トップページ > 市況1 > 2011年06月23日 > ZwIEGMv/P

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/3303 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0078000000081500001104077067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ8302
日経225先物オプション実況スレ8304
日経225先物オプション実況スレ8305
日経225先物オプション実況スレ8307
日経225先物オプション実況スレ8306

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ8302
165 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:34:29.04 ID:ZwIEGMv/P
米景気回復は予想よりも緩やか、一時的な要因が圧迫=FOMC声明
2011年 06月 23日 01:57 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT893454720110622
22日発表した連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、米景気回復は予想よりも一段と
緩やかなペースで進んでいるものの、一時的な要因によるところが大きいとの認識を示した。

 また6000億ドルの長期国債購入プログラムを予定通り6月末で終了する方針を示す一方、
保有証券の元本償還資金については、引き続き再投資する考えを明らかにした。

 フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標については、予想通りゼロ―0.25%に据え置き、
金利を長期間異例に低水準に据え置く方針をあらためて示した。

 声明では、商品(コモディティ)価格の上昇やサプライチェーン(供給網)の寸断により、インフレ
が加速しているとの認識を示したが、長期のインフレ期待は引き続き安定していると指摘した。

 「回復ペースの減速は、食料・エネルギー価格上昇による購買力・消費支出への下押し圧力
や東日本大震災に伴う供給網寸断の影響など、一時的である可能性の高い要因を一部反映
している」とした。
日経225先物オプション実況スレ8302
170 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:46:01.97 ID:ZwIEGMv/P
米FHFA住宅価格:4月は前年比5.7%低下、前月比0.8%高(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a.m1OwugYu.8
ユーロ圏消費者信頼感指数:6月はマイナス10に悪化−景気減速兆候で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=a5kFMnIbi04M
ギリシャ救済劇:再びドイツとECB主役−財政採決前の「アメ」出るか
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aDvZrBrePkGk
ギリシャ問題解決の試みは時間稼ぎ、支援確保でも−PIMCO(訂正)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=atytxwhj7rho
日経225先物オプション実況スレ8302
171 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:49:16.64 ID:ZwIEGMv/P
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=400
ECB総裁:EU最大の銀行リスクは一部諸国の債務に起因 02:21 Bloomberg.co.jp
欧州株:2カ月ぶり大幅高から反落、フィリップス安い−... 02:11 Bloomberg.co.jp
米議会予算局:連邦政府の公的債務、年内に対GDP比70%... 02:10 Bloomberg.co.jp
英国債:上昇、10年債利回り一時3.15%−議事録で金利据... 02:08 Bloomberg.co.jp

FOMC:記録的な規模の金融緩和策を継続、国債購入終了後も 01:39 Bloomberg.co.jp
独経済相:投資家にロールオーバー促す措置を−ハンデル... 01:35 Bloomberg.co.jp
欧州債:アイルランド国債など下落−ギリシャ内閣信任も... 01:25 Bloomberg.co.jp
ユンケル議長:ギリシャ危機は「ユーロ圏全体を大混乱に... 01:14 Bloomberg.co.jp
ギリシャ首相:EU各国と引き続き厳しい協議を継続中−安... 00:54 Bloomberg.co.jp
米財務長官:中小企業向け基金への申請116億ドル、近く... 00:43 Bloomberg.co.jp

独当局者:ギリシャ借り換えでIMFとECBが解決策見いだす... 00:42 Bloomberg.co.jp
バローゾ欧州委員長:ギリシャに緊縮策実施呼び掛け−追... 00:39 Bloomberg.co.jp
EU:首脳会議でギリシャ支援の用意をIMFに確信させる−... 00:38 Bloomberg.co.jp
米FHFA住宅価格:4月は前年比5.7%低下、前月比0.8%高(1) 00:30 Bloomberg.co.jp
スバルにサウジアラビア撤退訴え−女性の運転禁止に抗議... 00:25 Bloomberg.co.jp
仏政府:国内銀のギリシャ債ロールオーバー関与で協議開... 00:23 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8302
174 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:52:25.22 ID:ZwIEGMv/P
ユーロ採用、ハンガリーにとって「経済的に賢明」−マル... 22日 23:47 Bloomberg.co.jp
ユーロ圏消費者信頼感指数:6月はマイナス10に悪化−景... 22日 23:39 Bloomberg.co.jp
仏パルエル原発の燃料に「小さな欠陥」、外への放射能漏... 22日 23:39 Bloomberg.co.jp
ギリシャ救済劇:再びドイツとECB主役−財政採決前の「... 22日 23:38 Bloomberg.co.jp
米郵政公社、退職金への拠出一時停止へ−保険給付延期な... 22日 23:28 Bloomberg.co.jp
米フェデックス:12年度利益予想、上限が市場予想上回る... 22日 22:58 Bloomberg.co.jp
欧州委員長:ギリシャ支援、EU・IMFの計画に替わるもの... 22日 22:46 Bloomberg.co.jp
ギリシャ問題解決の試みは時間稼ぎ、支援確保でも−PIMC... 22日 22:42 Bloomberg.co.jp
中国経済は今年下期に「ソフトランディング」へ−第一財... 22日 22:32 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8302
176 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:55:24.14 ID:ZwIEGMv/P
日産自動車:通期売上高、大きく増える見込み−ゴーンCE... 22日 22:25 Bloomberg.co.jp
米BOA:野村のメディア企業投資銀責任者を採用−欧州幹... 22日 22:19 Bloomberg.co.jp
グローバル・ストックマーケット・サマリー【アジア・太... 22日 21:33 Bloomberg.co.jp
独首相:ギリシャ救済の民間参加、ユーロ圏で支持少ない... 22日 21:29 Bloomberg.co.jp
インド株(終了):売り買い交錯−雨量予報でヒンドゥス... 22日 21:12 Bloomberg.co.jp
ドイツ:ギリシャ救済参加めぐり民間と協議、7月3日を目... 22日 21:07 Bloomberg.co.jp
ノルウェー中銀、政策金利を2.25%で据え置き−予想通り 22日 21:06 Bloomberg.co.jp
北朝鮮、経済改革を検討−ロイターが中国外務次官を引用 22日 20:27 Bloomberg.co.jp
En+:傘下ロシア企業の上場に関心、上海の新市場に−財... 22日 20:22 Bloomberg.co.jp



