トップページ > なんでも実況J > 2022年10月24日 > KQcwYWE00

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/12975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1061721000012922170710101147109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ワイ「んほぉ~このエロ絵たまんねえ~。絵師のTwitter見たろ!」
AI画像生成に否定的なやつちょっと集まろうか
Twitterでバズってるツイート眺めて、こいつら心底頭悪いなぁと思ってるんなが
ぼく「絵を描くのに重要なのは知識ですか?練習量ですか?」神絵師「それはね…」
麻雀実力ついているのに、なぜか不運で負ける比率が多い
「絵上手くなりたいけど練習したくない」←こいつ
ロマンシングサガ「戦闘すればするほど敵強くなります(笑)」←は?
いま漫喫で武装錬金ってるろうに剣心の作者の漫画読んでるんだがめっちゃ面白いぞこれ
これまでになんJに現れたことのあるやつの中で今話せるとしたら誰と話したい?
Aさん「毎日3時間勉強するぞ」Bさん「毎日机に向かって参考書を開くぞ」
雀荘ワイ「ロン、御無礼、12000です」敵「それ九萬先に切ってるからチョンボだよ」
AI絵師開発者が暴言。「イラストやデザインの仕事はとても退屈。芸術的かどうか以前に君たちは道具」
ぼく「絵を描くのに重要なのはセンスですか?知識ですか?練習量ですか?」神絵師「それはね…」
ワイの口癖が「人に期待をしないのが今の俺の強み」なんやが
最近の紙芝居エロゲで感動してるやつって"浅い"よな
最近のJK「信長の野望で島津や南部でプレイする男はきもい??」
底辺絵師「エーンエーン 自分の絵で抜けないよう」ワイ「いい方法があるで」
♪人は誰でも 数字でイキる 売り豚のようなものー
ソシャゲとかいうやり込んでもやり込みが止まらないゲームwww
【悲報】イラストAI開発者「絵師の仕事は退屈。君たちは芸術家じゃなくてただの道具なんだぞ」
奈良クラブ「J3昇格にあと3試合で観客14,000人必要なの!助けて!」
人間の身体って基本「凸凹」の繰り返しだよね
問題です。「A君はシベリアにいますが東京へ時速300kmで移動しています。東京に着くのは何日後?」
彡(-)(゚)「チェッ!つまんねーの」
ゴッドハンド←おっちゃんとクソガキで連想するものが変わると話題に
クロサギ「家族の仇のために詐欺師を騙すで!あっ関係ない詐欺師死なせちゃった」
二度と入手できないアイテム取り逃すとゲーム最初からやり直す奴いるでしょ?
漫画家「新作出てもすぐ打ち切られるし昔のヒット作の続編書くか…」←これ
なんJにはたまに常識的、良識的なことを言ってるやつがいるが
日本のゲーム特有のローリングしてる間は無敵になる仕様wwwwwwwwwwwwwww
ハンターハンター目当てに久々にジャンプ買ったけど知らない漫画ばっかでワロタ
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
ハンコ絵だけど何とかキャラ書き分けようと頑張ってる漫画家www
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
ノーテンリーチって戦略的に使用してええんか?そして有効な場面はあるんか?
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
毛髪を9割失うが世界一の>>5になれるボタン
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
経験上、「この映画はマジでクソだった」って思った映画なに?
RPGで「進行度よりちょっと強めの装備が売ってる」店ってええよな
コピー能力者「ククク俺は貴様の技を全てコピーできるのだ」ワイ「なっなんやと」
「成功・称賛されたいが努力はしたくない」という万国共通のクズ思考www
ネット麻雀に牌操作はあるのか徹底討論
2000~2006年辺りのフリゲwwwwwwwwwwww
渋谷の女子高生がギリギリ知ってそうな腕の筋肉
山上の暴力で統一教会の解明に進んだけど、暴力って本当にダメなものなのか…?
【悲報】転売ヤーを叩く理由、無い

