トップページ > なんでも実況J > 2022年09月25日 > q83DDfuKd

書き込み順位&時間帯一覧

658 位/22959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000018140000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」

書き込みレス一覧

吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
1 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:43:39.41 ID:q83DDfuKd
なんJ民「あっ…」「Fランかな?」

なぜなのか
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
3 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:45:03.42 ID:q83DDfuKd
>>2
そっちの方が全能感あって良くね?w
親戚エリートだらけで落ちこぼれ扱いされるよりは
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
8 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:47:59.24 ID:q83DDfuKd
>>5
阪大の理系は地元民あんまおらんし
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
9 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:48:06.41 ID:q83DDfuKd
>>6
くゎんがく
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
14 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:49:43.66 ID:q83DDfuKd
>>10
なんJでも酷いで
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
16 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:49:50.54 ID:q83DDfuKd
>>12
その心は?
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
17 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:50:14.30 ID:q83DDfuKd
>>13
ここまで陰キャ感が滲み出るレス出来るのも才能やね
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
20 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:51:09.22 ID:q83DDfuKd
>>18
そうでも無いで
コロナ前は知らん
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
22 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:51:24.11 ID:q83DDfuKd
>>19
ほらレスだよーお食べ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
27 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:52:21.88 ID:q83DDfuKd
>>25
実際出口の評価は変わらんやろ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
28 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:52:33.63 ID:q83DDfuKd
>>26
あの人奈良の山奥から3時間かけて通学してたらしいな
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
33 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:54:04.18 ID:q83DDfuKd
>>31
理由は?
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
35 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:54:26.69 ID:q83DDfuKd
>>32
マナーは知らんけど陽キャ多いのはええことやろ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
36 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:54:48.73 ID:q83DDfuKd
>>34
てか大阪おったらMARCHって何?やけどな
ワイはなんJ常駐しとるから知っとるけど
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
44 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:56:57.84 ID:q83DDfuKd
ちなみに関学は落ちた近大蹴った
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
54 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:59:03.10 ID:q83DDfuKd
>>47
まあでも10年後に関近同立とか関大同立(大和の大)になってるとは思えんし
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
55 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:59:27.66 ID:q83DDfuKd
>>49
一人暮らししたいとかならいいんじゃね
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
56 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 17:59:40.10 ID:q83DDfuKd
>>52
小泉やっけ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
59 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:00:00.22 ID:q83DDfuKd
>>58
阪大はチー牛しかおらんし…
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
64 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:01:20.46 ID:q83DDfuKd
>>60
同じ関関同立のために浪人する意味ないやろ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
65 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:01:33.06 ID:q83DDfuKd
>>63
近大
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
69 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:03:31.93 ID:q83DDfuKd
>>68
ほらレスだよお食べ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
72 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:04:19.74 ID:q83DDfuKd
>>71
そうなん?
相変わらず英語のパラグラフ整序出しとるんかな
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
73 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:06:33.19 ID:q83DDfuKd
>>70
ジャルジャルもな
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
83 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:10:32.16 ID:q83DDfuKd
>>77
関学>立命館>関大やろ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
89 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:12:18.78 ID:q83DDfuKd
>>86
今年19やぞ…
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
90 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:12:27.00 ID:q83DDfuKd
>>87
何が怖いんや
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
110 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:23:19.51 ID:q83DDfuKd
>>104
理系もあるからな
まあ悠久の庭あるからええやろ()
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
111 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:23:56.07 ID:q83DDfuKd
>>109
関学凋落してんの?
第1志望率高いし人気なイメージやわ
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
113 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:25:24.24 ID:q83DDfuKd
>>112
関大ぐらい?
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
119 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:30:58.56 ID:q83DDfuKd
>>117
池田とか豊中は?
吹田市民ワイ「関大受かったで!」親「おめでとう!」親戚「流石や!」「やるやん」
133 :風吹けば名無し[]:2022/09/25(日) 18:36:54.38 ID:q83DDfuKd
>>132
ほなコスパ良すぎやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。