX,$GPX
CandleGlance: International iShares
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?EWA,EWO,EWK,EWC,EWQ,EWG,EWH,EWI,EWJ,EWM,EWW,EWN,EWS,EWP,EWD,EWL,EWU
japan     http://stockcharts.com/charts/gallery.html?EWJ
TOPIX 150 Index iShares    http://stockcharts.com/charts/gallery.html?ITF
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24SSEC  
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SSEC&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24INDU 
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VIX
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VXO
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$TNX
CurrencyShares Japanese Yen Trust http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=FXY
Market Breadth Indicators
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$NYAD,$NYHL,$NAAD,$NAHL,$AMAD,$AMHL
Bullish Percent Indexes
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$BPNYA,$BPCOMPQ,$BPOEX,$BPNDX,$BPSPX,$BPINDU,$BPDISC,$BPSTAP,$BPENER,$BPFINA,$BPHEAL,$BPINFO,$BPINDY,$BPMATE,$BPTELE,$BPUTIL

http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
日経225先物オプション実況スレ8389
460 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:03:51.79 ID:d/khkRIDP
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291

http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf
日経平均・TOPIX(MACD他)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_sakasa.html
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_nikkei.html
ドル建て日経平均
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
ユーロ換算日経
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/nikkeiheikinkabuka_euro.html
信用取引(三市場)
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/market/kokunai/margin.htm
騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
トレーダーズ・コンパス
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/compass/compass.asp

日経225先物オプション実況スレ8389
465 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:06:15.82 ID:d/khkRIDP
2011年07月11日 16時12分 サポート&レジスタンス(日経225先物中心限月)
http://www.traderssec.com/invest/nikkei225/225_headline.html
先物心理的上値  10500
本日高値     10120
VA上限       10090
MODE        10080

本日終値     10080

VA下限       10080
5日移動平均線  10072
本日安値     10050
先物心理的下値  10000
一目転換線    9965
200日移動平均線  9886
100日移動平均線  9793
一目基準線    9755
90日移動平均線  9693
25日移動平均   9676
一目雲上限    9618
一目雲下限    9525


日経平均の主なテクニカルポイント(7月11日)
( コンポジット 7月11日 16:01 )
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201107111601/1.htm
・10891.60円 2月17日に付けた今年の最高値
・10182.38円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)

・10069.53円 11日終値

・10066.67円 5日移動平均
・9947.04円 26週移動平均
・9929.85円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・9892.32円 200日移動平均
・9803.76円 52週移動平均
・9677.32円 25日移動平均
・9677.32円 25日移動平均
・9642.13円 75日移動平均
・9424.79円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・9172.26円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・8227.63円 3月15日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ8389
467 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:07:44.76 ID:d/khkRIDP
7/11 15:19
日経平均サポート&レジスタンス−上方に陰線残して下げる
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?filter=&type=1&newscode=557636&page=1

Topix の主なテクニカルポイント(7月11日)
( コンポジット 7月11日 16:02 )
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201107111602/1.htm
・976.28ポイント 2月17日に付けた今年の最高値
・881.52ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・873.77ポイント 26週移動平均

・870.16ポイント 11日終値

・870.73ポイント 5日移動平均
・867.86ポイント 200日移動平均
・863.20ポイント 52週移動平均
・858.11ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・839.39ポイント 75日移動平均
・837.32ポイント 13週移動平均
・834.69ポイント 25日移動平均
・811.28ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・787.86ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・725.90ポイント 3月15日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ8389
485 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:19:34.32 ID:d/khkRIDP
http://news.finance.yahoo.co.jp/category/market/
今日の注目スケジュール:日銀金融政策決定会合、EU財務相理事会など
7時04分 フィスコ

NY原油:続落95.15ドル、IEAは石油備蓄放出が当初発表をやや下回ると発表
6時43分 フィスコ

NY金:続伸1549.2ドル、欧州懸念のイタリアやスペイン波及で一時直近高値に接近
6時42分 フィスコ

VIX指数は大幅上昇 18.39 +2.44/先物OP市場ウォッチ
6時40分 フィスコ

NY為替:ドル円80円20銭、欧州債務や米国債務問題でリスク回避の円買い
6時40分 フィスコ

NY株式:ダウ151ドル安、欧州銀行ストレステストを控えて金融に売り
6時37分 フィスコ
米国株式相場は下落。ダウ平均は151.44ドル安の12505.76、ナスダックは57.19ポイント安
の2802.62で取引を終了した。15日に欧州銀行へのストレステストの結果発表が控えており、
ギリシャ救済スキームや格付見通しの不透明感も手伝って、金融セ[ 記事全文 ]

