トップページ > なんでも実況J > 2023年09月25日 > LtcLTsRh0

書き込み順位&時間帯一覧

1436 位/8356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000060511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ワイのスペック評価してくれ
中学生やが質問くれ
高校1年生だけどJSで童貞卒業したい
友達がいない奴て結婚式とかどうするん?
パソコンを殴って壊してしまった親への言い訳考えてクレメンス
公認会計士目指してる職歴なしのニート(26)なんだけど
先生「虚数とは実在しない数です」ワイ「はぇ~」
工業高校卒のワイの資格一覧、ガチのマジでヤバすぎるww

書き込みレス一覧

ワイのスペック評価してくれ
10 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:16:04.44 ID:LtcLTsRh0
でもお前ハゲじゃん
中学生やが質問くれ
62 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:18:39.49 ID:LtcLTsRh0
おまえ内申評価ヤバそう
中学生やが質問くれ
66 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:23:59.73 ID:LtcLTsRh0
>>63
ワイはお前の担任や!
中学生やが質問くれ
69 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:27:36.25 ID:LtcLTsRh0
>>67
おっしえなーい
高校1年生だけどJSで童貞卒業したい
8 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:31:46.53 ID:LtcLTsRh0
捕まれ
友達がいない奴て結婚式とかどうするん?
38 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 21:34:19.53 ID:LtcLTsRh0
>>12
結婚式に友人を代行してもらう料金はいくらですか?
結婚式の代理出席、代行、代役の料金ですが、友人、知人としての代理出席だと10,000円、親戚だと15,000円位が相場のようです。 さらに、受付をお願いすると5,000円、スピーチや余興を頼めば8,000円程度の追加料金が必要になるのが一般的です。
パソコンを殴って壊してしまった親への言い訳考えてクレメンス
11 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 23:11:57.89 ID:LtcLTsRh0
そのパソコン壊れ具合見せて
公認会計士目指してる職歴なしのニート(26)なんだけど
11 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 23:15:18.74 ID:LtcLTsRh0
>>2
まあそやな。
目指すものなんか関係ないで。
先生「虚数とは実在しない数です」ワイ「はぇ~」
7 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 23:20:07.47 ID:LtcLTsRh0
土地家屋調査士も使う
工業高校卒のワイの資格一覧、ガチのマジでヤバすぎるww
36 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 23:22:40.44 ID:LtcLTsRh0
ドローン飛ばすのにも必要やろ
工業高校卒のワイの資格一覧、ガチのマジでヤバすぎるww
44 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/25(月) 23:33:37.73 ID:LtcLTsRh0
よく見たら言うほどでもないな。
1種工事士とデジアナ総合工担と大型免許無いとな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。