トップページ > 市況1 > 2011年02月25日 > 4TxglkQIP

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001561350006000000211000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山師さん@トレード中
日経225先物オプション実況スレ7659
日経225先物オプション実況スレ7661
日経225先物オプション実況スレ7663

書き込みレス一覧

次へ>>
日経225先物オプション実況スレ7659
213 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:00:09.89 ID:4TxglkQIP
信用残(億円) 評価損益率(%)
----------------------------
売り残 344.82 -9.759 ※倍率 4.704倍
買い残 1,621.88 -9.091

新規(百万円) 返済(百万円) 差引(百万円)
-----------------------------------------------
売り 4,801 8,567(買い) -3,766
買い 12,659 11,755(売り) 904

プット コール プット/コールレシオ(%)
------------------------------------------------
5日平均約定枚数 7,328 4,539 161.45
5日平均約定金額(千円) 227,370 132,757 171.27
日経225先物オプション実況スレ7659
228 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:03:36.16 ID:4TxglkQIP
◆ 日経225mini(3月限)
売り 買い
ニューエッジ 166313枚 ニューエッジ 156911枚
安 藤 47009枚 安 藤 48937枚
バークレイズ 33033枚 バークレイズ 29197枚
UBS 28530枚 楽天SE 28680枚
楽天SE 24492枚 SBIS 23806枚

◆ 日経225先物(3月限)
売り 買い
モルガンMUFG 14438枚 ニューエッジ 12475枚
ニューエッジ 14039枚 モルガンMUFG 11157枚
UBS 5360枚 野 村 6367枚
ABNクリア 4039枚 UBS 5825枚
野 村 3612枚 ABNクリア 4453枚
日経225先物オプション実況スレ7659
232 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:04:34.15 ID:4TxglkQIP
〓1〓 売買代金
コード 銘柄名 売買代金(千円) 牛熊(%) 平均単価
------------------------------------------------------------------
1 8306 三菱UFJフィナ 1,455,993 56.8 450
2 7203 トヨタ自動車 1,412,978 40.7 3,689
3 6501 日立製作所 1,328,362 50.8 475
4 9984 ソフトバンク 969,349 47.5 3,232
5 8316 三井住友フィナン 939,207 30.9 3,052
6 8411 みずほフィナンシ 888,414 56.6 163
7 4751 サイバーエージェ 684,018 53.1 257,149
8 6502 東芝 618,081 44.8 515
9 8591 オリックス 613,896 25.0 8,857
10 8058 三菱商事 610,861 68.9 2,264
11 6301 小松製作所 589,082 63.1 2,424
12 8031 三井物産 514,660 67.1 1,463
13 8308 りそなホールディ 504,981 42.9 441
14 9001 東武鉄道 494,860 54.9 397
15 9737 CSK 479,735 43.7 394
※牛熊=本日買い代金/本日総売買代金
日経225先物オプション実況スレ7659
236 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:05:43.80 ID:4TxglkQIP
〓2〓 売買株数
コード 銘柄名 株数(千株) 牛熊(%) 平均単価
--------------------------------------------------------------------
1 8411 みずほフィナンシ 5,420 56.6 163
2 8306 三菱UFJフィナ 3,230 57.0 450
3 6501 日立製作所 2,796 50.9 475
4 8515 アイフル 2,736 69.3 169
5 9822 クロニクル 2,293 54.6 21
6 8303 新生銀行 2,235 54.7 110
7 1852 淺沼組 2,211 46.3 71
8 8589 アプラスフィナン 1,894 59.6 81
9 4022 ラサ工業 1,892 63.1 158
10 6793 山水電気 1,687 87.5 2
11 8918 ランド 1,615 38.0 25
12 5009 富士興産 1,551 49.6 100
13 3101 東洋紡績 1,357 82.9 136
14 8894 原弘産 1,332 56.2 85
15 8585 オリエントコーポ 1,308 47.3 119
※牛熊=本日買い出来高/本日総売買出来高
日経225先物オプション実況スレ7659
241 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:07:29.39 ID:4TxglkQIP
過去200日 過去200日
最大 最小
---------------------
日経平均 10,452.71( -126.39) 11,057.40 8,824.06
日経平均75日移動平均 10,295.81( +17.24) 10,669.05 9,363.17
日経平均75日移動平均乖離 +1.52%( -1.40) +7.87% -11.79%
騰落レシオ(25日) 93.43( -9.60) 163.47 62.96
サイコロジカル(12日) 58.3%( -8.3) 75.0% 25.0%
日経225先物オプション実況スレ7659
270 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:20:01.39 ID:4TxglkQIP
http://news.ceek.jp/search.cgi?time=&kind=business&q=¬q=&way=0&title=0¬kind=0&sort=2&summary=0&start=900
米財務省:7年債入札、最高落札利回り2.854%−応札倍率... 03:46 Bloomberg.co.jp
欧州株:5日続落、リビア情勢に伴う原油高で−RWEやRBS... 03:33 Bloomberg.co.jp
英国債:2年債は3日ぶりに上昇−中銀委員が性急な利上げ... 03:23 Bloomberg.co.jp
セントルイス連銀総裁:6000億ドルの国債購入、漸減の必... 03:16 Bloomberg.co.jp
スイス、リビアのカダフィ大佐の資産を即時凍結ー期間3年 03:14 Bloomberg.co.jp
欧州債:ギリシャ、アイルランド債が下落−リビア情勢に... 02:40 Bloomberg.co.jp

