トップページ
>
なんでも実況J
>
2022年06月20日
>
s580IvRP0
書き込み順位&時間帯一覧
85 位
/18427 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
23
21
23
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
深夜のなんj民に難問クイズ!🦀
2月ワイ「エルデンリング!!!」なんJ民「エルデンリング!!!」
ドラクエ7ってダーマ編だけ異質だよな
oda「ado描いたよ」→54万いいね
PS4でやるゲームもうない
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
ワイ、今更エルデンリングを始めるがマルギットに勝てなくて咽び泣く
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
大物絵師「Vtuber見てる奴は知的障害者」←彼の2年後がこちらwww
ワイ元アニオタ、今ではVtuberばかり見るようになってしまう
日本人特有の「寝られないからスマホ弄ります」精神www
沖縄でジョイマンから1ヶ月逃げ切ったら3億 やる?
ゲーム実況見てるやつって基本ゲーム好きちゃうよな
【朗報】朝マック開始まであと少し
【悲報】どの「ルナ」を選ぶかによって性的嗜好が丸裸になってしまう画像が話題に
女の写真見ても憎しみしか湧いて来なくなったんだが
【悲報】ワイ、30分以上目を瞑るも寝付けずなんJ開始
ワイ、ずんだもんのエロでシコる
死ね→グエー死んだンゴ の精神
謎の勢力「あっこらー!!歌詞をコピペしちゃ駄目駄目!!」←
田舎に住んでるのにゲームみたいな美少女がいない
なんj民「ps5が~w」ワイ「にゅ~...🥺」
書き込みレス一覧
次へ>>
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
49 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:05:13.25 ID:s580IvRP0
>>19
割と拮抗しとるやん
好き嫌いでその割合なら良い方では
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
16 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:06:21.69 ID:s580IvRP0
ゴーストワイヤー東京が2位て
マジか
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
19 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:07:56.62 ID:s580IvRP0
そんなにオモロイならゲーパス入ったらやるわゴーストワイヤー東京
スカネクはゲーパススルーしたけど4位ってのが良いのか悪いのかまずわからん
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
59 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:09:20.42 ID:s580IvRP0
>>47
中身休止したやん
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
66 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:10:42.72 ID:s580IvRP0
>>62
にじファンが集まってるってことだろ…
それで
>>19ぐらいなら健闘しとるやんけ
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
22 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:12:32.79 ID:s580IvRP0
ツシマが入ってないのは何でなんや
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
23 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:13:07.54 ID:s580IvRP0
独占集めたわけでもないしなんか中途半端なランキングやな
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
27 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:16:35.91 ID:s580IvRP0
スカネクの評判何故か最近上がってるよな
ゲーパス入ってるうちにやるか
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
88 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:18:09.54 ID:s580IvRP0
あーまんさんならノエル嫌いやろなあ
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
29 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:19:20.30 ID:s580IvRP0
ps5のネガキャンランクになっちゃってるよな
なんでツシマを一位にしないのか
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
91 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:21:51.93 ID:s580IvRP0
ワイもまんさんならノエルに嫉妬してこんなスレ立てちゃうわ、わかるで
深夜のなんj民に難問クイズ!🦀
4 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:23:29.79 ID:s580IvRP0
南ヨーロッパってどこや
ホロライブの白銀ノエルってもうだめだよな
99 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:25:24.35 ID:s580IvRP0
ホロが副業やからなあ
2月ワイ「エルデンリング!!!」なんJ民「エルデンリング!!!」
16 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:29:26.98 ID:s580IvRP0
>>3
サンブレイクに向けてライズや
2月ワイ「エルデンリング!!!」なんJ民「エルデンリング!!!」
18 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:29:55.31 ID:s580IvRP0
>>13
若干ってオブラートに包みすぎやろ
ドラクエ7ってダーマ編だけ異質だよな
37 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:32:27.40 ID:s580IvRP0
よーそんな覚えとるな
一回クリアしたら記憶消えたわ
oda「ado描いたよ」→54万いいね
21 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:35:37.18 ID:s580IvRP0
マジでんほってるやん
PS4でやるゲームもうない
18 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:50:45.33 ID:s580IvRP0
洋ゲー毛嫌いするのは勿体無いわ
ツシマ、ホライゾン12,ウィッチャー3,デイズゴーン、デスストあたりはやったんか?
