トップページ > 市況1 > 2011年07月09日 > /Yu+iIAPP

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00018141042000000000100000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ8379
日経225先物オプション実況スレ8380
日経225先物オプション実況スレ8381

書き込みレス一覧

日経225先物オプション実況スレ8379
932 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 03:59:05.83 ID:/Yu+iIAPP
バフェット氏:米国は「通貨を印刷する権利を持つ」、特別な存在
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4oakJEwTYRY
米国の信用の質は引き続き「良好」で、議員らが債務上限引き上げの是非について議論
していても、米国は責務を果たすと述べた。
  「最終的に米国は債務を返済する」と発言。「米国の信用は良好だ。たとえ債務を返済
しなくても、それは返済できないということではない。われわれには自国通貨を印刷する権利
がある。米国は極めて特別な存在だ」と話した。
日経225先物オプション実況スレ8379
935 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:00:43.88 ID:/Yu+iIAPP
バフェット氏:二番底回避に「かなり大きく賭ける」−米雇用統計発表後
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=afyA3KH89WKg
景気拡大が持続すると見込んでおり、二番底は予想していないと述べた。
  二番底に陥らないことに「私はかなり大きく賭ける」と発言。「回復がどのようなペースで
到来するかはわからない。いかなる二番底であれ、その兆候は見られない」と話した。
  雇用統計について、「しかるべき状態にはまだ遠く及ばないということだ」と述べ、
「世界中で成長は見られるが、急速に広がってはいない」と続けた。
日経225先物オプション実況スレ8380
5 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:21:46.48 ID:/Yu+iIAPP
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=600
NY金先物(8日):週間で2009年以来の大幅高−雇用の沈滞... 03:39 Bloomberg.co.jp
NY銅先物:ほぼ2週ぶり大幅安−雇用不振で景気先行きに... 03:36 Bloomberg.co.jp
ウォール街の米決算予想は楽観的過ぎる−ゴールドマンの... 03:18 Bloomberg.co.jp
7月8日の欧州マーケットサマリー:株は週間マイナス、米... 03:08 Bloomberg.co.jp
米大統領:景気回復への「道のりは長い」、議会は協力を... 02:55 Bloomberg.co.jp
欧州株(8日):反落、米雇用統計に失望−銀行株やBスカ... 02:32 Bloomberg.co.jp
欧州債(8日):イタリア債5日続落、9年ぶり高利回り−危... 02:25 Bloomberg.co.jp

アイルランド外相:銀行の優先債保有者の損失負担、ECB... 01:31 Bloomberg.co.jp
英国債(8日):上昇、10年債3.19%−米雇用の悪化で質へ... 01:30 Bloomberg.co.jp
米失業率「容認し難いほど高い」、超党派で行動を−CEA... 01:20 Bloomberg.co.jp
バフェット氏:米国は「通貨を印刷する権利を持つ」、特... 01:19 Bloomberg.co.jp
米卸売在庫:5月は予想以上の伸び、自動車は5年ぶり大幅... 00:59 Bloomberg.co.jp
6月米雇用者:1.8万人増−失業率は9.2%に悪化、「深い... 00:33 Bloomberg.co.jp
永易全銀協会長「原発賠償法」の早期成立を要望−東電追... 00:00 Bloomberg.co.jp
三菱UFJ社長「世界で重要な銀行」選定前提で資本確保、... 00:00 Bloomberg.co.jp
ベイナー米下院議長:債務削減交渉、大統領と「深刻な意... 08日 23:43 Bloomberg.co.jp
日経225先物オプション実況スレ8380
7 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:26:43.14 ID:/Yu+iIAPP
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=700
イタリアの銀行株が急落、ドラギ中銀総裁はテスト合格を... 08日 23:33 Bloomberg.co.jp
バフェット氏:二番底回避に「かなり大きく賭ける」−米... 08日 23:22 Bloomberg.co.jp
6月の米雇用者:1万8000人増に減速−失業率は9.2%に悪... 08日 23:11 Bloomberg.co.jp
米卸売在庫:5月は1.8%増加、予想は0.7%増−売上高0.2... 08日 23:08 Bloomberg.co.jp
米雇用統計:平均失業期間は39.9週、過去最長を更新[表] 08日 22:35 Bloomberg.co.jp
NY外為(午前):ドルが対円で下落−6月の米雇用者数が予... 08日 22:06 Bloomberg.co.jp
パリ検察が予備捜査を開始、ストロスカーン被告の性的暴... 08日 22:05 Bloomberg.co.jp
EU銀行ストレステスト:15日に結果公表、前回より厳格な... 08日 21:53 Bloomberg.co.jp
EU銀行審査:資本と利益、国債保有について詳細公表求め... 08日 21:53 Bloomberg.co.jp
ドラギ伊中銀総裁:イタリア銀行はストレステストに合格... 08日 21:46 Bloomberg.co.jp
グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太... 08日 21:41 Bloomberg.co.jp
6月の悪天候により就業不能になった米労働者数(表) 08日 21:34 Bloomberg.co.jp

