トップページ > なんでも実況J > 2023年03月18日 > C5VBKlpH0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/39086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000037516112417222416191514110196



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】AIアイドルさん、現実を軽く超えてくる
【悲報】女優の川口春奈さん、インスタで超高級時計を2本も見せびらかしてしまう
【悲報】春、終了…
【悲報】周東佑京さん
昨日のT-甲斐のキャッチングwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
パワプロスタッフ「昔のパワプロにコナミコマンドを導入してたのはKONAMIのゲームとしての意地」
イッヌ、ネッコ
ワイ君、FIFAの監督キャリアをやり始め27時間経過
アルバムCDって野球の打順みたいな構成だよな
イチローみたいに高校時代全くの無名からプロに入って一流になった選手って他にいるんか?

その他79スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【謎】桐生一馬さんがスマブラに出られない理由
25 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:37:42.38 ID:C5VBKlpH0
バット←使ったことある
銃←使ったことある
無敵状態←酔っ払うとなれる

全部できるのに…
シン仮面ライダー感想 反省会
11 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:39:20.78 ID:C5VBKlpH0
ブルージャイアント聴きに行ったほうが良いよ
シン仮面ライダー感想 反省会
38 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:48:15.44 ID:C5VBKlpH0
蓮實重彦「たけしさんの作品の暴力シーンは痛みを視聴者が感じることが出来る。人をいっぱい殴ってきたからですか?」
北野武「喧嘩はいっぱいしたけど負けてばっかで(笑)。殴られた時の痛み、熱さ、悲しさを再認識してたのかも。殴られたことのない監督だもリアルな暴力シーン撮ったつもりでも大げさになっちゃうんですよね」


後年のたけし「今の時代はゲームで大げさな血しぶきに視聴者が慣れてるから殺陣をリアルにしても血しぶきをゲームに寄せれば痛みを感じにくく出来ると考えた」
シン仮面ライダー感想 反省会
41 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:49:02.82 ID:C5VBKlpH0
>>14
人気と評判どちらも血の底だったウルトラマントリガーさん…
シン仮面ライダー感想 反省会
45 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:51:10.07 ID:C5VBKlpH0
初日とかに観に行くやつは作品が目的と言うより役者や監督が目当て

作品が面白いらしいから見に行こうとなるのはブルージャイアントみたいなやつ
シン仮面ライダー感想 反省会
56 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:54:22.70 ID:C5VBKlpH0
>>51
ワイも音楽上原ひろみだったから初日に見に行ったけどね…
シン仮面ライダー感想 反省会
63 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:56:19.29 ID:C5VBKlpH0
>>48
ウルトラマンZで連ドラの構成未経験の人が当たったから二匹目のドジョウ狙おうとしたら思いっきり外すという

坂本浩一は特撮の素材撮るのは良いけど人材抜擢みたいなプロデュースさせたらアカンな
WBC決勝実況アナ「佐々木朗希の好投を天国のご両親もきっと見ているでしょう!」
2 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:57:50.93 ID:C5VBKlpH0
完全試合の時
実況「いやぁ…お父さんにも観せてあげたかったですね」
有藤通世「きっと観てますよ!」
シン仮面ライダー感想 反省会
93 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:01:31.50 ID:C5VBKlpH0
>>74
黒澤明「日本の映画監督は説明しなきゃ映画が進まないと思ってるよね、映像と時間があれば進むのに。ビートさんはちゃんとわかってる。ズケズケ行っちゃえば良いんだよ。それに見合う画を撮りストーリーを書くのが映画作家の仕事」
シン仮面ライダー感想 反省会
97 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:02:31.97 ID:C5VBKlpH0
>>91
押井は人材発掘はちゃんとしてるからな、ウルトラマン方面にだけだけど
シン仮面ライダー感想 反省会
102 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:04:36.68 ID:C5VBKlpH0
>>96
シンウルトラマンが顕著だったけど、良いところは庵野のおかげで悪いところは樋口のせいって扱い多くないか?
シン仮面ライダー感想 反省会
116 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:06:31.02 ID:C5VBKlpH0
>>110
デッカー本編面白かったのにな
シン仮面ライダー感想 反省会
131 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:08:21.17 ID:C5VBKlpH0
>>121
ブルージャイアントはサウンドトラックだけでも幸せになれる
シン仮面ライダー感想 反省会
180 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:14:51.10 ID:C5VBKlpH0
CG映画のナイターやトンネル内バトル→予算カットの常套手段

