トップページ > なんでも実況J > 2023年03月19日 > F6ysepdO0

書き込み順位&時間帯一覧

647 位/42280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011124111713000131091



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】WBC、ガチでエンゼルスの選手が勝敗を握る
【悲報】WBC、日程が空きすぎて熱が冷めてきた模様
【悲報】岸田内閣支持率33パーセント。前回から7ポイントもアップ
【NHK】第95回選抜高校野球大会2日目 「英明×智弁和歌山」★15
京田陽太(De).174wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【NHK】第95回選抜高校野球大会2日目 「英明×智弁和歌山」★16
【NHK】第95回選抜高校野球大会2日目 「英明×智弁和歌山」★17
【NHK】第95回選抜高校野球大会2日目 「英明×智弁和歌山」★18
【公式戦】巨人・浅野翔吾(18) .600 0本 0打点 OPS1.600 ←率直な感想WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
【悲報】ダルビッシュ、決勝で投げそうwwwwwwwwwwwwww

その他18スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【NHK】大相撲春場所中日★2【解説栃東】
964 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 17:42:46.25 ID:F6ysepdO0
若隆景は5日目の負けが計算外だろな
あそこかって9番10番がいつもなんだが
5連敗スタートだと8番か9番だ
ドラ1吉村貢司郎、OP戦4試合全14イニング無失点「振り子投法」で6者連続三振
6 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 17:50:12.29 ID:F6ysepdO0
社会人出の好投手って
こういうイメージだよなっていう、そのままの投手
大谷ってイチロー松井越えたの?
85 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 17:54:55.94 ID:F6ysepdO0
松井は越えたと思う
イチロー越えるには継続性だろう
【NHK】大相撲春場所中日★3【解説栃東】
326 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 17:56:43.28 ID:F6ysepdO0
格上と格下って相撲だった
大谷ってイチロー松井越えたの?
111 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 17:59:26.57 ID:F6ysepdO0
>>102
いうて松井は弱いチームでもそういう打撃するイメージではないな
松井はヤンキースだからどうこうじゃなく
そういう打撃スタイルの打者というか
大谷ってイチロー松井越えたの?
133 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:02:22.48 ID:F6ysepdO0
>>110
空気の定義はわからんけど
大谷出る前からあまり存在感はなかったと思う
松井は巨人時代からメディアにずっと注目され続けて
それゆえにスーパースターだったけど
メジャーでも一線からひいて以降はそれがなくなったから
大谷ってイチロー松井越えたの?
202 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:09:52.58 ID:F6ysepdO0
>>186
あれだけ長く稼働して、その間のケガの少なさが本当にすごい
大谷ってイチロー松井越えたの?
210 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:11:27.04 ID:F6ysepdO0
>>196
それは全然違うスポーツだからどうだろう(必要な体形も違う)
アメフトでも野球でもアメリカで活躍とかの方が近いかと
大谷ってイチロー松井越えたの?
244 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:14:30.49 ID:F6ysepdO0
>>226
でも村上ってまだ23歳だからな
村上が本当にすごいのはここで
普通はまだまだ伸びる年齢
大谷ってイチロー松井越えたの?
273 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:16:53.64 ID:F6ysepdO0
>>256
大谷は二刀流だから別格ではあるけど
打者大谷もその時期、まだまだ完成してなかった
だからメジャーでどんくらいやれるかと過小評価も一部にあったが
大谷ってイチロー松井越えたの?
300 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:19:37.18 ID:F6ysepdO0
>>284
まあ31本しかっていう表現もどうかと思うが
(メジャーで30本打てる打者は果たして今後何人出るのか)
大谷のせいで比較してそういう表現になっちゃうのがきついな
大谷ってイチロー松井越えたの?
329 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:21:47.03 ID:F6ysepdO0
>>314
調子こいてるかは知らんが
全部やろうというスタイルと、それで結果残してしまうのが
大谷の人気の理由かと思う
大谷ってイチロー松井越えたの?
350 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:23:29.21 ID:F6ysepdO0
>>333
単年でみればそういう評価もありえるけど
結局、松井はメジャーで長く一線でやれなかったから
その辺で低くみられるのは仕方ない
大谷ってイチロー松井越えたの?
398 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:27:26.46 ID:F6ysepdO0
>>372
外野フルシーズンやるのきついかもな
一塁ならわからんけど
その意味で二刀流ってベストだったりするのかも
大谷ってイチロー松井越えたの?
463 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:34:01.73 ID:F6ysepdO0
イチローは日本時代も何がすごいかっていうと
三年目から毎年首位打者とったこと
しかもほぼぶっちぎり
ケガで規定未到達も、不振で300ちょっとに終わるとか一度もなかった
他の多くの打者見たときにこの安定性はさすがにどうかしてると思う
オウム真理教とか言うなぜか一時期流行った宗教
108 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:39:55.84 ID:F6ysepdO0
そもそも当時はやったのがオウムだけじゃない
いろんな新興宗教が流行った
オウム真理教とか言うなぜか一時期流行った宗教
132 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:43:32.47 ID:F6ysepdO0
>>119
そもそもそういう試験の優秀さをもって頭がいいってのが
頭の良さの定義を狭くしすぎなんだろうと思う
古市憲司「タイパが重要と言われる時代によく4時間も野球観戦に使えると思う。凄いねなんJ民w」
8 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 18:45:41.97 ID:F6ysepdO0
これは簡単で
4時間集中してないからな、多くの人は
ながらもあるし、悪ければ途中で寝てるなんてことすらある
普段の試合とかだと特にそう
それがスポーツの見方としてどうかみたいな話はあるんだろうけど
NHK サンデースポーツ
43 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:03:15.37 ID:F6ysepdO0
>>14
ガンヒョンみたいに