インド株(終了):3週ぶり大幅安、金属・鉱山株やHDFC... 08日 21:22 Bloomberg.co.jp
欧州委員長:格付け会社規制でコンセンサスがまとまりつ... 08日 21:16 Bloomberg.co.jp
東北電:8月にも約4000億円の融資枠設定へ−主幹事はみ... 08日 21:12 Bloomberg.co.jp
ダイキン:欧州子会社がトルコ空調機メーカーを買収−約... 08日 20:27 Bloomberg.co.jp
中国:6月の乗用車販売台数、6.2%増−日本の生産回復が... 08日 20:21 Bloomberg.co.jp
ゴールドマンの「頭脳」、ビニアーCFOは余人をもって代... 08日 20:16 Bloomberg.co.jp
イタリア国債が5日続落、9年ぶり高利回り−危機拡大を警戒 08日 20:04 Bloomberg.co.jp
6月のカナダ雇用統計(一覧表) 08日 20:00 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8380
8 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:27:23.28 ID:/Yu+iIAPP
ヘッジファンドの運用成績:6月はマイナス1.3%−ユーリカ 08日 19:50 Bloomberg.co.jp
米企業の増益率、リセッション後で最低か−11日から決算... 08日 19:50 Bloomberg.co.jp
銀行ストレステスト、不合格行は9月末期限に増資計画提... 08日 19:48 Bloomberg.co.jp
iTraxx日本指数再び低下、日本ソブリン縮小−CDS取引 08日 19:46 Bloomberg.co.jp
武富士の「過払い」債権者ら、創業者の私財提供求める独... 08日 19:39 Bloomberg.co.jp
EU銀行ストレステスト、当局は15日午後6時の結果公表準... 08日 19:34 Bloomberg.co.jp
中国:グーグルとマイクロソフトの申請を審査中−地図サ... 08日 19:32 Bloomberg.co.jp
東電:福島第一原発への津波の高さを13.1メートルに修正 08日 19:19 Bloomberg.co.jp
中国人民銀総裁、インフレを金融政策の唯一の対象とはで... 08日 19:16 Bloomberg.co.jp
ゴンサレスパラモECB理事:スペインは「厳格な」経済政... 08日 19:10 Bloomberg.co.jp
6月の英生産者出荷価格:前月比0.1%上昇−昨年9月来の... 08日 19:08 Bloomberg.co.jp
ロンドン外為:ユーロ下落、域内ソブリン債危機が「激烈... 08日 19:07 Bloomberg.co.jp
中国人民元NDF:上昇、3週間で最大の上げ−インフレ加速... 08日 18:47 Bloomberg.co.jp

ポルトガルとアイルランド債保証コスト、過去最高を更新... 08日 18:32 Bloomberg.co.jp
中国証監会:証券会社の直接投資、定期的な検査開始へ−... 08日 18:29 Bloomberg.co.jp
武富士の「過払い」債権者ら、創業者の私財提供求める独... 08日 18:20 Bloomberg.co.jp
香港株(終了):上昇、輸出株や資源株が高い−米景気回... 08日 18:17 Bloomberg.co.jp
デリバティブ規制の世界合意に向けた協議が足踏み、詳細... 08日 18:15 Bloomberg.co.jp
中国は債務構造を調整する必要−新華社が余・元人民銀委... 08日 18:02 Bloomberg.co.jp
【注目株】アステラ薬、オンワド、電力、ソフバンク、良... 08日 17:52 Bloomberg.co.jp
6月の英生産者出荷価格:前月比0.1%上昇−昨年9月来の... 08日 17:45 Bloomberg.co.jp
細野原発相:原子炉の安定冷却、予定通り達成可能−工程... 08日 17:37 Bloomberg.co.jp
英国の6月生産者物価指数:統計概要(表) 08日 17:30 Bloomberg.co.jp
地方公務員共済:新興国株投資を開始へ、運用ファンド募... 08日 17:23 Bloomberg.co.jp
中国交通建設:上海での30億ドル規模のIPO延期−相場軟... 08日 17:16 Bloomberg.co.jp
【日本株週間展望】日経平均1万円値固め、欧米警戒緩和... 08日 17:14 Bloomberg.co.jp
日経225先物オプション実況スレ8380
9 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:28:14.25 ID:/Yu+iIAPP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Sep 11 10040 -180
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Sep 11 10170.00 -50.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Sep 11 10020 -175

