トップページ > なんでも実況J > 2023年04月01日 > xzz61bpo0

書き込み順位&時間帯一覧

504 位/12714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002311131243021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
弱男弱女「アカン結婚できん…」エリート夫婦「子供は最大2人まで!」←これ
ADHD「落ち着きないです、ミス多いです」←まぁわかる ASD「タイムスリップ現象」←!!??
【悲報】親が発達障害だと生じる「子供カサンドラ」…もう発達障害は断種すべきでは?
【悲報】IT業界のピンハネ、酷すぎるwwww
弱者男性「俺たちに女をあてがえ!」政府「それなら性格悪くてブスの女をやるよ」
アメリカで流行していた市販薬OD、無事日本に定着する
「楽だけど給料低い仕事としんどいけど給料高い仕事どっちがいいかな」←これ
【悲報】現代社会、どう考えても親ガチャハズレ民のために安楽死施設が必要なのに用意されない
メンヘラのやつは「文化人類学」と「比較宗教学」を勉強しろ!あと「哲学」は絶対にやめとけ
ナッシュ「量少ないです、高いです、ご飯ついてません」←こいつを注文する理由wwww

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

弱男弱女「アカン結婚できん…」エリート夫婦「子供は最大2人まで!」←これ
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 13:04:30.41 ID:xzz61bpo0
少子化の原因やろ
エリート夫婦はもっと子供作って人口再生産に貢献しろよ
弱男弱女「アカン結婚できん…」エリート夫婦「子供は最大2人まで!」←これ
2 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 13:05:05.99 ID:xzz61bpo0
淘汰っていうのは弱者が遺伝子残せないのと
強者が遺伝子残しまくるから発生するんやぞ
ADHD「落ち着きないです、ミス多いです」←まぁわかる ASD「タイムスリップ現象」←!!??
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 14:10:38.94 ID:xzz61bpo0
発達障害のある私たちは、定型発達(*)の人ほど現実と思考が、しっかりと結びついていないんだと思います。
だからすぐに思考がどこかに行っちゃう。現実が常に夢に侵されているような感覚があるんですよね。
ASDの人は、ずっと昔に体験したことを突然思い出して、あたかもついさっき起きたことのように感じることがよくあるんです。
杉山登志郎さんという医学者が「タイムスリップ現象」と名付けています。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00369/111500031/?P=2
ADHD「落ち着きないです、ミス多いです」←まぁわかる ASD「タイムスリップ現象」←!!??
2 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 14:11:19.20 ID:xzz61bpo0
発達障害の症状は誰でも少しは持ってるみたいな言われ方するけど
それはADHDのことでASDは明らかにおかしいよな
ADHD「落ち着きないです、ミス多いです」←まぁわかる ASD「タイムスリップ現象」←!!??
8 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 14:14:33.85 ID:xzz61bpo0
メルトダウンってのはこれか
https://i.imgur.com/Kbguhuw.png
【悲報】親が発達障害だと生じる「子供カサンドラ」…もう発達障害は断種すべきでは?
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 15:39:15.67 ID:xzz61bpo0
親が発達障害だった場合、その子どもの人生は過酷になりやすい。
■発達障害の親をもつと子どもはつらい思いをする
このタイプの親をもつと、子どもは親から共感を得られず、非常につらい思いをします。
また、こうした親のもとでは、子どもは愛情に飢えます。
一方、ASDの積極奇異型は人の話を聞かない傾向があります。
このタイプの親はしばしば「ワンマンな暴君」になりがちです。

■子どもを精神的な「ヤングケアラー」に仕立てる
親が発達障害の家庭では、ほかにもさまざまな問題が起こります。
親が片付けできないので、家の中が雑然としている。
料理ができないか、非常に時間がかかる。
親が朝起きられないため、弁当をつくってもらえない。
など、家事でもトラブルの連続です。
父親がASDの場合、母親が寂しさを募らせ、子どもに依存するケースがあります。
子どもを自らのカウンセラー役に見立てて、愚痴や悩み事を話していることもあります。
これはある意味、子どもを精神的な「ヤングケアラー」に仕立てているのです。
また、親が発達障害の場合、夫婦間のコミュニケーションにつまづき、関係が悪化するケースも多くみられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/257fc3728028949d1a8c959bd60e4f2295391c42?page=1
【悲報】親が発達障害だと生じる「子供カサンドラ」…もう発達障害は断種すべきでは?
85 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 16:19:13.24 ID:xzz61bpo0
>>81
8割遺伝やぞ
https://i.imgur.com/8XqEQyU.png
【悲報】IT業界のピンハネ、酷すぎるwwww
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 17:51:08.54 ID:xzz61bpo0
顧客に出してる単価の三分の一しかワイの手元に残ってない
ひどい
【悲報】IT業界のピンハネ、酷すぎるwwww
22 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 18:05:11.36 ID:xzz61bpo0
>>19
アクセンチュアみたいな外資系企業でも同じこと起きてて草生えるわ
IT業界の構造的にどうしようもないんやろうな
【悲報】IT業界のピンハネ、酷すぎるwwww
23 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 18:05:36.19 ID:xzz61bpo0
>>17
フリーランスに仕事紹介する会社があって
ワイのところの人はそこ経由で来ているわ
弱者男性「俺たちに女をあてがえ!」政府「それなら性格悪くてブスの女をやるよ」
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 18:34:22.50 ID:xzz61bpo0
政府「ちゃんと愛して子供作るんだぞ」
弱者男性「えっそれはちょっと…」