シカゴ225先物はドル建て9930円、円建て9910円(11日)
6時24分 フィスコ
日経225先物オプション実況スレ8389
502 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:25:02.59 ID:d/khkRIDP
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=700
米国債:10年債利回りが大幅低下−欧州債務危機の波及懸... 06:54 Bloomberg.co.jp
7月11日の海外株式・債券・為替・商品市場(1) 06:36 Bloomberg.co.jp
ビニスマギECB理事:イタリアの銀行には資本増強が必要 06:29 Bloomberg.co.jp
EU大統領:ECB総裁らと会合、新しいギリシャ支援策など... 06:27 Bloomberg.co.jp
ギリシャ首相:救済計画での債権者の役割で、EU検討の提... 06:18 Bloomberg.co.jp
欧州の銀行がEUにギリシャ債買い戻しの約束求める−英紙FT 06:08 Bloomberg.co.jp
米アルコアの4−6月:2倍強の増益−アルミ価格の上昇が... 06:03 Bloomberg.co.jp
【注目株】デンソ、キヤノン、東宝、ダイセキ環、横河電... 06:00 Bloomberg.co.jp

S&P:電力各社の信用力下方圧力強まる可能性高い−エネ... 05:54 Bloomberg.co.jp
ビニスマギECB理事:ギリシャとイタリアは公的債務の返... 05:50 Bloomberg.co.jp
7月11日の米国マーケットサマリー:ユーロ下落、危機深... 05:44 Bloomberg.co.jp
NY銅先物:4.4セント安の4.368ドル−欧州債務危機拡大の... 05:43 Bloomberg.co.jp
NY原油(11日):1週ぶり安値−イタリアへの危機拡大や... 05:35 Bloomberg.co.jp
米国株:下落、欧州の債務危機と米債務交渉こう着を懸念... 05:31 Bloomberg.co.jp
米アルコア4−6月:2倍強の増益−アルミ価格の上昇が寄与 05:25 Bloomberg.co.jp
NY外為:ユーロが下落、対ドル7週ぶり安値−欧州の債務... 04:47 Bloomberg.co.jp
NY金先物:一時1550ドル突破−欧州の債務危機で価値保存... 04:39 Bloomberg.co.jp
米シスコシステムズ:8月に約5000人削減も−アナリスト ... 04:03 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8389
507 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:25:59.75 ID:d/khkRIDP
欧州ストレステストで債務危機悪化も、過度の詳細公表で... 03:59 Bloomberg.co.jp
7月11日の欧州マーケットサマリー:株が大幅安、危機波... 02:45 Bloomberg.co.jp
欧州株:下落、主要株価指数は7週ぶり大幅安−イタリア... 02:31 Bloomberg.co.jp
欧州債:イタリアとスペイン債が急落−ギリシャ債務危機... 02:24 Bloomberg.co.jp
オバマ米大統領:「最大限可能な合意」目指し議会との協... 02:21 Bloomberg.co.jp
米ニューズ:スカイ・ニュースのスピンオフ撤回−Bスカ... 01:44 Bloomberg.co.jp
米アップル:台湾HTCを特許侵害でITCに提訴−輸入差し止... 01:32 Bloomberg.co.jp
英国債:上昇、10年債利回り3.08%−イタリア債下落で質... 01:25 Bloomberg.co.jp
イタリア国債利回り、破滅まであと2ポイント−エボリュ... 00:40 Bloomberg.co.jp
ドーナツの米ダンキンブランズ:IPOで4.6億ドルの調達目... 00:34 Bloomberg.co.jp
ロシア:ボルガ川で沈没の遊覧船、救助は79人どまりも−... 00:19 Bloomberg.co.jp
レスラー独経済技術相:追加救済策は不要、イタリアを信... 00:04 Bloomberg.co.jp
日経225先物オプション実況スレ8389
522 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:30:13.49 ID:d/khkRIDP
ショイブレ独財務相:イタリアは債務危機の巻き添えを回... 11日 22:39 Bloomberg.co.jp
グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太... 11日 22:34 Bloomberg.co.jp
格付け会社、EU諸国格下げ時の分析データ開示求められる... 11日 22:14 Bloomberg.co.jp
クレッグ英副首相:マードック氏にBスカイB買収の「見直... 11日 21:55 Bloomberg.co.jp

インド株(終了):センセックスが大幅安、鉱工業統計や... 11日 21:54 Bloomberg.co.jp
スペイン財務相:イタリアへの金融支援は不要、自力で克... 11日 21:48 Bloomberg.co.jp
トヨタ:欧州販売、上半期に4.6%増加 11日 21:12 Bloomberg.co.jp
OECD事務総長:ギリシャ債保有する民間債権者は期限延長... 11日 20:33 Bloomberg.co.jp