日経225先物オプション実況スレ8380
10 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:30:44.53 ID:/Yu+iIAPP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Sep 11 10035 -185
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Sep 11 10170.00 -50.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Sep 11 10010 -185

日経225先物オプション実況スレ8379
982 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:42:01.70 ID:/Yu+iIAPP
943 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/07/09(土) 04:06:23.11 ID:7OJv0C0T0
次スレ
日経225先物オプション実況スレ8380
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1310151831/
日経225先物オプション実況スレ8379
997 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 04:46:47.62 ID:/Yu+iIAPP
943 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/07/09(土) 04:06:23.11 ID:7OJv0C0T0
次スレ
日経225先物オプション実況スレ8380
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1310151831/
日経225先物オプション実況スレ8380
69 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:11:36.54 ID:/Yu+iIAPP
米金利先物市場で利上げ開始予想が2012年第4四半期に後退、予想下回る雇用統計で
2011年 07月 9日 02:49 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894840920110708
8日の米短期金利先物市場では、6月の雇用統計が市場予想を下回る内容となったことを受け、
2012年7月の利上げ開始予想が後退し、2012年第4・四半期との見方が強まった。
 シカゴ商品取引所(CBT)の金利先物市場では、2012年7月31日までに米連邦準備理事
会(FRB)が利上げする確率は66%となっていたが、統計発表後は36%に低下した。
 市場は現在、2012年第4・四半期の利上げ開始を織り込むとともに、2013年上期まで短
期金利が1%を下回ると見込んでいる。
日経225先物オプション実況スレ8380
72 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:13:10.81 ID:/Yu+iIAPP
イタリア銀行株が急落、資本不足や債務危機波及への懸念で=欧州株式市場
2011年 07月 9日 02:12 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894838920110708
資本をめぐる懸念に加え、イタリアも欧州債務危機の波にのまれるとの見方が圧迫している。

 ウニクレディト(CRDI.MI: )は7.85%下落。インテサ・サンパオロ(ISP.MI: )は4.56%安。ミラノ
株式市場の主要株価指数であるFTSE・MIB指数.FTMIBは3.47%安で終了した。
 あるトレーダーは「イタリアに対する攻撃が見られる。非常にはっきりしている」と語った。
 アナリストによると、危機波及リスクに加え、7月15日に公表予定の欧州連合(EU)の銀行
ストレステスト(健全性審査)結果が不安視されているほか、求心力が低下しているベルルスコー
ニ政権をめぐる政局不安も重しとなっている。
日経225先物オプション実況スレ8380
81 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:16:20.45 ID:/Yu+iIAPP
ドラギ氏がイタリア財政・銀行めぐる懸念払しょくに尽力、銀行株・国債の下落受け
2011年 07月 9日 01:30 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894834520110708
対ギリシャ第2次支援の民間負担額、300億ユーロに満たない可能性=ユーロ圏筋
2011年 07月 9日 01:13 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894832120110708
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=イタリア国債急落、債務持続可能性への懸念高まる
2011年 07月 9日 04:07 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894843920110708
WRAPUP1: 欧州ストレステスト、15日に結果発表 コア比率5%近い場合、監視対象にも
2011年 07月 9日 03:18 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894836120110708
日経225先物オプション実況スレ8380
94 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:21:33.30 ID:/Yu+iIAPP
Fed will launch ‘QE3’ by fall, expert says
http://www.marketwatch.com/story/fed-will-launch-qe3-by-fall-expert-says-2011-07-08?dist=afterbell
WASHINGTON (MarketWatch) ? The weak June nonfarm payrolls report will spur
the Federal Reserve to launch a third round of asset purchases, known as quantitative
easing, sometime this fall, said David Blanchflower, a professor at Dartmouth College.
“QE3 looks increasingly on the table. What are they going to do, let unemployment
start rising again?” Blanchflower said in a telephone interview.
日経225先物オプション実況スレ8380
97 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:23:13.01 ID:/Yu+iIAPP
July 8, 2011, 3:18 p.m. EDT ・ CORRECTED
Hiring weak in June, with only 18,000 jobs created
Report could raise fears of double-dip
http://www.marketwatch.com/story/hiring-weak-in-june-with-only-18000-jobs-created-2011-07-08?dist=afterbell
グラフ
日経225先物オプション実況スレ8380
105 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:26:25.01 ID:/Yu+iIAPP
CURRENCIES
http://www.cnbc.com/id/15839178
チャート
日経225先物オプション実況スレ8380
108 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:27:34.42 ID:/Yu+iIAPP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Sep 11 10060 -160
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Sep 11 10120.00 a -100.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Sep 11 10045 -150