これが現実
アメリカで流行していた市販薬OD、無事日本に定着する
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 19:42:49.04 ID:xzz61bpo0
薬物依存で治療を受けた10代が何の薬物を使ったのか、その割合を見てみると、
7年前の2014年までは危険ドラッグがもっとも高く、市販薬を使用する若者はいませんでした。
しかし、市販薬の割合が年々増加し、去年の調査では半数以上を占めていることが分かりました。

https://i.imgur.com/QeilXKL.jpg
「楽だけど給料低い仕事としんどいけど給料高い仕事どっちがいいかな」←これ
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 20:07:22.38 ID:xzz61bpo0
現実には二極化しとるから
楽で給料高い仕事と、しんどくて給料低い仕事 が大半になってないか?
「楽だけど給料低い仕事としんどいけど給料高い仕事どっちがいいかな」←これ
10 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:09:56.37 ID:xzz61bpo0
楽っていう言い方が悪かったかもしれん
労働時間が短かったり、過ごしやすい環境で働ける
っていう感じ
【悲報】現代社会、どう考えても親ガチャハズレ民のために安楽死施設が必要なのに用意されない
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 21:16:28.09 ID:xzz61bpo0
なんでや
メンヘラのやつは「文化人類学」と「比較宗教学」を勉強しろ!あと「哲学」は絶対にやめとけ
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 21:31:08.26 ID:xzz61bpo0
文化人類学と比較宗教学がメンタルに良いと思われる理由をお聞かせください。

現代日本以外のカルチャーや価値観を知ることで視野が広がることが主な理由です。
心理学では「こうでなければならない」という不合理な思い込みが人を苦しめると言われているのですが、
視野が広がることでこれから開放されるのがメリットだと思っています。
学歴だけがすべてではないと言った身近なところから、たとえば摂食障害という精神疾患についても言えます。
摂食障害は「痩せていた方が美しい。そうでなければならない」という日本や欧米のカルチャーの影響を受けているのがひとつの要因とされています。
世界には太っている女性が美しいとされる地域もあるといった知識に触れることで、自分の価値観を相対化でき、心が楽になります。

メンヘラの方に対する哲学のデメリットをお聞かせください。

一般的にメンタルを病む人は考えすぎであることが多く、哲学は何が真理なのかを探求する、
考えすぎるのが基本の学問ですから、どうしても悪化に繋がりやすいと私は考えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3f7245cd097866cb18332383b329904f51d56c?page=1
メンヘラのやつは「文化人類学」と「比較宗教学」を勉強しろ!あと「哲学」は絶対にやめとけ
28 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 21:41:23.39 ID:xzz61bpo0
>>20
せやな
ダウン症のやつは9割が毎日幸せって答えてるけど
今の日本の健常者で同じアンケートしたら3割とかそれぐらいやろ
メンヘラのやつは「文化人類学」と「比較宗教学」を勉強しろ!あと「哲学」は絶対にやめとけ
29 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 21:42:10.35 ID:xzz61bpo0
>>26
大学で学問で学ぶというよりは
メンヘラ気味のやつが本とかネットで見て勉強しろってこととちゃうか
ナッシュ「量少ないです、高いです、ご飯ついてません」←こいつを注文する理由wwww
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 22:01:08.60 ID:xzz61bpo0
なんでや
発達障害者って診断された、どうすればええんや…?A「社会に迎合しろ」B「開き直れ」C「自殺しろ」
1 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 22:21:16.59 ID:xzz61bpo0
どれが正しいんや?
発達障害者って診断された、どうすればええんや…?A「社会に迎合しろ」B「開き直れ」C「自殺しろ」
33 :風吹けば名無し[sage]:2023/04/01(土) 22:32:45.47 ID:xzz61bpo0
>>25
言うほど割引あるか?
2級以上のエリートガイジならともかく
3級程度じゃ全然ないやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。