1月米新築販売:13%減の年率28.4万戸、降雪の影響も(1) 02:07 Bloomberg.co.jp
米FHFA住宅価格指数:10−12月は前年比4%低下(1) 01:59 Bloomberg.co.jp
トヨタ:217万台を米国でリコール−NHTSAはこれで調査終了 01:42 Bloomberg.co.jp
カダフィ大佐:暴動での犠牲に遺憾を表明−暴力の即時停... 00:58 Bloomberg.co.jp
ECBのウェーバー氏:金利の動きは上昇しかない 00:36 Bloomberg.co.jp

リビアのカダフィ大佐は国外脱出の準備か−オーストラリ... 00:19 Bloomberg.co.jp
米耐久財受注額:1月は増加、コア資本財は2年ぶりの大幅... 00:17 Bloomberg.co.jp
米FHFA住宅価格指数:12月は0.3%低下、予想は0.1%低下 00:16 Bloomberg.co.jp
バークレイズ・キャピタル、昨年の為替取引が50%増加−... 00:14 Bloomberg.co.jp
米国のフレディマック住宅ローン金利:2月24日(統計表) 00:11 Bloomberg.co.jp
米新築住宅販売:1月は13%減の年率28.4万戸、予想は30.... 00:08 Bloomberg.co.jp
公的年金、新年度は国内債券「ネットで売り手」に−GPIF... 00:00 Bloomberg.co.jp
日経225先物オプション実況スレ7659
286 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:26:49.02 ID:4TxglkQIP
米ニューモント:10−12月は予想上回る利益−金価格上昇... 24日 23:54 Bloomberg.co.jp
米新規失業保険申請件数:39万件に減少、4週平均は08年7... 24日 23:48 Bloomberg.co.jp
トヨタ:217万台を米国でリコール−カーペットとフロア... 24日 23:33 Bloomberg.co.jp
1月の米製造業受注額:コア資本財は前月比6.9%減少 (表) 24日 23:02 Bloomberg.co.jp
米GMの10−12月:利益が過去1年で最小、新車種関連コス... 24日 22:57 Bloomberg.co.jp
ベルギー中銀のクアデン総裁、3月末に退任−政局混乱で... 24日 22:19 Bloomberg.co.jp
米シアーズ:11−1月期は13%減益−年末商戦が振るわず 24日 22:14 Bloomberg.co.jp

インド株(終了):センセックス、15カ月ぶり大幅安−イン... 24日 22:01 Bloomberg.co.jp
【書評】米国はデフォルトで中国に抗戦を−元ゴールドマ... 24日 21:45 Bloomberg.co.jp
インドネシア格付け見通し、「ポジティブ」に引き上げ−... 24日 21:44 Bloomberg.co.jp
エアバス、ルフトハンザと「A320neo」契約で交渉中−25... 24日 20:48 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ7659
308 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:34:47.57 ID:4TxglkQIP
2月のユーロ圏景況感:107.8、3年半ぶり高水準−ドイツ... 24日 20:32 Bloomberg.co.jp
菅政権:松木農水政務官が辞任、枝野氏は「遺憾」と批判... 24日 20:28 Bloomberg.co.jp

