トップページ
>
なんでも実況J
>
2023年03月22日
>
D/01n0+o0
書き込み順位&時間帯一覧
1664 位
/48690 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
19
13
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
51
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
風吹けば名無し (ワッチョイ 91a3-F0re)
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
【緊急】DeNAファン集合
MVP大谷翔平wwwwwwwww
【悲報】大谷グローブを投げ捨てるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
【訃報】ソガイさん
【悲報】メジャーリーグ信者、息してない
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
WBC中で一番ウザかったcm
今日のダルビッシュを見て悲しくなった奴ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
214 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:01:05.86 ID:D/01n0+o0
村上普通に優秀で草
調整段階のグループリーグの数字とかマジでどうでも良いんだよな
一発勝負になって相手のレベル挙がってからが勝負
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
228 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:02:23.37 ID:D/01n0+o0
>>220
えぇ…
コンタクトと選球って対初見投手で一番大事な能力やからむしろコイツらがダメなら終わりって枠やろ…
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
251 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:04:45.39 ID:D/01n0+o0
中村はツーシームやカーブ打たされて中村遊併があるからな
コンタクト上手くて足遅くて右で長打力も無いからランナー詰まってる場面だと怖い
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
261 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:05:54.16 ID:D/01n0+o0
>>252
筒香 近藤 吉田の外野はグロすぎるッピ
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
279 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:07:34.33 ID:D/01n0+o0
アメリカより先にイギリスのスポーツすこすこ民が来てたらクリケットの国になってたんかな
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
299 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:09:31.51 ID:D/01n0+o0
村上も牧も若い分消極的になったり逸ったりして見失ってる感じやな
来た球を素直に打ち返すっていう基本の心構えを実行できてない
侍ジャパンの決勝ラウンド打撃成績wwwwwwwwwwwwww
306 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:10:35.07 ID:D/01n0+o0
吉田の数字はマジでイチロークラスやからな
打撃だけで見ればの話だけど
【緊急】DeNAファン集合
86 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:12:15.12 ID:D/01n0+o0
>>70
ストレート荒れ気味でスライダーくらいしかコントロールできてへんかったからなぁ
日本みたいに左がズラッと並ぶなら1巡いけるかもしれんが最高峰の右が並ぶ相手だと厳しいわ
【緊急】DeNAファン集合
96 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:14:13.79 ID:D/01n0+o0
今日の小園みたいにファッ!?逝ったわ…→ギリギリ失速
これで飛昇太ノルマ消費することをお祈りしろ
【緊急】DeNAファン集合
100 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:14:59.90 ID:D/01n0+o0
ここ2試合で強い強い言われてるけどグループリーグ当落線上の試合でコロンビア相手に3点しか取れんかった打線やぞ
見下していけ
【緊急】DeNAファン集合
113 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 00:19:04.46 ID:D/01n0+o0
>>108
片方使って湯浅大勢に繋ぐ感じになるんちゃう
その間は高橋刑事か高橋宏人のどっちかで繋ぐ感じで
MVP大谷翔平wwwwwwwww
396 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:11:15.06 ID:D/01n0+o0
決勝でマルチ安打+打点とかHR打ってたら吉田もあったな
MVP大谷翔平wwwwwwwww
473 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:13:40.69 ID:D/01n0+o0
演出家ダル「2人出すと大谷vsトラウトで決着付けられて1点差なら劇的やな…でもヒット→HRだと同点になってアカンな」
演出家ダル「せや!HR打たれてからヒットでランナーして抑えれば完璧やんけ!」
【悲報】大谷グローブを投げ捨てるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
13 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:16:23.69 ID:D/01n0+o0
WSHのハドソン川の奇跡見せたろか?