日経225先物オプション実況スレ8380
110 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:28:31.39 ID:/Yu+iIAPP
CandleGlance: Market Overview
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$INDU,$COMPQ,$SPX,$RUT,$TRAN,$WLSH,$CRB,$USD
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$NYA,$COMPQ,$XAX,$INDU,$TRAN,$UTIL,$SPX,$MID,$SML,$RUT,$WLSH,$VLE
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$djia&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$COMPQ&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SPX&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
US Commodity Groups
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$CRB,$GKX,$GJX,$GYX,$GVX,$GPX
CandleGlance: International iShares
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?EWA,EWO,EWK,EWC,EWQ,EWG,EWH,EWI,EWJ,EWM,EWW,EWN,EWS,EWP,EWD,EWL,EWU
japan     http://stockcharts.com/charts/gallery.html?EWJ
TOPIX 150 Index iShares    http://stockcharts.com/charts/gallery.html?ITF
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24SSEC  
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SSEC&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24INDU 
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VIX
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VXO
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$TNX
CurrencyShares Japanese Yen Trust http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=FXY
Market Breadth Indicators
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$NYAD,$NYHL,$NAAD,$NAHL,$AMAD,$AMHL
Bullish Percent Indexes
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$BPNYA,$BPCOMPQ,$BPOEX,$BPNDX,$BPSPX,$BPINDU,$BPDISC,$BPSTAP,$BPENER,$BPFINA,$BPHEAL,$BPINFO,$BPINDY,$BPMATE,$BPTELE,$BPUTIL

http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
日経225先物オプション実況スレ8380
118 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:37:08.42 ID:/Yu+iIAPP
2011年07月08日 15時50分 サポート&レジスタンス(日経225先物中心限月)
http://www.traderssec.com/invest/nikkei225/225_headline.html
7/20-23窓埋め 18150
窓(7/24-7/25)  17900-17920
7/26-7/27窓埋め  17670
12/21-12/25窓埋  14900
先物心理的上値  10500
本日高値     10200
VA上限      10190
MODE       10170

本日終値     10160

VA下限      10160
本日安値     10120
5日移動平均線   10048
一目転換線    9915
200日移動平均線  9882
100日移動平均線  9799
一目基準線    9755
90日移動平均線  9699
25日移動平均   9648
一目雲上限    9643
先物心理的下値  9500
一目雲下限    9220
日経225先物オプション実況スレ8380
120 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:38:34.87 ID:/Yu+iIAPP
日経平均の主なテクニカルポイント(7月8日)
( コンポジット 7月8日 16:01 )
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201107081601/1.htm
・10891.60円 2月17日に付けた今年の最高値
・10140.65円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)

・10137.73円 8日終値

・10045.78円 5日移動平均
・9944.48円 26週移動平均
・9895.20円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・9888.58円 200日移動平均
・9802.48円 52週移動平均
・9672.03円 13週移動平均
・9649.75円 25日移動平均
・9635.98円 75日移動平均
・9404.30円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・9158.85円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・8227.63円 3月15日に付けた今年の最安値


日経225先物オプション実況スレ8380
122 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:39:57.56 ID:/Yu+iIAPP
7/8 15:20 [ 印刷 ]
日経平均サポート&レジスタンス−終値は7月SQ下回る
サポート&レジスタンス(現物指数)
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?filter=&type=1&newscode=557437&page=1
日経平均株価  10137.73 +66.59

レジスタンス
11408 円  10年4月5日高値
11213 円  10年4月27日高値
10982 円  10年1月15日高値
10891 円 2月17日高値
10768 円 3月4日高値
10662 円 3月9日高値
10428 円 2月24日安値
10254 円 3月11日安値
10225 円  7月SQ値
10207 円 7月8日高値

サポート
10126 円    7月8日安値
10045 円  5日移動平均線
9920 円  転換線(一目均衡表)
9900 円 7月1日高値
9888 円    200日移動平均線
9806 円 100日移動平均線
    9763 円   基準線(一目均衡表)
9703 円 6月28日高値
9649 円  25日移動平均線
9637 円 雲上限(一目均衡表)
    9635 円 75日移動平均線
日経225先物オプション実況スレ8380
124 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:41:22.26 ID:/Yu+iIAPP
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291

http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf
日経平均・TOPIX(MACD他)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_sakasa.html
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_nikkei.html
ドル建て日経平均
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
ユーロ換算日経
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/nikkeiheikinkabuka_euro.html
信用取引(三市場)
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/market/kokunai/margin.htm
騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
トレーダーズ・コンパス
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/compass/compass.asp
日経225先物オプション実況スレ8380
135 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:47:43.94 ID:/Yu+iIAPP
信用残(億円) 評価損益率(%)
----------------------------
売り残 322.60 -9.606 ※倍率 4.212倍
買い残 1,358.85 -11.318