富裕層、米国の大型株への投資を再開−過半数が今年株式... 24日 20:25 Bloomberg.co.jp
ガイトナー米財務長官、もはや笑いの種にあらず−米経済... 24日 20:19 Bloomberg.co.jp
中国人民元:対ドルで下落−中東の政情不安でドル需要高... 24日 20:04 Bloomberg.co.jp
ニュージーランド:地震の被害7300億円か−3月利下げの... 24日 20:00 Bloomberg.co.jp

原油:北海ブレント120ドルに迫る、NY103ドル超−リビア... 24日 19:58 Bloomberg.co.jp
中国銀監会:中小企業の資金調達、支援続ける−11〜15年 24日 19:47 Bloomberg.co.jp
菅首相:松木農水政務官の辞表を受理した 24日 19:43 Bloomberg.co.jp
スイスの第4四半期機械受注−スイス機械産業協会(表) 24日 19:39 Bloomberg.co.jp


日経225先物オプション実況スレ7659
313 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:36:34.11 ID:4TxglkQIP
インド:食料インフレが3週間ぶり加速−物価抑制強化へ... 24日 19:35 Bloomberg.co.jp
インドネシア格付け見通し、「ポジティブ」に引き上げ−... 24日 19:22 Bloomberg.co.jp
2月のユーロ圏企業景況感・消費者信頼感:統計概要(表) 24日 19:00 Bloomberg.co.jp
2月のユーロ圏業況判断指数:統計概要(表) 24日 19:00 Bloomberg.co.jp

インド株:センセックス指数、3.3%安−09年8月以来の大... 24日 18:52 Bloomberg.co.jp
日新鋼の鈴木社長:日本のステンレス業界、今のままでは... 24日 18:31 Bloomberg.co.jp
欧州企業の社債保証コスト、上昇−クレジットデリバティ... 24日 18:16 Bloomberg.co.jp
カダフィ大佐の次男、リビアの生活は「普段通り」−JANA 24日 18:05 Bloomberg.co.jp

香港株(終了):ハンセン指数、5カ月ぶり安値−輸送関... 24日 18:03 Bloomberg.co.jp
リビアの治安部隊、首都トリポリ西部のザウィヤを攻撃−... 24日 17:54 Bloomberg.co.jp
中東の混乱、輸出伸ばした米企業に打撃か−長期的には期... 24日 17:47 Bloomberg.co.jp
成田空港1月の貨物量統計(表) 24日 17:32 Bloomberg.co.jp
【注目株】CSK、あおぞら、イノテク、ニッセン、宇部マ... 24日 17:14 Bloomberg.co.jp

英銀RBS:2010年通期は予想上回る赤字幅−アイルランド... 24日 17:13 Bloomberg.co.jp
中部電:海外に6000億−8000億円投資、1000万キロワット... 24日 17:08 Bloomberg.co.jp
独ダイムラー、今年1万人余りを採用へ 24日 17:08 Bloomberg.co.jp