独首相:ユーロ防衛に向けあらゆる措置取る−イタリアに... 11日 20:32 Bloomberg.co.jp
バルニエ欧州委員:ソブリン格付けのデータを政府が検証... 11日 20:24 Bloomberg.co.jp
スイス・フランが対ユーロで最高値−1.1%高の1.18022フ... 11日 20:13 Bloomberg.co.jp
サムスン電子とLG電子がLCD生産削減、価格下落で−毎日... 11日 20:07 Bloomberg.co.jp
iTraxx日本が1週間ぶりの高水準、海外市場流れ−CDS取引 11日 19:56 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8389
529 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:32:36.12 ID:d/khkRIDP
OECD:オーストリアの銀行、「明確な」資本増強計画が必要 11日 19:50 Bloomberg.co.jp
国際商品値上がりで人民元は1ドル=6元まで上昇も−中国... 11日 19:49 Bloomberg.co.jp
BIS:各国は「健全」な財政運営を−民間銀行へのリスク... 11日 19:23 Bloomberg.co.jp
EU:アイルランド銀への政府支援を暫定承認−最大53億50... 11日 19:16 Bloomberg.co.jp
人民元NDF:3週間ぶり大幅安−米回復失速と中国景気減速... 11日 19:10 Bloomberg.co.jp

ギリシャ救済民間参加は調達難国の格付けにマイナス−ム... 11日 19:06 Bloomberg.co.jp
中国国家主席:武装警察部隊の近代化、包括的な取り組み... 11日 19:01 Bloomberg.co.jp
5月のOECD景気先行指数:統計概要(表) 11日 19:00 Bloomberg.co.jp

英国の景気回復は引き続き脆弱、世界的な鈍化リスクで−... 11日 18:47 Bloomberg.co.jp
中国国家主席:北朝鮮との関係進展を呼び掛け−新華社 11日 18:43 Bloomberg.co.jp
福島原発事故から教訓を学ぶ必要あるもウラン業界は健全... 11日 18:18 Bloomberg.co.jp
オーストリア財務相:財務相会合でイタリアについて協議... 11日 18:16 Bloomberg.co.jp
OECD事務総長:ギリシャ債保有する民間債権者は保有期間... 11日 18:08 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8389
533 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:33:20.07 ID:d/khkRIDP
香港株(終了):ハンセン指数、3日ぶり反落−米雇用統... 11日 18:08 Bloomberg.co.jp
S&P:政投銀の格付け見通しを「ネガティブ」に変更 11日 18:05 Bloomberg.co.jp
エルピーダ:増資とCBで800億円規模調達、最大で28%の... 11日 18:02 Bloomberg.co.jp
原子力安全委:ストレステスト評価は電力各社が実施−保... 11日 18:01 Bloomberg.co.jp
海江田氏:配当厳しくなる、債権放棄してとは言わない−... 11日 17:59 Bloomberg.co.jp
保安院:原発運転再開は首相と3大臣が最終判断−原子力... 11日 17:46 Bloomberg.co.jp
フランスとベルギー、オランダ債のドイツ国債とのスプレ... 11日 17:36 Bloomberg.co.jp
【注目株】デンソ、キヤノン、東宝、ダイセキ環、横河電... 11日 17:31 Bloomberg.co.jp

イタリア国債のCDSスプレッド、35BP上昇の282BP−過去最高 11日 17:17 Bloomberg.co.jp
政府:検査中の原発の運転再開可否は1次評価で判断−統... 11日 17:10 Bloomberg.co.jp
中国株(終了):上海総合指数、1週間ぶり大幅高−イン... 11日 17:02 Bloomberg.co.jp
武富士めぐり東京地裁、海外社債権者らの清算案却下−更... 11日 17:01 Bloomberg.co.jp
ムーディーズ:ソニーの収益性改善の遅れを懸念−東日本... 11日 16:58 Bloomberg.co.jp

欧州ソブリン債の保証コスト、過去最高を更新−CDS取引 11日 16:58 Bloomberg.co.jp
ポルトガル10年債利回り、ユーロ導入来最高の13.27% 11日 16:45 Bloomberg.co.jp
ギリシャ2年債利回り最高、31.4%−スペインとイタリア... 11日 16:33 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8389
552 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:39:15.43 ID:d/khkRIDP
ブラジル株:5カ月ぶり大幅安−インフレ見通しと欧州危機の波及懸念
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aQANnnCfFMW0

ギリシャ:中央政府の1−6月の財政赤字、前年同期比28%拡大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNfPjmCsuros
128億ユーロ(約1兆4400億円)となり、前年同期の100億ユーロから28%増加した。
歳入と歳出がともに2011年の予算計画の目標を達成できなかった。
財務省は赤字拡大の理由に、予想より深刻なリセッション(景気後退)に伴う歳入減
少や、2010年分の税還付の増加を挙げた。

7月11日の海外株式・債券・為替・商品市場(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=agkyD2pRYMFA
スペインを跳び越したことは驚き
  イタリア10年債の利回りは前週末比で上昇。独10年債に対する上乗せ利回り(スプレッド)
はユーロ導入以後の最高となった。スペイン10年債のスプレッドもユーロ導入以来の最高を記録した。
 「イタリアをめぐる懸念はかなり深刻になった。市場がスペインを飛び越してイタリアに注目してい
ることに私は驚いている」と述べた。