日経225先物オプション実況スレ8302
178 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:56:21.36 ID:ZwIEGMv/P
英中銀の利上げ開始時期予想、8月から来年2月に修正−ノ... 22日 20:11 Bloomberg.co.jp
ドイツ政府:ギリシャ救済の参加めぐり国内金融機関と会... 22日 20:10 Bloomberg.co.jp
欧州救済基金:30億ユーロ起債へ、ポルトガル救済で資金... 22日 20:09 Bloomberg.co.jp
メルケル独首相:ギリシャ内閣信任歓迎−追加支援は緊縮... 22日 19:49 Bloomberg.co.jp
中国人民銀:23日の手形入札を中止−短期金利は約3年ぶ... 22日 19:35 Bloomberg.co.jp
ギリシャのデフォルトは「決してない」−ドイツ債務管理... 22日 19:34 Bloomberg.co.jp
ギリシャ内閣信任、焦点は財政案採決に−7月融資に向け... 22日 19:33 Bloomberg.co.jp
メルケル独首相:ギリシャなどユーロ圏の高債務国には「... 22日 19:11 Bloomberg.co.jp

英中銀議事録:7対2で政策金利維持−資産購入拡大へのリ... 22日 19:01 Bloomberg.co.jp
iTraxx日本指数が低下、1週間ぶりの130bp割れ−CDS取引 22日 18:53 Bloomberg.co.jp
新生銀:本体が10月から消費者金融「レイク」を営業−貸... 22日 18:49 Bloomberg.co.jp
欧州:国債・社債の保証コストが上昇−クレジットデリバ... 22日 18:41 Bloomberg.co.jp
ギリシャ債務不履行で世界的な危機再来、あり得なくない... 22日 18:27 Bloomberg.co.jp
ポルトガル10年債が下落−利回りは過去最高の11.21%に... 22日 18:19 Bloomberg.co.jp
みずほFGの会見:傘下3行の合併、人事、東電の協力要請... 22日 18:17 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8302
179 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 02:57:15.74 ID:ZwIEGMv/P
英中銀議事録:7対2で政策金利維持−資産購入拡大へのリスク示唆(1
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aIp1jptTY6KQ
9日に開いた金融政策委員会(MPC)で、7対2で政策金利の据え置きを決定した。一部
メンバーは景気とインフレに下振れリスクがあることから資産購入拡大が必要となる可能性を指
摘した。22日公表された議事録で分かった。
  議事録によると、デール、ウィール両委員が政策金利を過去最低の0.5%から0.25ポイント
引き上げることを主張した。キング総裁を含む残り7人は据え置きに票を投じた。
  資産買い取りプログラムの規模については、ポーゼン委員が今回も拡大を求めた。
  中銀は議事録で、MPCメンバーの大半が「現在の弱い需要の伸びはこれまでの想定以上
に長期化する公算が大きい」と判断したと説明。「さらに、ユーロ圏周辺国の財政問題は需要
が一段と悪影響を受ける可能性を浮き彫りにした」とし、「一部メンバーにとって、中期的なイン
フレへの下振れリスクが現実となった場合、資産購入の拡大が必要となり得る状況だ」と指摘した。
  5月の英インフレ率は4.5%と、中銀目標の2倍余りとなった。キング総裁は先週、現在の物
価高騰は一時的だとの見解を示し、景気回復支援を目的とした金利据え置きを主張した。
MPCのフィッシャー委員は21日、2000億ポンド(約26兆円)規模の資産買い取りプログラム
の拡大は政策手段の一つとして引き続き検討の余地があると言明した。
  議事録によれば、MPCは「ユーロ圏の生産活動は全体として引き続き回復力に富んでい
たものの、ソブリン債と銀行の問題が経済活動と金融システムに響くほど著しく悪化する公算が
恐らくある」との認識を示した。
日経225先物オプション実況スレ8302
181 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:00:38.52 ID:ZwIEGMv/P
CandleGlance: Market Overview
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$INDU,$COMPQ,$SPX,$RUT,$TRAN,$WLSH,$CRB,$USD
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$NYA,$COMPQ,$XAX,$INDU,$TRAN,$UTIL,$SPX,$MID,$SML,$RUT,$WLSH,$VLE
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$djia&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$COMPQ&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SPX&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
CandleGlance: $CRB,$GKX,$GJX,$GYX,$GVX,$GPX
http://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?$CRB,$GKX,$GJX,$GYX,$GVX,$GPX
CandleGlance: International iShares
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?EWA,EWO,EWK,EWC,EWQ,EWG,EWH,EWI,EWJ,EWM,EWW,EWN,EWS,EWP,EWD,EWL,EWU
japan     http://stockcharts.com/charts/gallery.html?EWJ
TOPIX 150 Index iShares    http://stockcharts.com/charts/gallery.html?ITF
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24SSEC  
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SSEC&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24INDU 
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VIX
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VXO
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$TNX
CurrencyShares Japanese Yen Trust http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=FXY