日経225先物オプション実況スレ7659
326 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:40:06.78 ID:4TxglkQIP
[ニューヨーク 24日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀
は24日、国債買い切りオペを実施し、50億0800万ドルの国債を買い入れた。
 買い入れたのは2012年11月15日から2013年8月15日までに償還を迎える国債。
 応札額は349億0400万ドルだった。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886221720110224
日経225先物オプション実況スレ7659
332 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:42:48.01 ID:4TxglkQIP
セントルイス連銀総裁:6000億ドルの国債購入、漸減の必要も(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ajXWTwWqq2rM
ブラード総裁は6000億ドルの米国債購入計画が米経済見通しの改善に一役買ったと述べ、
6月末に終了するこの計画の規模を縮小すべきかどうかが政策議題になる可能性があると指摘した。
  「プログラムを完遂すべきか、あるいは資産購入規模を幾分か低くするよう漸次減少させる
のかを議論するのが自然な流れだ」と発言。「量的緩和はこれまで、政策金利がほとんどゼロ
という環境の下で、手段として効果を発揮してきた。プログラムを発表して以来、経済見通しは
改善された」と述べた。
  総裁は昨年7月以降、日本のようなデフレのリスクが米国で高まることを警告し、こうした脅
威を軽減するため米国債を購入するよう求めてきた。総裁はこの日の講演後に記者団に対し、
昨年11月の国債購入プログラム発表以降はデフレリスクが低下し、インフレ期待が高まったと語った。
  記者団から自身が検討している選択肢について問われると、「購入規模を1000億ドル減らす
との提案はできるかもしれない」と発言。「小さな変更だが、見通しが改善したと当局が考えてい
るという事実を反映し、そのシグナルを送ることになる」と続けた。
  国債購入ペースを緩めた上で第3四半期(7−9月)末まで買い入れることにすれば、市場
混乱の回避に向け「一層の支え」になるとの見方を示した。
  また、「米金融当局は米国のインフレ抑制の責務を負っているが、恐らく世界的なインフレが
米国の物価を押し上げるか、もしくはほかの問題を引き起こすことになるだろう」と指摘した。
  同時に現在のインフレは「かなり低い」とし、公式のインフレ目標設定を支持するとの見解を
あらためて示した。
日経225先物オプション実況スレ7659
338 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:45:15.04 ID:4TxglkQIP
カダフィ大佐:暴動での犠牲に遺憾を表明−暴力の即時停止を要請 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a1BToRp3Sm.Y
24日、暴力の即時停止を要請したと述べ、暴動で犠牲者が出たことを遺憾に思うと語った。
国営テレビとの電話インタビューで述べた。
  カダフィ大佐は「政府を変えたいのなら、いつでも人民委員会を通じて変えられる」と述べ、
現行の政府体制に言及。さらに、反体制派の要求には独自性がなく、国際テロ組織アルカイダ
の指導者ウサマ・ビン・ラディン容疑者の要求を踏襲したものだと批判した。
日経225先物オプション実況スレ7659
343 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:47:43.14 ID:4TxglkQIP
米国が恐れるリビアの化学兵器
2011年 2月 24日 19:54 JST
http://jp.wsj.com/World/node_187162
サウジ国王帰国、社会・経済改革導入−中東情勢険悪化受け
2011年 2月 24日 9:38 JST
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_186900
アジアで高まるインフレ懸念―インドでは抗議デモ
2011年 2月 24日 10:53 JST
http://jp.wsj.com/Economy/Global-Economy/node_186936
米FRBの金融緩和策と「大き過ぎてつぶせない」概念は終了の必要=カンザスシティー連銀総裁
2011年 2月 24日 9:03 JST
http://jp.wsj.com/Economy/node_186897
日経225先物オプション実況スレ7659
354 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:51:43.06 ID:4TxglkQIP
米国のフレディマック住宅ローン金利:2月24日(統計表)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a68tGAtCC198
2月24日 2月17日 2月10日 2月3日 1月27日 1月20日 1月13日
2011 2011 2011 2011 2011 2011 2011
============================================================================
---------------------30年物固定金利(%)-----------------------
全米 4.95 5.00 5.05 4.81 4.80 4.74 4.71
---------------------15年物固定金利(%)-----------------------
全米 4.22 4.27 4.29 4.08 4.09 4.05 4.08
日経225先物オプション実況スレ7659
357 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 04:55:11.09 ID:4TxglkQIP
欧州株:5日続落、リビア情勢に伴う原油高で−RWEやRBSに売り
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=alEy8aXRRVCE
欧州債:ギリシャ、アイルランド債が下落−リビア情勢に伴う原油高で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aC.o50rmlGto
日経225先物オプション実況スレ7659
362 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:01:35.67 ID:4TxglkQIP
リビア投資庁、複数の米銀でそれぞれ最大5億ドルを管理=ウィキリークス
2011年 02月 24日 23:38 JST
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnJT886182720110224

日経225先物オプション実況スレ7659
364 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:02:57.72 ID:4TxglkQIP
CandleGlance: Market Overview
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$INDU,$COMPQ,$SPX,$RUT,$TRAN,$WLSH,$CRB,$USD
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?$NYA,$COMPQ,$XAX,$INDU,$TRAN,$UTIL,$SPX,$MID,$SML,$RUT,$WLSH,$VLE
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$djia&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$COMPQ&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SPX&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
CandleGlance: International iShares
http://stockcharts.com/scripts/php/candleglance.php?EWA,EWO,EWK,EWC,EWQ,EWG,EWH,EWI,EWJ,EWM,EWW,EWN,EWS,EWP,EWD,EWL,EWU
japan     http://stockcharts.com/charts/gallery.html?EWJ
TOPIX 150 Index iShares    http://stockcharts.com/charts/gallery.html?ITF
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24SSEC  
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SSEC&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24INDU 
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VIX
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$VXO
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$TNX
CurrencyShares Japanese Yen Trust http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=FXY

