トップページ > なんでも実況J > 2022年06月20日 > zvsa+E6S0

書き込み順位&時間帯一覧

693 位/18427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000000000000000111900023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
【朗報】ワイのパッパ(50)、歯医者開業に借りた1億円を完済する
クレヨンしんちゃんでまつざか先生が有能みたいな風潮あるけどさ
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
画期的なアプリ考えたから評価して

書き込みレス一覧

PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
14 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 01:58:13.94 ID:zvsa+E6S0
astro playroomは何位や
【朗報】ワイのパッパ(50)、歯医者開業に借りた1億円を完済する
33 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 02:11:35.89 ID:zvsa+E6S0
>>12
普通に考えて儲かると思うか?
歯医者行ったときに払う金額なんか拘束時間に対してクッソ安いやん
クレヨンしんちゃんでまつざか先生が有能みたいな風潮あるけどさ
16 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 18:53:23.39 ID:zvsa+E6S0
しんのすけ5歳の間にひまわり生まれて吉永先生結婚して子供生まれるってどういうことなん?
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
50 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:02:44.68 ID:zvsa+E6S0
GOTYになるんかね?
別に目新しい要素もないし技術とかシステム的にこれまでのGOTYに肩並べるような内容ちゃうやろ?
これがGOTY取ったらもう単に売上高いゲームが選ばれる賞にならんか?
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
83 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:09:08.34 ID:zvsa+E6S0
>>79
そんなもんや
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
100 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:11:56.05 ID:zvsa+E6S0
>>91
ラダーン祭りで50%くらいや
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
149 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:19:39.16 ID:zvsa+E6S0
>>116
サブダンジョンは後半とかやなくて最初から全部使いまわし
黄金樹のボスも序盤から使い回し
ストーリー上のボスで先に使い回し側倒してしまうことがあるのは王都抜けた当たりから多くなるな
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
162 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:21:30.88 ID:zvsa+E6S0
>>152
3は1のセルフオマージュみたいなのあるからやるなら1からの方がええで
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
203 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:26:55.12 ID:zvsa+E6S0
>>176
地下墓だけやなくて洞窟タイプのサブダンジョンと坑道タイプのサブダンジョンもあるやろ
その全てが部屋の構造もボスも使い回しとる
そんなのが80個とかあるからゲームクリアする頃にははっきりと制作者の手抜きを意識することになる
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
219 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:28:42.83 ID:zvsa+E6S0
>>183
ホグワーツ
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
266 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:35:31.66 ID:zvsa+E6S0
>>234
ストーリーなんかあってないようなもんやけど、いかにも裏設定あるんですよって匂わせておいてその解釈に対する決定的なヒントも与えんから考察としても中途半端になっとるよな
よく出来たゲームはその辺も上手いんやけどな
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
274 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:36:22.90 ID:zvsa+E6S0
>>247
わかるで
最初のでかい枝渡って先進む所の右側に見えるやつやろ?
それはそのマップからは辿り着けんやつや
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
279 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:36:56.44 ID:zvsa+E6S0
>>271
こいつ日本語読めないん?
【悲報】GOTYだと騒がれたエルデンリング、もう誰も話題にしてない
335 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 19:43:21.32 ID:zvsa+E6S0
>>330
2人で遊ぶ奴やろ?
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
1 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:01:03.55 ID:zvsa+E6S0
精神と時の部屋→地球での1日が精神と時の部屋では1年
逆精神と時の部屋→地球での1年が精神と時の部屋では1日

・空気の薄さと重力と気温の設定はなし
・部屋の中は床と出口だけがある明るくて広い空間
・物の持ち込みは自由
・他の人を入れることはできない
・利用する1人以外はこれらの部屋のことは知らないし見つけられない
・通過する瞬間だけ時間の流れが一致する(体の一部だけ外に出すという使い方はできない)
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
2 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:02:24.59 ID:zvsa+E6S0
精神と時の部屋→宿題とかギリギリまで引き伸ばしてもなんとかなる
逆精神と時の部屋→寿命消費せずに100年後の世界に行くことができる
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
8 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:05:51.33 ID:zvsa+E6S0
>>7
何回でも使える
出入りは完全に自由
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
11 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:09:33.77 ID:zvsa+E6S0
>>9
例えば納期に間に合わんってなったときに時間稼ぎに使えるやん
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
13 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:10:15.66 ID:zvsa+E6S0
>>10
レートの話やぞ
別に1年未満で出るのは自由や
精神と時の部屋VS「逆」精神と時の部屋←どっち使う?
16 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:12:56.69 ID:zvsa+E6S0
>>15
1年入ってたら1年老けるぞ
メリットは働いたことあればいくらでも思いつく
画期的なアプリ考えたから評価して
22 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:20:46.46 ID:zvsa+E6S0
まずアプリは敷居が高い
webサービスくらいやないと人が集まらん
画期的なアプリ考えたから評価して
26 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:22:26.80 ID:zvsa+E6S0
店の許可取らずに勝手に店舗載せるのは違法かもしれん
で、許可取ろうとしても多分取れない
行列長いことが事前に知られて店は得しない
画期的なアプリ考えたから評価して
30 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 20:25:19.97 ID:zvsa+E6S0
そもそも行列の出来る店がそんなにない
リアルタイムで行列に並んどる人数がただでさえ少ないのに、その中で更にこの無名アプリを利用しようと考える人なんかもっと限られる
デマ報告とか入力ミスとか考えたら価値のあるデータを集められるとは思えない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。