ミニチュア特撮や実写のナイターバトル→腕の見せ所
https://youtu.be/ohoX4WLxDIw
https://youtu.be/sms9gVxS_gA
シン仮面ライダー感想 反省会
213 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:18:28.47 ID:C5VBKlpH0
>>193
そういう作品はたいてい「初代好きなやつなら楽しめる」「原作好きなやつなら楽しめる」
って評価になりやすい
そういう評価があまりでてこないってことは特撮オタク向きかどうかもイマイチ
シン仮面ライダー感想 反省会
232 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:20:54.39 ID:C5VBKlpH0
>>212
そもそも実写の監督で名前売れた山崎貴と一緒にするのはだめでしょ
シン仮面ライダー感想 反省会
250 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:23:31.81 ID:C5VBKlpH0
>>235
実相寺昭雄「完成させたこと以外評価に値しない。友人の唐沢が一緒に観るって言ってきかないから観たけども…下手な素人ですね」
シン仮面ライダー感想 反省会
293 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:29:01.54 ID:C5VBKlpH0
>>276
映画監督でもたけししか基本的にはやらん
たけしは逆に言葉が思い浮かばない
シン仮面ライダー感想 反省会
312 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:31:43.75 ID:C5VBKlpH0
>>296
Unity使っててエンジニアも呼んでるらしいが下手やな
予算10%くらいのウルトラマンルーブの方が上かもしれん
https://youtu.be/jvHeaMHgXOI
梅宮辰夫が「あの男だけは絶対に許さない…」と怒気をはらんだ声で語った時の中居正広の笑顔
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:37:26.57 ID:C5VBKlpH0
その後「あの野球選手だけは…」と続けた時の中居の状況を把握しきれない顔

忘れられません
シン仮面ライダー感想 反省会
3 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:38:26.69 ID:C5VBKlpH0
庵野のワードセンスってあんまりピンとこないよな
私の好きな言葉ですくらい?
ホラン千秋ってどこがいいの?
8 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:45:34.64 ID:C5VBKlpH0
>>6
女優→女子アナになるため青学入り→女子アナ試験全滅→タレントとして売れる→リポーター→ニュース番組MC
シン仮面ライダー感想 反省会
33 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:49:38.31 ID:C5VBKlpH0
>>26
庵野の実写特撮としては最高傑作やろ、ダイコンウルトラは実相寺昭雄に「下手な素人」って言われるほどやったし
シン仮面ライダー感想 反省会
47 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:53:39.71 ID:C5VBKlpH0
>>42
庵野の個人的な趣味を周りが体裁整えてたのがこれまでの3作品で、仮面ライダーは止めるやつが居なかったんじゃないか

樋口は完全に仮面ライダー参加してないし
シン仮面ライダー感想 反省会
58 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:56:21.16 ID:C5VBKlpH0
>>51
暗いアクションシーンで暗さと見やすさを両立させるのが監督の腕
シン仮面ライダー感想 反省会
72 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:00:28.31 ID:C5VBKlpH0
ここまで求めるのは庵野には酷だが
https://youtu.be/J9w6VVp0tPs
シン仮面ライダー感想 反省会
87 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:04:36.15 ID:C5VBKlpH0
>>77
このシーンのモーションアクターが庵野秀明
https://i.imgur.com/S60zvVV.png