新規(百万円) 返済(百万円) 差引(百万円)
-----------------------------------------------
売り 3,475 2,654(買い) 821
買い 7,926 10,300(売り) -2,374

プット コール プット/コールレシオ(%)
------------------------------------------------
5日平均約定枚数 2,184 1,911 114.29
5日平均約定金額(千円) 45,434 62,939 72.19

日経225先物オプション実況スレ8380
141 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 05:52:54.79 ID:/Yu+iIAPP
過去200日 過去200日
最大 最小
---------------------
日経平均 10,137.73( +66.59) 10,857.53 8,605.15
日経平均75日移動平均 9,635.98( +12.41) 10,411.90 9,363.17
日経平均75日移動平均乖離 +5.21%( +0.56) +7.87% -17.15%
騰落レシオ(25日) 138.96( +10.84) 163.47 69.40
サイコロジカル(12日) 75.0%( 0.0) 83.3% 25.0%
日経225先物オプション実況スレ8380
157 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:16:57.60 ID:/Yu+iIAPP
BRAIN DEAD SIMPLE! THE OUTCOME MATTERS!
Ted Burge
July 8, 2011!
http://stockcharts.com/def/servlet/Favorites.CServlet?obj=ID2684038

日経225先物オプション実況スレ8380
161 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:19:19.20 ID:/Yu+iIAPP
NYダウ、3日ぶり反落〔米株式〕(8日)☆差替
5時48分配信 時事通信
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110709-00000028-jijf-market
 ただ、その後は値ごろ感から全般に買い戻しが入り、引けにかけて徐々に下げ幅を縮
小する展開となった。市場関係者の間からは「雇用統計を含め経済指標が悪い内容に
なるのは半ば予想されていた。週明けからスタートする主要企業決算への期待感がこの
日の株価を下支えたのではないか」(中堅証券)との声が聞かれた
日経225先物オプション実況スレ8380
163 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:21:43.16 ID:/Yu+iIAPP
米国株(8日):反落、雇用沈滞で金融、資本財に売り−グーグルも安い
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aOdhZCQzetHs
ジャネイ・モントゴメリー・スコットのチーフ投資ストラテジスト、マーク・ルッシニ氏は「雇用統計は
この上なく期待外れだった」と指摘。「ほぼ全員の予想を下回り、株式投資家は確実に失望さ
せられた。予想はただ外れただけでなく、見事な空振りだった」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ8380
164 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:24:26.52 ID:/Yu+iIAPP
NY外為(8日):ドルが対円で1カ月ぶり大幅安−雇用統計に失望
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aGIa8DWbXtDk
米国債(8日):5年債利回りが14カ月ぶりの下落幅−雇用統計で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKJi5GPYDCBQ
NY原油先物(8日):急反落、雇用低迷で景気拡大への期待が後退
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aU_alx1AbkoU
NY銅先物:ほぼ2週ぶり大幅安−雇用不振で景気先行きに不安
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aHm.lIwzfeMc
NY金先物(8日):週間で2009年以来の大幅高−雇用の沈滞受け
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aJev5vDlrO6Y
  7月8日(ブルームバーグ):ニューヨーク金先物相場は続伸。週間では2009年11月以降
で最大の値上がりとなった。米雇用市場の低迷を受けて超低金利政策が長期化するとの見
方が広がり、代替資産としての金の投資妙味が増した。
日経225先物オプション実況スレ8380
168 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:26:55.07 ID:/Yu+iIAPP
2011年 7月 8日 9:51 JST
銀行団、ギリシャ国債協議を続行―デフォルト容認論も浮上
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_268547
 国際的な大手銀行や投資家は7日、前日のパリ会合に続いて今度はローマで、ギリシャ
債務問題を討議する。ギリシャ国債のロールオーバー(借り換え)問題で、これまでより果敢
な解決策が探られている。デフォルト(債務不履行)の引き金になる解決策さえ討議されている。
日経225先物オプション実況スレ8380
171 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:34:49.55 ID:/Yu+iIAPP
UPDATE1: 6月米非農業部門雇用者数は予想大幅に下回る1.8万人増、景気回復期待に冷や水
2011年 07月 8日 23:35 JST
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT894824520110708
http://graphics.thomsonreuters.com/11/07/US_NFPR0711_SC.gif
日経225先物オプション実況スレ8380
172 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:36:53.25 ID:/Yu+iIAPP
Getting Technical | THURSDAY, JULY 7, 2011
Junk-Bond Revival Signals Renewed Confidence
By MICHAEL KAHN | MORE ARTICLES BY AUTHOR
Stronger relative performance of speculative-grade debt shows investors' risk appetite has returned?for now.
http://online.barrons.com/article/SB50001424053111904582604576432231927876842.html?mod=BOL_hpp_popview
The relative performance of speculative-grade versus high-quality bonds is a longtime
indicator of investors' optimism or lack thereof. For much of this year, the ratio of junk-
bond prices to high-quality corporate-bond prices fell to indicate that investors were
not that eager to take risks. But in mid-June, this relationship made an abrupt about-face,
indicating risk-taking is back in vogue?for now, at least.

