トップページ > なんでも実況J > 2022年11月01日 > BhLOg46Ba

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/12377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000231010143117212721111141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
暗黒世界のきゃらめるほいっぷ
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
陽キャじゃなければアニ豚という風潮ってそもそも理解出来ないんだが
洋楽否定派「洋楽はゴミ!変な曲しかない」ワイ「じゃこっち来て(腕を掴んで靴屋へ連れて行く)」
洋楽アンチ「洋楽はダサい曲ばっかだから聴かない」ワイ「じゃあこれ聴いてみろ」
陽キャじゃなければオタクという風潮に違和感があるんだが
チー牛「浮気しません!夜遊びしません!危険なことしません!落ち着いてます!」←何でモテないんだよ
陽キャじゃなければ陰キャ←分かる 陽キャじゃなければオタク←は?
陽キャじゃなければ陰キャ←分かる 陽キャじゃなければオタク←は?

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
1 :風吹けば名無し[]:2022/11/01(火) 11:13:00.17 ID:BhLOg46Ba
ワイなんだがどんな印象?
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
3 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:13:56.72 ID:BhLOg46Ba
ちなみにこんな感じだった
https://i.imgur.com/71Zj28b.jpg
https://i.imgur.com/68PzrAj.jpg
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
7 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:14:55.63 ID:BhLOg46Ba
>>4
確かに陰キャ=オタクなのかな? 
でも陽キャじゃないけどオタクに見えない陰キャも結構いなくない?
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
12 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:16:08.46 ID:BhLOg46Ba
そもそもオタクの定義が、デブでファッションダサい奴の事だから、ただの陽キャではないチー牛がオタクかと言われたら微妙
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
15 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:17:33.62 ID:BhLOg46Ba
オタクの定義ってデブでファッションダサい奴の事だから
ただのチー牛はオタクではない
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
16 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:18:12.94 ID:BhLOg46Ba
オタクってそもそも
デブ
暗い 
ダサい
このレベルじゃないとオタクではない
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
19 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:18:48.90 ID:BhLOg46Ba
陽キャではないだけのチー牛は陰キャだけどオタクとも違う
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
22 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:19:46.15 ID:BhLOg46Ba
>>20
所詮オタクでもないブサイクチー牛なんてよくいるわな
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
23 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:20:27.56 ID:BhLOg46Ba
>>21
それはオタクではなくイケメン陰キャだよ
米津玄師みたいなタイプだろ
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
26 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:22:46.36 ID:BhLOg46Ba
単なる陰キャがオタク名乗ってるパターンは結構ある
オタクというのはデブで性格までヤバそうな奴の事やで
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
33 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:28:14.22 ID:BhLOg46Ba
>>31
発達障害や精神障害の陰キャでもあり得るぞ
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
36 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:29:57.37 ID:BhLOg46Ba
>>28
じゃあファッションや髪型にこだわりが強い奴はオタクなのか?
違うだろ?
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
38 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:31:21.60 ID:BhLOg46Ba
所詮陽キャではないだけのチー牛が必ずしもオタクかと言われたら違う
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
41 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:32:19.93 ID:BhLOg46Ba
ワイなんてどちらとも言えないよな
https://i.imgur.com/5RVrayx.jpg
https://i.imgur.com/ouxwaYz.jpg
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
46 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:34:19.29 ID:BhLOg46Ba
例えばこういうファッションの奴なんてヤンキーでもオタクでもなくない?
https://i.imgur.com/UZmMTfM.jpg
https://i.imgur.com/rAlPoRx.jpg
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
47 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:34:55.75 ID:BhLOg46Ba
>>45
かといって陽キャに憧れてるのかと言われたら違う
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
48 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:36:31.86 ID:BhLOg46Ba
所詮陽キャではないだけのチー牛がオタクなのかよ
違くね?
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
58 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:43:52.71 ID:BhLOg46Ba
所詮陽キャではないだけのチー牛なんてよくいるだろう
オタクというのはデブとか高身長に多い
https://i.imgur.com/Y5fUFfY.jpg
https://i.imgur.com/ZB3Y4n5.jpg
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
60 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:46:08.25 ID:BhLOg46Ba
>>59
勿論ヤンキーでもオタクでもない俺カッケーなんて一ミリも思わんよ
単にワイみたいな陰キャもいるよねって話だよ
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
66 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:53:45.62 ID:BhLOg46Ba
デブとか高身長、もしくは両方ある奴
そういう奴がオタクなんじゃないの? 身長がツーブロで175越えたら大体キモい
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
67 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:54:21.08 ID:BhLOg46Ba
髪型がツーブロで身長175以上ある奴がキモオタだと思う
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
68 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:54:44.57 ID:BhLOg46Ba
身長175以上は気持ち悪いよ
クラスに一人はいた、ヤンキーでもオタクでもなかった奴
70 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 11:55:51.56 ID:BhLOg46Ba
陽キャではないだけのチー牛なんてよくいるだろう
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
1 :風吹けば名無し[]:2022/11/01(火) 12:36:29.65 ID:BhLOg46Ba
ワイなんだが、どんな印象?