相手が隙を見せたとこで畳みかける攻撃が出来れば理想だが
そうでなくても、球をよく見て球数投げさせていくことだろな
NHK サンデースポーツ
140 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:06:41.58 ID:F6ysepdO0
高橋ロン毛は似合ってるとは思わないけど
インパクトすごくて印象には残るから
それもいいんじゃね
NHK サンデースポーツ
315 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:10:04.47 ID:F6ysepdO0
あんまり仲良くなくてワロタ
NHK サンデースポーツ
394 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:11:36.67 ID:F6ysepdO0
高橋縛ってたのはけっこういいと思った
NHK サンデースポーツ 2
19 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:29:53.05 ID:F6ysepdO0
大型化もあるけど
タブーな話をすれば八百長がなくなったのも大きいと思うけどな
ケガの多さは
NHK サンデースポーツ 2
54 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:32:30.30 ID:F6ysepdO0
貴景勝なんか命を燃やすような相撲で
ケガなく続けるなんてどうみても無理だろうって
それでも大関なんとか守ってるからたいしたもん
NHK サンデースポーツ 2
92 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:36:38.50 ID:F6ysepdO0
ラグビーW杯も前回以上の盛り上がりは難しいだろうなあ
イチロー「ウエイトトレは必要ない」 大谷「ウエイトトレは必要」
56 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:37:26.57 ID:F6ysepdO0
選手のタイプによるだろ、そりゃ
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
196 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:40:30.25 ID:F6ysepdO0
>>174
五輪に関してはレベルというより慣れやノウハウの問題だと思うけどな
あと日本でやるのと異国でやるのはちょっと難しさが違う
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
249 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:47:23.45 ID:F6ysepdO0
>>234
もちろんそうだろうけど
その仮定自体がありえないから
この時期に調整ピークにってのは
大谷とかダルだって出来てない、やってないし
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
281 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:50:08.40 ID:F6ysepdO0
>>266
まあ野球に限らずなんでもそうでしょ
例外はサッカーW杯とか五輪の一部競技くらいで
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
335 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:56:11.20 ID:F6ysepdO0
日本人にとっての他国の試合に関していうと
大会自体の関心が馬鹿だかかったとしても
知られた選手がいない、少ないってのが限界がある
例えばアメリカの打線は実際今回すごいメンツだけど
日本では、彼らも知名度はゼロに近い
普段プロ野球楽しんでる人でも全然って人はけっこういて
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
378 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 22:59:47.00 ID:F6ysepdO0
>>364
まあとはいえトラウトは大谷がらみもあって唯一、多少の知名度ある選手じゃないかと
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
402 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:01:44.50 ID:F6ysepdO0
>>366
ずっと集中してみてる人は少ないと思うけどね
最初は集中してても大差ついて、ながらとかに移行した人もけっこういるだろうけど
それでも視聴率は出るから
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
423 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:04:36.59 ID:F6ysepdO0
今回は日本負けても決勝の放送やると思うぞ
前回も確かやったし
【WBC準々決勝】ベネズエラ対アメリカ、とんでもない盛り上がりをみせた模様
440 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:07:11.55 ID:F6ysepdO0
>>431
それはたぶん前々回じゃないか
今の時代、参考書独学で難関大に受かるのってほぼ不可能だよな
8 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:17:49.67 ID:F6ysepdO0
その能力が高ければ独学でいけるのでは
そういう奴はそういないが
【悲報】30代のおじさん、なぜか20代以下よりも侍ジャパンの活躍を楽しみにしていない……
10 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:23:36.17 ID:F6ysepdO0
別に69は低くないと思うけど
下との差は忙しさの差かもな
【悲報】30代のおじさん、なぜか20代以下よりも侍ジャパンの活躍を楽しみにしていない……
24 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:28:49.79 ID:F6ysepdO0
俺も30代だけど下と比べて野球好きが少ないという印象は別にない
大体、Jリーグ初期にはまったのはむしろ40代だよ
1983生まれが今年40なんだから
【悲報】30代のおじさん、なぜか20代以下よりも侍ジャパンの活躍を楽しみにしていない……
28 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:31:28.59 ID:F6ysepdO0
仕事もそうだし
今だと結婚したら一番忙しいのは30代って人が多いな
巨人、58年ぶりの新外国人開幕投手かwwwwwwwwwwwww
38 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:32:44.39 ID:F6ysepdO0
実績あるのは菅野と戸郷だけだから
二人がいなきゃそうなることもあるわね
【悲報】30代のおじさん、なぜか20代以下よりも侍ジャパンの活躍を楽しみにしていない……
53 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:42:33.83 ID:F6ysepdO0
書いてる人いるけど
今の30代は子供のころにイチロー松井がど真ん中のスターな時代
野球はその意味でやはり大きな存在だった
一方で、二人の移動や年月の推移とともにプロ野球から離れたって人も多分多い、俺もたくさん知ってる
女殴れる男ってどういう教育受けてきたの?
5 :風吹けば名無し[]:2023/03/19(日) 23:56:44.56 ID:F6ysepdO0
女に限らず殴れる奴は
殴られた、殴られるのを見た経験が多少なりともあると思ってるが
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。