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ハンターハンター目当てに久々にジャンプ買ったけど知らない漫画ばっかでワロタ
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:10:02.28 ID:KQcwYWE00
絵もストーリーも過去のジャンプ漫画を学習してAI生成しましたみたいな奴ばっかりやな
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
18 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:10:48.93 ID:KQcwYWE00
リンチフルボッコちゃんかわいい
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
32 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:14:01.21 ID:KQcwYWE00
>>22
エイ=イ組組長が能力を授けた構成員の数や
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
33 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:14:36.71 ID:KQcwYWE00
意味ない能力だけど手錠メタにだけはなってたのは草
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
35 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:15:43.63 ID:KQcwYWE00
>>29
陰獣は(幻影旅団を惜しいところまで追い詰めるもあと一歩で)全滅したとかだよきっと
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
43 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:17:44.11 ID:KQcwYWE00
>>37
当たれば全員即死は免れない大技とか決めようとして失敗したんや
知らんけど
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
49 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:19:18.14 ID:KQcwYWE00
前回のラストはリンチフルボッコちゃんがエイイ組の構成員をフルボッコにして組長の能力聞き出したところやで
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
54 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:20:51.88 ID:KQcwYWE00
ハンター目当てに久々にジャンプ買ったけど
パッと見で構図とか画面に新鮮味を感じるのがこれと逃げ若くらいしかなかったわ
あとはなんか週刊少年ジャンプAIが自動で生成した絵とシナリオみたいな既視感
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
62 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:22:48.09 ID:KQcwYWE00
サイレントマジョリティーはカミーラさんところの人だとワイは予想しとる
なんかあの王妃のところだけやたら呪術的な要素強調されとるし
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
81 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:32:24.57 ID:KQcwYWE00
>>75
一般兵というか今回ヒンリギさんが戦ったこいつらは本来組員ですら無いただのチンピラやぞ
こんなもんや
ハンコ絵だけど何とかキャラ書き分けようと頑張ってる漫画家www
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:34:09.24 ID:KQcwYWE00
頑張れ!
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
10 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:35:03.96 ID:KQcwYWE00
あれで抜けるやつってエロ同人RPGとか与えたら24時間しこってそう
ワイもオナニー覚えたての中学生レベルの性知識に戻ってみたいわ
ハンコ絵だけど何とかキャラ書き分けようと頑張ってる漫画家www
4 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:36:15.11 ID:KQcwYWE00
同じ骨格同じ顔の作りのキャラたちが髪型やワンポイントデザインで必死でアイデンティティを主張する姿は涙ぐましさを感じる
ジャンプで初めてハンタを読む子供「何か知らんキャラが戦ってる漫画が始まった……」
89 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:38:33.45 ID:KQcwYWE00
>>86
ヒンリギさんが負けたら船沈没コース
生きてたらたぶんヒソカ発見コースやからわりと重大な分岐点やで今
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
22 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:41:19.76 ID:KQcwYWE00
>>15
きょうび気の利いたエロ同人RPGならこのままパンツの中に射精されて手マンされるアニメくらい付くぞ
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
31 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:44:14.58 ID:KQcwYWE00
>>23
これにエロステータスと妊娠出産差分と着せ替え差分がついて
プラス10シーンくらい作ってようやくエロ同人RPGレベルやな
素人無産さんの思ってる以上に壁は高いで
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
37 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:46:14.00 ID:KQcwYWE00
AIは子宮とか卵巣とかの認識ヘタクソやからなあ……
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
40 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:48:28.18 ID:KQcwYWE00
①理想のAI「人間を描いて、顔を描いて、美しい空を描いて……」

②現実のAI「あっ人間様からの注文だ!えーと倉庫から英単語に合った絵を出してきて切り貼りして……」


今後AIが主流になるには現在の②のような下働きAIから
①のような自分で考えられるAIにならなアカンのやけどな、これがホンマに困難な技術で誰も出来へんのや
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
46 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:54:33.07 ID:KQcwYWE00
>>45
背景素材集にもあんまり無いようなレアな背景とかをAIで出せるのは助かるよな
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
50 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:56:26.71 ID:KQcwYWE00
>>49
できるけど素人さんは「みんなと違うことをする」のがコワイからできへんのや
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
56 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 13:59:16.26 ID:KQcwYWE00
AI絵でしこれる奴はコイカツとかやったらテクノブレイク起こしそう
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
69 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:06:48.00 ID:KQcwYWE00
結局絵を使ったどんな創作ジャンルでも
「絵以外の技術やノウハウを蓄積した」先人が圧倒的有利なのよな
AI絵師「エロ絵作るぞー!」(一枚絵で全裸の女が誘惑ポーズ取ってるだけ)
65 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:07:54.21 ID:KQcwYWE00
エロ同人RPGとかむしろ画力は中の下やけど発想やフェチズムに特化したすばらしい才能が多いで
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
96 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:23:47.64 ID:KQcwYWE00
ただこのままやとひたすらデータ増やして呪文が複雑長大化して
素人に扱いきれなくなっていく未来が見えてるからなあ

その前にAIが自分で考えて絵を描けるようになれば違うんやろが
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
101 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:26:43.97 ID:KQcwYWE00
トレパクCG集出してBANされた奴はAI以前からちょくちょく見とるで
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
111 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:30:29.56 ID:KQcwYWE00
>>103
今でも1つの言語が1つの情報に最小単位で対応してるのにこれ以上どうやって圧縮するんや
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
115 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:31:19.01 ID:KQcwYWE00
①理想のAI「人間を描いて、顔を描いて、美しい空を描いて……」

