トップページ > なんでも実況J > 2023年03月18日 > 5XeztfUj0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/39086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00217000103391921923582235121000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
日本の少子化って結局どうすればええんや
日本に限らず他の国の少子化って何が原因なんや?
やきう民と原住民だけやなく、( ^ω^)こいつも仲間に入れてほしいんやが
ジャギってケンシロウが女の子だったらああいう意地悪はしなかったんやろうか
韓国の男女対立が激しいと聞いたのやがどれくらいなんや
引きこもりの兄弟がおるなんj民っていたりするか?
女は3日殴らないと狐になるとかいう韓国の諺
高校生ワイ「趣味で描いた4コマが30ページくらい行ったわ」手塚治虫「フンッ!」長編ストーリー漫画
ネットはあらゆる情報が残り続けるって言われているけどさ
悪意があるわけでもないのに周りから嫌われたり敬遠される人おるよな
少子化って結局どこが解決しているんや?
イチローの全盛期って今の大谷レベルのアイドル的存在やったんか?
ネットができる前は弱者男性のニートはどうしていたんや?
日本の少子化って結局どうすればええんや
日本が戦争に巻き込まれた時に助けてくれそうな国ある?
ガンダム水星の魔女、ってお前ら的にはどうなん?
高度経済成長期・バブル期はもう日本では再現できへんのか?
pixivでありがちなこと、腐向けイラストばかり、女体化絵が普通にある
昔のイチローって大谷並みのアイドル的な存在やったんか
徴兵制って女性も徴兵されるんですか?🥺
相棒season21←こいつに対する率直な感想
【悲報】今期アニメ、ガチのマジで大凶作だったことが確定してしまう
今のアニメの爆死とか覇権みたいな概念よくわからんのやが
ネトフリでパラレル西遊記見たんやが怖すぎて草
ラノベから異世界ファンタジーアニメばっかりになったのは何故や?
GANTZのぬらりひょんwwwwwwwwwwwwwww
転売ヤー(行動力あります。メンタル強いです。情報収集能力かなりあります。社会の動きに敏感です)
日本って他の国からはぶっちゃけどんなふうに評価されているんや?
ぶっちゃけ日本人が小柄な人間多いのは何故や?
なろう、アンサイクロ、アサメグラフ、ようつべがわいの青春だった
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
シン仮面ライダー観てきたから採点するわ
Twitterで闇が深い垢って子育て垢だよな
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
日本の少子化ってどうすれば解決するんや?
ハーフJ民っていたりするんかな?
今の日本ってローマの末期感があるんだよな
移民が日本人の数を超えるってあり得るのかな?
ゆっくり茶番とかいうジャンル好きなやついるかな?
【悲報】一日外出録ハンチョウ、新キャラがウザすぎて終わる...
日本とかいう外交が弱すぎる国
東日本大震災ってなんであそこまで被害広がったんやろうな
ポケモンってDPの進化の仕方すごかったよな
ドラクエ7やってるけどキーファ離脱した後3人パーティ長すぎて草
ローゼンメイデンとかいうガチの覇権アニメ
波動拳→昇龍拳 もう出ないやつwwmywwm
【悲報】龍が如くのシナリオ、ワンパ過ぎる

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
266 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:38:16.92 ID:5XeztfUj0
ただなんだかんだでポケスペはアニポケと違って物語の完成度とかキャラの成長具合とかバトルのガチさ、ポケモンが生きているっていう描写がすごいと思うわ
アニポケで満足できなくなった層がポケスペに移行するのもわかる
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
270 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:38:43.99 ID:5XeztfUj0
ぽけりんでxyのアニポケまとめがあったけどすごいテンション高かった
bwと違ってサトシを大人びたキャラにした上で日常回の質とかも上がっていたからな
コルニ編とか除けば基本的にどれも実況の気合い入っていた
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
276 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:39:38.49 ID:5XeztfUj0
>>275
ポケモン商法やろ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
277 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:39:59.44 ID:5XeztfUj0
>>275
ポケモン商法やろ
しかし懐かしいなあ
あの頃はまさかコロナとか東日本大震災が起こるとは思わなかった
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
289 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:41:26.38 ID:5XeztfUj0
>>280
わかる
アニポケで物足りなさを感じた連中がハマるのもわかるわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
294 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:41:48.71 ID:5XeztfUj0
>>288
あの頃はリージョンなんてなかった
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
298 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:42:05.53 ID:5XeztfUj0
>>291
すまんな書かせてくれや
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
303 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:43:08.73 ID:5XeztfUj0
DPはネット文化が流行る時期でそういう意味でも最高の環境ではあったんだよな
もこうみたいな世代のポケモンプレイヤーが動画を出したりとか
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
309 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:43:59.41 ID:5XeztfUj0
>>304
みねうちとねむりごなとかで捕まえるみたいなやつか?
