- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
84 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:20:58.26 ID:Yj/UtcHaa - とりあえず休職して暇なクソ課に異動させてもらう
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
96 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:22:38.69 ID:Yj/UtcHaa - 休職は余程有名なパワハラ野郎が上司じゃない限り最後の切り札やで、よく考えて使え
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
99 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:23:23.28 ID:Yj/UtcHaa - >>90
入って半年の新人ってまともに色々な手当出るんかな? 他人ごとながらそいつ心配だわ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
110 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:25:52.25 ID:Yj/UtcHaa - >>104
出世出来ないことはないやろ 休んでた分遅れるだけで途中まではほぼ足並み揃うやろ 役がついてからは周りの巡り合わせとかもあるし
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
113 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:26:41.54 ID:Yj/UtcHaa - >>109
業務は楽だけど恥ずかしいようなとこ行くんじゃね? 水道局の下水処理場の統括で作業着出勤とか
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
117 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:28:28.45 ID:Yj/UtcHaa - >>114
そんなとこしか入れない上に執務能力低い奴に公認会計士はキツイで
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
124 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:30:41.80 ID:Yj/UtcHaa - >>120
じゃあ休みをエンジョイしてから変な部署行くのがいいと思う 役所で月50残業レベルのタスクで死にそうになるなら民間の給与高いとこ絶対に無理やから
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
134 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:32:22.90 ID:Yj/UtcHaa - >>122
うーん、都庁ですとかならわかるけど給与的にありえんしな そこらの駅弁なんてアホアホやん 公認会計士のレベルからしたらふーん、あっそって感じやで ちなワイはいまダブスクで勉強中の京大生や
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
138 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:33:23.56 ID:Yj/UtcHaa - >>130
怒鳴るレベルは金融関係の営業でもない限り今の時代アウトやから人事のハラスメント対策の課に匿名で投書する
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
147 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:34:46.04 ID:Yj/UtcHaa - >>136
民間でも同じやと思うよ やりたいこと仕事にしてるわけじゃねぇし
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
159 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:36:42.03 ID:Yj/UtcHaa - >>149
せやでー だから社会経験ないけどダブルスクールにいる社会人らと話しまくってるから適当なアドバイスしたわ、すまんな
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
163 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:37:14.67 ID:Yj/UtcHaa - >>153
ガチでやばいな ひたすら下までスクロールしてそうだわ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
172 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:39:29.10 ID:Yj/UtcHaa - >>165
いまって売り手市場やから公務員でやってきたこと、嘘でも辞めてまでやりたいことをちゃんとアピール出来ればけっこう普通に転職なると思うけどな 20代前半でしょ?
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
182 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:41:45.69 ID:Yj/UtcHaa - >>178
ちなイッチはどこ大出てんの?
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
187 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:43:05.39 ID:Yj/UtcHaa - 公務員のDX化って進んでないの?
なんか見てるとやばいことばっか書いてあるんやが
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
191 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:43:58.39 ID:Yj/UtcHaa - >>185
じゃあええ頃合いやん ちゃんとしたとこ3年勤めてから辞めるんだったらそれらしくポジティブな志望動機があれば正当化されるやろ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
197 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:45:37.34 ID:Yj/UtcHaa - >>194
横国とか筑波とか? それで25なら全然転職余裕やろ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
208 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:48:08.83 ID:Yj/UtcHaa - >>202
まぁ昔から3年言うからな 元の職場もディスらずやりたいこと語れば前向きな人材として見られるやろ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
214 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:49:21.62 ID:Yj/UtcHaa - >>206
まぁ高望みしなければなくはないやろ 1月2月とか転職のピークにちゃんとしたリクルーター付ければ秒で決まると思うわ 次は8月9月くらいかな、募集増えんの
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
221 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:50:55.01 ID:Yj/UtcHaa - >>216
それちゃんと全部見とかないとダメやで おとなしい奴が受動型ASDでほんまにダメで上司がカサンドラ症候群になってるパターンそこそこあるからな 上司の方が先におれたら君も悪者になる可能性まで出てくる
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
225 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:51:27.54 ID:Yj/UtcHaa - >>219
休職しないで有給消化しろ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
231 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:52:05.47 ID:Yj/UtcHaa - >>224
SPIと小論のとこ狙えば?
