トップページ > なんでも実況J > 2023年05月30日 > 5Q6amhpL0

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/8470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000054006132452



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
Fランの奴ほど大学以外の進路選択をした者を理解できない説
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
キンキキッズのフラワーって曲神すぎワロタwwwwwwwww
【図】渋谷女子「こういうコーデの男子好き!」「シンプルで清潔感ある!」「モテる男子って感じ!」
【画像】俺の身体が女並みに華奢なんだが
そろそろ現代が舞台のマンがアニメゲームで「財閥」って言葉使うの辞めない?
【急募】音大生と付き合う方法
黒人版「リトルマーメイド」、アジアで爆死→アメリカ人ブチギレ「日本は人種差別主義者だ」
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
嫁の大変アピール

書き込みレス一覧

次へ>>
Fランの奴ほど大学以外の進路選択をした者を理解できない説
1 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:43:18.22 ID:5Q6amhpL0
これはあるやろ
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
2 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:49:38.39 ID:5Q6amhpL0
プリキュア原理主義者のくせに変身で命落とすことを要求するとは
さては原理主義者じゃないな?
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
5 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:51:58.84 ID:5Q6amhpL0
禁断でもなんでもない
作中で男は変身しちゃだめなんて決まり自体存在しない
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
6 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:52:31.92 ID:5Q6amhpL0
そして死を望むのは1の願望でしかない
キンキキッズのフラワーって曲神すぎワロタwwwwwwwww
7 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:53:12.79 ID:5Q6amhpL0
未満都市の主題歌だけ買ったことある
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
12 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:01:03.63 ID:5Q6amhpL0
俺には>>8に明言されるまでどっちか分からんって書いてあるように見えるが
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
15 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:02:26.25 ID:5Q6amhpL0
>>14
それはプリキュアとしてやなくてJCとしての歌やで
ワイプリキュア原理主義過激派、男の子もプリキュアになっていい風潮に警鐘
16 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:03:58.67 ID:5Q6amhpL0
あと原理主義者を自称するならもちろん満と薫は非プリキュアって認識やろな?
【図】渋谷女子「こういうコーデの男子好き!」「シンプルで清潔感ある!」「モテる男子って感じ!」
7 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:05:14.74 ID:5Q6amhpL0
2008年くらいか?
【画像】俺の身体が女並みに華奢なんだが
14 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:25:29.60 ID:5Q6amhpL0
身長体重
【画像】俺の身体が女並みに華奢なんだが
20 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:26:39.16 ID:5Q6amhpL0
>>12
たぶん餓鬼とはそういうことじゃなくてこれのこと
https://i.imgur.com/tEoZmvX.jpg
【画像】俺の身体が女並みに華奢なんだが
46 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:36:34.40 ID:5Q6amhpL0
大人だと強く主張したがるの子供っぽいね
そろそろ現代が舞台のマンがアニメゲームで「財閥」って言葉使うの辞めない?
1 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:36:46.76 ID:5Q6amhpL0
もう存在しないし現実世界ではほぼ死語若しくは歴史用語でしょ
そろそろ現代が舞台のマンがアニメゲームで「財閥」って言葉使うの辞めない?
2 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:37:16.97 ID:5Q6amhpL0
百歩譲って旧財閥まで
そろそろ現代が舞台のマンがアニメゲームで「財閥」って言葉使うの辞めない?
7 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 21:41:40.97 ID:5Q6amhpL0
>>5
いややっぱ信者でもそこはおかしいよねって思ってるんちゃう?
【急募】音大生と付き合う方法
7 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:07:03.47 ID:5Q6amhpL0
芸大は捨てたのか
【急募】音大生と付き合う方法
15 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:10:39.35 ID:5Q6amhpL0
漫画絵しか描かない人は普通だったけど
芸大生はさすが洞察力めちゃくちゃすごかった
ちょっとの変化もすぐ気が付く
漫画と違って日頃から物の質感まで描写する訓練してるから洞察力レベチ
【急募】音大生と付き合う方法
18 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:13:00.16 ID:5Q6amhpL0
芸大生と付き合ってたよ
高校生の頃は透明な袋に入った水を描く訓練とかしてたらしい
【急募】音大生と付き合う方法
20 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:14:26.34 ID:5Q6amhpL0
>>19
前も言ったがだいぶ前の話やから無理や
【急募】音大生と付き合う方法
22 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:15:18.44 ID:5Q6amhpL0
紹介せがむより芸大生の能力に関する反応がほしかった
【急募】音大生と付き合う方法
24 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:16:28.30 ID:5Q6amhpL0
元カノは既婚やしもう31歳や
別れてからブロックで連絡も取れん
【急募】音大生と付き合う方法
27 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:19:11.47 ID:5Q6amhpL0
>>23
これに対して無視してその反応されると嫌な気分になるって分からんのか
さっきから言ってるが紹介できんし仮に紹介できたとしてもお前のその理解のない性格じゃ嫌われるだけ
アーティストが一番嫌うタイプ
【急募】音大生と付き合う方法
38 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:25:05.22 ID:5Q6amhpL0
でも羨ましいやろ?
黒人版「リトルマーメイド」、アジアで爆死→アメリカ人ブチギレ「日本は人種差別主義者だ」
29 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:46:36.71 ID:5Q6amhpL0
アメリカでも爆死やがな
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
1 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:54:52.33 ID:5Q6amhpL0
テレビがオワコン化したせいやな
自分で気になったものを調べたりはできるが
調べる動機すら無い知識を得る機会は今の子には皆無や
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
3 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:56:58.27 ID:5Q6amhpL0
カテキンとか
ドーパミンとか
受動的にテレビ見て知ったが
ワイがもし今の子として生まれてたら絶対知る由もない言葉やで