http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
日経225先物オプション実況スレ8302
182 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:05:09.19 ID:ZwIEGMv/P
欧州債務危機:r.reuters.com/hyb65p
http://graphics.thomsonreuters.com/F/09/EUROZONE_REPORT2.html
銀行のエクスポージャー:r.reuters.com/max89r
http://graphics.thomsonreuters.com/11/06/EZ_BNKEXP0611_SB.html

日経225先物オプション実況スレ8302
187 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:11:04.43 ID:ZwIEGMv/P
信用残(億円) 評価損益率(%)
----------------------------
売り残 262.71 -7.177 ※倍率 5.656倍
買い残 1,485.85 -15.032
※権利落ち日の評価損益率はみなし数値を使用しております。

〓2〓 新規/返済申込速報
新規(百万円) 返済(百万円) 差引(百万円)
-----------------------------------------------
売り 4,237 1,957(買い) 2,280
買い 5,359 9,477(売り) -4,118

プット コール プット/コールレシオ(%)
------------------------------------------------
5日平均約定枚数 2,102 1,271 165.38
5日平均約定金額(千円) 62,934 41,919 150.13

日経225先物オプション実況スレ8302
190 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:11:53.07 ID:ZwIEGMv/P
◆ 日経225mini(7月限)
売り 買い
ニューエッジ 3865枚 ニューエッジ 5549枚
SBIS 3278枚 SBIS 2902枚
楽天SE 2766枚 ABNクリア 2602枚
メリルリンチ 2137枚 メリルリンチ 2112枚
カブコム 1810枚 ゴールド 2110枚

◆ 日経225先物(9月限)
売り 買い
ゴールド 5484枚 ニューエッジ 9275枚
モルガンMUFG 5220枚 モルガンMUFG 7175枚
ニューエッジ 5178枚 クレディ・スイス 6543枚
野 村 3835枚 UBS 4290枚
バークレイズ 3229枚 パリバ 3961枚

日経225先物オプション実況スレ8302
191 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:12:46.74 ID:ZwIEGMv/P
過去200日 過去200日
最大 最小
---------------------
日経平均 9,629.43( +169.77) 10,857.53 8,605.15
日経平均75日移動平均 9,647.50( -11.51) 10,411.90 9,363.17
日経平均75日移動平均乖離 -0.19%( +1.87) +7.87% -17.15%
騰落レシオ(25日) 96.81( +1.09) 163.47 69.40
サイコロジカル(12日) 75.0%( +8.3) 75.0% 25.0%
日経225先物オプション実況スレ8302
192 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:13:27.23 ID:ZwIEGMv/P
〓1〓 売買代金
コード 銘柄名 売買代金(千円) 牛熊(%) 平均単価
------------------------------------------------------------------
1 9984 ソフトバンク 1,317,378 29.3 2,959
2 9501 東京電力 1,265,565 48.7 308
3 6301 小松製作所 697,504 25.3 2,457
4 8316 三井住友フィナン 647,571 12.8 2,372
5 2432 ディー・エヌ・エ 620,976 64.3 3,474
6 8306 三菱UFJフィナ 599,096 3.8 369
7 6758 ソニー 544,434 34.4 2,001
8 4651 サニックス 519,070 54.5 427
9 3632 グリー 504,908 61.9 1,766
10 9502 中部電力 459,350 54.8 1,480
11 9503 関西電力 414,288 54.9 1,489
12 6501 日立製作所 386,017 13.7 460
13 9433 KDDI 374,858 34.4 595,958
14 7974 任天堂 364,649 64.3 15,516
15 8411 みずほフィナンシ 349,573 13.6 123
※牛熊=本日買い代金/本日総売買代金
日経225先物オプション実況スレ8302
201 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:20:20.22 ID:ZwIEGMv/P
〓2〓 売買株数
コード 銘柄名 株数(千株) 牛熊(%) 平均単価
--------------------------------------------------------------------
1 9501 東京電力 4,101 48.7 308
2 8411 みずほフィナンシ 2,819 13.7 123
3 8306 三菱UFJフィナ 1,623 3.8 369
4 1898 世紀東急工業 1,523 60.7 73
5 6440 JUKI 1,219 32.3 234
6 4651 サニックス 1,214 54.6 427
7 5103 昭和ホールディン 1,117 51.8 67
8 5233 太平洋セメント 1,047 62.9 160
9 1821 三井住友建設 859 70.5 71
10 6501 日立製作所 839 13.7 460
11 9898 サハダイヤモンド 817 57.7 36
12 6502 東芝 746 28.4 397
13 8604 野村ホールディン 739 19.5 379
14 1929 日特建設 686 48.0 116
15 6793 山水電気 674 87.2 1
※牛熊=本日買い出来高/本日総売買出来高