米国株:下落、欧州債務危機と米債務交渉を懸念−金融に売り (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK2Q9LiNQhD4
アルコアは2.9%安の15.91ドル。ロンドン金属取引所(LME)での金属価格下落や
オーストラリアによる炭素税の導入計画発表が材料視された。
日経225先物オプション実況スレ8389
564 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:43:48.55 ID:d/khkRIDP
欧州債:イタリアとスペイン債が急落−ギリシャ債務危機の拡大を懸念
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a.gjvxOWy674
ギリシャ2年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GGGB2YR:IND
ギリシャ10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GGGB10YR:IND
アイルランド2年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GIGB2YR:IND
アイルランド10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GIGB10YR:IND
ポルトガル2年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPT2YR:IND
ポルトガル10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPT10YR:IND
スペイン2年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPG2YR:IND
スペイン10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPG10YR:IND
イタリア2年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBTPGR2:IND
イタリア10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBTPGR10:IND
ベルギー10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBGB10YR:IND
ドイツ10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GDBR10:IND
アメリカ10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=USGG10YR:IND
韓国10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GVSK10YR:IND
日本10年国債チャート
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GJGB10:IND
日経225先物オプション実況スレ8389
587 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:51:50.83 ID:d/khkRIDP
ユーロ圏財務相:ギリシャ債買い戻しでファイナンスの可能性検討
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aen9syI374PQ

ビニスマギ氏:ソブリンリスクと銀行リスクの関連性、大きな危険も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a3L3l1VlfLls
  7月11日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のビニスマギ理事は、
ソブリンリスクと銀行リスクの関連性が「爆発的な」危険をはらんでいる可能性
があるとの認識を示した。
  同理事は11日、ミラノでの講演で、イタリアではそうした関連性が「脆弱(ぜい
じゃく)性の要素」をもたらすため、「監視する必要がある」と指摘した。
日経225先物オプション実況スレ8389
597 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:54:17.72 ID:d/khkRIDP
192万社が返済猶予申し込み 全国の1割強、金融円滑化法で
2011.7.11 18:56
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110711/biz11071118580019-n1.htm
日産:太陽光でEV充電、実証実験始める 来年度販売へ
http://mainichi.jp/select/science/news/20110712k0000m020035000c.html
原子力政策めぐる戦いの縮図、玄海町
2011年 6月 24日 18:02 JST
http://jp.wsj.com/Japan/node_253970
九電、答弁拒否を連発 「やらせメール」問題 鹿児島県議会審議
2011年7月11日 13:59
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252880
日経225先物オプション実況スレ8389
602 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:55:41.21 ID:d/khkRIDP
【きょうの予定】日銀会合、企業物価、FOMC議事録、米貿易収支
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8tqEztbLmQI
7月12日(ブルームバーグ):国内では日銀が金融政策決定会合を開き、結果を公表する。
海外ではFOMC議事録が公表され、米貿易収支が発表される。

<焦点>
●日銀が金融政策決定会合を開催する。ブルームバーグ調査によると、
政策金利や資産買い入れ等基金は現状維持の見込み
●米FOMC議事録(6月21、22日分)が公表される。
●5月の米貿易収支が発表される。ブルームバーグ調査によると、441
億ドルの赤字となった見込み。
日経225先物オプション実況スレ8389
615 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 07:59:33.83 ID:d/khkRIDP
UPDATE1: シカゴ日経平均先物・日本企業ADR動向(11日)
2011年 07月 12日 07:43 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK895133320110711
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 9930 (‐150)
シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 9910 (‐170)
 大証日経平均先物9月限      終値 10080
日経225先物オプション実況スレ8389
629 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:01:30.31 ID:d/khkRIDP
再送:WRAPUP1: ユーロ圏財務相がギリシャの債務危機問題を協議、イタリアへの危機波及の警戒感高まる
2011年 07月 12日 07:50 JST
*本文中の脱字を修正して再送します。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK895112920110711
 [ブリュッセル 11日 ロイター] 11日に開催されたユーロ圏財務相会合では、ギリシャの債務
問題解決に向けた協議が難航した。一方、イタリア国債の利回りが大幅に上昇するなか、欧州
債務問題をめぐる警戒感は一段と高まっている。
 ある欧州連合(EU)高官は、もはや経済危機ではなく政治的な問題に発展した、との見方を示した。

 「現時点で、ドイツ、欧州中央銀行(ECB)など誰かが根本的に姿勢を変えないと全てが台無しになる」と語った。
日経225先物オプション実況スレ8389
645 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:06:34.06 ID:d/khkRIDP
ECB専務理事「イタリアはデフォルトに陥らず」
2011年 07月 12日 07:21
http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPJAPAN-22142120110711
[ミラノ 11日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のビーニスマギ専務理事は11日、ソブリンと
銀行のリスクには「危険な」相関関係が存在する可能性があるとの見解を示し、イタリアの銀行
に対して資本増強に努めるよう促した。
 専務理事は会合で「ソブリンと銀行のクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)の相関関係は危険」
と指摘。「イタリアの公的債務規模が大きいことに加え、国内銀行が多くを保有している」として、
この問題はイタリアの銀行にはとりわけ重要と述べた。


