- パスワード「英数記号含めろ!長くしろ!定期的に変えろ!」←覚えられるかよ
15 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:29:43.14 ID:WInO6Bps0 - >>8
顔認証ならええやん
|
- コンビニ怖い
19 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:31:17.45 ID:WInO6Bps0 - いらっしゃいませとか言われたかどうかなんて気にしたことないわ
そんなのどっちでもよくないか?ラッシャッセーって言われないと不安になるんか?
|
- パスワード「英数記号含めろ!長くしろ!定期的に変えろ!」←覚えられるかよ
28 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:35:21.06 ID:WInO6Bps0 - >>17
iPhoneはGoogle Password Managerとは別にiCloudにパスワード保存されてて顔認証で自動入力してくれる機能使ってるわ
|
- パスワード「英数記号含めろ!長くしろ!定期的に変えろ!」←覚えられるかよ
39 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:38:24.88 ID:WInO6Bps0 - >>33 自分でパスワード考えてて草。自動生成されるやろ普通ww
|
- パスワード「英数記号含めろ!長くしろ!定期的に変えろ!」←覚えられるかよ
87 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:53:34.38 ID:WInO6Bps0 - >>65
iCloudはApple IDでログインすればPCのブラウザからアクセスできるけどパスワードのオートフィル機能はMacやiPhoneなどのAppleデバイスじゃないと使えないと思う ワイはアホやからいちいちiPhoneのSafariでGoogle Password Managerのサイト開いて目的のサイトのIDとパスワードをコピペしてiCloudの方に覚えさせてる 1passwordみたいなサービス使えばMac Windows関係なく共通して使えるんやろけど
|
- パスワード「英数記号含めろ!長くしろ!定期的に変えろ!」←覚えられるかよ
101 :風吹けば名無し[]:2023/03/28(火) 23:59:34.46 ID:WInO6Bps0 - そういえば最近使ってないけどMacの方はキーボードの右上にTouch IDっていう指紋認証キー付いてるからそれでパスワード入力しなくてもええんよな
M1から使えるようになった
|