日経225先物オプション実況スレ8302
204 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 03:21:07.28 ID:ZwIEGMv/P
Fed Slashes Growth Forecast, Sees Unemployment Still High
Published: Wednesday, 22 Jun 2011 | 2:09 PM ET Text Size
By: Associated Press
http://www.cnbc.com/id/43497278
日経225先物オプション実況スレ8304
8 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:25:55.49 ID:ZwIEGMv/P
フェルドシュタイン教授:ギリシャのデフォルトは不可避−FT寄稿
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aOuOcI90yRyM
「現在行われている交渉は実際には、避けることができないデフォルトを先送
りすることについてだ」と指摘。今デフォルトが起きればポルトガルやアイルランド、
スペインのデフォルトを引き起こす恐れもあるとの認識を示した。
日経225先物オプション実況スレ8304
11 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:28:50.64 ID:ZwIEGMv/P
ECB総裁:欧州金融安定化に「赤信号」点滅−銀行に危機波及の恐れ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aFrF3b8isPL8
米グーグルとシティ、米最大の風力発電施設に追加出資へ−2.04億ドル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTZWIkaOmR.s

日経225先物オプション実況スレ8304
25 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:33:32.04 ID:ZwIEGMv/P
ギリシャには「ブレイディ・プラン」型の救済が必要−ワインバーグ氏
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=amLfNtcUcPoI
シュタルク氏:デフォルトはギリシャの銀行をリスクにさらす−クリア
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aWhIEushKszE
FRB議長:ギリシャがデフォルトでも米銀への影響非常に小さい (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ahmUZhJvv4J4
2年債利回りが0.145%に低下、約7カ月ぶり低水準に
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aops3MPd6FeA
ギリシャ借り換え、ベルギーの銀行には投資の5年延長求める−タイ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aU79KvhL09WA
ギリシャ:閣議で財政緊縮法案を議会通過させる手順検討へ−来週採決
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=arn7YhD2Ok8U
ユンケル議長:ギリシャ危機は「ユーロ圏を混乱に陥れる」恐れ(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0VtDwRK9WXk
日経225先物オプション実況スレ8304
42 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:42:49.16 ID:ZwIEGMv/P
PIMCOグロース氏:FRBは8月にQE3や金利上限を「示唆」も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awzFg0Ae51uA
FOMC:当局は選択余地残し現状維持の姿勢−市場関係者コメント(1
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=asL.IVESHIIQ
米国債:上げを消す展開、FOMCは追加緩和を示唆せず(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aenoUcQfeKVQ
大き過ぎてつぶせない銀行に恩恵も−自己資本比率の上乗せ義務付けで
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ah_cffuxQI0c
ギリシャ救済への自主的参加、銀行や保険と協議始まる−独仏オランダ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aFx0HX4FWSB8
ギリシャ最大野党は政府の財政緊縮策に反対へ−英紙FT
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNu5wGbvFmoQ
日経225先物オプション実況スレ8304
70 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:53:17.88 ID:ZwIEGMv/P
バーナンキ議長:FRBの立場は昨年8月とは異なる−記者会見
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRhVTkQfPCLk
デフレという「看過できないリスク」が存在した昨年8月に比べ、現在のFRBの「立場は異なる」
と述べた。  現在のFRBは連邦準備法によって定められた2つの責務の達成に近づいている
ものの、政策当局者が望ましいと思うような状況ではないと述べた。

バーナンキ議長:状況の変化で必要になれば一段の行動をとる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aOBt_zvktQZA
「状況次第では」追加の景気刺激措置を取ることはあり得ると述べた。
  考えられる手段として、リスクもしくはコストが伴うが追加の証券購入、あるいは銀行の
超過準備に対する金利の引き下げを挙げた。

バーナンキFRB議長:「長期間」は少なくとも2、3会合を意味する
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4MtdpnMcL3E
超低金利を「長期にわたり」維持するという文言は少なくとも2、3回の連邦公開市場委
員会(FOMC)会合を意味し、それよりも「はるかに長い」可能性もあると述べた。
  われわれは『長期にわたる』という文言について、一段の行動をとるまでに少なくとも2、3会
合あると認識している。わたしは『少なくとも』ということを強調する」と語った。

日経225先物オプション実況スレ8304
83 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:54:52.27 ID:ZwIEGMv/P
バーナンキFRB議長:景気減速は一部で長期化する可能性も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPiv6fIxwvSc
景気減速は一時的な現象である部分もあれば、長期化する可能性のある部分もあると指摘した。