http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291

http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf
日経225先物オプション実況スレ7659
368 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:06:41.43 ID:4TxglkQIP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Mar 11 10415 -145
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Mar 11 10750.00 +190.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Mar 11 10410 -135
日経225先物オプション実況スレ7659
437 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:52:32.83 ID:4TxglkQIP
ワイデン米議員の息子、26歳でヘッジファンド設立−事務所は自宅
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=awFBox7HmOKA
日経225先物オプション実況スレ7659
442 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:53:53.14 ID:4TxglkQIP
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19709220110224
[ニューヨーク 24日 ロイター] ムーディーズ・インベスターズ・サービスは24日、
米連邦債務上限の引き上げ問題をめぐる議会のこう着状態が、デフォルト(債務
不履行)が不可避と思われる段階まで深刻化した場合、米国の「トリプルA」格
付けを格下げ方向で見直す可能性がある、との見解を示した。ただ、そのシナリオ
は極めて可能性が低いとしている。
日経225先物オプション実況スレ7659
455 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 05:58:56.65 ID:4TxglkQIP
リビア反政府派、新たな都市制圧 アルカイダが支援表明
2011.02.24 Thu posted at: 18:30 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30001929.html
アルカイダ系組織がリビアのデモ隊を支持、カダフィ大佐を糾弾
2011年 02月 24日 16:14 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886130520110224

日経225先物オプション実況スレ7659
460 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:00:51.12 ID:4TxglkQIP
【社説】米欧、リビア国民を積極支援すべき
2011年 2月 22日 20:07 JST
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_186154
アルカイダよりかなり前、カダフィ大佐はアラブ世界最大のテロリストだった。1984年4月、ロンドンの
リビア大使館で男が発砲、英警官が死亡した。犯人はわかっていない。その2年後、リビア工作員
が西ベルリンのディスコを爆破、3人が死亡、米兵士50人を含む230人が負傷した。1988年には、
リビア人がパンナム機103便をスコットランドのロッカビー上空で爆破、乗客乗員、地上の住民を含
む270人が犠牲になった。
 カダフィ大佐は、2003年の米国によるサダム・フセイン政権打倒を受けて、態度を180度転換、
ひそかに進めていた核開発計画を放棄、石油資源開発のために西側資本を受け入れた。米英は、
ひどく見苦しい形でこのチャンスに飛びついた。
 しかし、カダフィ大佐の専制は終わることはなく、同政権は2009年、パンナム機爆破犯のひとり、
アブデル・バセット・アルメグラヒをスコットランド刑務所から釈放することを偽りの人道的理由を盾に
英国に迫った。アルメグラヒは、それからまだ2年も生き延びている。アルメグラヒの釈放以来、英企
業がリビアに売却した通信機器や軍需品の一部が、ここ数日、リビア人の殺りくに使用された可
能性がある。
 信じられないことだが、オバマ政権は、存命中の人間ではオサマ・ビン・ラディン以外で、最も多くの
米国人の血に手を染めたカダフィ大佐の政権転覆よりも、エジプトのムバラク大統領を辞任に追い込
むことに熱心だったようだ。リビア国民がカダフィ大佐に立ち向かった今、彼らには、積極的で明白な
アメリカの支援を受ける価値がある。
日経225先物オプション実況スレ7659
476 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:06:27.44 ID:4TxglkQIP
http://www.cnbc.com/
$ INDEX
77.10
-0.31
-0.41%

EURO
1.3799
0.0054
+0.39%

POUND
1.6137
-0.0073
-0.45%

YEN
81.91
-0.57
-0.69%

日経225先物オプション実況スレ7659
486 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:10:59.07 ID:4TxglkQIP
リビア:反政府勢力が首都包囲 カダフィ氏が演説?
毎日新聞 - 3時間前
大佐は「(国際テロ組織アルカイダを率いる)ビンラディンが若者たちをだましている」と述べ、
反政府勢力がアルカイダに操られているとの認識を示し、政府への抵抗をやめて平静さ
を取り戻すよう促した。 カダフィ大佐の演説は22日以来。 ...
日経225先物オプション実況スレ7659
489 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:12:28.83 ID:4TxglkQIP
Stocks End Mixed; Dow, S&P Fall for 3rd Day
http://www.cnbc.com/
S&P 500 Index
DOW
12068.50
-37.28
-0.31%

