トップページ > なんでも実況J > 2023年05月30日 > 0Gt70tlZ0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/8470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000008413167000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
すまん口裂け女って何が怖いん?口が裂けててちょっと足が速いだけの女やんw
宮崎駿と野沢雅子に国民栄誉賞を与えない政府ってなんなの?
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
【図】渋谷女子「こういうコーデの男子好き!」「シンプルで清潔感ある!」「モテる男子って感じ!」
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)

書き込みレス一覧

【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
154 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:44:02.09 ID:0Gt70tlZ0
>>145
動画見てないが意味がわからんな
前線で漫才やコントから退く年齢になったら審査員やるのが普通やろうに
審査員に必要なのは批評眼やから経験が物言うし
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
163 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:47:05.88 ID:0Gt70tlZ0
>>149
それは吉本に言えよとしか…
ビジネスなんやからおもろかったら使う
それ以外ないやん
ダウンタウンが若手の頃どれだけ先輩からやっかみ受けたかも知らんのかね
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
167 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:48:56.86 ID:0Gt70tlZ0
>>159
M1にしろ上沼やらナイツやら色んなんおるやろ
上沼は関西の女帝で松本とは全く関係ないしナイツもダウンタウン信者やけど浅草芸人やん
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
170 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:49:49.62 ID:0Gt70tlZ0
>>165
事実もう芸人ではないわな
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
177 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:50:58.92 ID:0Gt70tlZ0
>>169
昔のアメトーク見た時エヴァ芸人とかでは頑張ってたのにな
なんでこんな小物になったんやろ
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
185 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:52:58.28 ID:0Gt70tlZ0
>>158
YouTuberってほんまくだらんことで金稼ぎしてんな
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
190 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:53:58.00 ID:0Gt70tlZ0
>>184
そっち行けばよかったのにな
アイデンティティやらドラゴンボール芸人とか頑張ってるし
【朗報】松本人志さん、遂に中田敦彦さんに反応する「テレビとかYouTubeとか関係なく2人で話そうよ」
218 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 15:59:46.80 ID:0Gt70tlZ0
>>212
閉店したって聞いたが
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
69 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 16:46:55.31 ID:0Gt70tlZ0
>>31
映画批評では批判されてるしなあ
テレビの連中はそもそもどんな映画も批判なんかせんやん
それでも大日本人は菊地成孔とかにある程度評価されてる
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
81 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 16:53:42.94 ID:0Gt70tlZ0
>>78
それははお前の好みやから別にええけどそれ芸人の仕事じゃなく炎上YouTuberでしかないからどうでもええとしか言えん
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
87 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 16:56:07.15 ID:0Gt70tlZ0
>>79
自分の笑いがわからんやつはドストがわからんのと同じくらいバカで歴史的にバカにされるとかやっけ?
自分の笑いがドストレベルってこいつ文学の歴史知らなすぎやろ
それこそ松本は日本のお笑いの歴史作って世界的にもコンテンツが輸出されるくらい影響あるけど
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
91 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 16:57:50.92 ID:0Gt70tlZ0
>>86
それこそ松本の風俗好きキレキャラもガキ使トークのキャラ作りやしな
放送室でチラッと言ってるけど
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
94 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:00:54.50 ID:0Gt70tlZ0
ダウンタウンは若手の頃の紳助との対談が有名やけど上岡龍太郎とのやつ聞くとええぞ
肝座りすぎや