スペのクリスみたいな
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
316 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:44:46.87 ID:5XeztfUj0
>>311
まあ仕方ないやろ
けどポケモンは後付けも許されるんだよな
不思議な生き物やから
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
317 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:44:49.40 ID:5XeztfUj0
>>311
まあ仕方ないやろ
けどポケモンは後付けも許されるんだよな
不思議な生き物やから
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
322 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:45:32.40 ID:5XeztfUj0
DPはwifiとかあるし友達とかいなくても通信交換ある程度簡単やったんや
まあそういうのを整える準備必要やったけど
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
325 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:46:32.26 ID:5XeztfUj0
DPの初期はジョウト御三家ポケモンを捕まえるの難しかったよな
ポケモンコロニアムみたいな化石ゲームとかエメラルドで全ポケモン集めな捕まえられなかったし
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
331 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:47:51.70 ID:5XeztfUj0
ダイパ御三家
ナエトル シンオウは炎タイプが少ないが、実は草タイプも少ないので居ると役に立つ。
最終進化と同時に強力な地震を覚えるのは魅力的。打たれ強く、噛み付く系もあるので対ゴーストもばっちり。
技は噛み砕く、地震、ウッドハンマーなどを採用したい。HPの高さを利用してウッドハンマーと光合成のコンボを使ってもいい。
ドーミラーとゴルバットが天敵。それと氷4倍に注意。

ヒコザル シンオウでは数少ない炎ポケモンなので、対鋼ポケモンとして役立つ。(他はポニータ・ギャロップのみ)
単騎で進むと洞窟などで苦戦するのでシナリオだと別タイプのポケモンの用意必須。
シナリオを進めるのは一番楽。炎と格闘に弱いジムが多い上にライバルのポケモンも殆ど片付けられる。ただしダブルバトルは苦手。
技は火炎車、マッハパンチ、インファイトなどがおすすめ。後半になったらフレアドライブ、ヒコザルのままで育てて火炎放射、なまけるを入れるのもありか。
ノモセとヨスガのジムが悩みの種。

ポッチャマ 岩タイプが多い序盤の救済要員。エンペルトまで進化すれば、鋼タイプがついて耐久力が高まる。
レベルアップで覚える技は物理攻撃が多いが、高い特攻を活かせる技を技マシンで覚えさせたい。
覚える技も序盤はショボイものばかりで、炎・草に比べると代用できる水ポケモンは多いが、愛で乗り切りたい。
技は波乗り、メタルクロー、などがppも多くて使える。
最初に♀が出るまで粘って、育て屋で量産して秘伝要員にするのも面白い。
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
334 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:48:10.12 ID:5XeztfUj0
>>331
これ当時の攻略wikiのやつや
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
345 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:50:57.52 ID:5XeztfUj0
>>337
そうか
あのでかい音好きや
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
350 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:52:09.03 ID:5XeztfUj0
剣盾あたりから過去キャラ全く出なくなってないか?
良くも悪くも同じ地方のキャラで完結してる感がある
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
357 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:53:02.54 ID:5XeztfUj0
>>351
わかるわ
dpでポケモンは完成したと思う
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
363 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:54:03.15 ID:5XeztfUj0
>>355
もこうの実況見ててそれは思ったわ
スカスカで中身がない
dpとかbwの方がそういうところは凝っていた
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
366 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:54:28.53 ID:5XeztfUj0
>>358
だとしても剣盾あたりから方針変わったなって思う
ちょっと示唆するような過去キャラ登場もないし
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
373 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:55:44.53 ID:5XeztfUj0
>>371
ハンサムってなんであそこまでゴリ押しされていたんやろ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
381 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:56:59.17 ID:5XeztfUj0
>>378
四天王何度も挑戦できなくなっているってマジなん?