NASDAQ
2737.90
14.91
+0.55%

S&P 500
1306.10
-1.30
-0.1%


日経225先物オプション実況スレ7659
504 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:16:40.82 ID:4TxglkQIP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Mar 11 10435 -125
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Mar 11 10750.00 +190.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Mar 11 10430 -115
日経225先物オプション実況スレ7659
507 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:17:59.19 ID:4TxglkQIP
日経平均の主なテクニカルポイント(2月24日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201102241601/1.htm
・11408.17円 4月5日に付けた今年の最高値
・10920.09円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・10733.49円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・10679.37円 5日移動平均
・10546.90円 25日移動平均

・10452.71円 24日終値

・10419.09円 13週移動平均
・10360.30円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・10295.81円 75日移動平均
・10173.70円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・10036.26円 52週移動平均
・9978.25円 26週移動平均
・9830.98円 200日移動平均
・8796.45円 9月1日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ7659
517 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:21:01.47 ID:4TxglkQIP
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$nikk&p=D&b=5&g=0&id=p65303570291

http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf

日経平均・TOPIX(MACD他)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_sakasa.html
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_nikkei.html
ドル建て日経平均
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
ユーロ換算日経
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/nikkeiheikinkabuka_euro.html
信用取引(三市場)
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/market/kokunai/margin.htm
騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188


日経225先物オプション実況スレ7659
529 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:28:05.09 ID:4TxglkQIP
Nikkei 225 (Dollar)
Globex Mar 11 10430 -130
Nikkei 225 (Dollar)
Floor Mar 11 10750.00 +190.00
Nikkei 225 (Yen)
Globex Mar 11 10425 -120
日経225先物オプション実況スレ7659
546 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:37:14.23 ID:4TxglkQIP
UPDATE1: 米景気見通し改善、QE2縮小検討すべき=米セントルイス連銀総裁
2011年 02月 25日 05:53 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886235320110224
ブラード総裁は24日、連邦準備理事会(FRB)の国債買い入れプログラムについて、景気見通しが
改善したことから規模縮小を検討する時期に来ているとの見解を示した。
 「国債買い入れプログラムを完了させるか、規模をやや縮小するかについて現在協議するのは自然なことだ」と指摘。
 これについては3月の連邦公開市場委員会(FOMC)で協議されるとの見通しを示した。
 総裁は講演後、記者団に対し「11月の(QE2導入)決定時点よりも見通しが改善していることから、
わたしなら(QE2を)若干修正する」と語った。

11月の時点よりも見通しは良くなっている」と繰り返した。ただ、追加緩和が必要になる可能性は決して排除できないとも述べた。
 国債買い入れは、政策金利がゼロ近辺になっている時には効果的な政策手段との見方を示した。
 「実質金利は低下し、市場の期待は上向いた。ドルは下落し、株価は上昇した」と語った。

 米国内のインフレは歴史的低水準で推移しており、FRB当局者も最近まで米経済がデフレスパイラルに陥る
可能性を危惧していたが、ブラード総裁は、ディスインフレ傾向はすでに底打ちしたとの見方を示した。
 「インフレ期待は上昇したが、これはQE2が成功したということだと思う。ただ、ある期間内に解消しなければ、
われわれが意図する以上のインフレ上昇を招く可能性がある」とつけ加えた。

  また、明確なインフレ目標の導入は、金融政策を行う方法としてより好ましいとの見解を示した。
 総裁は今年のFOMCで投票権を有していない。
日経225先物オプション実況スレ7659
553 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:40:35.91 ID:4TxglkQIP
米大統領:米国はリビア産石油の供給途絶乗り切ることができる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2tHPijY6Mfw
2月のユーロ圏景況感:107.8、3年半ぶり高水準−ドイツけん引(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aVS76m6KfZkQ
米失業保険申請:39万件に減少、4週平均は08年7月来の最低 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aTkEvl9GRrio
米耐久財受注額:1月は増加、コア資本財は2年ぶりの大幅減少(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=a4F.CqSdqic4
米FHFA住宅価格指数:10−12月は前年比4%低下(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aXbDW9U_s1HQ
1月米新築販売:13%減の年率28.4万戸、降雪の影響も(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=af33MaOaAuEE
日経225先物オプション実況スレ7659
558 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:42:26.72 ID:4TxglkQIP
米GM株がIPO価格割れ、原油高で見通し不透明−決算は好調 (2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aU.3rnDB400A

