トップページ > なんでも実況J > 2023年03月24日 > pweG4zMj0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/24754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1415600000029200006440018778



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
WBC2009決勝 視聴率36.4%←これ
WBCとかW杯みたいなのに一切興味のない人間がいる事実
【朗報】菊池雄星さん、オープン戦で25奪三振(2位)防御率1.00(1位)
「強い選手に死球与えまくれば勝てますw」👈実際感情論抜きでこれ論破出来るやついないよな
【速報】セリーグの先発ローテーション、固まる
【悲報】森元首相さん「安倍派会長をくじ引きで決めるかもWWWWWW」
スポーツをやる←わかる スポーツ観戦←???
【大爆笑】阪神岡田監督「近本の武器はボテボテの内野安打やろ。振り切ろうとするから内野安打ならん」
カズレーザー、野球ハラスメントに困惑 「興味ないほうがおかしい」風潮に…
【悲報】岸田のしゃもじ、ガチでロシアを怒らせてしまう…
【朗報】人生は努力ではなく遺伝で決まるという考え方、じわじわ浸透し始める
【訃報】サッカー日本代表、この空気の中初陣ウルグアイ戦w w w w w w w w w w w w w w w w
【悲報】大谷翔平の年俸←40億円 青色発光ダイオードの開発者の報酬←8億円
【悲報】日本、強盗事件だらけの国になってしまう
アメリカって言う程正義の国か?
【BS日テレ】巨人×楽天 ★1
メジャーで一番人気の選手って大谷翔平じゃないの?
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
なんJ「野球選手がサッカーやったら最強だろ!←これ
弱者男性が野球ファンに落ち着く理由ってなんや?
なんJ「イチローは国民的スターじゃなかった」
【悲報】米経済学者「自己責任論なんて嘘っぱち。真面目に働いても貧乏な日本人見てみ」
ヌートバーの母親テレビ出過ぎだろ
野茂と松井がフュージョンしても大谷に敵わないという事実

書き込みレス一覧

<<前へ
【朗報】人生は努力ではなく遺伝で決まるという考え方、じわじわ浸透し始める
184 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 16:32:08.48 ID:pweG4zMj0
努力できるかってのはその対象がどれくらい好きか
好きまでいかなくても苦にはならないかとかが大事だけど
それは遺伝や教育を含めて運によるという気もする
俺自身、努力できるできたものと、できなかったものがあるし
【朗報】人生は努力ではなく遺伝で決まるという考え方、じわじわ浸透し始める
232 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 16:37:29.65 ID:pweG4zMj0
>>215
まあ物心ついたときには本を読んでたから文字読むことが全然苦にならないとか
必要な対人コミュニケーションが自然にできるようになった、人と話すのが好きとか
そういう人間は社会的につえーわな
【朗報】人生は努力ではなく遺伝で決まるという考え方、じわじわ浸透し始める
273 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 16:43:06.45 ID:pweG4zMj0
>>259
おおむね正しいけど
加えて言うと戦略とか情報がものをいう
効率的に点を取る戦略とか勉強法とか
あまり学校では教えてくれないので塾とか
情報強者の手助けが大事に
【訃報】サッカー日本代表、この空気の中初陣ウルグアイ戦w w w w w w w w w w w w w w w w
9 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 16:58:24.60 ID:pweG4zMj0
むしろ流れとしてはいい
代表戦のつながりはマイナスにはならず
野球好きな奴はサッカーも多少の関心はあるから
いいゲームで勝てば話題になるよ
【悲報】大谷翔平の年俸←40億円 青色発光ダイオードの開発者の報酬←8億円
78 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 17:10:26.86 ID:pweG4zMj0
何が正しいかは知らんけど
扱い悪いから中村は日本を去ったんでしょ
それは向こうの方がいいからと渡米するスポーツ選手と同じじゃね
【悲報】大谷翔平の年俸←40億円 青色発光ダイオードの開発者の報酬←8億円
107 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 17:21:18.72 ID:pweG4zMj0
>>102
まあ金だけではないだろうけど(金はもちろん必要として)
周囲に優れた研究者、研究環境、日本のしがらみの多さなど
研究のやりやすさの方がでかいんじゃないかとも思う
【悲報】日本、強盗事件だらけの国になってしまう
10 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 17:30:40.61 ID:pweG4zMj0
そもそも特殊詐欺の被害は長年相当なものだった
ああいったタイプの犯罪対策に本腰入れずに今まできたツケだよ
アメリカって言う程正義の国か?
22 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 17:32:10.28 ID:pweG4zMj0
アメリカが正義とか言う奴は日本では見たことないな
対米追従論者も強いからアメリカとともにあるのが正しいってのがほとんど
【BS日テレ】巨人×楽天 ★1
14 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 18:03:55.87 ID:pweG4zMj0
魔少年が先発か
【BS日テレ】巨人×楽天 ★1
24 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 18:06:11.97 ID:pweG4zMj0
見た目はマイコラスっぽいな

