トップページ > なんでも実況J > 2023年05月30日 > 16E5mFUm0

書き込み順位&時間帯一覧

354 位/8470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000031030000131000003630



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
世間「世襲嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」岸田「じゃあ更迭するよ」世間「え?」
ワイちゃん、ゲーミングノートpcを買っちゃうw
ワイマチアプ初心者、課金タイミングがわからない
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
ワイ君、彼女欲しくてアタックしまくるも
年収350万のワイに妥当な家賃
女ホル←肌綺麗になります、体臭少なくなります、ムダ毛減ります、髪増えます
15年ぶりにイラストやるわ
ワイ、janeが使いにくすぎてついになんjを卒業することに成功
【ヤバい】マッチングアプリでやり取りしてた子、既読してくれないwwwwwwwwwwww

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

世間「世襲嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」岸田「じゃあ更迭するよ」世間「え?」
6 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 07:25:13.04 ID:16E5mFUm0
天下りって知ってる?
ワイちゃん、ゲーミングノートpcを買っちゃうw
28 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 07:26:48.25 ID:16E5mFUm0
なんでハイエンドクラスのPCをよりにもよってノートで買うのか疑問でしかない
ワイマチアプ初心者、課金タイミングがわからない
2 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 07:29:36.08 ID:16E5mFUm0
それダメな出会い系じゃね
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
13 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:37:03.38 ID:16E5mFUm0
アニメーターで学歴求めてるとこ見たことないな
専門出るのが当たり前とはいえいけるんじゃね?
ちなみにアニメ会社に研修いって落ちた
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
20 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:40:34.83 ID:16E5mFUm0
>>14
落ちたつっても素行悪すぎただけで、ポートフォリオは通過してたからな
画力じゃないと思う

採用ではまず最低限の画力は必須だけど、イラストレーター並の画力は中途の原画マンやサッカンくらいにしか求められてない
あと会社によっては絵描くだけでなくCGだのを使うから絵だけ描いてればいいとは限らない
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
24 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:42:12.76 ID:16E5mFUm0
まず画力がどんなもんなのか分からなきゃなにも言えねぇくらいにはとりあえず画力がいる
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
26 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:43:00.96 ID:16E5mFUm0
>>23
ポートフォリオって概念を知らないのか?
もう少し調べたらどうだ
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
31 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:45:11.05 ID:16E5mFUm0
>>28
アニメーターで逃げにいってる人は概ね極貧の地獄行ってるね
あくまで経験や場数踏んだり、ステップアップを積極的に行える人間だけが行ってもいい場所だと思うわ
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
34 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:45:49.58 ID:16E5mFUm0
てかこのスレなんなの?釣り?
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
41 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:48:22.65 ID:16E5mFUm0
イッチ本気でやる気ないやろ
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
50 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:50:49.98 ID:16E5mFUm0
>>44
無知の極み煽られて怒ってんの?
まともに業態も調べられないやつにはフリーターが精々だから頑張れよ
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
63 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:55:25.06 ID:16E5mFUm0
>>55
会社によるとしか
曾孫請けとかはヤバいと思う
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
69 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 08:58:17.39 ID:16E5mFUm0
まぁこのスレでは大麻販売しとるから
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
73 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 09:01:45.61 ID:16E5mFUm0
>>70
社会常識のないフリーターに技術職における採用される際の重点なんて分かるわけないからしょうがないよ
アニメーターになりたいんやが高卒じゃ無理か?
77 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 09:03:27.36 ID:16E5mFUm0
なんかかわいそうになってきた
ワイ君、彼女欲しくてアタックしまくるも
3 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 09:08:26.95 ID:16E5mFUm0
バイトってそういうもんだ
年収350万のワイに妥当な家賃
36 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 14:51:37.65 ID:16E5mFUm0
5万で神奈川に大きい1LDKとか無理なんじゃねぇかな
年収350万のワイに妥当な家賃
51 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 15:07:25.42 ID:16E5mFUm0
>>38
ごめん
つくばエクスプレス沿線だったか
女ホル←肌綺麗になります、体臭少なくなります、ムダ毛減ります、髪増えます
31 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 15:45:54.08 ID:16E5mFUm0
>>30
マイケル成仏してくれ
15年ぶりにイラストやるわ
6 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 15:54:10.05 ID:16E5mFUm0
イントゥオスって読んでたけどイントゥースなの?
ワイ、janeが使いにくすぎてついになんjを卒業することに成功
29 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 16:07:48.34 ID:16E5mFUm0
これあれか?突っ込んだら負けなやつ?
【ヤバい】マッチングアプリでやり取りしてた子、既読してくれないwwwwwwwwwwww
77 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 22:48:00.60 ID:16E5mFUm0
>>70
東カレって初耳だ
【ヤバい】マッチングアプリでやり取りしてた子、既読してくれないwwwwwwwwwwww
100 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 22:55:25.70 ID:16E5mFUm0
>>79
クソ高いアプリなんだな
しらなんだ
【ヤバい】マッチングアプリでやり取りしてた子、既読してくれないwwwwwwwwwwww
113 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 22:58:57.84 ID:16E5mFUm0
一人に入れ込んでるのかな

てかイッチのスペックどんな感じなの
ワイ底辺イラストレーター、生活でいっぱいいっぱい
21 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:00:33.93 ID:16E5mFUm0
よくやるなぁ
絵1本でいくの無理ゲーすぎてゲーム会社就職したわ
こっちのが楽だった
誰かワイ(24)と付き合ってクレメンス
41 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:02:05.38 ID:16E5mFUm0
嘘とか思ってないで
女々しすぎてただただ気持ち悪い
【ヤバい】マッチングアプリでやり取りしてた子、既読してくれないwwwwwwwwwwww
125 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:04:59.39 ID:16E5mFUm0
デブスガーディアン草
一方以外興味ないのにでしゃばるやついるとなかなか戦いにくいよな
ワイ底辺イラストレーター、生活でいっぱいいっぱい
30 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:06:44.20 ID:16E5mFUm0
>>24
キャラデザ任されたことあんの?すごくね?


>>26
本気でAIと人間の絵の区別が付かない人ってマジでいるの?
ワイ底辺イラストレーター、生活でいっぱいいっぱい
44 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:18:03.07 ID:16E5mFUm0
>>33
ライン取りや塗りで分かるんだよね
最新鋭のAIがどうなのか知らないが、原型止めないほどチューニングされてなければ見抜けるはずなんだけどね

>>34
結局見る側の力がないからどんどんAIと見分けつかない適当な絵だらけになって、今度それが人間の仕事奪いかけてんのかって思うとすげー情けない
ワイ底辺イラストレーター、生活でいっぱいいっぱい
58 :風吹けば名無し[sage]:2023/05/30(火) 23:28:59.10 ID:16E5mFUm0
>>48
文字通り、今の精度の低い機械絵すら見抜けない人のこと
今後どうなるかなんて知りようもないけど、細部見る気もないんだなって思うとまぁAIも普及するだろなと


>>49
一理あると思う
だが写真などと違って明らかに破綻やバランス制御にまだ難があるみたいだから、それを克服するかどうかだな
これは結局使う側の技術やデザイン力にも関わってくると思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。