トップページ > 市況1 > 2011年04月13日 > VS4qSQrQ0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003124128442433412166088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
■■■明日の日経平均を予想するスレ16488■■■
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
◆◆◆4月の市況 その35◆◆◆
■■■明日の日経平均を予想するスレ16490■■■
【9501】東京電力【清水ベストを尽くして1号爆発】
■■■明日の日経平均を予想するスレ16491■■■

書き込みレス一覧

次へ>>
■■■明日の日経平均を予想するスレ16488■■■
935 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 07:00:02.12 ID:VS4qSQrQ0
>>920
なんで関係ない利用者が東電の賠償金を負担しなきゃいけないのか分からんけどな。
■■■明日の日経平均を予想するスレ16488■■■
973 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 07:13:26.25 ID:VS4qSQrQ0
津波で車がたくさん流されちゃったから、自動車メーカーは儲かってるだろうな。
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
34 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 07:44:46.27 ID:VS4qSQrQ0
今回の福島の事故で放出された放射能は広島の原爆の40倍らしい。
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
92 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:11:01.65 ID:VS4qSQrQ0
へいへいは元宇宙飛行士
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
95 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:11:53.16 ID:VS4qSQrQ0
東電の電気が足りないのなら、静岡と長野を中部電力の管轄にすればいいのに。
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
106 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:15:54.73 ID:VS4qSQrQ0
原発の賠償金を東電の電気料に上乗せすることにすれば
自然と東電から電気を買う人が居なくなって、太陽光発電とかが普及すると思う。
■■■明日の日経平均を予想するスレ16489■■■
121 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:23:19.81 ID:VS4qSQrQ0
>>118
宇宙飛行士の浴びる放射線ってすごいんでしょ?
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
101 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:25:27.70 ID:VS4qSQrQ0
【ぐぬぬ】 岡田幹事長がトマトかじり福島産品アピール  → 県民「ぜひイオンで売ってください」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302609593/

◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
158 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:38:12.56 ID:VS4qSQrQ0
読売新聞は原発推進派だしな
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
177 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:42:14.73 ID:VS4qSQrQ0
国の基準はそれ以上丈夫に作っちゃいけないっていう基準じゃないだろ。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
184 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:43:24.63 ID:VS4qSQrQ0
>>174
東電は事故の最初からそのモードだったよ。
だから記者の質問にうっかり謝罪しそうな清水社長を入院させてたんでしょ。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
227 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:50:14.80 ID:VS4qSQrQ0
>>204
勝俣は悪人だろ
http://www.sanspo.com/shakai/images/110331/sha1103310506011-p1.jpg


◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
250 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:52:55.56 ID:VS4qSQrQ0
>>241
孫社長は良い人そうだよ。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
267 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:54:54.54 ID:VS4qSQrQ0
ホリエモンは悪い人なのに経営者には向いてなかったな。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
278 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 08:56:49.79 ID:VS4qSQrQ0
>>271
保安院の人はお金を持ってそうなのに、なんであんな安物のかつらをかぶってるの?
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
704 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 09:38:44.08 ID:VS4qSQrQ0
>>484
事故が起きてから共済作ってどうすんだよ。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
764 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 09:44:26.02 ID:VS4qSQrQ0
へいへいが東電を買い煽りしてるから下がる。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
839 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 09:52:09.26 ID:VS4qSQrQ0
共済なんて作らなくても、電力会社に原発一基あたり10兆円の積立金を積ませれば良いだけだとおもうけどな。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
876 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 09:56:21.47 ID:VS4qSQrQ0
新しい基準では、水素爆発に耐えられる建屋にしないと。
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
933 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:01:03.48 ID:VS4qSQrQ0
>>909
もんじゅは動燃の管轄だから関電は関係ないよ
◆◆◆4月の市況 その31◆◆◆
972 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:05:15.33 ID:VS4qSQrQ0
どういう法律上の仕組みにするのかしらないけど、国が賠償する上限は1200億までなんでしょ?
積立金を後から差し出すとしても、他の電力会社の負担もせいぜい600億程度なんじゃないの?
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
9 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:10:08.24 ID:VS4qSQrQ0
強い地震が来たのに誰も書き込まなかったな
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
84 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:13:26.43 ID:VS4qSQrQ0
結局、毎日新聞の記事と読売新聞の記事のどっちが本当なの?
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
158 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:18:03.60 ID:VS4qSQrQ0
毎日新聞の記事は、まあそんな事もあるだろうなって記事だけど
読売新聞の記事はむちゃくちゃだよね。
事故を起こしたのと関係ない事業者が損害賠償するなんて常識じゃありえないでしょ。
トヨタのリコール問題を、日産とホンダとマツダが共同で賠償するみたいな話じゃん。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
182 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:20:02.37 ID:VS4qSQrQ0
夜でも原発のバックアップソーラーパネルで発電できるように
太陽光反射ミラー衛星を打ち上げるべきだな。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
395 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:40:13.36 ID:VS4qSQrQ0
>>390
自分を信じて買い増すんだ
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
432 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:43:40.25 ID:VS4qSQrQ0
広島は福島と比べたら雑魚レベルだろ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
447 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:45:01.54 ID:VS4qSQrQ0
>>442
福島は広島の40倍も放射能が撒き散らされたんだぞ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
492 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:50:26.68 ID:VS4qSQrQ0
ツイッターはデマが流されて訂正されるまで1日もかかるらしい。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
508 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:53:09.01 ID:VS4qSQrQ0
>>504
PSPを送ってあげる人は居ないのか。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
561 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 10:59:40.19 ID:VS4qSQrQ0
菅の家で焼夷弾の弾頭を漬物石として使っていた話は感動したからな。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
586 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:01:41.96 ID:VS4qSQrQ0
>>574
早く鍋焼きうどんを作るんだ!
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
655 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:10:11.88 ID:VS4qSQrQ0
中電は賠償金の負担をするくらいだったら
浜岡を廃炉にした方がいいだろ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
669 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:11:35.43 ID:VS4qSQrQ0
>>651
それ以上の基準で作ったらしばかれる訳じゃないだろ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
690 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:13:47.04 ID:VS4qSQrQ0
>>679
畑でそんなに広い所は無いから、田んぼから離発着できるようじゃないと
日本じゃ役にたたないだろ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
712 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:16:20.24 ID:VS4qSQrQ0
>>702
今時シングルコアのPC使ってると重いよ。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
770 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:23:49.41 ID:VS4qSQrQ0
死体だとおまんこ見えてる画像を貼っても逮捕されないの?
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
837 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:32:17.44 ID:VS4qSQrQ0
エネサーブは上場廃止になったけど、運が無かったみたいだな。
◆◆◆4月の市況 その32◆◆◆
889 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 11:40:37.37 ID:VS4qSQrQ0
>>885
ソーラーパネルを普及させるには好条件が整いつつあるな。
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
45 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 12:03:50.44 ID:VS4qSQrQ0
>>12
最初の放射能が強い時に逃げたのは正解だろ。
次に何かがあった時は東京が終わるときだから心配してもしょうがない。
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
118 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 12:15:23.50 ID:VS4qSQrQ0
>>99
これも一緒に買うんだ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024NJY2G
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
229 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 12:28:40.24 ID:VS4qSQrQ0
宇宙飛行士の野口さんも放射線の影響で髪の毛が無くなっちゃってるな。
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
340 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 12:41:18.28 ID:VS4qSQrQ0
>>330
マドンナって
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
833 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 13:34:24.30 ID:VS4qSQrQ0
読売は原発推進派だから、記事を信用しちゃダメなのかもしれないね。
◆◆◆4月の市況 その33◆◆◆
835 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 13:35:13.65 ID:VS4qSQrQ0
>>832
陸前高田市にそういうのを建てればいいのに。
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
26 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 13:53:41.15 ID:VS4qSQrQ0
>>20
地震保険のほとんどの部分は国が引き受けてるでしょ。
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
92 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 13:58:53.56 ID:VS4qSQrQ0
>>80
5万円
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
136 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 14:01:42.76 ID:VS4qSQrQ0
ノートパソコンのバッテリーなんて10分もてば充分だろ。
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
485 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 14:31:15.61 ID:VS4qSQrQ0
>>477
マジンガーZみたいだな
◆◆◆4月の市況 その34◆◆◆
846 :山師さん@トレード中[]:2011/04/13(水) 15:05:39.03 ID:VS4qSQrQ0
ペットボトルの水代は保証して貰えるのだろうか?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。