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
5 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:58:03.98 ID:5Q6amhpL0
テレビのお陰で理系雑学がかなりついたのは間違いない
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
6 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 22:58:28.48 ID:5Q6amhpL0
叩き扱いされるの謎
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
7 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:00:34.33 ID:5Q6amhpL0
せやからな?
自分で気になって調べることは可能やがって前置きもしたやん?
でも調べようという動機が無かったら調べることもせんやん?
世界にどんな動物がおるかとか自分で調べる限りでは受動的に知識を得る場合よりも得られる知識の幅が限られるやん?
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
8 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:02:27.18 ID:5Q6amhpL0
娯楽としてスマホを使っとる時間は遊びか気になったこと調べるだけやん?
気にもしてなかったことの知識を得ることってそれでは不可能やん?
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
9 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:03:23.93 ID:5Q6amhpL0
それに悪いのは子供やない
クソみてえな番組しか作らなくなってネットに完敗したテレビや
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
12 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:04:53.56 ID:5Q6amhpL0
>>4はもしかして本文見ずにスレタイだけ見たクチか
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
13 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:05:22.27 ID:5Q6amhpL0
>>10
おすすめがどうやって作られるか知らんのか?
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
15 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:05:47.42 ID:5Q6amhpL0
>>11
問題あるね
>>9な
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
17 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:08:23.07 ID:5Q6amhpL0
釣りスレタイで本文で裏をかくってスタイルがよくあるが
スレタイしか見てない奴が一定数おる限り、釣りのはずの本来伝えたくない印象が広まってしまう現象がおこってるってこと知られてほしいわ
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
18 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:08:52.42 ID:5Q6amhpL0
>>16
能動と受動の問題や
頼むから本文読んでや
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
20 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:10:09.02 ID:5Q6amhpL0
>>19
異世界人こんばんは
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
21 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:11:20.41 ID:5Q6amhpL0
曲解してくる奴に目を付けられたのが運の尽き
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
22 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:13:30.00 ID:5Q6amhpL0
普通に生活しとってネットに入り浸ったところで「βエンドルフィンってなんやろー?」ってならんやろ
その単語を知る機会すら無いもんは調べようもない
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
25 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:17:06.24 ID:5Q6amhpL0
>>23
そういうことや
でもかつてのテレビっ子の数と同じくらい今の子供が自分でせっせとニュースサイトにアクセスしてニュース見てるか?
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
26 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:19:12.89 ID:5Q6amhpL0
>>24
昔のテレビほど有力とは思えんな
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
28 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:21:33.39 ID:5Q6amhpL0
あと文字だけやと割と読み流すのもあるな
テレビは文字以外の映像や音もあるから何かと印象付きやすい
英単語が単語帳だけでは覚えにくいようなもんや
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
29 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:23:32.18 ID:5Q6amhpL0
>>27
ならそれはお前がその分野に興味あっただけや
昔見てたテレビではそこまで全力投球せん分野でも色々知れたが
最近ワイがネットで新しく得た知識なんかゲームのことばかりや
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
31 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:24:22.24 ID:5Q6amhpL0
ニュースはだいたい通勤中の車のラジオで得てる
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
33 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:26:22.21 ID:5Q6amhpL0
>>30
ネットでニュース調べんワイでも小学生の頃普通にめざましテレビ見とったな
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
34 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:27:45.84 ID:5Q6amhpL0
車のラジオで思い出した
テレビは片手間に見れるのも強みやったな
ネットは全集中するから情報収集するのも疲れる
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
35 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:29:35.28 ID:5Q6amhpL0
どうぶつ奇想天外を見てたお陰で動物の新しい知識を毎週ペースで得られたが
テレビ見なくなった最近は自発的に動物のことを調べること殆どせんな
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
37 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:36:09.10 ID:5Q6amhpL0
この食材、実はこんな効果が!
ってのはたまには調べるがテレビで知識得てたほどの頻度ではないな
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
41 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:42:02.85 ID:5Q6amhpL0
>>38
ほんまかいな?
カッコウがオオヨシキリの代わりに託卵するようになった相手とか知ってたか?
ワイがガキの頃はテレビで得た知識も多かったが今の子供にはほぼ無いという事実
44 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 23:45:01.81 ID:5Q6amhpL0
今ググって確認したが>>41でワイの用意した答えはこの強調スニペットに載ってないやつやで
https://i.imgur.com/QYAxXpU.jpg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。