トップページ
>
なんでも実況J
>
2023年03月04日
>
pFm0p+LH0
書き込み順位&時間帯一覧
475 位
/7089 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
0
0
0
0
8
2
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
春から亜細亜大学経営学部データサイエンス学科なんやが
ワイ、春から文教大学情報学部情報システム学科に通うことが決定
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
書き込みレス一覧
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 15:54:36.90 ID:pFm0p+LH0
割とマジで
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
3 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 15:56:51.90 ID:pFm0p+LH0
>>2
歯学部って安定からは程遠い世界らしいぞ…
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
5 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:00:00.58 ID:pFm0p+LH0
>>4
安定取るならせやな
国試に通るまでがマジでキツいらしい
国試さえ通れば食いっぱぐれは無いらしいがな?
春から亜細亜大学経営学部データサイエンス学科なんやが
4 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:01:45.32 ID:pFm0p+LH0
学部と学科乖離しすぎやろ
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
7 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:03:09.98 ID:pFm0p+LH0
>>6
他の医療系と比べても国試の合格率低すぎなんだよなぁ…
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
9 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:04:38.61 ID:pFm0p+LH0
>>8
せやで
情報系の大学と歯学部だったらどっち行った方がいいと思う?
10 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:04:57.38 ID:pFm0p+LH0
もう情報系でええか
ワイ、春から文教大学情報学部情報システム学科に通うことが決定
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:31:50.86 ID:pFm0p+LH0
まぁ悪く無いやろ
ワイ、春から文教大学情報学部情報システム学科に通うことが決定
5 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:35:09.18 ID:pFm0p+LH0
>>3
ニッコマ文系も受かったけど親もこっちの方が良いって言っとったで
ワイ、春から文教大学情報学部情報システム学科に通うことが決定
6 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 16:39:14.96 ID:pFm0p+LH0
営業は嫌や
やから文系もいやや
7割営業らしいやん
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
1 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:06:24.32 ID:pFm0p+LH0
これはガチ
脳死で文系行こうとしてる奴は一回考え直せ
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
4 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:09:26.76 ID:pFm0p+LH0
>>3
あるにはある
が事務と同じで求人数が少ない
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
6 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:12:01.10 ID:pFm0p+LH0
>>2
だから理系に行ってほしい
今の日本だと理系に行ってるだけで希少な人材になれる
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
9 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:13:57.28 ID:pFm0p+LH0
>>7
もちろん必要な仕事やと思うがそれ以外の選択肢が少ないのは考えもんや
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
12 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:16:45.44 ID:pFm0p+LH0
>>8
俺は割とマジで言ってる
なんとなく文系に進む奴がいたら警鐘を鳴らしたい
実際文系の就職先が7割営業ってのは事実だから
それはそいつが選んで行ったんじゃなくて選択肢がそれだけしか無いってだけ
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
21 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:29:20.66 ID:pFm0p+LH0
>>17
学部選びだけはガチったからな
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
38 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:51:46.66 ID:pFm0p+LH0
>>22
おっさんじゃ無いんだよなぁ
文系理系医療系受かったが文系だけは行く理由が見当たらなかった
医療系は国家試験合格率が高かったら全然行ってた
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
43 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 21:54:11.88 ID:pFm0p+LH0
>>30
天才なら変わらんが凡人なら全然違うと思うぞ
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
54 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 22:00:02.49 ID:pFm0p+LH0
>>49
ワイが受けた情報学部と歯学部なんて数IAだけしっかりやっときゃ受かる
なんならワイ自体はどっちかというと文系人間や
受験エアプはそっちやろ
【悲報】文系さん、営業以外の道が少ない
60 :
風吹けば名無し
[]:2023/03/04(土) 22:06:25.53 ID:pFm0p+LH0
>>53
文系ってだけで進路が少なくなるのに入学時点でやりたいことがない人間に文系進ませるのは悪手だと思うが
まあ大学のブランドについては否定しないっていうかその通りだと思うが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。