バーナンキFRB議長:長期赤字問題、議会は「緊急に」対応を
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aXMaoyOjKbRA
「金融の安定に関心のある私の立場として、中・長期の赤字問題に取り組むことは極
めて重要だと考える」と述べた。

バーナンキ議長:自身の予測、他のFOMCメンバーと「かなり一致」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aqJTOP25DdJE
「普通と外れた極端な見方はしていない。特に景気減速の少なくとも一部は一時
的なものだと私自身も確信している」と述べた。



日経225先物オプション実況スレ8304
85 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:55:31.03 ID:ZwIEGMv/P
バーナンキFRB議長:インフレ目標を設定する上で「障害はない」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ahGcaoxtFW4M
バーナンキ議長:住宅ローン条件緩和「さらなる取り組み」望ましい
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=apOVQLLPmD6Q
バーナンキ議長:ギリシャ問題の解決失敗は世界の金融システムに脅威
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aWZp2B1UyASI
バーナンキFRB議長:失業率の低下はいら立つほど遅い−記者会見
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK41tlM6upGg
日経225先物オプション実況スレ8304
100 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 11:59:08.40 ID:ZwIEGMv/P
FOMC:異例な緩和策を継続、議長は長期の景気減速要因に言及(3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a6hO9w4YfjKM
FRB:国内証券の保有、2.65兆ドルで維持する方針−NY連銀声明
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aeyL8rt1OZF0
FOMC経済予測:11、12年の成長率と雇用の見通しを下方修正(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awFDy_awxPlU
FOMC声明:回復は想定よりも遅い−数四半期かけて持ち直しへ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aQ2E9RFz9xPE

日経225先物オプション実況スレ8304
132 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:08:54.96 ID:ZwIEGMv/P
UPDATE1: 東京株式市場・前場=4日ぶり反落、手掛かり乏しく戻りは限定的
2011年 06月 23日 11:38 JS
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK061763420110623
準大手証券トレーダーは「バーナンキFRB議長の会見を受けて米株は下落したが、
為替がドルに対して円安に振れたことで底堅い展開」とし、「国会の会期延長が決まり政
策が進展するとの期待感もある。下値不安がいったん後退し個別の好業績銘柄などを物色
する動きが出ている」との見方を示した。
 国内証券のトレーダーは、前場の地合いについて「前日みられた速いペースの買い戻し
が一巡し、買い手掛かりも乏しいことから戻りは鈍い」と指摘する。一方で、ある市場関
係者は目先の値動きについて「輸出株がそれほど下げなければ、相場全体は大きく崩れな
いのではないか」との見方を示す。

 FOMCについて野村総研・金融ITイノベーション研究部主席研究員の井上哲也氏は
「全般的に一歩踏み込んだとの印象は少なくサプライズもないので、金融市場では売り買
いの手掛かりにはなりにくい」と指摘した。そのうえで「市場がこのところ神経質なのは
先進諸国の先行きが不透明である点だ。その意味では、FRBによる次の一手への言及を
聞きたかったという気持ちは理解できる」と述べた。
日経225先物オプション実況スレ8304
137 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:10:43.75 ID:ZwIEGMv/P
UPDATE2: バーナンキ米FRB議長会見要旨
2011年 06月 23日 06:25 JS
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT893484120110622

米FRB、8月にQE3示唆する公算=PIMCOグロース氏
2011年 06月 23日 06:54 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21844320110622
「ツイッター」上で、「8月の次回ジャクソンホール会合が、QE3/金利抑制を
示唆する(場となる)公算が大きい」と述べた。