In a recent column, I wrote about several measures of investors' attitude toward risk,
including the junk/high-quality corporate-bond ratio (see Getting Technical, "More
Reasons for a Cruel Summer," June 8, 2011), at which time the ratio had just ...
日経225先物オプション実況スレ8380
174 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:38:01.69 ID:/Yu+iIAPP
・国際通貨基金(IMF):32億ユーロのギリシャ融資実行を承認
6時23分 フィスコ
日経225先物オプション実況スレ8380
185 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:51:52.94 ID:/Yu+iIAPP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Sep 11 10060 -160
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Sep 11 10120.00 +50.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Sep 11 10045 -150
日経225先物オプション実況スレ8380
186 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 06:53:17.39 ID:/Yu+iIAPP
7/9 6:38 [ 印刷 ]
欧州金融セクター−軒並み下落 欧州銀行のストレステストの結果は15日に発表へ
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?filter=FO&type=1&newscode=557529
7/9 6:38 [ 印刷 ]
米ウェルズファーゴ−下落 モーゲージ関連資産の損失問題で年金ファンドと和解合意へ
http://www.traders.co.jp/news/news_top.asp?filter=FO&type=1&newscode=557527&page=1
日経225先物オプション実況スレ8380
192 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 07:03:23.99 ID:/Yu+iIAPP
6月米雇用者:1.8万人増−失業率は9.2%に悪化、「深い沼地」に (2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=adz.LDYgPzZI
三菱東京UFJ銀行のチーフ金融エコノミスト、クリス・ラプキー氏は雇用統計について「あぜん
とした」と驚きを示した上で、「今回の統計で景気認識が悪化するのは確実だ。景気はソフト
パッチ(一時的な軟化局面)にはまった状態が続いているが、ソフトパッチというよりも深い沼地
という感じになりつつある」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ8380
224 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 07:37:53.29 ID:/Yu+iIAPP
バフェット氏:米国は「通貨を印刷する権利を持つ」、特別な存在
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4oakJEwTYRY
米国の信用の質は引き続き「良好」で、議員らが債務上限引き上げの是非について議論
していても、米国は責務を果たすと述べた。
  「最終的に米国は債務を返済する」と発言。「米国の信用は良好だ。たとえ債務を返済
しなくても、それは返済できないということではない。われわれには自国通貨を印刷する権利
がある。米国は極めて特別な存在だ」と話した。

バフェット氏:二番底回避に「かなり大きく賭ける」−米雇用統計発表後
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=afyA3KH89WKg
景気拡大が持続すると見込んでおり、二番底は予想していないと述べた。
  二番底に陥らないことに「私はかなり大きく賭ける」と発言。「回復がどのようなペースで
到来するかはわからない。いかなる二番底であれ、その兆候は見られない」と話した。
  雇用統計について、「しかるべき状態にはまだ遠く及ばないということだ」と述べ、
「世界中で成長は見られるが、急速に広がってはいない」と続けた。
日経225先物オプション実況スレ8380
227 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 07:45:02.07 ID:/Yu+iIAPP
〔ロイター調査〕米失業率は来年にかけ次第に改善へ プライマリーディーラー、雇用統計後
2011年 07月 9日 07:23 JS
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnJT894865520110708
6月末で終了した量的緩和第2弾(QE2)に続き、今後2年以内に量的緩和第3弾
(QE3)が行われる確率は、16社の中央値で20%となっている。6月3日時点での
同様の調査では10%だった。