訂正:UPDATE1: 6月消費者態度指数は2カ月連続改善も依然低水準、旅行やレジャー下ぶれ続く
2011年 07月 11日 17:00 J
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK062926220110711
5月の仏鉱工業生産指数は前月比+2.0%、予想以上の上昇=INSEE
2011年 07月 11日 16:31 JS
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK895006920110711
日経225先物オプション実況スレ8389
656 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:09:19.79 ID:d/khkRIDP
今日の株式見通し=弱含み、米大幅続落受け幅広い売り
2011年 07月 12日 07:58 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK062961420110711
日経平均の予想レンジは9850円―1万円。 
日経225先物オプション実況スレ8389
661 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:10:51.23 ID:d/khkRIDP
米国株は今後1年で15%上昇も、グーグルが基調決める−ビリニー氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=af3BjIJBnlbE

日経225先物オプション実況スレ8389
681 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:16:25.99 ID:d/khkRIDP
アルミ大手の米アルコア、第2四半期は2倍以上の増益
2011年 7月 12日 7:59 JST
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Earnings/node_271497

Alcoa falls short of targets
Alcoa profit rises amid ‘uneven’ recovery
http://www.marketwatch.com/story/alcoa-posts-higher-profit-but-misses-target-2011-07-11?dist=afterbell
SAN FRANCISCO (MarketWatch) ? Alcoa Inc. on Monday reported an improved
second-quarter profit, but shares of the biggest U.S. aluminum producer pulled
back from closing levels late as the results came up just shy of Wall Street targets.

http://www.marketwatch.com/investing/stock/AA?link=MW_story_quote
日経225先物オプション実況スレ8389
695 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:19:45.07 ID:d/khkRIDP
Getting Technical | MONDAY, JULY 11, 2011
Bottom Fishers, Beware!
By MICHAEL KAHN | MORE ARTICLES BY AUTHOR
Stocks have hit a price ceiling, thanks to shaky technicals and a spate of bad news.
http://online.barrons.com/article/SB50001424053111904486504576440093290777126.html?mod=BOL_hpp_highlight_bottom
After a powerful two-week move higher in spite of shaky underlying technicals, stocks
finally have reached a price ceiling.
Lousy news such as weaker-than-expected U.S. hiring and concerns about mounting
Italian sovereign debt, and Chinese inflation aren't helping stocks.
But it's not just the headlines that should cause worry. It's the technicals as well.
Although delayed by a recent stock surge, a weak summer is still ahead.
To be sure, the Dow Jones Industrial Average has been a champion when it comes
to picking itself up after a triple-digit morning drops. Bottom fishers still see value in any pullback.

To ...

底フィッシャーズ、注意して下さい!
マイケルカーン | 著者名より多くの記事
株式市場は不安定なテクニカル要因と悪いニュース相次ぐのおかげで、価格の上限を直撃している。

不安定な基盤となるテクニカル要因にもかかわらず、高い強力な二週間の移動後、株式は最終的
に価格の上限に達している。
お粗末なニュースなど、予想よりも弱い米国の雇用と取り付けイタリアのソブリン債に対する懸念、
そして中国のインフレは株式を協力的ではない。
しかし、それだけで心配させる必要見出しではありません。それは同様にテクニカル要因です。最近
の株価の高騰による遅延は生じたものの、弱い夏はまだ先です。
確かに、ダウ工業株30種平均は3桁の朝のドロップ後に自分自身を拾いに来るチャンピオンとなって
います。底の漁業者は依然として、プルバックの値を参照してください。
へ...
日経225先物オプション実況スレ8389
757 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:33:57.21 ID:d/khkRIDP
Stocks climb a wall of worry.
株は心配の壁をのぼる、という意味です。株は心配しているときに上昇し、楽観的になったときに下落するものです。
http://www.mo-ney.net/about/proverb/eng/eng020.html
Never short a dull market.
単調な相場では決して売るな、という意味です。トレンドを見極めてから売買をしたほうがよいという教えです。
http://www.mo-ney.net/about/proverb/eng/eng015.html
Trade in the direction of the trend.
トレンドの方向に沿ってトレードしろ、という意味です。
http://www.mo-ney.net/about/proverb/eng/eng026.html
The crowd is right during the trends but wrong at both ends.
群集は、トレンドが継続している間は正しいが、トレンドの終わりの時点では間違っている、という意味です。
http://www.mo-ney.net/about/proverb/eng/eng021.html
Markets can remain irrational longer than you can remain solvent.
市場は、投資家がじっとしていられないほど、長い間不合理な動きをすることがある、という意味です。
http://www.mo-ney.net/about/proverb/eng/eng014.html

日経225先物オプション実況スレ8389
782 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:38:34.00 ID:d/khkRIDP
ポルトガル:今年は2%のマイナス成長の見通し−中銀予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2U268.6EHnc
  7月12日(ブルームバーグ):ポルトガル銀行(中央銀行)は今年の同国の成長率が
マイナス2%と従来の予想以上に落ち込み、来年も1.8%のマイナス成長となるとの見通
しを明らかにした。国際的な救済策の条件として求められる財政緊縮策が影響するとみている。