日経225先物オプション実況スレ8304
149 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:15:11.46 ID:ZwIEGMv/P
森本日銀委員:海外経済めぐるリスクが「やや大きくなっている」(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a4mwL6J7v_QA
ドル買い優勢、米量的緩和第3弾への思惑後退で−80円半ば付近
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a7nnn8.QScO4
日本株4日ぶり反落、米景気不透明感で化学など素材、精密売られる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aHuKKgzg1cec
日経225先物オプション実況スレ8304
161 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:18:47.03 ID:ZwIEGMv/P
日経平均35円安、前日終値挟み乱高下=23日前場
11時23分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00432632-mosf-market
前田証券・東京支店の後藤保支店長は「75日移動平均線を上回ったことで買い戻し
が流入しやすくなった。ただ、商いを伴った上昇ではない。ここから買い上がれるような材料
も乏しい。ギリシャ問題にしても、しばらくくすぶるだろう。流れが変わったと判断するのは時
期尚早と思う」と指摘している。また、FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果につい
ては、「米国株は織り込みきれていない。判断引き下げでQE3(量的金融緩和第3弾)
があるなら上昇するが、ないのなら調整する。次回のFOMCまで様子見となりそうだ」との
見方を示した。
日経225先物オプション実況スレ8304
181 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:23:43.94 ID:ZwIEGMv/P
【株式・前引け】4営業日ぶり反落。一時高値圏に切り返すも、欧米株安や急回復の反動重い - 11/06/23 | 11:36
http://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/d1b4ae6bc190af13931a8584bd14a9ae/
Getting Technical | WEDNESDAY, JUNE 22, 2011
How Do You Spell Temporary Relief?
By MICHAEL KAHN | MORE ARTICLES BY AUTHOR
Tuesday's market rally was a head fake. The technical evidence still points to a market that's falling.
http://online.barrons.com/article/SB50001424053111903794804576401942903560626.html?mod=BOL_hps_highlight_bottom
日経225先物オプション実況スレ8304
196 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:25:52.05 ID:ZwIEGMv/P
バーナンキFRB議長:ギリシャへの米銀エクスポージャーは「小さい」
2011年 6月 23日 10:46 JST
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_253297
また、米国のマネー・マーケット・ファンド(MMF、投資信託の一種)についても、欧州の
債務問題からの直接のリスクはないとの見方を示した。ただMMFはフランス、ドイツなど
欧州中核国の金融機関の発行した債券はかなり保有しており、債務問題がこれらの
国々に何らかの形で広がれば、頭痛の種になると述べた。
 「欧州の中核銀行が間接的にせよ影響を受けた場合、その度合い応じてわが国の
MMFに懸念が生じる」と議長は述べた。
日経225先物オプション実況スレ8304
200 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:26:47.77 ID:ZwIEGMv/P
きっかけ材料があれば見直しに向かいやすい需給状況/ランチタイムコメント
11時45分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00471001-fisf-market
日経225先物オプション実況スレ8304
205 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:27:53.22 ID:ZwIEGMv/P
後場に注目すべき3つのポイント〜「iPhone5」の9月投入計画が伝わる
12時24分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00934013-fisf-market
日経225先物オプション実況スレ8304
242 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:35:50.05 ID:ZwIEGMv/P
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=400
中国:6月のHSBC製造業PMI、11カ月ぶり低水準−暫定値(1) 12:08 Bloomberg.co.jp
政府:原子力損害賠償の紛争処理機能強化で、和解パネル... 12:05 Bloomberg.co.jp
森本日銀委員:海外経済めぐるリスクが「やや大きくなっ... 11:45 Bloomberg.co.jp
【個別銘柄】いすゞ、日産自、スズキ、新生銀、富士フ、... 11:42 Bloomberg.co.jp
中国の米国債保有、月次統計でのドル売りにリスクも−シ... 11:41 Bloomberg.co.jp
アジア株:下落、FOMCの米成長見通し引き下げで−資源株... 11:36 Bloomberg.co.jp
中国:6月のHSBC製造業PMIは50.1−暫定値 11:33 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8304
248 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:36:59.39 ID:ZwIEGMv/P
債券は上昇、長期金利は今年最低に並ぶ−株反落や2年入... 11:28 Bloomberg.co.jp
銀相場の高騰、太陽光発電業界に「逆風」−化石燃料との... 11:26 Bloomberg.co.jp
森本日銀委員:海外経済めぐるリスクが「やや大きくなっ... 11:19 Bloomberg.co.jp
枝野氏:原子力損賠賠償の紛争処理機能強化で、和解パネ... 11:10 Bloomberg.co.jp
大き過ぎてつぶせない銀行に恩恵も−自己資本比率の上乗... 10:57 Bloomberg.co.jp
フェルドシュタイン教授:ギリシャのデフォルトは不可避... 10:53 Bloomberg.co.jp
日立化:中国にリチウムイオン電池用カーボン負極材生産... 10:50 Bloomberg.co.jp
いすゞ自株が3連騰、下期挽回し今期純利益は26%増へ−... 10:46 Bloomberg.co.jp
米大統領:アフガン駐留米軍3万3000人を2012年夏までに... 10:45 Bloomberg.co.jp
アジア投資:CITIC、国電と中国で環境エネルギーファン... 10:39 Bloomberg.co.jp
スズキ:今期予想の純利益は11%増−8月以降の生産は正... 10:37 Bloomberg.co.jp
スズキ株が業績開示後急伸、今期純利益11%増と計画−市... 10:34 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8304
274 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:41:14.50 ID:ZwIEGMv/P
金相場:2000ドルに高騰か−ギリシャへの懸念緩和による... 10:34 Bloomberg.co.jp
日本とオーストラリアの債券保証コストが上昇−CDS 10:27 Bloomberg.co.jp
三菱商:協調融資で300億円調達、利率は3カ月LIBOR+1bp 10:26 Bloomberg.co.jp
中国:無認可ゴルフコース「一掃」求める、農地転用許さ... 10:16 Bloomberg.co.jp
アジア投資:政投銀と中国に共同出資会社、投資情報提供... 10:14 Bloomberg.co.jp
亜鉛地金、輸入量「異常」な伸び−製錬所が震災被害で海... 10:11 Bloomberg.co.jp
マザーズ新規上場のDMP初値は3050円、公募比27%高−画... 10:07 Bloomberg.co.jp
BOJ:金融調節と当座預金残高の推移(表) 10:03 Bloomberg.co.jp
豪ドル下落、1豪ドル=1.0548米ドル−高利回り資産への... 10:03 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ8304
280 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:41:56.58 ID:ZwIEGMv/P
米大統領:アフガン駐留米軍3万3000人を2012年夏までに... 09:59 Bloomberg.co.jp
日本アジア投資:CITIC、国電と中国で環境エネルギーフ... 09:53 Bloomberg.co.jp
ハウスコム株の初値3.3%安、賃貸建物への入居仲介−大... 09:51 Bloomberg.co.jp
ギリシャ救済への自主的参加、銀行や保険と協議始まる−... 09:50 Bloomberg.co.jp