 18社中13社は、米連邦準備理事会(FRB)が2012年前半にかけて、フェデラ
ルファンド(FF)金利を現行のゼロ─0.25%に据え置くと予想している。
日経225先物オプション実況スレ8380
241 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 07:56:21.80 ID:/Yu+iIAPP
http://www.nikkei.com/markets/kabu/market-focus.aspx?g=DGXNMSGD08043_08072011000000&df=2
ドイツ証券チーフエクイティストラテジスト 神山直樹氏
 6月の雇用統計は非農業部門の雇用者数が市場予想を大きく下回った。20万〜30万
人増の水準を回復するまでは、しばらく時間がかかることが印象づけられた。ADPの全米雇
用リポートが予想を上回り、市場の期待値が引き上げられていた反動もあって、米金利や
日本株の上昇は当面、見込みにくい。日経平均は9700〜1万0100円のレンジを中心に
推移するだろう。
 ただ8月の雇用統計では、米雇用の本格回復が裏付けられるようになるとみている。
日経225先物オプション実況スレ8380
262 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 08:23:18.36 ID:/Yu+iIAPP
シカゴ日経平均先物(8日)
2011年 07月 9日 07:28 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894865720110708
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 10070 (‐90)
シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 10045 (‐115)
 大証日経平均先物9月限      終値 10160
日経225先物オプション実況スレ8380
271 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 08:30:51.80 ID:/Yu+iIAPP
http://www.exptrading.jp/ranking/ranking_gyakuhibu.cgi
20110707日申込分
294 1963 日揮
日経225先物オプション実況スレ8381
5 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:24:19.99 ID:/Yu+iIAPP
米量的緩和第3弾の可能性高まる、雇用低迷で−エコノミストの見方
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=apRCkp4wtnZY
米バークシャー:2月以降に株式へ40億ドル投資−バフェット氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a7wT2JKPF7iM
ビニスマギECB理事:ギリシャ救済策、民間関与なら負担拡大も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aa3bz24OLmrA
IMF:ギリシャ向け融資実行を承認、32億ユーロ−第1次救済 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTR6iCHHnB1w
トリシェECB総裁:欧州の経済問題、先進国全体が共有
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aCuJKJcNurYs
【主要朝刊】ホンダ四輪赤字、やらせメール副社長ら指示、東北電融資
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aII_en_YqDDU
日経225先物オプション実況スレ8381
6 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:29:25.92 ID:/Yu+iIAPP
中国:6月の消費者物価、3年ぶりの大幅上昇−食品が値上がり (2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_B8lNltU_po
  7月9日(ブルームバーグ):中国の6月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比6.4%
上昇と、3年ぶりの高い伸びを示した。アナリストの間には、7−12月(下期)には物価上
昇ペースが落ち着くことから、インフレ率はピークに達した可能性があるとの見方もある。

6月のインフレ率を押し上げた主な要因は食品の値上がり。食品価格の上昇率は14%と、
3年ぶりの高い伸びだった。ただ6月は比較対象となった前年同月の物価水準の影響で
インフレ率が必要以上に高くなった側面もある。この影響は7−12月(下期)には弱まる。
日経225先物オプション実況スレ8381
7 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:30:28.53 ID:/Yu+iIAPP
中国人民銀の李氏:6月のCPI「実質的な影響ほとんどなし」−財経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_TwKbIPZR7s
6月の消費者物価指数(CPI)は、主に食品や豚肉の値上がりに押し上げられたもの
だと指摘。この影響は7−12月(下期)には小さくなる。李委員のブログを引用して伝
えた。今後はインフレ期待の抑制と預金金利の調整が重要になるという。
日経225先物オプション実況スレ8381
8 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:31:18.24 ID:/Yu+iIAPP
中国の6月消費者物価指数:前年同月比6.4%増(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aV1GQ9hI3hLU
6月 5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月 0
2011 2011 2011 2011 2011 2011 2010 2010 2010 2011
================================================================================
前年比(%) 6.4 5.5 5.3 5.4 4.9 4.9 4.6 5.1 4.4 5.4
前月比(%) 0.3 0.1 0.1 -0.2 1.2 1.0 0.5 1.1 0.7 n/a
日経225先物オプション実況スレ8381
9 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:35:24.99 ID:/Yu+iIAPP
中国の6月消費者物価指数:詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aAGyLh.1LwEY

中国の6月生産者、購買物価指数:概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acQTAr9yGHF8
6月 5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 年初来
2011 2011 2011 2011 2011 2011 2010 2010 2011
==============================================================================
---------------------------前年比(%)---------------------------
生産者物価 7.1 6.8 6.8 7.3 7.2 6.6 5.9 6.1 7.0
購買物価 10.5 10.2 10.4 10.5 10.4 9.7 9.5 9.7 10.3


