トップページ > なんでも実況J > 2023年03月18日 > 5XeztfUj0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/39086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00217000103391921923582235121000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
「あ、これ社会現象起きてるわ」ってお前らが思ったコンテンツってなにがある?
日本の少子化って結局どうすればええんや
日本に限らず他の国の少子化って何が原因なんや?
やきう民と原住民だけやなく、( ^ω^)こいつも仲間に入れてほしいんやが
ジャギってケンシロウが女の子だったらああいう意地悪はしなかったんやろうか
韓国の男女対立が激しいと聞いたのやがどれくらいなんや
引きこもりの兄弟がおるなんj民っていたりするか?
女は3日殴らないと狐になるとかいう韓国の諺
高校生ワイ「趣味で描いた4コマが30ページくらい行ったわ」手塚治虫「フンッ!」長編ストーリー漫画
ネットはあらゆる情報が残り続けるって言われているけどさ

その他39スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
249 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:27:26.94 ID:5XeztfUj0
>>240
xy初めてやった時ドットがほとんど消えていてなんか不安になったわ
あと周回やりやすくなったけど今までと違って物語とかそういうのが記憶に残りづらくなった
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
260 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:28:11.01 ID:5XeztfUj0
>>246
bw2があかんかったのは何故や?
bw嫌な理由教えてほしい
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
276 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:29:24.22 ID:5XeztfUj0
メガとかz技とかは結局強力なポケモンしか救済してないからな
本当の意味でのマイナーは救われない
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
287 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:30:35.25 ID:5XeztfUj0
>>281
今のポケモンも好きやない?
bw以降のやつ
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
317 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:33:21.85 ID:5XeztfUj0
>>313
どゆことや
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
332 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:35:10.38 ID:5XeztfUj0
ストーリーは正直dpくらいの感じでええと思うよ
それ以上の濃さはいらない
ポケスペみたいなうまいストーリー作るならまだしも
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
346 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:35:58.80 ID:5XeztfUj0
>>339
そうなんか...
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
371 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:37:44.91 ID:5XeztfUj0
>>349
ただなんだかんだでポケスペはアニポケと違って物語の完成度とかキャラの成長具合とかバトルのガチさ、ポケモンが生きているっていう描写がすごいと思うわ
アニポケで満足できなくなった層がポケスペに移行するのもわかる
Twitterで闇が深い垢って子育て垢だよな
1 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:39:24.93 ID:5XeztfUj0
発達障害の子供がいる母親の子育て垢は大抵怖い
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
403 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:41:35.12 ID:5XeztfUj0
>>379
ヒガナ関連がな
bw以降で不満点wikiができた作品や
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
447 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:46:10.71 ID:5XeztfUj0
dpあたりはあんまり地域感なかったような気がする
リングマとかみたいな北海道ゆかりのありそうなポケモンいないし
そこまで街のデザインも北海道感がない
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
461 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:47:46.89 ID:5XeztfUj0
>>446
けんたてはやたらとバズっていた気がするなあ
二次創作とかも活気付いていた
妖怪との培ったブランドの差があったな
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
470 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:48:35.33 ID:5XeztfUj0
>>455
剣盾は終盤あたりスカスカ感あるというか力尽きた感があるよな
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
490 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:50:19.90 ID:5XeztfUj0
>>463
当時やっていたけど途中で飽きてストーリー放り出したわ
マジであの頃はアニポケも漫画もアレでポケモンコンテンツが慢心しきっていたからやと思う
直後に妖怪にシェアとられてもしょうがない状態やった
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
506 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:52:45.85 ID:5XeztfUj0
>>494
xyは語れるで
思い出がそもそもない
周回しやすいから頭に話が入ってこない
そんでスカスカ感と容量不足というか適当に作った感がある
あと初代に回帰しすぎていてそこもアレな感じする
【画像】金銀からルビサファの進化、凄い
522 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 14:54:39.22 ID:5XeztfUj0
>>518
どうも3dは苦手や
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
14 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:03:51.52 ID:5XeztfUj0
xyアニメ好きなやついる?
xyはキッズアニメと思って舐めてかかると面白いで
bwの反省を活かして作られているからな
ただセレナは個人的に好きになれなかった
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
22 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:05:05.19 ID:5XeztfUj0
ぽけりん知っているやつおる?
