トップページ > なんでも実況J > 2023年04月01日 > 5ghGC0BO0

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/12714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000810000004520056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
寿司ネタで最もうまい寿司ネタって「サーモン」だよな?
ウーパールーパー飼育ガチ勢おる?
洋画で人物が死ぬ時に言いがちなセリフ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど

書き込みレス一覧

次へ>>
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
1 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:35:43.57 ID:5ghGC0BO0
SSS
jupiter、ユグドラシル
S
aurora arc、COSMONAUT、THE LIVING DEAD
A
RAY、orbital period
B
FLAME VEIN
C
butterflies

異論は認めるけどないだろ?
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
2 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:36:18.44 ID:5ghGC0BO0
てか活動年数の割に少なくない?大好きなバンドだからどんどん出してほしい
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
4 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:36:51.59 ID:5ghGC0BO0
>>3
まあそれが最高傑作で異論はない。でもせめてjupiterは聞けや
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
7 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:38:13.65 ID:5ghGC0BO0
>>6
言いたいことはわかる。でもRAYまでのアルバムは全部かなり良いぞ
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
8 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:38:56.07 ID:5ghGC0BO0
>>5
逆にお前はユグドラシル聞けや。あれ聞かずに最近の邦ロックは語れない
BUMP OF CHICKENアルバム格付け
9 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:39:34.92 ID:5ghGC0BO0
ちなみにpresent from youを入れるとしたらAかB
寿司ネタで最もうまい寿司ネタって「サーモン」だよな?
28 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:40:18.01 ID:5ghGC0BO0
サーモンは子供が好きがち
ウーパールーパー飼育ガチ勢おる?
3 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 12:40:55.74 ID:5ghGC0BO0
生き物に対してその舐めた思考で接するな。飼う資格なんかてめーにねーよ
洋画で人物が死ぬ時に言いがちなセリフ
1 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 13:28:26.16 ID:5ghGC0BO0
グレネードが飛んできて「あぁ、クソ」チチチドカーーーン
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
1 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:23:14.43 ID:5ghGC0BO0
D#知らないのか?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
5 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:25:12.80 ID:5ghGC0BO0
いや、6フレットを抑えるんだぞ?やばくないか
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
7 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:25:46.20 ID:5ghGC0BO0
まあ抑えられなくはないけどキツいし弾き語りだと高音すぎて変な感じだから俺はCコードのポジションでずらして抑えてるわ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
8 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:26:16.31 ID:5ghGC0BO0
>>6
ぼざろから始めた勢か?言うほどGで小指使うか?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
10 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:27:16.96 ID:5ghGC0BO0
>>9
そもそも単音フレーズに届かんのよ根性ないやつばっかだから。
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
13 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:29:26.56 ID:5ghGC0BO0
>>11
アニメから始めた勢は全員即やめてると思ったけどそうでもないんだな。
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
15 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:29:52.59 ID:5ghGC0BO0
>>12
メトロノーム使って普通に練習してれば自ずとついてくるものだろ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
16 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:30:24.75 ID:5ghGC0BO0
>>14
そこ弾けて満足するよな初心者は
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
20 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:32:19.51 ID:5ghGC0BO0
>>17
今すぐ始めなきゃ無理だよ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
23 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:33:14.86 ID:5ghGC0BO0
>>18
まあアニメの中ででも憧れのギタリストがいればそれがモチベになるかもな。ただなんとなく買ったやつが一番続かないのかな
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
27 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:33:56.34 ID:5ghGC0BO0
>>21
エレキならスケール覚えたほうが楽しいのはわかるけど、流石にコードは基礎の基礎すぎて抜く考えにはならないだろ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
30 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:34:32.56 ID:5ghGC0BO0
>>25
アコギでコード弾きしないのはかなり損
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
34 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:35:18.43 ID:5ghGC0BO0
>>28
税理士がどんだけ大変かは知らんけど弾けないほど忙しいものと両立してできるほど甘くない。ほんとに弾きたいならそっち諦めろ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
36 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:35:50.60 ID:5ghGC0BO0
>>26
強いて言えば親指の位置か?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
40 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:36:26.86 ID:5ghGC0BO0
>>31
まあ実際簡単な抑え方でもバレないよな。レベル上げてくなら流石にダメだけど