②現実のAI「あっ人間様からの注文だ!えーと倉庫から英単語に合った絵を出してきて切り貼りして……」


今後AIが主流になるには現在の②のような下働きAIから
①のような自分で考えられるAIにならなアカンのやけどな、これがホンマに困難な技術で誰も出来へんのや
AIの絵でテキスト付きCG集出そうと思うんやが
124 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 14:34:56.41 ID:KQcwYWE00
>>119
たぶんそうなるし多少ショートカットとかを工夫したところで人間はAIを扱いきれなくなる、のがワイの予想やな
ノーテンリーチって戦略的に使用してええんか?そして有効な場面はあるんか?
9 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:11:36.76 ID:KQcwYWE00
例えば4カンしてるやつがいるときに35のカンチャンでリーチするのはあり?
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
3 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:12:36.01 ID:KQcwYWE00
リンチフルボッコちゃんすこ
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
5 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:13:05.04 ID:KQcwYWE00
まあ鳩は目立つよな草
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
70 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:43:46.58 ID:KQcwYWE00
思ったよりちゃんと話しについていけてる奴少ないんかねえ
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
84 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:52:13.99 ID:KQcwYWE00
むしろ今回ちょっとした端役でもわりと性格が印象残るように描いとる気がするわ
確かに選挙編のほうが出オチキャラ芸人みたいなの多かったと思う
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
89 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:53:22.28 ID:KQcwYWE00
>>85
ホンマ忠実に来週の内容で草
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
98 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 16:55:44.05 ID:KQcwYWE00
継承戦のコンセプトが「ジャンプ漫画史上最多の登場人物による群像劇」だからわかってやってるとは思うで
今週のハンターハンターの話がしたいんだがここでしてええか????
123 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 17:06:50.67 ID:KQcwYWE00
しかしまともなやつがスレ立てると進行も平和やなあ
アフィカスはスレ伸ばしたい一心で底辺の知的コンプレックスも込めて煽り散らすからホンマウザかったわ
毛髪を9割失うが世界一の>>5になれるボタン
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:23:07.71 ID:KQcwYWE00
押す?
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
19 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:24:57.48 ID:KQcwYWE00
社会的に成功するかどうかで言えばクオリティよりも圧倒的に運やな
一度成功したあとでその成功を維持できるかどうかはクオリティが大きいが
毛髪を9割失うが世界一の>>5になれるボタン
8 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:27:27.66 ID:KQcwYWE00
>>7
でも若ハゲやで
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
34 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:30:30.71 ID:KQcwYWE00
豚でも竜巻に飛ばされて空を飛ぶことはできるからな
飛んでるうちに体を鍛えておかないと落下の時に五体バラバラになるってだけで
経験上、「この映画はマジでクソだった」って思った映画なに?
59 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:32:11.93 ID:KQcwYWE00
デストイレ

マジでそんじょそこらのZ級映画が面白く思えてくるで
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
46 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:36:43.46 ID:KQcwYWE00
成功者=運の良い人
成功し続けている者=運が良い上に努力も怠らない人


という感じやな
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
53 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:39:49.55 ID:KQcwYWE00
あとやっぱり成功をつかむための最低限のクオリティは必要やと思うで
クオリティが低いと最初の抽選にすら参加できへんケースも多いし
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
64 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:42:55.80 ID:KQcwYWE00
>>58
そこは個人の価値観やろね
当選率1億分の1を努力で100万分の1にできるとして
努力してその程度なら最初から何もせずに1億分の1に賭けたほうがコスパええわって人もおるやろし
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
81 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:48:09.29 ID:KQcwYWE00
>>73
クオリティが高くても社会的に大成功できるとは限らんけど
このご時世にクオリティ高ければサブスクとかでそれなりにお金くれる固定ファンは付くからね、
少年ジャンプの看板作家にならなければ意味がない!みたいなドリーマーはともかく
大半のクリエーターはそういう風に地道に活動しとると思うで
世の中クオリティが全てって思ってるやつ多くね?
96 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 19:54:58.65 ID:KQcwYWE00
>>89
なろう系はワイもきらいやなあ
クオリティ云々じゃなくて人間の卑しさと攻撃性を堂々と煽りすぎてて
商売のスタイルとして品がないわ
RPGで「進行度よりちょっと強めの装備が売ってる」店ってええよな
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 20:00:29.33 ID:KQcwYWE00
ちょっと値は張るけど頑張れば買えなくないくらいがいい
https://i.imgur.com/CVvc1qP.png
コピー能力者「ククク俺は貴様の技を全てコピーできるのだ」ワイ「なっなんやと」
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 21:11:59.86 ID:KQcwYWE00
-Skill List-
核融合
中性子弾
反物質生成
地球破壊拳
全生物が不妊になるボタン
カニが知的生物に進化するボタン
屁こき


ワイ「お前に俺の技を使う”勇気”があるかな…?」
コピー能力者「ううっ」
「成功・称賛されたいが努力はしたくない」という万国共通のクズ思考www
1 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 22:09:36.98 ID:KQcwYWE00
まあ言うほど成功や称賛も素晴らしいものではないで
「成功・称賛されたいが努力はしたくない」という万国共通のクズ思考www
2 :風吹けば名無し[]:2022/10/24(月) 22:10:27.25 ID:KQcwYWE00
赤木しげるも言うとったけど気持ちいいのは最初の1回だけで
それ以上積み重ねるとどんどん重しになって自分の人生を縛るだけやって
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。