あそこポケモン版なんj板だよな
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
32 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:06:43.25 ID:5XeztfUj0
>>23
xyあたりから終盤のスカスカ感が目立つようになったしクリア後のやりこみ、エメラルドとかプラチナみたいなのも無くなったと思う
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
43 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:08:14.05 ID:5XeztfUj0
>>36
ナエトルやろ
みんなナエトル馬鹿にしがちやけどヤドリギ覚えるから強敵相手に役に立つんやで
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
54 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:10:38.41 ID:5XeztfUj0
最近のポケモンは初代のカラカラが冷凍ビーム覚えたりオコリザルがアイアンテールとかカミナリ覚えるような感じのポケモンいない気がする
みんな覚える技とか種族値がこじんまりしてるというか整っているというか無駄がないよな
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
65 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:13:18.16 ID:5XeztfUj0
>>56
DPは名作とは言えないけどストーリーの濃さとか悪ノリしない程度のノリとかそういうバランスが整っていたと思う
新ポケモンもガブを除いたら環境をそこまで壊さないやつだし
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
71 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:14:32.87 ID:5XeztfUj0
>>67
結構そこら辺は革新的だよなあ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
75 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:14:49.72 ID:5XeztfUj0
>>72
ドットと3dどっちがマシなんやろ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
83 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:15:46.95 ID:5XeztfUj0
アニポケxyは日常回だとムサシが恋するけど既に相手がいたお話とか
ハリマロンがお婆ちゃんに餌付けされて旦那とのバトルをやらされる話
枯れた大地を蘇らせる話とかニャスパーの館の話
幽霊屋敷の話とか過去に戻ってホテルを助ける話とか好きだったな
あと釘宮ボイスの幼女が出てくるラプラス回とか
これが最後の旅シリーズになるんだよな
多分二度とアニポケは旅路線しないからその分バリエーションは過去のオマージュとかも多かった気がする
J民にはxy見てほしいわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
90 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:16:52.93 ID:5XeztfUj0
BWにはいい思い出ないんや
あの辺りからアニポケおかしくなるしサンデーでクソ漫画投稿されるしBW自体もストーリーつまらんし新ポケモンはクソばっかりやしで
bw2で挽回したけどそれでもあの頃は嫌な記憶しかない
ただあのあたりからネットが発達してポケモン系の創作も増えて行ったと思う
ガチ勢のssとかは私
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
91 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:16:55.24 ID:5XeztfUj0
BWにはいい思い出ないんや
あの辺りからアニポケおかしくなるしサンデーでクソ漫画投稿されるしBW自体もストーリーつまらんし新ポケモンはクソばっかりやしで
bw2で挽回したけどそれでもあの頃は嫌な記憶しかない
ただあのあたりからネットが発達してポケモン系の創作も増えて行ったと思う
ガチ勢のssとかふえたし
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
94 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:17:30.67 ID:5XeztfUj0
BWの151匹新種類とORASのヒガナとかネットネタぶち込みはあかんかったと思う
そういうバランスはDPが一番やったのに
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
101 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:18:14.82 ID:5XeztfUj0
>>95
ただあんなのを5000円金出して買うかって言うとなあ
普通にds版買った方がええで
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
105 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:18:39.72 ID:5XeztfUj0
>>93
smはアニポケファンやと最初はまともやけど後半あたりからヤバくなってくる
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
114 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:20:09.39 ID:5XeztfUj0
アニポケsmは横軸(サブストーリー)が充実してるから話全部を見るのではなく単体の話から見るとええで
ムーランド死亡回、ククイの過去編、マオママの話が好きや
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
119 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:20:58.12 ID:5XeztfUj0
>>113
bwは首藤がやっていた無印の雰囲気とDPの雰囲気を無理やり融合させようとしていた気がするわ
やっぱりアニポケは首藤いなきゃ締まらんと思う
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
125 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:22:03.38 ID:5XeztfUj0
xy以降あたりから終盤のスカスカ感というか力尽きた感はなんなんやろ
bwのあたりまでは出来はともかくしっかりと密度はあったしクリア後のやり込み要素もしっかりあった
xyあたりから新作出てくるペースが明らかに早くなったしUIとかもどんどんしょぼくなってる
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
133 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:22:57.69 ID:5XeztfUj0
>>123
新無印見ていたのか?