中国人民銀はインフレ抑制で利上げが必要−中国証券報が... 09:50 Bloomberg.co.jp
「年寄りの方が放射線被害少ない」−シニア行動隊が福島... 09:37 Bloomberg.co.jp
ギリシャ借り換え、ベルギーの銀行には投資の5年延長求... 09:37 Bloomberg.co.jp
米財務長官:財政赤字に関する超党派合意が信頼感の改善... 09:31 Bloomberg.co.jp
韓国ガス公社:サムライ債の発行を検討、共同主幹事に4... 09:25 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8304
290 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:42:36.91 ID:ZwIEGMv/P
原発事故響き岡野バ株が続落、今期一転大幅減益へ−納入... 09:25 Bloomberg.co.jp
DMPが東証マザーズに新規上場、買い気配切り上げ−画像... 09:23 Bloomberg.co.jp
ECB総裁:欧州金融安定化に「赤信号」点滅−銀行に危機... 09:22 Bloomberg.co.jp
ハウスコム株がジャスダックに上場、売り気配−賃貸建物... 09:12 Bloomberg.co.jp
米大統領:アフガン駐留米軍3万3000人を2012年夏までに... 09:09 Bloomberg.co.jp
シカゴ穀物急落:トウモロコシ値幅制限いっぱいの下落−... 09:05 Bloomberg.co.jp
PIMCOグロース氏:FRBは8月にQE3や金利上限を「示唆」も 08:55 Bloomberg.co.jp
米グーグルとシティ、米最大の風力発電施設に追加出資へ... 08:52 Bloomberg.co.jp
【コラム】サブプライムの「神」ポールソン氏の後光に陰... 08:35 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ8304
296 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:43:44.94 ID:ZwIEGMv/P
中国の富裕層の人口と資産総額、2010年に初めて欧州抜く−メリル調査
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=akfaXMhO4z0E
日経225先物オプション実況スレ8304
366 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 12:56:18.29 ID:ZwIEGMv/P
UPDATE1: 6月の中国PMI速報値は50.1に低下、11カ月ぶり低水準=HSBC
2011年 06月 23日 12:33 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK893578920110623
秋口に供給制約おおむね解消、海外リスクは拡大=日銀審議委員
2011年 06月 23日 12:23 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21850720110623?sp=true
米FOMC:識者はこうみる
2011年 06月 23日 08:53 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-21842120110622?sp=true
日経225先物オプション実況スレ8305
653 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 17:59:22.85 ID:ZwIEGMv/P
2011年06月23日 15時54分 サポート&レジスタンス(日経225先物中心限月)
http://www.traderssec.com/invest/nikkei225/225_headline.html
7/20-23窓埋め 18150
窓(7/24-7/25)  17900-17920
7/26-7/27窓埋め  17670
12/21-12/25窓埋  14900
先物心理的上値  10000
100日移動平均線  9866
200日移動平均線  9838
90日移動平均線  9799
一目雲上限    9715
本日高値     9650
VA上限      9610

本日終値     9600

MODE       9600
VA下限      9590
本日安値     9540
一目基準線    9520
25日移動平均   9506
先物心理的下値  9500
一目転換線    9480
5日移動平均線   9470
一目雲下限    9290
日経225先物オプション実況スレ8305
682 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:07:45.24 ID:ZwIEGMv/P
6/23 17:35
あすは日産株の動向に注目か
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/market_topix.asp
 日経平均は前場・後場ともにプラス圏に浮上する場面もあったが、引けにかけて
売られ9600円台を割り込んで取引を終えた。直近2日間で275円も上昇していた
だけに、当然の一服かもしれないが、朝方に6月限SQ値(9553円69銭)近辺で
下げ止まったことに注目したい。これ
日経225先物オプション実況スレ8305
695 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:12:11.58 ID:ZwIEGMv/P
日経平均の主なテクニカルポイント(6月23日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201106231601/1.htm
・10891.60円 2月17日に付けた今年の最高値
・9974.54円 26週移動平均
・9845.29円 200日移動平均
・9779.41円 52週移動平均
・9698.44円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・9634.31円 75日移動平均
・9632.65円 13週移動平均
・9602.11円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)

・9596.74円 23日終値

・9505.79円 25日移動平均
・9478.31円 5日移動平均
・9409.47円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・9313.15円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・8227.63円 3月15日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ8305
699 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:15:38.41 ID:ZwIEGMv/P
Topix の主なテクニカルポイント(6月23日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201106231601/1.htm
・976.28ポイント 2月17日に付けた今年の最高値
・877.34ポイント 26週移動平均
・866.09ポイント 200日移動平均
・862.43ポイント 52週移動平均
・843.57ポイント 75日移動平均
・837.57ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・836.04ポイント 13週移動平均
・828.77ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)

