トップページ > なんでも実況J > 2023年03月18日 > jA/dq6ZW0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/39086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1603500000001632271390002012722227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
電力会社の春闘賃上げwwwwwwwwwwwww
【MX】Buddy Daddies→ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン→アニメノウタ→ダンまちIV(終)→犬になったら→齢★6
【MX】ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン→アニメノウタ→ダンまちIV(終)→犬になったら好きな人に拾われ→齢★7
【MX】アニメノウタ→ダンまちIV(終)→犬になったら好きな人に拾われた。→齢5000年の草食ドラゴン★8
【TBS】現代アート基礎チャン→ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林→機動戦士ガンダム(再)★2
なんJ投資部 シリコンバレー銀行破綻前日に始めたワイの投資額www
【NHK】第95回選抜高校野球大会 第1日★1【東北×山梨学院】
ゲーミングPC詳しいやつ来てくれ頼む
【衝撃】生で見て「え、こんな大きいの...?」ってなったものswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ版チェンソーマンて本当に失敗だったんか?

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
766 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:42:40.37 ID:jA/dq6ZW0
地味に笑える
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
781 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:43:22.18 ID:jA/dq6ZW0
ここだけやってもこの程度の被害で済んだわけだし原発の技術者ってすごいんやな
さすがは人類の叡智や
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
794 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:44:07.96 ID:jA/dq6ZW0
>>780
確かに
でもそれ東電は未だに直ってないで、千葉の台風とか見てると
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
810 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:45:03.11 ID:jA/dq6ZW0
ってかSR弁開けろってマジでどういうことなん?誰が言ったんや?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
834 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:45:55.33 ID:jA/dq6ZW0
それ最悪やん、意味あるんか?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
842 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:46:28.15 ID:jA/dq6ZW0
>>826
当時の原子力保安庁って専門家やろ?
何でそんなのも分からんかったんや
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
860 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:46:57.58 ID:jA/dq6ZW0
>>843
そうだよな、意味分からんで
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
868 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:47:31.16 ID:jA/dq6ZW0
>>857
でも水とかフィルター通さなくね?容器破損よりマシなん?
あとから閉められるから?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
878 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:47:59.86 ID:jA/dq6ZW0
>>853
これいつだっけ?
翌日くらいには確か
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
894 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:48:43.22 ID:jA/dq6ZW0
>>876
なるほど
まぁ今の完全制御不能なの見てるとマシなんかなぁ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
908 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:49:30.51 ID:jA/dq6ZW0
日本製鉄でこの前死んだ人って10sVくらいじゃないっけ
二桁sVって即死やん、その場で意識失うで
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
934 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:50:08.28 ID:jA/dq6ZW0
>>916
このときは民主党やろ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
946 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:50:36.28 ID:jA/dq6ZW0
>>928
公務員はそうだけど電力会社ってそう言えばどうなんやろ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の88時間」[字]
974 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:51:05.15 ID:jA/dq6ZW0
菅直人森羅万象大臣のおかげや
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
4 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:52:44.58 ID:jA/dq6ZW0
水は明日か?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
8 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:53:09.25 ID:jA/dq6ZW0
専門家ってアテにならんわ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
13 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:53:24.33 ID:jA/dq6ZW0
あれ、一番放射性物質をばらまいてるのって2号機じゃないっけ?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
20 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:53:54.71 ID:jA/dq6ZW0
>>10
象の足を日本でも見れたという
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
40 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:54:29.99 ID:jA/dq6ZW0
>>22
ワイの地元のゼンカモンで反社っぽくなった友人がフクシマ言ってたわ
廃炉か除染か知らんけど
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
52 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:55:10.08 ID:jA/dq6ZW0
>>32
でも米軍はまじでそう思ってたしあり得たんじゃね
東電や政府は信用ならんけど米軍が乗り込んできたレベルだから正しそう
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
61 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:55:54.05 ID:jA/dq6ZW0
>>38
菅直人や規制庁もなんにも責任取ってないし刑事は無理やろ
そもそも基準はクリアしてたんだから
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
66 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:56:27.12 ID:jA/dq6ZW0
>>44
あーウクライナも核攻撃されれば日本に並ぶのか
ほんまぁ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
73 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:57:13.37 ID:jA/dq6ZW0
>>64
最初にベントじゃね?
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
78 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:58:06.02 ID:jA/dq6ZW0
>>72
コロナでも思ったけど情報は隠蔽して正解やで
群集心理は制御不能だし
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
88 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 22:58:54.93 ID:jA/dq6ZW0
さっきの協力会社の人たちってちゃんと保証や労災認定されたん?
社員はされたないけど協力会社の人たちだけは絶対にしないと駄目やろ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
96 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 23:00:01.65 ID:jA/dq6ZW0
>>95
IAEAのお墨付きだし何も問題無いやろ
【NHK】メルトダウン File.8「前編 原発事故・危機の89時間」[字]
107 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 23:02:02.78 ID:jA/dq6ZW0
>>99
明日は1時間速いとか罠やんけ・・・
これ貼るまで気づかなかった
ちなみにNHKのこれは大嘘やから注意や、一番放射性物質を撒き散らしてるのは少なくとも2号機だし

NHKスペシャル メルトダウン File.8「後編 事故12年目の“新事実"」[字]
NHK総合1・東京
03/19(日) 21:00 ~ 21:55 (55m)


原発事故後の調査から、当時対応していた当事者たちの認識と実際の様相に“かい離"があることがわかってきた。
検証すると原発の安全対策の根幹に関わる問題が見えてきた。

◇番組内容
専門家と原発事故を分析すると核燃料を冷やすための「水」が事態を悪化させていた可能性が浮かび上がった。
事故時、核燃料の水による冷却は、タイミング・量ともに「針の穴を通す」ような、
困難なオペレーションが求められるという。世界的なエネルギー危機の中、
各国が「原発の活用」に舵(かじ)を切る中、
最新の原発では「人の判断を介さない、自動的なシステムの導入で周辺への影響を最小限に抑える」という潮流も生まれている
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。