ゴウは近年稀に見るクズキャラだよなあ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
144 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:23:55.66 ID:5XeztfUj0
剣盾あたりからポケモンも人間キャラもバタ臭くなっている気がする
フラミンゴもどことなくばたくさいんだよなあ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
149 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:24:41.72 ID:5XeztfUj0
bw1当時やっていたけど途中で飽きてストーリー放り出したわ
マジであの頃はアニポケも漫画もアレでポケモンコンテンツが慢心しきっていたからやと思う
直後に妖怪にシェアとられてもしょうがない状態やった
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
161 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:25:54.02 ID:5XeztfUj0
dpあたりはあんまり地域感なかったような気がする
リングマとかみたいな北海道ゆかりのありそうなポケモンいないし
そこまで街のデザインも北海道感がない
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
167 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:26:54.87 ID:5XeztfUj0
わいはどことなくbdspのリメイクには期待していなかったで
直近のorasを見てあんな感じのができるんやなって予想していたから
わいはむしろorasみたいに大胆な改悪せずに基本的にセリフとかキャラの性格を崩さなかったbdspには感動したわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
175 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:27:57.11 ID:5XeztfUj0
わいはどことなくbdspのリメイクには期待していなかったで
直近のorasを見てあんな感じのができるんやなって予想していたから
わいはむしろorasみたいに大胆な改悪せずに基本的にセリフとかキャラの性格を崩さなかったbdspには感動したわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
178 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:28:06.86 ID:5XeztfUj0
orasは
ヒガナの導入
カガリやミツルの性格改変
露悪的なネタ(シーキンセツ、フライゴン)、エロネタ(先輩後輩のネタ)
オタネタとか
よくもrseファンは切れなかったよなとは思うわ
一応bdspは変な改変とかない分マシやろとは思う
orasみたくシロナとかアカギ、ジュンの性格が改変されたり
どっかにブラック企業を風刺した様な施設が建てられたか?
ガブリアスがフライゴンと〜みたいな変なネタが出てきた?
そういうのがないだけまだいいやろ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
182 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:28:30.07 ID:5XeztfUj0
bdspはヒガナみたいなキャラいたか?
エピテルみたいな炎上間違えなしの追加ストーリーあったか?
フライゴンネタとかあったか?
ミツル、カガリみたいにキャラ改変されたりダイゴが当て馬にされたり
寒いエロネタアニメネタあったか?
シーキンセツみたいな既存のキャラの過去設定に干渉したりする胸糞悪い要素あったか
それが無しにbdspはクソリメイクとか笑わせるわ
orasみたいなrseにクソを塗りたくったような不快なゲームに比べたらまだ可愛いもんやねん
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
192 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:29:34.69 ID:5XeztfUj0
ポケモンっていわゆる対戦勢だけやなくて創作勢とか愛する勢とか考察勢とか育てられたのが重要やと思うんや
そこが妖怪とは違うところ
デジモンも下地にはそれがあってだからこそゾンビみたいに蘇りする
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
201 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:30:23.18 ID:5XeztfUj0
bdspは原作そのままなだけまだマシやとは思う
下手にキャラにヘイト集めるような描写とか露悪的なネタ、不快なオリキャラ出さんかったのやからな
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
206 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:31:16.14 ID:5XeztfUj0
atwikiのゲームカタログのorasの批判点見れば大抵なことはわかると思うわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
223 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:32:30.21 ID:5XeztfUj0
orasは捨てられ船をあんな露悪的な施設にしたのが嫌やと思うわ
ブラック会社の残骸とかその上にテッセンとかソライシ博士みたいな既存のキャラの過去に変な影響与えたりとか
あとガカリのあの性格もあまり好きにはなれへんわ
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
226 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:32:59.16 ID:5XeztfUj0
剣盾は同時期にfeに出てきた風花雪月と似てる気がするわ
キャラがバズったところとか
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
232 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:33:47.76 ID:5XeztfUj0
みんなはいわゆるゲームの衰退考察サイトとか見るの好きか?
妖怪ウォッチはいわゆるバズりを意識していたけどポケモンみたいな独自なストーリーを生み出せないから廃れたみたいな考察はあったで
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
240 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:34:25.29 ID:5XeztfUj0
新無印はホウジとかコロミは物語とかキャラクターも好き
レジーナは出てきた物語のシナリオはともかくキャラデザはいいはと思う
肝心のゴウサトシのホモコンビが嫌いってやつ多いやろうな
あと剣盾人気なのにガラルマンネリ旅に走らなかったところとかも
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
259 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:37:03.10 ID:5XeztfUj0
わいは3dとポケモンゲームは合わんと思うわ
他のゲームならそんなに嫌いではないねん
どろろとかマリオとか
ただRPGはマザーシリーズみたくドットやないと受け入れられんわ
あの箱庭感がすき
【画像】ルビサファからダイパの進化、凄い
265 :風吹けば名無し[]:2023/03/18(土) 15:37:58.46 ID:5XeztfUj0
ストーリーは正直dpくらいの感じでええと思うよ
それ以上の濃さはいらない
ポケスペみたいなうまいストーリー作るならまだしも
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。