【悲報】大谷グローブを投げ捨てるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
47 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:18:08.03 ID:D/01n0+o0
ガチレジェ
https://youtu.be/B9HCpnXA2rI?t=1553
MVP大谷翔平wwwwwwwww
787 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:28:35.26 ID:D/01n0+o0
投手ガチって来ても2点しか取れてない時点でそう変わらんやろ
一発勝負を10回やったら7回はアメリカ勝つだろうしペナントレースになったら2割勝てるかどうかになるだろうけど
MVP大谷翔平wwwwwwwww
803 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:29:47.76 ID:D/01n0+o0
>>789
二刀流出来るのはあと数年だと思うけど専念すればどっちもあと10年は出来る
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
100 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:31:07.91 ID:D/01n0+o0
初球のファールでターナー合ってるなぁって思ってたら直後に真ん中低めに失投してて草
飛昇太は伊達じゃなかった そこ以外は完璧
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
128 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:32:37.89 ID:D/01n0+o0
>>97
佐々木や大谷や山本でも2巡目で捕まるの見て1巡でコロコロ作戦に切り替えた感じやろなぁ
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
185 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:36:11.07 ID:D/01n0+o0
>>148
2点差くらい付けてリードしてたらそもそも山本使わんかったと思うで
かわりにW高橋と宇田川辺りで繋いでたと思う
中押し1点取られたら死ぬって展開なったから山本使わざるを得なくなった
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
228 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:39:41.93 ID:D/01n0+o0
まぁ最高の投球したのは伊藤大海やな
流石にベッツトラウト辺り相手にしたらパワー不足でヒットくらいは打たれてそうやがコマンドガンギマリでヤバかった
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
251 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:41:32.36 ID:D/01n0+o0
てか日本のピッチャーに一番合いそうなタッカーを外して良く分からん黒人入れてたのホンマ謎
タッカーリアルミュート怖すぎンゴ…って予防線張ってたのに
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
265 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:42:51.03 ID:D/01n0+o0
>>255
(フォークあるンゴねぇ…)って二択迫られて強く振り切らせなかったな
ストレートで適度に押せてたから余計に迷いが出てた
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
299 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:46:22.54 ID:D/01n0+o0
まぁ元からコロンビア相手に3点しか取れん打線やからな
継投刺さればこんなもんよ
【悲報】大谷グローブを投げ捨てるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
324 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:48:19.01 ID:D/01n0+o0
>>308
ドミニカ←アメリカに負けたベネズエラに負けた雑魚
ベネズエラ←アメリカに負けた雑魚
プエルトリコ←メキシコに負けた雑魚
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
333 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:50:05.55 ID:D/01n0+o0
意図的に高目フォーシーム安定して投げられたらもっと数字安定しそう
引っ掛けて下行くと程よく伸びて上っ面当たって飛翔や
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
354 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:52:15.97 ID:D/01n0+o0
>>345
ターナーに打たれたのは普通にクソ甘いぞ
中村中腰に構えて真ん中やや低めやからな
ガメデ見返してみ
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
377 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:54:06.11 ID:D/01n0+o0
左腕にとって地獄としか言いようがない打線相手にあの投球は褒められることはあっても叩かれることは無いわ
今永昇太(2回1失点)←これwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
393 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:56:12.12 ID:D/01n0+o0
>>381
投手そこそこやけど打線と守備うんちがLAAのトレンドやから吉田の打撃と源田の守備足したような野手くれ
【訃報】ソガイさん
79 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 12:58:58.38 ID:D/01n0+o0
ソガイ頼むから氷見アンチしてくれ
ワイ富山県民で応援してるんや
【悲報】メジャーリーグ信者、息してない
63 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:09:45.84 ID:D/01n0+o0
でも10回やったら7回はアメリカ勝つなって守備の時思ったやろ?