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
386 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:57:33.36 ID:5XeztfUj0
bwあたりからがくしゅうそうち出てこなくなったのも個人的にマイナスや
わいがbw以降のポケモンに不信感持つのもこれが理由の一つ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
394 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:59:39.22 ID:5XeztfUj0
>>392
秘密基地はともかく地下で探検は面白かったわ
化石とか石とかを掘れたり
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
398 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:00:33.65 ID:5XeztfUj0
>>395
どゆことや?
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
11 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:04:28.84 ID:5XeztfUj0
最近のポケモンは初代のカラカラが冷凍ビーム覚えたりオコリザルがアイアンテールとかカミナリ覚えるような感じのポケモンいない気がする
みんな覚える技とか種族値がこじんまりしてるというか整っているというか無駄がないよな
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
20 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:06:12.84 ID:5XeztfUj0
xy以降あたりから終盤のスカスカ感というか力尽きた感はなんなんやろ
bwのあたりまでは出来はともかくしっかりと密度はあったしクリア後のやり込み要素もしっかりあった
xyあたりから新作出てくるペースが明らかに早くなったしUIとかもどんどんしょぼくなってる
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
25 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:07:08.68 ID:5XeztfUj0
bw1当時やっていたけど途中で飽きてストーリー放り出したわ
マジであの頃はアニポケも漫画もアレでポケモンコンテンツが慢心しきっていたからやと思う
直後に妖怪にシェアとられてもしょうがない状態やった
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
28 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:07:25.12 ID:5XeztfUj0
>>22
アニポケxyは日常回だとムサシが恋するけど既に相手がいたお話とか
ハリマロンがお婆ちゃんに餌付けされて旦那とのバトルをやらされる話
枯れた大地を蘇らせる話とかニャスパーの館の話
幽霊屋敷の話とか過去に戻ってホテルを助ける話とか好きだったな
あと釘宮ボイスの幼女が出てくるラプラス回とか
これが最後の旅シリーズになるんだよな
多分二度とアニポケは旅路線しないからその分バリエーションは過去のオマージュとかも多かった気がする
J民にはxy見てほしいわ
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
38 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:09:03.87 ID:5XeztfUj0
>>31
そこらへんとコルニ編はxyファンでも評価していないところはある
けどそこを除けばxyはdpと同じかそれ以上のポテンシャルのある作品やと思う
無印には劣るけどな
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
52 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:12:03.79 ID:5XeztfUj0
DPの日常回おぼえているやついる?
チビポケモンしか愛せないみたいな女ゲストトレーナーの話
ヒカリを負かせてタケシを苦戦させたり意外と強かった
シェルダー好きなのをバカにされてから小さくて可愛いポケモンを好きみたいにしてたやつ
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
56 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:14:11.48 ID:5XeztfUj0
bw1当時やっていたけど途中で飽きてストーリー放り出したわ
マジであの頃はアニポケも漫画もアレでポケモンコンテンツが慢心しきっていたからやと思う
直後に妖怪にシェアとられてもしょうがない状態やった
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
59 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:15:15.53 ID:5XeztfUj0
dpの日常回はエレキッドとポッチャマがマリルを巡って争う話、ラクライを育てる話、スイクンの湖の話、悪いトゲピーの話とか好き
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
65 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:16:25.82 ID:5XeztfUj0
>>57
自分が育てていたシェルターを馬鹿にされてから小さくて可愛いポケモンだけを愛するようになったのや
コジロウのマネネはチビでもブサイクだからって理由で嫌いって言っていた
けどタケシとのバトルで色々あってシェルダーを使うようになった
そのゲストキャラは一応ヒカリに勝てるくらいにはバトル強い
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
71 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:17:46.35 ID:5XeztfUj0
>>57
ポケモンDP第124話「チェリンボ!けなげなバトル!?」を見てくれや
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
75 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:18:23.20 ID:5XeztfUj0
>>69
せや
マリリンってキャラや
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
78 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:19:32.62 ID:5XeztfUj0
dpの日常回はきのみを頑張って焼こうとするライチュウの話が好きや
あとシンジがジンダイに負けてちょっと心を入れ替える話も好き