いい送球
【BS日テレ】巨人×楽天 ★1
35 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 18:09:56.52 ID:pweG4zMj0
制球がままならん
【BS日テレ】巨人×楽天 ★1
49 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 18:15:26.82 ID:pweG4zMj0
吉川は今年も出だしはよさそうだ
メジャーで一番人気の選手って大谷翔平じゃないの?
7 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 21:48:48.68 ID:pweG4zMj0
去年だとジャッジじゃね
大谷も間違いなく人気は高いと思うが
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
91 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:21:34.65 ID:pweG4zMj0
自分の国はこんなにすごいというのを強調するのではなく
自分の国はこんな問題がまだまだあるというのを強調する人が多いのが先進国というイメージだな
その意味で日本はかって先進国であり、今は・・・という感じ
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
126 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:29:27.11 ID:pweG4zMj0
>>112
実際ネトウヨは言うほど今の日本の多くを肯定してるかっていうとそうでもないよな
一方で別にウヨじゃなくても高齢層は本当に日本が好きで素晴らしいな!って人が多い
豊かな上り調子の時代を現役世代として生きてきたから当然ではあるけど
日本スゴイ番組などもこの層が支えてるし
代表戦が一番好きなのもここ
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
150 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:34:47.73 ID:pweG4zMj0
日本の問題は少数派にはめちゃくちゃ厳しい国ということ
逆にいうと多数派にとってはまだまだ今はいい国だと思う
しかし、少数者の人権をないがしろにする国は当然に人権問題において後進的ととらえられる
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
166 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:38:45.93 ID:pweG4zMj0
>>156
日本人は20年前や30年前の知識や価値観から更新されてない人が結構多いといわれるが
外国でも年寄りとかだとそういう人は多いだろな
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
189 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:43:01.07 ID:pweG4zMj0
>>173
指標の話でいうと
「先進国とはいえるが、先進国の中ではレベル低い」というのが多分正しい
いろいろな指標・数字でOECD(先進国クラブ)最低とか下から何番目みたいなの
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
214 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:46:46.58 ID:pweG4zMj0
>>208
まあ戦後からある時期までの治安はひどいもんだからね、数字など見ても
それも貧しさゆえ
日本人だから犯罪が少ないとか
そんな因果は当然ない
「日本は先進国ではない!」←こういうヤツってどこが先進国だと思ってるん???
234 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:49:32.13 ID:pweG4zMj0
>>225
数百年とかは先すぎて日本に限らず想像できるものじゃないだろ
さしあたっては2050年くらいにどういう風に国を維持できているのか
がポイントだと思うが
なんJ「野球選手がサッカーやったら最強だろ!←これ
8 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 22:52:52.59 ID:pweG4zMj0
野球が世界で普及したら日本レベルはごろごろでるのはそうだろな
でも、俺はそういう世界の方が見てみたいわ
めちゃくちゃ面白い世界大会になる
弱者男性が野球ファンに落ち着く理由ってなんや?
4 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:06:19.87 ID:pweG4zMj0
野球は男が好きな大衆スポーツだから
そりゃそうなるんじゃね
なんJ「イチローは国民的スターじゃなかった」
39 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:13:40.61 ID:pweG4zMj0
国民的知名度はやばかったし人気もあったが
老若男女に愛されるタイプではないので
国民的スターという表記には違和感があるのはそうかな
長嶋茂雄とか大谷とかとはカテゴリーが違うというか
【悲報】米経済学者「自己責任論なんて嘘っぱち。真面目に働いても貧乏な日本人見てみ」
11 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:24:49.24 ID:pweG4zMj0
まあ非正規とか介護とかは本当に真面目でもなかなか報われんからな
低賃金の職なら転職しろとかいうけど、多くがしたら社会は成り立たなくなる職業も多く
なんJ「イチローは国民的スターじゃなかった」
56 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:26:02.24 ID:pweG4zMj0
>>54
今は大谷ももう知名度負けてないと思う
【悲報】米経済学者「自己責任論なんて嘘っぱち。真面目に働いても貧乏な日本人見てみ」
29 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:27:33.38 ID:pweG4zMj0
外国人は低賃金だと低いなりの仕事しかしないというけど
日本人はそれでも真面目にしようって人が比較的多い
それは長所ではあるが、社会としてはプラス面だけでもないかもしれない
ヌートバーの母親テレビ出過ぎだろ
7 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:52:23.79 ID:pweG4zMj0
まあメディアも国民もあんだけヌートバー持ち上げまくって好きになってくれたら
オファーあれば出たくなるんじゃね
野茂と松井がフュージョンしても大谷に敵わないという事実
5 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 23:57:54.01 ID:pweG4zMj0
フュージョンした姿を想像したらなんかワロタ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。