中国の6月購買物価指数:詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ayLPHxD2kS0s
中国の6月生産者物価指数:詳細(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=akwXH1ztCYCs

日経225先物オプション実況スレ8381
10 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:40:14.71 ID:/Yu+iIAPP
ウォール街の米決算予想は楽観的過ぎる−ゴールドマンのコスティン氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMrKTtNMDGh0
米ファニーメイなどに代わる公的住宅金融を提唱−下院議員が法案提出
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aQCJUbTqo9nw
アイルランド外相:銀行の優先債保有者の損失負担、ECBと協議する
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRR1b.MF5IuM
イタリアの銀行株が急落、ドラギ中銀総裁はテスト合格を確信と声明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6g6PKA51Hn8
日経225先物オプション実況スレ8381
11 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:41:18.39 ID:/Yu+iIAPP
米消費者信用残高:5月は51億ドル増、回転信用がプラス転換(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=arZOMlCrN5Pc
5月の米消費者信用残高:統計概要(表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aUc_b1Nthl7o
5月 4月 3月 1Q 4Q 3Q
2011 2011 2011 2011 2010 2010
===========================================================================
----------------------季節調整済----------------------
信用残高−合計 $2,432.2 $2,427.1 $2,421.4 $2,421.4 $2,407.3 $2,394.9
 前月比 $5.1 $5.7 $4.4 $14.1 $12.4 -$11.2
 年率比 2.5% 2.8% 2.2% 2.3% 2.1% -1.9%
日経225先物オプション実況スレ8381
12 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:43:16.45 ID:/Yu+iIAPP
上期のヘッジファンド運用成績は平均+0.76%=米調査会社
2011年 07月 9日 06:05 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT894855120110708
 ただS&P総合500種.SPXの上期上昇率は6%で、株式市場を大きくアンダーパフォームした。

 上期に最も運用成績が悪かったのは、商品(コモディティ)戦略ファンドで、マイナス3.80%。
通貨や金利商品を伝統的な投資先とするグローバルマクロ型のファンドもマイナス2.16%となった。

  今年は苦戦が伝えられている著名ヘッジファンドマネジャーのジョン・ポールソン氏だが、同氏の
旗艦ファンド「アドバンテージ」は、7月初旬の運用成績がプラス3.38%に回復。年初来ではマイ
ナス12.44%となった。
日経225先物オプション実況スレ8381
16 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:53:05.37 ID:/Yu+iIAPP
ベイナー米下院議長:債務削減交渉、大統領と「深刻な意見の相違」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aVixB1AkCGVc
米失業率「容認し難いほど高い」、超党派で行動を−CEA委員長
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ac7YrTWp4uHg
米大統領:景気回復への「道のりは長い」、議会は協力を−雇用統計で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a1ZNGuYYWXos
大統領は給与税の減税措置延長のほか、インフラプロジェクトを通じた建設労働者の雇用、
審理中の貿易協定の承認、特許手続き簡素化への法案通過などにより、議会は直ちに雇
用創出を支援できるとの考えを示した。
  さらに、債務上限引き上げや財政赤字削減で合意すれば、雇用創出に投資する前提と
なる「先行きへの確信を企業が得られるだろう」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ8381
17 :山師さん@トレード中[sage]:2011/07/09(土) 18:55:18.27 ID:/Yu+iIAPP
米バークシャー:2月以降に株式へ40億ドル投資−バフェット氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a7wT2JKPF7iM

バフェット氏:二番底回避に「かなり大きく賭ける」−米雇用統計発表後
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=afyA3KH89WKg
景気拡大が持続すると見込んでおり、二番底は予想していないと述べた。
  二番底に陥らないことに「私はかなり大きく賭ける」と発言。「回復がどのようなペースで
到来するかはわからない。いかなる二番底であれ、その兆候は見られない」と話した。
  雇用統計について、「しかるべき状態にはまだ遠く及ばないということだ」と述べ、
「世界中で成長は見られるが、急速に広がってはいない」と続けた。

バフェット氏、穀物加工ADMに食指か−買収拡大で「着目している」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4avcpSgM3io

バフェット氏:米国は「通貨を印刷する権利を持つ」、特別な存在
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4oakJEwTYRY
米国の信用の質は引き続き「良好」で、議員らが債務上限引き上げの是非について議論
していても、米国は責務を果たすと述べた。
  「最終的に米国は債務を返済する」と発言。「米国の信用は良好だ。たとえ債務を返済
しなくても、それは返済できないということではない。われわれには自国通貨を印刷する権利
がある。米国は極めて特別な存在だ」と話した。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。