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
81 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:20:26.90 ID:5XeztfUj0
>>79
ああいうのはセンスないと上手く扱えないよな
シンジ見たいのに近いキャラはミルフィかな
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
83 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:21:03.93 ID:5XeztfUj0
アニポケdpは日常回も面白いから見てほしいわ
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
84 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:21:46.54 ID:5XeztfUj0
シンジ自体一発キャラみたいなもんや
ちなみに当時の実況スレやとエヴァのシンジみてーだなって言われていた
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
86 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:23:07.19 ID:5XeztfUj0
ちなみに当時からヒロイン戦争はあった

0130 名無しさん、君に決めた! 2008/04/26(土) 22:19:33
ハルカと並ぶとヒカリの空気が目立つ
ヒロインのわりに無個性だ
ID:???(130/994)
0131 名無しさん、君に決めた! 2008/04/26(土) 22:19:55
ヒカリ優遇されすぎてバランス崩壊wwwww
しゃばり自重しろwww
1
ID:???(131/994)
0132 名無しさん、君に決めた! 2008/04/26(土) 22:22:43
これでフォロー無ければヒカリ終わるな
ハルカの方がマンセーキャラになるな
ID:???(132/994)
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
90 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:24:09.92 ID:5XeztfUj0
0558 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:25:31
久々にサボネアの抱きつきが見れた
ID:???(553/995)
0559 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:26:24
ダーテングが出て来た時一気に糞化した
ID:???(554/995)
0560 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:27:00
マンネリの原因はピカチュウ
ピカチュウがいない状態ならマンネリはしない
ID:???(555/995)
0561 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:27:01
ピカチュウ最近なんもしてねーんだからいいだろ
ID:???(556/995)
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
91 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:24:49.39 ID:5XeztfUj0
0581 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:33:31
シンジってさポケモン虐待してそうだよな
ID:???(576/995)
0585 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:34:08
>>581
勝てばそれでいい

誰かさんに似たような希ガス
ID:???(580/995)
0601 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:37:20
>>581
虐待はしてないだろ
戦闘に向かないポケモンは逃がしてやってるんだし
ヒコザルにはちょっと厳しいかもしれんがな
ID:???(596/995)
0607 名無しさん、君に決めた! 2006/12/21(木) 20:38:31
>>581
言葉の暴力ならありうる
ID:???(602/995)
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
94 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:26:13.93 ID:5XeztfUj0
割と昔のアニポケの感想見るの好きや
マンネリみたいな意見が昔でも書かれている
【画像】BWからXYの進化、凄い ★2
104 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:30:13.94 ID:5XeztfUj0
ちなdpは発売当時は酷評されていた
0172 番組の途中ですが名無しです 2006/07/12 21:59:57
ライバルとギンガ団がダサすぎる
ID:OBbwlLT60(1/3)
0173 番組の途中ですが名無しです 2006/07/12 22:01:36
当時バグ技ミュウは卑怯だとかトレーナー精神がどうとか、
果てはゲーム破壊される等、任天堂がプレミア維持に必死だったなwww
ID:66cpxXjV0(2/2)
0174 番組の途中ですが名無しです 2006/07/12 22:01:51
ポケモンのデザインもネタ切れ気味なんだろ
ID:HiIPssBW0
0175 番組の途中ですが名無しです 2006/07/12 22:01:51
例によってポケモンのストーリーには期待してない
ID:pNApeqUZ0(3/3)
日本の少子化ってどうすれば解決するんや?
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 16:41:57.47 ID:5XeztfUj0
東京って優秀な人材と多数の人間が集まる場所ですら少子化ってやばいやん
ハーフJ民っていたりするんかな?
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:06:58.60 ID:5XeztfUj0
いる?
今の日本ってローマの末期感があるんだよな
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:32:08.45 ID:5XeztfUj0
少子高齢化でそう思うわ
移民が日本人の数を超えるってあり得るのかな?
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 17:51:32.72 ID:5XeztfUj0
ありえるか
ゆっくり茶番とかいうジャンル好きなやついるかな?
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 18:41:39.00 ID:5XeztfUj0
いるか?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。