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
215 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:17:37.91 ID:D/01n0+o0
>>157
際どいタイミングでも全く伸びないで舐めた捕球してて草生えた
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
249 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:18:39.92 ID:D/01n0+o0
負けたら敗退の可能性ある試合でコロンビア相手に3点しか取れてないっての全く触れられないの謎だった
ハマれば普通に殺せるよ野球なら
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
373 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:21:33.43 ID:D/01n0+o0
>>348
あれリリーフ専や
球種含めてヤマヤスみたいなもん
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
438 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:23:15.46 ID:D/01n0+o0
ガチガチの投手陣だったらッて言うけどこっちも千賀平良辺りの一線級投手逃してるからな
そこら辺が投げてりゃ2点取れてたかすら分からんし投手舐めプの仮定は意味無いわな
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
486 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:24:46.29 ID:D/01n0+o0
大阪桐蔭だって謎の公立校に抑えられて負けることもある訳だし紛れ多いスポーツって分かってるやろ
ましてや投手のレベルとモチベクッソ高い日本なら微不利くらいまで持ってけるわ MLB凄いのは分かるけど日本舐めすぎ
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
518 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:25:40.91 ID:D/01n0+o0
>>493
トゥトゥグゥに美味しく頂かれる程度のおっちゃんやん…
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
600 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:28:13.90 ID:D/01n0+o0
>>553
相対した投手全員コイツだけはぜってえ殺すという鋼の意志で立ち向かってたわ
憧れ消せてたンゴねぇ…
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
720 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:31:40.44 ID:D/01n0+o0
>>625
代わりに与えた四死球は日本4でアメリカ7やな
まぁアメリカと日本の外野フライの質量差考えるとパワーの差は結構あったな
日本が2発も打てたのはマジえらいしアメリカを2発に抑えたのもマジえらい
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
793 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:33:30.24 ID:D/01n0+o0
>>709
リリーフは普通に投げ始めてるで
精度も質も数も日本ほど発展して無いけど
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
856 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:35:28.30 ID:D/01n0+o0
>>812
キャプテンシーの塊にして怪我しない鉄人やからな
ペナントゲーやるときは真っ先に獲るわ 三拍子揃ってるしスター性あるし計算立つしチームの空気良くなるし神
「正直アメリカ弱くなかった?」と言ってはいけない風潮wwwwwwwwwwwwwwwww
911 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:37:29.11 ID:D/01n0+o0
あの打線相手に2点に抑えた投手陣ホンマ偉い
決勝ラウンド入ってからガチモードのマジキチ打線なってたのは誰もが認める所やろ
WBC中で一番ウザかったcm
17 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 13:55:42.63 ID:D/01n0+o0
日清とauの二強
うるさい方が嫌いだから日清の勝ちや
今日のダルビッシュを見て悲しくなった奴ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
548 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 14:13:00.49 ID:D/01n0+o0
>>539
コントロールうんち
球速出るけどフォーシーム2000rpm前後で質がうんち(今永は2500-2700)
【画像】大谷翔平さん、WBC今大会で球速、打球速度ともに1位wwwwwwwwwwww
38 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 14:18:50.96 ID:D/01n0+o0
>>28
185や
日本のデータ少ないけど甲子園では井上の177が最速とか見た気がする
ヤクルト×DeNA
104 :
風吹けば名無し (ワッチョイ 91a3-F0re)
[]:2023/03/22(水) 14:26:38.95 ID:D/01n0+o0
知名度皆無のリーグでアヘ単やってたのに二軍やOP戦ではそこそこ打てるようになるもんなんやな
育成が上手いのか伸びしろがあったのか
ヤクルト×DeNA
111 :
風吹けば名無し (ワッチョイ 91a3-F0re)
[]:2023/03/22(水) 14:29:44.40 ID:D/01n0+o0
>>107
Deで言えば柴田が、ヤクで言えば古賀が、それぞれ6番辺りからズラリと並ぶ打線やぞ
ハイパーバレンティンやブランコ擁したチームが何位だったか思い出せ
【悲報】ダルからホームラン打った人、思ってたよりキモい人だったwwwwwwwww
304 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/22(水) 14:32:04.30 ID:D/01n0+o0
メキシコの4番テレーズも35HR打ってるぞ
OPSは.750くらいだけど
ヤクルト×DeNA
137 :
風吹けば名無し (ワッチョイ 91a3-F0re)
[]:2023/03/22(水) 14:33:24.11 ID:D/01n0+o0
>>117
2021の反省で投手を徹底的に即戦力で補強しまくった結果マシになったんや
そして2022ではウォルシュが冷えてレンドン死んでトラウトがちょくちょく行方不明になりゴミ守備と貧打戦に見舞われ沈んだ
ヤクルト×DeNA
150 :
風吹けば名無し (ワッチョイ 91a3-F0re)
[]:2023/03/22(水) 14:34:26.12 ID:D/01n0+o0
オスナが1割台なのにOPS.7ある不思議
40打席で四球9ってお前中身サンタナだろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。