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
236 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:53:10.12 ID:Yj/UtcHaa - >>229
大半が超高倍率見せ求人やけどな
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
247 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:54:55.25 ID:Yj/UtcHaa - >>234
文系の大手は試用期間で鬼のようにオフィス叩き込まれて職人になってくるし営業は体育会系の方法論やから残念ながらレベルちゃうわ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
254 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:56:18.17 ID:Yj/UtcHaa - >>240
そういうとこは間口広げて色んな人に受けてもらって頭でっかちのガリ勉より使える人間取ろうとしてるから面接でアピール出来る経歴あるならちょろいぞ アファーマティブ・アクションの隠れ蓑になってる自治体もあるから気をつけないとやけど
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
260 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:56:37.73 ID:Yj/UtcHaa - >>242
転職に関してはそれで充分やで
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
270 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:57:49.12 ID:Yj/UtcHaa - >>250
そいつらに限らず定時に帰って創作したいから公務員なる人は昔から多いよね 実際に定時ダッシュ出来る部署に行けるとは限らんのにな
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
278 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 00:58:47.19 ID:Yj/UtcHaa - >>261
ワイメガバンとcore30メーカー経由で辞めて大学再受験した34歳なんよね
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
300 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:03:03.06 ID:Yj/UtcHaa - >>291
専門性を獲得するのに選んだのが終わってる業界じゃない限りいくらでも動けるからな こういうフットワーク軽い奴がIT系ならいくらでもどうにでもなるな
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
308 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:04:53.73 ID:Yj/UtcHaa - >>290
新卒と違って数十社も受けんからな ちゃんとしたリクルーターと組めばスパンと決まるよ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
318 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:07:04.03 ID:Yj/UtcHaa - >>303
んー、君んとこがけっこう特殊な感じするけどな 日経225入ってるようなとこの事務職なんてみんなオフィス叩き込まれるの当たり前ってのは共通認識やけどなぁ まぁミクロな聞き取りとかがソースやからその限りではないんかもな あとアクチュアリーなんて就職してから10年かかりで資格取らな問題にもならんからまた別やろ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
326 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:08:28.92 ID:Yj/UtcHaa - >>304
ちょこちょこフェイク入れてるわ、すまん
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
332 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:09:28.67 ID:Yj/UtcHaa - >>320
50歳で600とかやで?
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
339 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:10:31.02 ID:Yj/UtcHaa - >>338
絶対向いてないからやめとけ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
355 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:14:04.83 ID:Yj/UtcHaa - >>347
過大評価て 金くれてパソコン教室開いてくれる環境ってだけで何も評価もしてないぞ 一般的な公務員とは比べ物にならんレベルは要求されるってだけで
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
362 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:15:23.48 ID:Yj/UtcHaa - >>354
公務員の上司の丸投げだの月数十時間の残業でひーひー言ってる奴が監査法人で乗り切れるわけなくない? 労働環境知ってるか?四半期丸々午前様とか耐えられる?
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
373 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:17:33.59 ID:Yj/UtcHaa - >>364
君の主張やったら公務員の現場知りもしないのに変わらん言うてる君もアホやけどね あんま強い言葉使うなよ よりアホに見えるぞ
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
388 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:19:45.31 ID:Yj/UtcHaa - >>372
仲間内で会計士やってる奴らの話いくらでも聞いてるけど誇りとかないで ひたすらハラスメントに耐えながら過労死ギリギリでポチポチする仕事やで マネージャー職についたらもう少し折衝とかやること増えるけど あんまり向いてるようには思えんよ、客観的に
|
- 年収420万公務員ワイ、メンタルやられて休職を検討する
395 :風吹けば名無し[]:2023/03/24(金) 01:20:31.30 ID:Yj/UtcHaa - >>380
あれ?一人二人の経験則で決めつけするのは馬鹿なんじゃないの? 記憶喪失したのかい?
|