NY原油(24日):反落、供給減少への警戒緩む−一時103.41ドル
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aDz5F8H06X2I
ニューヨーク原油先物相場は反落。一時は2年5カ月ぶり高値を付けていたが、米国とサウ
ジアラビア、国際エネルギー機関(IEA)がリビアからの供給が絶たれても補うことができるとの
見方を示したため、下げに転じた。
日経225先物オプション実況スレ7659
563 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:45:09.63 ID:4TxglkQIP
米国債:上昇、リビア騒乱で逃避需要−30年債利回りは月初来最低
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aVUPKdk4hzig

2月24日(ブルームバーグ):アルジェリアのユースフィ・エネルギー・鉱業相は24日、
世界の石油市場が混乱しており、石油輸出国機構(OPEC)は必要と考えられ
れば、会合を開く可能性があると述べた。インアメナスで記者団に語った。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=apR9pkNrrJKg
日経225先物オプション実況スレ7659
570 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 06:49:19.23 ID:4TxglkQIP
NY外為:円とスイス・フランが上昇、リビア情勢緊迫で安全需要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a2snXX4dDz9E
英銀RBS:2010年通期は予想上回る赤字幅−アイルランド響く(2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=amJrxcXUXzU4
日経225先物オプション実況スレ7659
592 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 07:08:13.72 ID:4TxglkQIP
2月24日(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)が24日発表した23日
終了週のバランスシート(貸借対照表)週間報告によれば、総資産は2兆5400億ドルと、
前週比245億ドル増加して過去最高となった。
米国債保有額は231億ドル増の1兆2100億ドル。住宅ローン担保証券(MBS)は2億4300万
ドル減の9582億ドル、政府機関債は2億4600万ドル減の1441億ドル。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aBzk_ysw_xH4
日経225先物オプション実況スレ7659
599 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 07:11:07.06 ID:4TxglkQIP
シカゴ穀物、手じまい売りにより下落、一方NY砂糖は反発
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0225&f=business_0225_019.shtml
日経225先物オプション実況スレ7659
613 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 07:16:10.75 ID:4TxglkQIP
シカゴ日経平均先物(24日)2011年 02月 25日 06:58 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT886250720110224
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 10435 (‐35)
シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 10425 (‐45)
 大証日経平均先物3月限      終値 10470
日経225先物オプション実況スレ7659
626 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 07:19:48.40 ID:4TxglkQIP
国民生活を賭けた与野党チキンレースの中で、菅首相が衆院解散・総選挙に
追い込まれるとの見方が広がっている。あなたは解散・総選挙を
望む (14390 votes, 71%)
望まない (5990 votes, 29%)
日経225先物オプション実況スレ7659
633 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 07:22:38.80 ID:4TxglkQIP
今日の注目スケジュール:米10-12月期実質GDP改定値、アイルランド総選挙など
7時14分配信 フィスコ
<国内>
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110225-00934006-fisf-market
08:30 閣議後、閣僚会見予定
08:30 1月全国消費者物価指数(前年比予想-0.1%、12月0.0%)
08:30 1月全国消費者物価コア指数(前年比予想-0.3%、12月-0.4%)
日経225先物オプション実況スレ7661
123 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:38:41.82 ID:4TxglkQIP
英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は24日、リビアでの原油生産の縮小を
補うため、サウジアラビアが、欧州の石油企業と協議していると報じた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110225-OYT8T00330.htm

サウジ、欧州系石油企業にリビア減産分を供給する意向表明
2011年 02月 25日 08:13 JS
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19710220110224
日経225先物オプション実況スレ7661
125 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:39:36.92 ID:4TxglkQIP
米連銀貸し出しは減少、バランスシートは過去最大=FRB
2011年 02月 25日 09:55 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886280920110225
2月23日時点のFRBのバランスシート規模は2兆5160億ドルとなり、前週の
2兆4920億ドルから拡大、過去最大となった。
 *FRBのバランスシート規模の推移を示すグラフを以下でご覧になれます。
http://graphics.thomsonreuters.com/gfx/US_FEDBALSHT.gif