  ポルトガル中銀は12日公表した経済見通しで、今年の同国の輸出の伸びを7.7%と
予測。その一方で、投資と消費が落ち込むと予想している。

3月時点の成長率見通しは今年がマイナス1.4%、来年がプラス0.3%だった。
日経225先物オプション実況スレ8389
791 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:40:21.36 ID:d/khkRIDP
日経平均1万円割れへ、欧米の債務懸念で景気敏感に売り−円高も逆風
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ahtoaFsE0Koo
【米注目株】アルコア、ラディアント・システムズ、マイクロチップT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a9iJCUGp5fa0
 アルコア(AA US):0.3%安の15.86ドル。米アルミ生産最大手、アルコアの4−6月
(第2四半期)決算は、一部項目を除いた1株利益が32セントと、ブルームバーグがま
とめたアナリスト14人の予想平均(33セント)を下回った。
日経225先物オプション実況スレ8389
853 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:52:10.97 ID:d/khkRIDP
7/12 8:20
主力株は軒並み安、新興銘柄などへ資金回避の流れか
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/market_topix.asp
日経225先物オプション実況スレ8389
868 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 08:54:52.22 ID:d/khkRIDP
日本株見通し:幅広い銘柄に嫌気売り、下値では消去法的にも海外勢による買い期待
8時34分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-00934008-fisf-market
前場に注目すべき3つのポイント〜ディフェンシブ意識も追い風で猛暑関連へ
8時40分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-00934009-fisf-market
■日本株への押し目買い意欲強い、過熱を冷ますスピード調整に

☆日経225想定レンジ:上限9950円-下限9900円

日経225先物オプション実況スレ8341
6 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:42:41.10 ID:d/khkRIDP
日経平均154円安、米株安や円高進行で下値模索=12日前場
11時20分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-00232632-mosf-market
日経平均は200日移動平均線を挟んだもみ合いが続くとみられる」
日経225先物オプション実況スレ8341
15 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:43:44.38 ID:d/khkRIDP
東京為替:ユーロ・円は117円80銭付近、ラガルドIMF専務理事発言で弱含み
11時38分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-00934013-fisf-market
■ラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事

・イタリア、経済成長の改善と状況の回復が不可欠
・まだギリシャへの第2次金融支援の条件を協議する段階ではない
・ギリシャは赤字削減にために措置を講じたが、まだやるべきことがある
・イタリアは現在市場に主導された問題に直面している
日経225先物オプション実況スレ8341
23 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:44:27.79 ID:d/khkRIDP
東京株式前引け続報:全面安、欧州信用不安の拡大でリスク回避の売り
11時29分配信 サーチナ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-11292095-scnf-market
日経225先物オプション実況スレ8341
34 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:46:49.77 ID:d/khkRIDP
ユーロ警戒で押し目買いの動きも慎重に、低位材料株や中小型株で対応/ランチタイムコメント
11時39分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110712-00471001-fisf-market
欧州の債務危機や米債務上限問題などは新たに発生した材料ではないものの、海外勢主導
の相場展開であり、且つ、日中の膠着が続く相場環境のなかでは、割安を意識したとしても追
随の動きは期待しづらいところであろう。
日経225先物オプション実況スレ8341
46 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:49:53.87 ID:d/khkRIDP
IMF専務理事:EUと新たなギリシャ支援の詳細まだ議論してない
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a1FJHkg6nTMc
  7月11日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は11日、
IMFが新たなギリシャへの支援に関して、欧州連合(EU)とまだ詳細を議論してい
ないと語った。同専務理事は5日に正式に就任した。
  同専務理事はワシントンで記者団に対し、「新たなプログラムの可能性については、
私の見解では状況や条件、期間、金額を議論する段階にない。何も当然と考えら
れるべきではない」と語った。
  専務理事はイタリアに関しては、「現時点で本質的に市場主導の問題に直面し
ている」と指摘。同国が財政赤字削減と同時に成長を加速する必要があると述べた。
日経225先物オプション実況スレ8341
57 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:51:56.73 ID:d/khkRIDP
イタリア株、債務懸念で弱気相場入り−インテーザなど銀行株が下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a8n0Yv9SRWlQ
  7月12日(ブルームバーグ):イタリアでは株式の空売りポジション開示を義務付け
たにもかかわらず、銀行株は2009年3月以来最大の下げとなり、株式市場は弱気相場入りした。

