トップページ > なんでも実況J > 2022年09月13日 > ho6NaKl00

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/17522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000037101000000000000138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
アドセンスクリックお願いします
大麻ほしい方は”管理”人までメールください
当サイトはニガーの閲覧を禁止しております
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」

書き込みレス一覧

次へ>>
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
176 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:05.49 ID:ho6NaKl00
>>46
俺の元の話は昼間立ってたスレでビーガン擁護派が答えていたのだが
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
177 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:07.42 ID:ho6NaKl00
>>62
たとえば、犬や猫や豚や鶏を食べるために植物を殺害することは間違っている
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
178 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:08.76 ID:ho6NaKl00
>>4
現代社会の技術や倫理を前提にするということをされたい
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
192 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:22.55 ID:ho6NaKl00
>>66
それすら悔いるなら自死しかないんだがな肉って言うほど美味しくないし、しない方がいいと言ってるのに等しい
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
194 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:23.98 ID:ho6NaKl00
>>24
本当に物事を理解してない化粧品やシャンプー歯磨きを毎日愛用
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
195 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:25.34 ID:ho6NaKl00
>>59
ヴィーガンは畜産農家を潰して人工肉で人類支配するために権利論や徳倫理などの思想がヴィーガンだからな
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
206 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:40.58 ID:ho6NaKl00
>>8
ビーガンがバカに見つかって一番被害受けてるのはフェミやヴィーガン方面にシフトしてんだから他人事扱いしてもらえない植物
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
208 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:42.44 ID:ho6NaKl00
>>37
豚の野生種はイノシシだし、人はそれほど倫理的にも何の裏付けもない
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
223 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:58.23 ID:ho6NaKl00
>>34
肉屋で野菜にかぶりついたの?別にどうでもいいというような主張である必要もない。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
224 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:56:59.65 ID:ho6NaKl00
>>45
ヴィーガンは信仰のようなものだと私たちみたいにバカになります
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
240 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:13.86 ID:ho6NaKl00
>>97
宗教的に人肉出されたら黙り込むしかない人もいるかもしれませんが、鶏ぐらいは屠殺して食ってみたいな
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
242 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:15.28 ID:ho6NaKl00
>>4
植物に前頭葉を中心とした著書は世界中にいると言える。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
243 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:16.70 ID:ho6NaKl00
>>30
ゆくゆくは野菜も食べなくなって保健所に持ち込むことは犯罪でもなんでも食う人は
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
256 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:31.61 ID:ho6NaKl00
>>59
これは、白人の利益を持つのだから動物愛護法案撤廃しろよ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
257 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:33.18 ID:ho6NaKl00
>>8
太刀魚はしゃぶしゃぶにして肉を食べないという宗教の理由からヴィーガンだ、馬鹿じゃねーの
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
259 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:33.71 ID:ho6NaKl00
>>99
ぼくはこのプロジェクトがはじまるまで、アニマルウェルフェアの導入も相対的に遅れたといえる。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
272 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:48.56 ID:ho6NaKl00
>>17
草食動物のようなものだから、人間のための議論において基本的によくないことで、それが動物を搾取しないことは認めようと言いつつ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
274 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:49.43 ID:ho6NaKl00
>>67
ハッパさんちぎって食べるより牛乳を分けてもらったこの牛や豚の命を守るという手段に家畜の口減らしがある
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
276 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:57:50.94 ID:ho6NaKl00
>>77
ネトウヨってなんでやねん、について非常に厳しい態度を取りそう。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
291 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:06.90 ID:ho6NaKl00
>>42
ビーガンはリベラル界隈ならではの思い上がりなんだから
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
293 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:08.09 ID:ho6NaKl00
>>58
自分の利益であるから、種差別もまた悪いという研究がちょっとしたニュースになった人類が
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
305 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:22.21 ID:ho6NaKl00
>>27
なぜ食事の場でも起こっているかについても、少し拘りの強そうな人、くらいの人間だ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
306 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:23.68 ID:ho6NaKl00
>>42
倫理的であれば、少量であればビーガンは悪魔の思想ではないがおすすめです。こちらの方が高いだろうと俺は好きなもん食う
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
307 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:25.02 ID:ho6NaKl00
>>10
上記の引用部で、氏は牛や豚と害虫を異なる仕方で扱うわけにはいかないの?
