トップページ > なんでも実況J > 2022年06月20日 > v0V4RIAp0

書き込み順位&時間帯一覧

324 位/18427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000091000080100000000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
はじめてシコったVtuberは?
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
ジュラシックワールドの続編って出らんの?
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
【謎】ウクライナが急に見捨てられた理由whywhywhywhy
DIO「気、気持ち悪い...頭痛がする...吐き気もだ...!!」←こいつ人間やめたんじゃなかったの?
ワイの積立NISA、ついに赤字になる

書き込みレス一覧

はじめてシコったVtuberは?
3 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:00:12.95 ID:v0V4RIAp0
萌々嫁もか
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
13 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:36:10.65 ID:v0V4RIAp0
ガキ向けの映画やぞ
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
15 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:36:51.73 ID:v0V4RIAp0
1~3否定云々やなくて純粋に映画としてつまらんねん
1~3好きなうちの子供も途中で飽きてた
ジュラシックワールドの続編って出らんの?
1 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:42:54.55 ID:v0V4RIAp0
前作から数年後、逃げ出した恐竜が世界中に蔓延し、地上は恐竜で埋め尽くされていた。
恐竜による追跡を避けながら1人で生き抜いてきたクレアは、
離れ離れになっていたオーウェンたちと再会を果たす。

恐竜の支配が及んでいないという安息の地・アラスカへ向かうことになった彼らは、
燃料と食料を確保するために砂漠と化したラスベガスに立ち寄るが……。


みたいな
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
34 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:43:21.43 ID:v0V4RIAp0
シュガーラッシュオンラインもそうやけど
それって前編のキャラでやる意味あったのか?っていうのやめてほしい
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
42 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:47:05.59 ID:v0V4RIAp0
>>39
子供向けなら隠喩とかよりまず面白く作れや
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
48 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:49:21.35 ID:v0V4RIAp0
アナ雪2もそうやけど
テーマに否定的というより純粋に映画としてつまらんのどうにかしろ
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
74 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:58:35.57 ID:v0V4RIAp0
>>69
子供が見て宇もつまんないんだよなぁ
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
77 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 08:59:45.68 ID:v0V4RIAp0
>>72
議論のほとんどは1~3のテーマを否定しているかどうかによるものやな
でもそもそもの問題は映画自体が面白くないこと
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
87 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:02:45.95 ID:v0V4RIAp0
>>83
2行目はどもかく1行目がどうでもいいアピールやからや
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
111 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:09:55.91 ID:v0V4RIAp0
>>102
否定派は「描く必要あったかのか?」という部分が強いな
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
116 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:10:48.74 ID:v0V4RIAp0
>>103
映画バイオハザードとかジュラシックワールドの世界観やんけ!
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
136 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:15:06.17 ID:v0V4RIAp0
>>128
そんなこと3EDの段階で(特に子供が)考えへんわ
「その時はまた次の子供に引き継ぐ」という理想論で終わって十分だったのに
子供にとって退屈な現実に引き戻す4というテーマを描く必要あったのか?っていう話
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
151 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:18:17.13 ID:v0V4RIAp0
>>147
突き詰めて考えてる奴なんて一部の映画オタクだけでしょ
おとぎ話がめでたしめでたしなのにそれ以上の現実を考える子供はおらん
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
159 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:20:36.05 ID:v0V4RIAp0
>>152
ま、言葉が変わってるだけで結局「理想論とか夢物語で終わって良かった」派との対立やからな
人気があるコンテンツだからこそできたことでもある
普通そんなシコリが残ってても続編なんて作られん
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
163 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:21:34.48 ID:v0V4RIAp0
>>157
言葉が足りなかったな
子供も含めて大衆映画として考えてる層の多くは考えない
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
174 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:24:15.70 ID:v0V4RIAp0
>>172
残念ながら4は子供からの評判も悪い
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
182 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:25:23.53 ID:v0V4RIAp0
>>176
「日本人の感覚ではつまらんやろなw」ってレスあるからワイも調べてみてるけど、
海外で好評という具体的なソースはないな
トイ・ストーリー4否定派とかいうこどおじこどおば集団
194 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 09:27:36.62 ID:v0V4RIAp0
>>187
そら3までの面白さ期待してるからな
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
1 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:01:31.35 ID:v0V4RIAp0
膣から出てくるとか底辺過ぎるやろ
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
5 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:03:12.08 ID:v0V4RIAp0
「帝卒」のワイからしたら臭いねん
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
8 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:03:40.79 ID:v0V4RIAp0
>>2
菅卒でも膣卒よりマシやわ
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
9 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:04:13.24 ID:v0V4RIAp0
>>6
腋卒乙
【謎】ウクライナが急に見捨てられた理由whywhywhywhy
306 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 13:04:58.69 ID:v0V4RIAp0
見捨てられたというよりどうでもよくなった
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
12 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:05:35.49 ID:v0V4RIAp0
膣から生まれた膣太郎wwwwww
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
14 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:05:57.66 ID:v0V4RIAp0
帝王切開ワイ帝王の見物
もしかしてなんjに膣卒の奴はおらんよな?
30 :風吹けば名無し[]:2022/06/20(月) 13:15:40.31 ID:v0V4RIAp0
>>18
ピッコロ大魔法乙
DIO「気、気持ち悪い...頭痛がする...吐き気もだ...!!」←こいつ人間やめたんじゃなかったの?
2 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:03:47.32 ID:v0V4RIAp0
無意識に波紋流し込まれたとかなんとか
DIO「気、気持ち悪い...頭痛がする...吐き気もだ...!!」←こいつ人間やめたんじゃなかったの?
6 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:06:36.45 ID:v0V4RIAp0
>>4
初期は「幽波紋(スタンド)」って当て字してたし関係したかったんやろうけど
ジョセフがスタンドとは別にオーバードライブとかやってるし無関係になったんちゃう
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
10 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:25:15.54 ID:v0V4RIAp0
レバナスを突っ込ませたいだけのレス乞食
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
12 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:25:48.20 ID:v0V4RIAp0
>>7
じゃあ引き続き積み立て続けろや
単価下がってるからいっぱい買えるのがこの投資の良い所だぞ
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
18 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:27:05.64 ID:v0V4RIAp0
マジで積立NISAやるなら始めたら見らんでええで
長期積み立てなのに短期で見るだけ時間の無駄や
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
22 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:27:37.20 ID:v0V4RIAp0
>>14
イライラすんなよ
イライラするぐらいならいちいち見るなよ
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
28 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:29:54.51 ID:v0V4RIAp0
>>23
じゃあ悲しいんか?
何にしても積立の成績をチェックしてショック受けてても時間の無駄やで
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
35 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:33:23.00 ID:v0V4RIAp0
>>32
じゃあなんでこんなスレ立てて「なんでや…」なんて言葉吐いたんや?
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
52 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:36:44.72 ID:v0V4RIAp0
>>42
去年までむしろ上がってる方がおかしかった
ワイの積立NISA、ついに赤字になる
66 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:42:23.33 ID:v0V4RIAp0
>>58
「レスがつくから」を吐き出させたかったんやから十分なんやで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。