日経225先物オプション実況スレ7661
126 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:40:38.96 ID:4TxglkQIP
[ニューヨーク 24日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀
が24日発表したデータによると、FRBは通貨スワップ協定に基づき、2月23日までの
1週間に外国中央銀行に7000万ドルを供給した。
 全額が欧州中央銀行(ECB)向けで、期間が7日、金利は1.16%だった。
 FRBはECB、カナダ銀行、イングランド銀行、スイス国立銀行および日銀とスワップ協定を締結している。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK886281520110225
日経225先物オプション実況スレ7661
132 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:41:58.92 ID:4TxglkQIP
[東京 25日 ロイター] 日銀は、資産買入等基金による国債の買い入れを通告した。
オファー額は1500億円、スタート日は3月2日。対象は2年債が300回、301回、
5年債が68回、69回、10年債が244回、245回。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK053889020110225
日経225先物オプション実況スレ7661
140 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:44:36.48 ID:4TxglkQIP
UPDATE3: 1月全国消費者物価は前年比‐0.2%、商品市況の影響はガソリンなどに限定
2011年 02月 25日 09:42 JS
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK053842020110225
1月コアコアCPIは前年比‐0.4%=内閣府
2011年 02月 25日 10:09 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK053873820110225
日経225先物オプション実況スレ7661
148 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 11:47:45.24 ID:4TxglkQIP
人民銀元政策委員の余永定氏:中国の国債購入が米成長と安定を支援
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=amQ7noVEwsTA
日経225先物オプション実況スレ7663
312 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 18:00:56.71 ID:4TxglkQIP
日経平均の主なテクニカルポイント(2月25日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201102251601/1.htm
・11408.17円 4月5日に付けた今年の最高値
・10921.00円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・10735.73円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・10616.16円 5日移動平均
・10550.47円 25日移動平均

・10526.76円 25日終値

・10409.37円 13週移動平均
・10365.21円 ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・10311.38円 75日移動平均
・10179.95円 ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・10033.83円 52週移動平均
・9973.39円 26週移動平均
・9830.14円 200日移動平均
・8796.45円 9月1日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ7663
319 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 18:02:17.31 ID:4TxglkQIP
日経平均テクニカル:最低でも10500円キープが望まれる
15時58分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110225-00934021-fisf-market
http://www.daiwa.jp/products/pdf/news_update.pdf
http://www.daiwa.jp/products/pdf/marketreport_stock_pm.pdf
日経平均・TOPIX(MACD他)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,b,p&a=m,r,ss,fs
逆さ日経平均(日足)
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_sakasa.html
日経平均一目均衡表
http://www.naito-sec.co.jp/japan/news/marketchart_nikkei.html
ドル建て日経平均
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
ユーロ換算日経
http://www.nikkei225-dow-fx-chart.com/nikkeiheikinkabuka_euro.html
信用取引(三市場)
http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/market/kokunai/margin.htm
騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
日経225先物オプション実況スレ7663
321 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 18:03:34.25 ID:4TxglkQIP
〔テクニカル分析・週足〕日経平均<.N225>=25日現在
2011年 02月 25日 16:57 JS
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK053948020110225
〔テクニカル分析〕日経平均・日経平均先物当限=25日現在
2011年 02月 25日 16:43 JS
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK053824220110225
日経225先物オプション実況スレ7663
324 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 18:04:50.60 ID:4TxglkQIP
Topix の主なテクニカルポイント(2月25日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201102251602/1.htm
・1001.77ポイント 4月15日に付けた今年の最高値
・980.75ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・960.61ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均に加えた水準)
・950.87ポイント 5日移動平均

・941.93ポイント 25日終値

・940.47ポイント 25日移動平均
・920.33ポイント ボリンジャーバンド(第1標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・919.09ポイント 13週移動平均
・906.61ポイント 75日移動平均
・900.18ポイント ボリンジャーバンド(第2標準偏差を25日移動平均から引いた水準)
・889.26ポイント 52週移動平均
・878.69ポイント 26週移動平均
・872.17ポイント 200日移動平均
・799.64ポイント 11月2日に付けた今年の最安値
日経225先物オプション実況スレ7663
341 :山師さん@トレード中[sage]:2011/02/25(金) 18:08:33.72 ID:4TxglkQIP
東証業種別指数・前日比ランキング(2月25日)
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201102251603/1.htm
東証業種別指数・移動平均乖離率ランキング(2月25日
http://finance.nifty.com/cs/news/market/201102251604/1.htm
東証業種別ランキング:その他製品が上昇率上位、「3DS」の発売が明日に迫る
15時56分配信 フィスコ
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110225-00934020-fisf-market
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。