トップページ
>
なんでも実況J
>
2023年03月18日
>
5niuKh0h0
書き込み順位&時間帯一覧
232 位
/39086 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
5
32
18
1
0
0
0
0
0
0
0
3
1
1
9
15
19
3
0
2
1
5
10
132
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
はっきり言わせてもらうけど陰キャやいじめられるやつは2流だからな
【速報】プーチン氏に逮捕状wwwww
鈴村あいりちゃんの喘ぎ声の真似します
人生で歌手のライブっていったことないんだけどどんな感じなの?
【悲報】ガーシーさん「あいつとあいつがエッチしてた!」 日本政府「国際指名手配ね」
【悲報】宇多田ヒカルの最大の名曲、決まらない
ジャスティスビーバーがたった一言ツイッターでつぶやいただけで謎の音楽が流行ったという事実
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
生活保護受けてるワイくんが寝付くまで質問を聞く
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある? ★2
その他25スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
はっきり言わせてもらうけど陰キャやいじめられるやつは2流だからな
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:33:53.39 ID:5niuKh0h0
本当の1流はクラスのみんなが触れたらだめだって扱いになる
ソースはワイ
はっきり言わせてもらうけど陰キャやいじめられるやつは2流だからな
2 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:34:27.38 ID:5niuKh0h0
触れたらだめだって思われるくらいやばい扱いされるから
陰キャとかいう次元ではない
はっきり言わせてもらうけど陰キャやいじめられるやつは2流だからな
5 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:35:51.99 ID:5niuKh0h0
>>3
いやそれはなかった
ブサイク過ぎてだれも近寄ってこない
これが1流
はっきり言わせてもらうけど陰キャやいじめられるやつは2流だからな
10 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:37:26.47 ID:5niuKh0h0
>>6
いやそれすら超越してる存在
【速報】プーチン氏に逮捕状wwwww
33 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:38:09.52 ID:5niuKh0h0
ガーシーとプーチンで合流しろや
【速報】プーチン氏に逮捕状wwwww
42 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:41:17.33 ID:5niuKh0h0
>>38
いったいどうなってしまうんだーー!?
鈴村あいりちゃんの喘ぎ声の真似します
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 00:49:41.73 ID:5niuKh0h0
イッダ!もうイッダァ!!壊れる!もう!おかしくなる!!
人生で歌手のライブっていったことないんだけどどんな感じなの?
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 01:38:47.31 ID:5niuKh0h0
大声出して盛り上がるの?
それとも大人しくじっくり聴くの?
人生で歌手のライブっていったことないんだけどどんな感じなの?
3 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 01:39:36.77 ID:5niuKh0h0
>>2
かっこいい
人生で歌手のライブっていったことないんだけどどんな感じなの?
5 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 01:41:10.68 ID:5niuKh0h0
>>4
いや音楽大好きで毎日聴いてるんや
けど思い返せばライブっていったことなくてさ
人生で歌手のライブっていったことないんだけどどんな感じなの?
7 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 01:44:30.92 ID:5niuKh0h0
>>6
はぇー
【悲報】ガーシーさん「あいつとあいつがエッチしてた!」 日本政府「国際指名手配ね」
454 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 01:54:43.74 ID:5niuKh0h0
脅迫とかせず大人しく暴露だけしてたら大人気YouTuberになれたやろ
なんで変な方向にいってしまったんやろ
ホワイトボードに名前書いてたときは正直ワクワクしてた
【悲報】宇多田ヒカルの最大の名曲、決まらない
12 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:15:50.64 ID:5niuKh0h0
トラベリングやろ
ジャスティスビーバーがたった一言ツイッターでつぶやいただけで謎の音楽が流行ったという事実
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:17:40.86 ID:5niuKh0h0
PPAPって何が面白かったの?
ジャスティスビーバーがたった一言ツイッターでつぶやいただけで謎の音楽が流行ったという事実
3 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:20:08.67 ID:5niuKh0h0
>>2
いやまったくやろ
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:25:22.50 ID:5niuKh0h0
AKB48
鬼滅の刃
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
3 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:26:52.74 ID:5niuKh0h0
>>2
たしかに流行ってたな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
5 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:26:59.28 ID:5niuKh0h0
>>4
いうほどか?