キャピタル・スプレッズ(ロンドン)のセールス責任者、アンガス・キャンベル氏は「欧州ソブリン債
危機の最悪の事態で対処と思われた矢先に、新たな脅威が浮上している。今回はイタリアだが、
欧州連合(EU)財務相らはギリシャ債務についてまだ合意を探っているところだ」と述べた。
  この2カ月に米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とムーディーズ・インベス
ターズ・サービスはイタリアについて、緩慢な経済成長によって債務抑制が厳しくなるとして、
格下げの可能性を示している。
日経225先物オプション実況スレ8341
64 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:53:09.66 ID:d/khkRIDP
米シスコが最高1万人の削減を計画、収益押し上げ目的に−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=azFosqW9N_dA
、最高7000人が8月末までに削減される予定。また、3000人が早期退職制度の対象となる。
日経225先物オプション実況スレ8341
75 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:56:16.29 ID:d/khkRIDP
オランダ財務相:ギリシャ救済策、「選択的デフォルト」も選択肢 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=avg2ATk1TaC0
デヤーヘル財務相は「最終的な結論に選択的デフォルトが含まれるかどうかを言う
ことはできない。必要なのは民間セクターの関与を選択肢に含めることだ」と指摘、
「それがドイツとオランダの明確な方針であり、われわれは初めからそう表明してきた」と語った。
日経225先物オプション実況スレ8341
84 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 11:59:07.34 ID:d/khkRIDP
6月の国内企業物価は2カ月連続で前月比下落−上昇ペース一服(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aT5DSzFogNYg
日本の6月国内企業物価指数:需要段階別(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aGeztncbQDCE
日本の6月国内企業物価指数:業種別詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aE6RDEREbbM0
日本の6月国内企業物価指数:概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=auykZxHBqJP8
6月 5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月
2011 2011 2011 2011 2011 2011 2010 2010
================================================================================
---------------------------前月比(%)---------------------------
国内企業物価 -0.1 -0.1 0.9 0.6 0.2 0.5 0.4 0.0
輸出物価 -0.7 -1.9 2.2 -0.2 1.1 0.1 1.1 1.1
輸入物価 -1.8 0.3 5.9 1.7 1.8 2.5 2.9 2.8
---------------------------前年比(%)---------------------------
国内企業物価 2.5 2.2 2.5 2.0 1.7 1.5 1.2 0.9
輸出物価 -2.2 -2.7 -3.0 -2.3 -1.6 -3.5 -2.1 -3.2
輸入物価 10.5 9.7 9.5 9.6 7.8 5.3 4.4 4.5
日経225先物オプション実況スレ8341
95 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:00:24.46 ID:d/khkRIDP
5月のOECD景気先行指数:統計概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aDbdknR0KjJk
5月 4月 3月 2月 1月
2011 2011 2011 2011 2011
===============================================
-----------先行指数--------------
OECD 102.5 102.8 102.9 102.9 102.8
ユーロ圏 102.1 102.5 102.9 103.2 103.3
アジア 100.4 100.9 101.4 101.7 101.8
G7 103.0 103.2 103.3 103.2 103.0
日本 103.7 104.1 104.4 104.2 103.8
日経225先物オプション実況スレ8341
126 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:05:10.55 ID:d/khkRIDP
7/12 11:37
大幅続落 日経平均は10000円を割り込んだ後も戻りが鈍い
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/market_topix.asp
200日移動平均線(9895円)をキープしており、後場も同線を意識した展開が
予想される。ただ、対ユーロでの円高加速がみられ、1ユーロ111円台に入ってきた。
日経225先物オプション実況スレ8341
133 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:06:10.23 ID:d/khkRIDP
【株式・前引け】欧米株軒並み安受け日経平均154円安、4営業日振り1万円割れ - 11/07/12 | 11:56
http://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/1e081bf1c3d6ea5030179216e16f131d/
午後にかけてのポイントはアジア市場と為替動向。9900円を割るかどうか
に注目したい。割れれば9836円が一つのメドになる。
日経225先物オプション実況スレ8341
143 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:08:27.98 ID:d/khkRIDP
UPDATE1: 東京株式市場・前場=続落、欧州問題や米株安 円高を嫌気し全面安
2011年 07月 12日 11:5
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK062440420110712
テクニカル的には、200日移動平均線(9892円32銭=11日)が目先の下値め
どになるほか、25日移動平均線(9677円32銭=同)などが意識されている。
日経225先物オプション実況スレ8341
158 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:11:37.30 ID:d/khkRIDP
UPDATE1: 6月国内企業物価は2カ月連続で前月比マイナス、商品市況一服で輸入物価が1年ぶり前月比下落=日銀
2011年 07月 12日 10:10 JS
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK062991220110712