https://youtu.be/PjfPSKGR7Q8
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
102 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:03:30.18 ID:0Gt70tlZ0
>>93
そもそも映画の好みなら個人の趣味でしかないし中田は映画批評家でもないから専門的に批判も出来んやろ
専門的な批判なら映画批評家がやってるしな
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
111 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:06:07.45 ID:0Gt70tlZ0
>>96
正直よくある一発屋でしかないけど一発屋でもテレビ芸人より営業で稼いでるやつ多いのにな
テレビで売れたいなら藤森のやり方が正しいとしか言えん
松本信者と中田信者が言い合いしてるけど
114 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:08:28.86 ID:0Gt70tlZ0
>>100
ドキュメンタルなんか世界に輸出されてるねんで
ごっつやガキのコントもパクられたりしてる
バカ殿ファンの外人とかおったりするし
すまん口裂け女って何が怖いん?口が裂けててちょっと足が速いだけの女やんw
35 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:16:20.06 ID:0Gt70tlZ0
口裂け女は悲しいところが人気やろ
口裂け女2は名作やったで
宮崎駿と野沢雅子に国民栄誉賞を与えない政府ってなんなの?
3 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:18:36.09 ID:0Gt70tlZ0
国民栄誉賞は時の政治家の人気取りでしかないからな
どうでもええやろ
元々台湾人の王さんにあげる賞がなかったから作ったもんやのに
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
9 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:27:05.80 ID:0Gt70tlZ0
そら黒人ってだけで殺されてきたしな
そもそも日本人のポリコレの認識がおかしい
日本人というかネットやな
教養がなさすぎる
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
13 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:32:23.20 ID:0Gt70tlZ0
>>10
というか日本人含めてアフリカ大陸から渡ってきて世界中に散らばったのが人類やぞ
アメリカの文化のほとんどは元々アフリカンアメリカンのものやし
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
15 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:33:17.54 ID:0Gt70tlZ0
>>12
蛮族って先住民殺しまくって占領した白人のことか?
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
17 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:36:59.76 ID:0Gt70tlZ0
>>14
ポリティカルコレクトネスは元々他者を傷つけんように出来るだけ政治的にも配慮しようってものやな
言葉遣いなり
ディズニーはそれが金になると思ったんかいきすぎてる部分がある
企業として金の亡者でしかない
ポリティカルコレクトネスは現在右派が左派を攻撃する為に都合よく使ってるというのが定説やな
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
20 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:37:50.28 ID:0Gt70tlZ0
>>16
らしいってなんやねん
奴隷として売買してたのも嘘やと
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
25 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:40:25.23 ID:0Gt70tlZ0
>>19
結局物語として世界に伝わってるのは西側のものが多いというのもあるわな
キリスト教徒が現在世界で1番多いから西側の物語が日本では支配的なだけや
イスラム圏はまた違うやろうし
ポリコレって日本だとギャグみたいな風潮やけど、アメリカやと銃乱射とかあるし死活問題なんよな…
26 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 17:44:06.99 ID:0Gt70tlZ0
>>21
そもそも美醜の感覚が文化によって違うのにそれ言ってもな
ブラジル人はけつがデカけりゃでかいほどええらしいが日本人は全くわからんやろうに
【図】渋谷女子「こういうコーデの男子好き!」「シンプルで清潔感ある!」「モテる男子って感じ!」
3 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:03:19.13 ID:0Gt70tlZ0
最近埼玉行ったらまだこんな服着てるやつおってびびったわ
どこで売ってんねん
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
60 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:07:19.10 ID:0Gt70tlZ0
>>25
マジで言ってんのか
そら芸人として売れんわ
若手の頃から紳助に松本はピカソの域って言われてるのも知らんのか
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
62 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:09:45.47 ID:0Gt70tlZ0
>>42
昔のM1では松本が評価したやつが翌年優勝するって現象が続いてんけどな
フットやブラマヨやら
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
76 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:16:12.18 ID:0Gt70tlZ0
>>64
個人的に10年で芽が出んかったらやめろって初期のコンセプトでええと思うねんけどな
復活してからのM1は緊張感に欠ける
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
77 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:17:06.58 ID:0Gt70tlZ0
>>67
YouTubeとかSNSってエコチェンの世界やからそうなりそうやな
【?報】ひろゆき、松本人志側に付く
80 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:18:27.05 ID:0Gt70tlZ0
>>72
Twitterやってないんやが藤森のおれはそうは思わないってだどういうこと?
なんて言ってるん?
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
13 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:26:24.63 ID:0Gt70tlZ0
それだけ見るとキモいが中身はサスペンスや芸能界やテレビの闇の部分の話やしな
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
25 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:30:40.95 ID:0Gt70tlZ0
>>16
オウムにしろ統一教会にしろアニメ化すればええんちゃうか
でもかなりの取材が必要やし統一教会に関しては政治家に潰されそうやな
どっちも信者に薬物使って多額の献金させたり映像化難しいんちゃうか
オウムのルポ的な漫画はあるで
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
38 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:33:01.89 ID:0Gt70tlZ0
>>21
一応転生ものが流行ってるからライトなファン引き込むってのもあるやろな
東リべもタイムリープで釣った部分がある
舞台装置というか
真相を探るにはあの設定じゃないと難しいやろな
コナン要素もあるし
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
46 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:35:56.13 ID:0Gt70tlZ0
>>40
そんな感じで見出したら全然違うから流行ってるんやろな
実際話は重いからしんどい人も多いと思うで
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
57 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:41:00.01 ID:0Gt70tlZ0
SNSやらんからどうなんか知らんけど5ちゃんで叩かれるのはわかる
あそこで批判されてるネット民ってお前らそのものやもん
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
60 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:41:50.73 ID:0Gt70tlZ0
>>55
堀北真希の時とかも子供になりたいとかいうやつおったな
ガッキーのガキになりたいとか
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
69 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:46:41.75 ID:0Gt70tlZ0
>>65
ステマの意味知ってるか?
普通に力入れて売れたってだけやろ
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
83 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:56:15.23 ID:0Gt70tlZ0
>>81
進撃ってオタク向けか?
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
92 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:58:16.62 ID:0Gt70tlZ0
>>81
というかぼっちざろっくこそオタク向けやないか?
きららやっけ?
読んだことないがオタクしか読まんやろ
バンドマンの話ほどコアなもんないし
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
95 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 18:59:34.96 ID:0Gt70tlZ0
>>89
エロゲのパクリなんか
エロゲもおもろいの多いって聞くけどやったことないな
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
100 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:02:24.98 ID:0Gt70tlZ0
>>84
酒鬼薔薇聖斗やなくて宮崎勉ちゃうか?
実際にはオタクではなかったらしいけど
今は軽く推しとか使うからな
おれもゲーム配信とかならVチューバー見るけど名前が覚えられんわ
なんでみんな源氏名みたいに似てんねん
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
102 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:04:33.42 ID:0Gt70tlZ0
>>94
ベックもサブカルやと思うけどな
洋楽がよく出てきただけでマガジンやし
ハロルド作石は別にオタク向けじゃないやろ
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
107 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:07:13.35 ID:0Gt70tlZ0
>>104
思っとる
それこそYOASOBIや女王蜂もインディー出身やん
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
108 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:08:08.73 ID:0Gt70tlZ0
>>105
船長のエロ同人ってなんや…
ほとんど外国語やマジでわからん
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
115 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:11:42.66 ID:0Gt70tlZ0
>>110
引退も何もオタク界隈に入学も入社した覚えもないからなあ
船長の同人ってマジでなんやねん
若者はみんな知っとんか?
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
118 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:12:44.21 ID:0Gt70tlZ0
>>112
みんな似てるからもう逆にわかりやすいのつけようなのないんかね
ワイ(推しの子ってアニメ調べてみるか…ん?推しのアイドルの子供に転生??)
122 :風吹けば名無し[]:2023/05/30(火) 19:14:30.45 ID:0Gt70tlZ0
>>113
あれは王道な物語やろな
当時は洋楽も結構入ってきてたし
バンドマンであの辺聞いてないとモグリどころの話やない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。