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
9 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:30:18.90 ID:5niuKh0h0
>>7,8
しょーもな
起きてねーよ
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
16 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:32:15.59 ID:5niuKh0h0
>>10
強い
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
17 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:32:33.60 ID:5niuKh0h0
>>11
これもあったかもね
いいねやリツイート日本一だもんな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
21 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:32:43.59 ID:5niuKh0h0
>>13
社会現象ほどではない
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
22 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:33:03.40 ID:5niuKh0h0
>>15
その2つも強いな
たしかに社会現象レベルだった
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
24 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:33:14.19 ID:5niuKh0h0
>>20
鬼滅の刃ほんまやばかったな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
27 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:33:31.84 ID:5niuKh0h0
>>23
社会現象レベルかな?
けどまぁたしかに流行ってたな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
28 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:33:56.84 ID:5niuKh0h0
>>26
視聴率40%超えはすごいけど社会現象てはないのかな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
33 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:36:28.31 ID:5niuKh0h0
>>29
モー娘。すごかったらしいね
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
34 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:36:41.80 ID:5niuKh0h0
>>31
全く社会現象じゃない
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
35 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:36:53.82 ID:5niuKh0h0
>>32
社会現象か?
やきう民だけやろ
生活保護受けてるワイくんが寝付くまで質問を聞く
19 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:37:32.44 ID:5niuKh0h0
ナマポほしいからアドバイスして
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
41 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:38:06.45 ID:5niuKh0h0
>>39
豊作やなぁ
君の名はの勢いやばかったな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
45 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:38:27.40 ID:5niuKh0h0
>>36
はぇー
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
49 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:39:14.21 ID:5niuKh0h0
>>44
TV版はリアルタイムでは見てないからなんとも言えんが大ブームだったらしいやん
実際体験してないからその程度の認識しかないけど
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
51 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:39:37.61 ID:5niuKh0h0
>>38
そういやこれもあるな
想定の範囲内とかいう名言ってもある
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
56 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:40:37.80 ID:5niuKh0h0
あと何があったかなぁ
歌手だと米津玄師とかなのかな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
66 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:42:59.22 ID:5niuKh0h0
>>61
これ言われたらなにも返せなくなるわ
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
73 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:44:00.03 ID:5niuKh0h0
>>60
ゲームで社会現象ってドラクエくらいちゃうの
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
76 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:44:20.15 ID:5niuKh0h0
>>74
コンテンツか?
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
102 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:48:07.91 ID:5niuKh0h0
>>96
これほんま謎
なんでなのか理論的に説明できるやついないやろ
コロナで運が良かったとしか思えないね
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
137 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:52:36.39 ID:5niuKh0h0
君の名はってなんであんなに流行ったのかわかるやつおる?
新海って君の名は以前まではまったく売れてなかったやん
あれで一気に爆発したやろ
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
143 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:53:10.50 ID:5niuKh0h0
>>133
草
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
150 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:54:23.99 ID:5niuKh0h0
歌だと世界に一つだけの花とかなら社会現象かな
平成で一番売れた歌やし
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
157 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:55:33.10 ID:5niuKh0h0
>>155
浜崎あゆみすごかったらしいね
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
187 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 02:59:13.23 ID:5niuKh0h0
>>175
そんな宣伝してたっけか
うまいことブームを起こせたんやな
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
197 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:01:22.47 ID:5niuKh0h0
>>170
君の名ははよく口コミとか聞くね
ほんまかは知らん
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
200 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:01:36.97 ID:5niuKh0h0
>>196
特に定義はないだろ
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
202 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:01:53.86 ID:5niuKh0h0
>>198
ファ!?なにそれ!?
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
248 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:09:32.52 ID:5niuKh0h0
千と千尋の神隠しは社会現象になってたの?
当時知ってるやつおる?
テレビ放送の視聴率もとんでもなかったらしいけど
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
268 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:11:41.46 ID:5niuKh0h0
>>266
ほぇー
鬼滅前までは絶対王者だったのに
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
348 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/18(土) 03:21:54.65 ID:5niuKh0h0
アカン
ここなんJやから1時間ルールで落ちるわ
次スレ立てるか?
いる?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。