ユーロ全面安、イタリアへの危機波及懸念でリスク回避強まる
2011年 07月 12日 07:05
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22141720110711?sp=true
ユーロ圏当局者が同会合で、ギリシャ国債の一部デフォルト(債務不履行)を容認する案
について協議する見通しとの英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙の報道は、市場の不安を
一層あおる格好となった。
日経225先物オプション実況スレ8341
188 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:18:00.20 ID:d/khkRIDP
米債務上限引き上げ協議は合意に至らず、12日も協議へ
2011年 07月 12日 09:35 JS
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22144220110712?sp=true
日経225先物オプション実況スレ8341
202 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:21:21.11 ID:d/khkRIDP
ユーロ圏財務相、ギリシャ債買い戻し案復活、イタリアに危機飛び火(1
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a5JQLW5BNDnA
7月12日(ブルームバーグ):ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)はギリシャ支援策の
1つの選択肢として以前に断念した同国債買い戻し案の活用を検討した。債務危機が
欧州大陸で3番目の経済規模を持つイタリアに飛び火したことが背景。
  投資家や欧州中央銀行(ECB)からの風当たりが強まる中、ユーログループは、昨年
設立した救済基金を流通市場での債券購入に活用する可能性などを明らかにしたほか、
ギリシャ向け融資金利の一段の引き下げも提案した。
  イタリアとスペインの債券利回りが急上昇し、債務危機がユーロ圏の中心部に迫る中で、
危機解決策を模索する欧州はドイツが今年断念させた案を復活させた格好だ。

9時間にわたる協議後にユーログループは声明を発表し、1年9カ月に及ぶ危機を「すぐに」
封じ込める新戦略の詳細を具体化すると表明したが、スケジュールは示さなかった。ギリシャ
はこの声明で唯一言及された国だった。
日経225先物オプション実況スレ8341
216 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:23:20.42 ID:d/khkRIDP
日経平均1万円割れ、欧米債務問題と円高警戒−東証全33業種下げる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aSMyKJ7FGqQE
三菱UFJ投信運用戦略部の石金淳シニアストラテジストは、欧州の債務問題に関
して「放っておくと問題が拡大し、金融面や実体経済に悪影響が及ぶという懸念が出
ている。問題の根深さにマーケットは気付き始めている」と話していた。
日経225先物オプション実況スレ8341
226 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:24:49.63 ID:d/khkRIDP
米アルコアの4−6月:2倍強の増益−アルミ価格の上昇が寄与(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aBNbDF6l5uow
日経225先物オプション実況スレ8341
242 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:27:37.06 ID:d/khkRIDP
ユーロ圏財務相:ギリシャ債買い戻しでファイナンスの可能性検討
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aen9syI374PQ
  7月11日(ブルームバーグ):ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のユンケル議長(ルクセンブ
ルク首相兼国庫相)は11日、ユーロ圏財務相がギリシャの支援策の1つの選択肢として、流通市
場でのギリシャ債購入でのファイナンスの可能性について検討していることを明らかにした。
  同議長はブリュッセルでの記者会見で、ユーロ圏財務相が対ギリシャ融資の金利引き下げや
既存の債券の償還期間延長も検討していると述べた。
  同議長はまた、民間投資家もギリシャへの新たな支援の負担の一部を担うことを要請されると語った。
日経225先物オプション実況スレ8341
250 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:28:41.39 ID:d/khkRIDP
債券は続伸、長期金利2週ぶり低水準−欧州債務問題の拡大懸念や株安
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=a_rhx8sqYmfQ
日経225先物オプション実況スレ8341
255 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:30:08.40 ID:d/khkRIDP
Getting Technical | MONDAY, JULY 11, 2011
Bottom Fishers, Beware!
By MICHAEL KAHN | MORE ARTICLES BY AUTHOR
Stocks have hit a price ceiling, thanks to shaky technicals and a spate of bad news.
http://online.barrons.com/article/SB50001424053111904486504576440093290777126.html?mod=BOL_hpp_highlight_bottom
After a powerful two-week move higher in spite of shaky underlying technicals, stocks
finally have reached a price ceiling.
Lousy news such as weaker-than-expected U.S. hiring and concerns about mounting
Italian sovereign debt, and Chinese inflation aren't helping stocks.
But it's not just the headlines that should cause worry. It's the technicals as well.
Although delayed by a recent stock surge, a weak summer is still ahead.
To be sure, the Dow Jones Industrial Average has been a champion when it comes
to picking itself up after a triple-digit morning drops. Bottom fishers still see value in any pullback.
To ...
底フィッシャーズ、注意して下さい!
マイケルカーン | 著者名より多くの記事
株式市場は不安定なテクニカル要因と悪いニュース相次ぐのおかげで、価格の上限を直撃している。

不安定な基盤となるテクニカル要因にもかかわらず、高い強力な二週間の移動後、株式は最終的
に価格の上限に達している。
お粗末なニュースなど、予想よりも弱い米国の雇用と取り付けイタリアのソブリン債に対する懸念、
そして中国のインフレは株式を協力的ではない。
しかし、それだけで心配させる必要見出しではありません。それは同様にテクニカル要因です。最近
の株価の高騰による遅延は生じたものの、弱い夏はまだ先です。
確かに、ダウ工業株30種平均は3桁の朝のドロップ後に自分自身を拾いに来るチャンピオンとなって
います。底の漁業者は依然として、プルバックの値を参照してください。
へ...
日経225先物オプション実況スレ8341
286 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/12(火) 12:34:26.67 ID:d/khkRIDP
中国:6月の新規融資、市場予想上回る伸び−マネーサプライ回復(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aWopiNd56T4E
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。