・825.51ポイント 23日終値

・819.97ポイント 25日移動平均
・816.48ポイント 5日移動平均
・811.17ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・802.38ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・725.90ポイント 3月15日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ8305
701 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:16:52.72 ID:ZwIEGMv/P
http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf
日経平均・TOPIX(MACD他)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_sakasa.html
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_nikkei.html
ドル建て日経平均
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
ユーロ換算日経
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/nikkeiheikinkabuka_euro.html
信用取引(三市場)
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/market/kokunai/margin.htm
騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
日経225先物オプション実況スレ8305
731 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:24:50.91 ID:ZwIEGMv/P
日経平均テクニカル:9500-9700円でのレンジが続きそう
16時02分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00934018-fisf-market
〔テクニカル分析〕日経平均・日経平均先物当限=23日現在
2011年 06月 23日 16:21 JS
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK061792020110623
[移動平均線]
・終値が75日線がに抑え込まれる。

 
日経225先物オプション実況スレ8305
747 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:29:31.17 ID:ZwIEGMv/P
明日の日本株の読み筋=方向感は乏しそう
18時11分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00422631-mosf-market
日経平均32円安、材料難で前日終値を挟んでもみ合い=23日後場
15時16分配信 モーニングスター
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00432633-mosf-market
日経225先物オプション実況スレ8305
757 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:32:41.40 ID:ZwIEGMv/P
東証業種別指数・移動平均乖離率ランキング(6月23日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201106231604/1.htm
日経平均は小幅下落、膠着のなかで割安・出遅れ銘柄に資金が向かいやすい
15時55分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00934017-fisf-market
東証業種別ランキング:「水産業復興特区」期待で水産・農林が上昇率トップ
16時09分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110623-00934019-fisf-market
日経225先物オプション実況スレ8305
788 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:39:29.14 ID:ZwIEGMv/P
海外勢は2週連続売り越し、10カ月ぶり高水準−6月3週日本株(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a194Buquz_xg
6月第3週(13−17日)の日本株市場では、海外投資家が2週連続で売り越し、売越額
は約10カ月ぶりの高水準に達した。
  海外投資家は差し引き1428億円を売り越した。売越金額は2010年8月第4週以来の
大きさで、2週連続の売り越しも同週以来。前の週の売越額は399億円だった。
 株価指数先物の取引状況(日経225先物とTOPIXなど先物の合計)でも、海外勢は2週
連続の売り越しで、売越額は844億円。
 欧州のソブリンリスクが高まったほか、米国の景況感が市場予想から大きく下振れたことなども
あり、「グローバル投資家の間でリスクウエートを落とす動きが世界的に広がり、日本株もその影
響を受けた」という。
  6月3週の日経平均株価は、週間で163円(1.7%)下落。ギリシャの財政赤字問題をめ
ぐり、同国が次回の国際支援資金を受け取るために必要な緊縮財政法案を成立させることが
できず、デフォルト(債務不履行)に陥るとの懸念が週後半にかけて高まった。また米国では、
6月のニューヨーク連銀管轄地区の製造業景況指数、フィラデルフィア連銀の同地区製造業
景況指数がともに市場予想に反しマイナスに落ち込んだ。
  一方、国内勢は買い優勢だった。個人投資家は2週ぶりの買い越し(1018億円)、信託銀
行は4週連続の買い越し(225億円)。三浦氏は、個人について「日経平均が9500円を割り込み、
直近レンジの下限まで下げる過程で値ごろ感から押し目買いを入れた」と指摘。信託銀に関して
は、「信託経由の自社株買いの影響もあった」とみていた。このほか、その他法人等(139億円)、
事業法人(25億円)、生保・損保(108億円)など。
日経225先物オプション実況スレ8305
796 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:41:45.03 ID:ZwIEGMv/P
FOMCで「次の一手」見えず、米景気減速とギリシャ問題の二重苦
2011年 06月 23日 16:37 J
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21857520110623?sp=true
米FOMC声明全文
2008年 12月 17日 06:21 JS
http://jp.reuters.com/article/wtBusinessNews/idJPJAPAN-35478020081216?feedType=RSS&feedName=wtBusinessNews&sp=true
日経225先物オプション実況スレ8305
836 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 18:58:12.63 ID:ZwIEGMv/P
日本株4日ぶり反落、米景気不透明で素材、輸出一角安い−下値限定
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aFgmiaJI7iKs
ギリシャ内閣信任、焦点は財政案採決に−7月融資に向け来週正念場
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aMqP7gUr_x0M
日経225先物オプション実況スレ8305
844 :山師さん@トレード中[sage]:2011/06/23(木) 19:00:39.13 ID:ZwIEGMv/P
ユーロ圏:6月の総合景気指数、53.6に低下−予想以上の鈍化(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aznryEghUM.w
FRB議長が「QE3」の発動に含み−ギリシャ情勢などで選択肢残す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a8wId4SdJUyU
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。