本物
https://i.imgur.com/SvZ8J99.png
今の風俗にも「立て引く」文化が必要
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:19:40.46 ID:C5VBKlpH0
風俗嬢がある顧客には金を工面し、ある顧客には余計に金をぶんどり帳尻を合わせる文化
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
173 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:20:44.50 ID:C5VBKlpH0
Githubやrpmのコードそのまま持ってこれるなら無敵だよな
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
194 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:22:04.06 ID:C5VBKlpH0
>>183
数学と物理頑張ろう
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
242 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:25:19.53 ID:C5VBKlpH0
従量課金制のAzure VMでGPT-4使い放題なら契約したいレベルやな
やきうボール、1000mphで射出されると木端微塵になる
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:27:28.65 ID:C5VBKlpH0
https://youtu.be/cqidD7kVnxY
ガーシー元議員、立花孝志氏からの脅迫指示明かす「三木谷浩史を叩けと…」
10 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:30:35.29 ID:C5VBKlpH0
>>1
泥仕合だよバカヤローかこの記者は
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
364 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:33:53.65 ID:C5VBKlpH0
とりあえずコード作る
→各行にコメント書いて明確化する
→『次のコードをレビューして』と頼む
→修正されたコードを真似つつ自分の手癖を入れておく(スネークケースをキャメルケースに直すとか)
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
381 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:35:08.55 ID:C5VBKlpH0
Chat GPTでマルチエフェクターシミュレータを作る
https://youtu.be/Ra7WUfaQNrM
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
433 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:38:03.36 ID:C5VBKlpH0
>>420
多分それが出来るやつはすぐシステムの設計や要件定義作る方に回されるからあまり意味がない
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
457 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:39:15.56 ID:C5VBKlpH0
>>426
よっぽどのことがなきゃコメントも付けてくれるし改善、バグ消しするのも大変じゃないしね
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
475 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:40:32.37 ID:C5VBKlpH0
>>434
AIしか作れない言語を作って会話を始めたので電源ケーブルを抜いた
AIが自我を持ったと主張する従業員を解雇した

どちらも本当にあった話
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
501 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:42:42.36 ID:C5VBKlpH0
>>474
1→100を作るのは得意だけど0→1は出来ないっていうのが一般的やな

囲碁将棋麻雀みたいなゲームのAIも過去の戦術の有用性を測るのは得意だけど新しい戦略は特に無いとされる
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
512 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:43:31.44 ID:C5VBKlpH0
>>496
3.5はタンでもからんでるの?
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
534 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:44:18.04 ID:C5VBKlpH0
>>507
使えるけど有料や
Python PHP JavaScriptで使えるはず
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
557 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:45:29.31 ID:C5VBKlpH0
>>527
Stack overflowの自動クソ翻訳をちゃんと翻訳し直してくれて書き込みを基にサンプルコードまで出してくれる
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
574 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:46:56.41 ID:C5VBKlpH0
>>540
MicrosoftのAIが字牌3枚抱えてチートイツやってるの見て、佐々木先生は正しかったんやなって
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
602 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:48:45.33 ID:C5VBKlpH0
>>581
プルリクまでAIが出して要件から生まれた無数のプルリクからあってそうなのを人間がコミットするかんじかね?
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
623 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:50:29.39 ID:C5VBKlpH0
>>611
まあマリオのほうがプログラマーより稼ぐしな
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
713 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:57:01.98 ID:C5VBKlpH0
>>676
dlshogi開発者「多分無駄な手も何億手って読んでるんですけど、開発側の棋力では『今の計算が無駄なのか』とか、『人間がこんな怖い手指せるか』みたいなのがわからないからソフト自体の成長が鈍化するんですよね」
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから25分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
722 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:57:35.49 ID:C5VBKlpH0
>>679
音楽のコード進行は著作権フリーなのでセーフ
【悲報】大谷、メキシコの選手に誰?と言われてしまう
17 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:03:18.58 ID:C5VBKlpH0
>>11
ワッチョイ付きのスレだと大学がバレる
ChatGTP4さん「マインクラフト」をゼロから26分で作り上げてしまう。プログラマー消滅の時代へ
5 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:04:53.14 ID:C5VBKlpH0
ChatGPT「500以上伸びたスレは立て直すとアフィリエイト収入が伸びると言われています」
【悲報】大谷、メキシコの選手に誰?と言われてしまう
24 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:05:35.00 ID:C5VBKlpH0
同じチームのナイトメアやぞ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。