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
41 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:36:57.01 ID:5ghGC0BO0
>>32
使用頻度も考えろ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
42 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:37:11.54 ID:5ghGC0BO0
>>37
それが懸命
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
45 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:37:59.40 ID:5ghGC0BO0
>>39
それはそう。アニソンとか邦ロックだけ聞いて知った気になってるやつはろくでもない
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
46 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:38:16.75 ID:5ghGC0BO0
>>43
初っ端からアームで気持ちよくなれるのセンスあるよ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
51 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:39:06.33 ID:5ghGC0BO0
>>44
外れるのはちゃんと抑えられてないんだろ。他の弦が鳴っちゃうのはミュートが甘いわけだからチョーキングに限った話じゃないんじゃね
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
53 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:39:41.06 ID:5ghGC0BO0
>>47
まあ俺が上級者かと言われればそう名乗れるほど上手くはない。でも流石にもう中級者は名乗って良いくらいなんじゃないか
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
55 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:40:14.69 ID:5ghGC0BO0
>>49
それはよく聞くな。俺はあんま違いわからなかったけど
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
57 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:40:39.02 ID:5ghGC0BO0
>>54
ぼざろ勢は特に根性のないヒョロガリが多そう
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
60 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:41:24.65 ID:5ghGC0BO0
>>56
は?普通のコードの中では一番抑えづらくない?逆にD#よりむずいコードある?add9とかは禁止だぞ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
62 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:41:46.15 ID:5ghGC0BO0
>>59
ハッピーエンド
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
64 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:43:38.29 ID:5ghGC0BO0
>>63
バンド組め。楽しいぞ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
71 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:46:06.84 ID:5ghGC0BO0
>>65
D7基本形のどこがむずいんだよ。D#はむずいだろ。フレットちっちゃくて指3本も入らない。かと言って薬指だけで抑えるのはツラい
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
73 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:46:34.25 ID:5ghGC0BO0
>>66
どーいうことかわからんけど、俺が言ってるのはD#の基本形のことだよ。つまりセーハ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
74 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:46:51.73 ID:5ghGC0BO0
>>67
俺らのバンドドラム見つからん
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
76 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:46:59.83 ID:5ghGC0BO0
>>68
甘えるな
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
80 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:47:37.14 ID:5ghGC0BO0
>>75
でも全てのセーハの中で一番むずいのはD#じゃない?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
84 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:48:06.46 ID:5ghGC0BO0
>>77
それは6弦ミュートしてるからじゃない?ケースバイケースでしょ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
86 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:48:21.17 ID:5ghGC0BO0
>>79
良い例え
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
88 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:49:00.07 ID:5ghGC0BO0
>>81
マジで言ってる?逆に全てのメジャーコードのセーハで一番楽なのがFだろ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
90 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:49:45.60 ID:5ghGC0BO0
>>83
むしろこんだけネットに抑え方とかコツとかの動画あってよく抑えられないなって感じ。1日2日で出来ないって嘆いてんなら当たり前だぞ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
98 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:52:17.44 ID:5ghGC0BO0
>>91
えー。人によるのかな。俺はFは一瞬でできたのに。指が太いのもあるのか?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
99 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:52:51.13 ID:5ghGC0BO0
>>93
それは最初にFとかBでセーハの抑え方を知るからじゃない?そのあとはポジションズラすだけだし
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
105 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:54:18.05 ID:5ghGC0BO0
>>100
エレキ。エピフォンカジノ
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
106 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:54:27.80 ID:5ghGC0BO0
>>101
流石に嘘
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
107 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:54:47.66 ID:5ghGC0BO0
>>103
そここだわって意味あるの?
ギター初心者がFコードだのBコードだのでごちゃごちゃ言ってるけど
113 :風吹けば名無し[]:2023/04/01(土) 20:56:57.24 ID:5ghGC0BO0
>>109
そうだよ!もしかしてファンですか!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。