というか陽キャじゃなければオタクという風潮に違和感がありすぎてな
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
5 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:38:04.97 ID:BhLOg46Ba
ちなみにこんなファッションだったわ
普通に陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャだろ
https://i.imgur.com/ZNyPowS.jpg
https://i.imgur.com/1KJcRl5.jpg
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
6 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:38:35.13 ID:BhLOg46Ba
>>3
キョロ充は陽キャやないんか?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
9 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:39:30.09 ID:BhLOg46Ba
そもそも陽じゃなければアニ豚という風潮に違和感がありまくりなんだよなぁ
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
14 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:40:56.09 ID:BhLOg46Ba
>>13
陰キャだけどオタクではない
の方が正しい
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
16 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:41:52.91 ID:BhLOg46Ba
陰キャだけどオタクとはちょっと違う
間違いなく陽キャとかではない
https://i.imgur.com/PFlJw74.jpg
https://i.imgur.com/jELH98a.jpg
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
19 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:42:43.03 ID:BhLOg46Ba
陽キャじゃなければアニ豚という風潮にまず違和感があるんだよな
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
21 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:44:10.09 ID:BhLOg46Ba
>>20
別に陽キャと仲いい訳でもなく、陽キャから見ても空気のような存在だった
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
24 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:45:09.20 ID:BhLOg46Ba
>>20
そもそも陽キャに絡まれた事はあるけど、あまり陽キャに絡んだりはしなかったな
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
29 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 12:47:20.33 ID:BhLOg46Ba
まず陽キャじゃないなら陰キャなのは間違いないけど、オタクになるようなデブや高身長は少数派なのでは?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
1 :風吹けば名無し[]:2022/11/01(火) 13:49:20.37 ID:BhLOg46Ba
ワイなんだが、どんな印象?
というか陽キャじゃなければオタクという風潮に違和感がありすぎてな
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
3 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:50:12.41 ID:BhLOg46Ba
そもそも陽キャじゃない奴が全員アニメ好きかと言うと微妙なんだよな
陰キャなのは間違いないけどオタクではないぞ?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
7 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:51:01.33 ID:BhLOg46Ba
例えば渋いおっさんとか真面目なタイプなんて、陰キャだけどオタクではないだろう
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
9 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:51:49.41 ID:BhLOg46Ba
渋いおっさんみたいなタイプなんて、オタクともまた違うのでは?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
11 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:52:51.87 ID:BhLOg46Ba
そもそもオタクこそ、陰キャでも陽キャでもない第三勢力では?
ワイみたいなタイプこそが陰キャだろ
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
13 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:53:51.37 ID:BhLOg46Ba
ワイのファッションの傾向から分かるように陰キャでも陽キャでもないだろう
https://i.imgur.com/ElscMFE.jpg
https://i.imgur.com/55WIcXT.jpg
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
14 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:55:01.30 ID:BhLOg46Ba
こういうファッションセンスの奴なんて、オタクでも陽キャでもなくない?
https://i.imgur.com/6HUp8Rt.jpg
https://i.imgur.com/aWbRzpB.jpg
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
15 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:55:27.29 ID:BhLOg46Ba
>>13
×陰キャではない
○オタクではない
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
16 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:56:11.95 ID:BhLOg46Ba
陽キャじゃないなら陰キャ←分かる
陽キャじゃないならアニオタ←は?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
18 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 13:57:36.01 ID:BhLOg46Ba
いわゆる陽キャではないが、キモオタでもないタイプのチー牛なんてよくいるんじゃないの?
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
24 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:03:48.05 ID:BhLOg46Ba
>>23
食事とかお笑いだろうな
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
27 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:06:47.28 ID:BhLOg46Ba
>>25
聴いてる音楽の傾向から分かるけど生粋の陰キャだぞ?
https://youtu.be/LdltRgTHDrM
クラスに一人はいた、陽キャでもオタクでもないタイプの陰キャ
28 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:08:03.97 ID:BhLOg46Ba
>>25
陽キャグループにしがみついたりしなかったから間違いなくキョロではない
陽キャじゃなければアニ豚という風潮ってそもそも理解出来ないんだが
1 :風吹けば名無し[]:2022/11/01(火) 14:28:49.62 ID:BhLOg46Ba
単に陽キャではないけど、アニメ興味なくて車とか洋楽が好きなような陰キャが多数派じゃないのか
そもそもイケメンがアニオタでも違和感ないけど陰キャがアニ豚だったらキモくない?
洋楽否定派「洋楽はゴミ!変な曲しかない」ワイ「じゃこっち来て(腕を掴んで靴屋へ連れて行く)」
23 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:33:29.22 ID:BhLOg46Ba
こういう曲ってお前ら的にどういう印象?
https://youtu.be/pktKiOW8M3c
洋楽否定派「洋楽はゴミ!変な曲しかない」ワイ「じゃこっち来て(腕を掴んで靴屋へ連れて行く)」
24 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:34:10.16 ID:BhLOg46Ba
こういう曲ってお前ら的にどういう印象?
https://youtu.be/71QOS8X8oWg
洋楽否定派「洋楽はゴミ!変な曲しかない」ワイ「じゃこっち来て(腕を掴んで靴屋へ連れて行く)」
27 :暗黒世界のきゃらめるほいっぷ[]:2022/11/01(火) 14:35:12.05 ID:BhLOg46Ba
Colors聴けばどうよ
https://youtu.be/hN14M9JVMOg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。