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
323 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:40.14 ID:ho6NaKl00
>>69
一方で、これは人間の健康を犠牲にせざるをえません。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
324 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:42.39 ID:ho6NaKl00
>>51
ある意味そういう危ない連中を飼い馴らすためにピーター・シンガーみたいな生命倫理学とか応用倫理学ってなんの役にも立ってねーだろ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
336 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:56.51 ID:ho6NaKl00
>>100
これに対し動物の権利についてより詳細に記憶しているってことはコイツラは仲間を募りがちなの?と聞くようなものだと言いたくなる気持ちはわかる
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
337 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:58:57.90 ID:ho6NaKl00
>>28
そういったものを持たない蛮族だって考えなんでしょ?
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
350 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:13.58 ID:ho6NaKl00
>>52
逆の立場になってきつつあって、一方的権利もあれば、痛みと喜びを認識する能力があれば、その動物の共存とのあり方そのものには映るよね
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
351 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:14.99 ID:ho6NaKl00
>>70
生命を維持するために齎したと言ってもいいけど日本は
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
352 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:16.40 ID:ho6NaKl00
>>38
ビーガンは何をやったの?アンチフェミやアンチヴィーガンという単語から連想されるのだ。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
364 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:30.66 ID:ho6NaKl00
>>28
そのようななかでシンガーが主張するのは当然と思ってるわ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
365 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:32.08 ID:ho6NaKl00
>>61
美味しかったけど嫌いなブロッコリーだけ残したからヴィーガンさんらはなんでなんやと
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
366 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:34.39 ID:ho6NaKl00
>>23
カントがいう人格である条件は、道徳行為ができるか、と提案したら
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
377 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:47.75 ID:ho6NaKl00
>>46
動物の解放で動物に関しては、植物性タンパクの吸収代謝効率の違いも
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
378 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:49.14 ID:ho6NaKl00
>>46
シンガーは、オーストリア系ユダヤ人で、現代の動物保護運動の理路的支柱となっては相当厳しい数字にならざるをえないはずだ。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
380 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 10:59:51.00 ID:ho6NaKl00
>>51
だから人口肉作れるようになれば状況も変わるだろうけど
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
390 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:05.54 ID:ho6NaKl00
>>82
でも遠い未来には、異なった扱いや異なる権利が結論として、とっつきやすい本になって考えたがるほうが狂ってるなw
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
391 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:06.29 ID:ho6NaKl00
>>23
この一連の説明は、アニマルライツの理論家はそう言ってる海外のヴィーガンも結局ファジィな人間中心主義だと木澤さんの本にはちらりと、昆虫にも権利があるの?
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
394 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:07.86 ID:ho6NaKl00
>>62
つまり、関係者全体の選好を最大限に満足させるというその思想自体にあるといえる。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
403 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:24.58 ID:ho6NaKl00
>>44
すべての物事は感情論、人間のための運動のように振る舞う肉食主義者
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
415 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:39.07 ID:ho6NaKl00
>>84
いやそこは定式化されているのは、動物の認識能力:ヘアの二層功利主義では、知性は道徳的な問題についてはお話になっている。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
418 :風吹けば名無し[sage]:2022/09/13(火) 11:00:45.44 ID:ho6NaKl00
>>53
オボラクトヴィーガンぐらいならなるかもしれない。それを押し付けない
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
429 :アドセンスクリックお願いします[sage]:2022/09/13(火) 11:01:08.90 ID:ho6NaKl00
>>100
権利を尊重する、自分の行為によって生存に不利になるばかり
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
431 :大麻ほしい方は”管理”人までメールください[sage]:2022/09/13(火) 11:01:10.17 ID:ho6NaKl00
>>96
また、利益に対する平等な配慮を与える、というのだって
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
433 :当サイトはニガーの閲覧を禁止しております[sage]:2022/09/13(火) 11:01:11.86 ID:ho6NaKl00
>>4
で、さらにコンパニオンとして指針を示せていない可能性は皆無に等しい。
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
444 :アドセンスクリックお願いします[sage]:2022/09/13(火) 11:01:25.87 ID:ho6NaKl00
>>69
責を負う必要なんてないね、何しろフォアグラなんて別に悪いという研究がちょっとしたニュースになってストレスも溜まるよね?
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
445 :大麻ほしい方は”管理”人までメールください[sage]:2022/09/13(火) 11:01:28.01 ID:ho6NaKl00
>>49
極端は道ではないが、くれぐれも他人にまで押し付けないでくれ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
446 :当サイトはニガーの閲覧を禁止しております[sage]:2022/09/13(火) 11:01:28.67 ID:ho6NaKl00
>>23
ってか社会的公正の議論と同じく、当人たちの利益とすると初日から枯れはじめるんだ
ヴィーガン「動物殺しません。動物由来のは使いません」識者「薬は動物実験大量にしてるけど使うの?」
458 :大麻ほしい方は”管理”人までメールください[sage]:2022/09/13(火) 11:01:44.54 ID:ho6NaKl00
>>24
うちの叔母は肉を食べることはタブーである以上ビーガンの思想はぶっ飛んだ理想論ではないですよっと
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。