あとインディーの名作もほとんどps4でできるでホロウナイトとか
PS4でやるゲームもうない
19 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:51:29.63 ID:s580IvRP0
>>3
それならxboxss買った方が良い、ゲーパスできるし
PS4でやるゲームもうない
21 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:55:41.50 ID:s580IvRP0
全部xboxでできちゃうんよな
PS5マスターのワイが決めるおもろいPS5ゲームランキング
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655657110/
1 風吹けば名無し 2022/06/20(月) 01:45:10.77 ID:vSZtlaGw0
1位 エルデンリング
2位 ゴーストワイヤー東京
3位 テイルズオブアライズ
4位 スカーレットネクサス
5位 SIFU
PS4でやるゲームもうない
22 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:57:45.61 ID:s580IvRP0
>>18
RDR2忘れとったわ
ツシマとRDR2やらないでps4でやるゲーム無いとか言ってるのは勿体無い
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
7 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:58:53.17 ID:s580IvRP0
連ジ
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
10 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 02:59:50.47 ID:s580IvRP0
ミッキーのマジカルアドベンチャー
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
14 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:00:22.83 ID:s580IvRP0
ファミコンジャンプ
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
17 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:01:23.29 ID:s580IvRP0
スパロボ
gジェネ
PS4でやるゲームもうない
26 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:04:03.86 ID:s580IvRP0
>>23
ps5でできるゲームが少なすぎるやん
コスパで考えるならxboxss一択やろ
ワイはもう5万足してミドルpcでSteamとゲーパスやっとるが
PS4でやるゲームもうない
28 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:05:49.76 ID:s580IvRP0
ちなツシマはps4でやったで
ロード最適化されてて早くてビビった
ホライゾン2もps4でやったけどsteam待てば良かった
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
26 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:07:06.08 ID:s580IvRP0
>>23
ニワカで草
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
30 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:08:28.34 ID:s580IvRP0
DS時代は玉石混交過ぎて隠れた名作ありそうよな
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
33 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:10:02.39 ID:s580IvRP0
GBの幽遊白書の格ゲーめっちゃやってたけどおもろかったかは記憶に無い
PS4でやるゲームもうない
33 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:14:19.56 ID:s580IvRP0
>>30
エルデンはゲーパス入りしなさそうだし旬があるから買うやん
スカネクみたいに急にゲーパス入りしそうなやつを躊躇うのはわかるけど
ps5のが少ないと思うけど実際調べたわけじゃないからわからん
2月ワイ「エルデンリング!!!」なんJ民「エルデンリング!!!」
42 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:17:06.88 ID:s580IvRP0
>>41
ソウルシリーズの中の派閥とゲハ派閥が乱れてカオスやからな
ワイ、今更エルデンリングを始めるがマルギットに勝てなくて咽び泣く
10 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:21:12.52 ID:s580IvRP0
この時間に2つもエルデンスレあるとか
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
18 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:22:42.89 ID:s580IvRP0
>>4
まあこれやろな
たまに大手箱Vがくっそ金かけて豪華なの作るけど
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
20 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:23:38.72 ID:s580IvRP0
金かけたのにその中の一枚絵だけ貼られてネタにされたりするから
ぺこらんだむぶれいんの事や
【怪奇現象】アニメのゲーム化、何故か成功例がひとつも無い
52 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:25:23.46 ID:s580IvRP0
今度出るハリポタのゲームどうなんやろな?
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
26 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:29:54.23 ID:s580IvRP0
おかゆのもぐもぐYummy
https://youtu.be/j6P_m6adkgc
このあたりになると金かかってるなって気はする
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
27 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:30:53.67 ID:s580IvRP0
くっそ金かけてるのに一枚絵でネタにされた例
ぺこらんだむぶれいん
https://youtu.be/_KTwDH_KQ_g
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
28 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:32:05.70 ID:s580IvRP0
目を引くけど意外と金かかってなさそう
レイネのking
https://youtu.be/LfI8sxSFtuE
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
31 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:34:34.90 ID:s580IvRP0
にじも委員長レベルやないとこのクオリティは出せんやろな
https://youtu.be/mkGN7jTRwfI
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
41 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:40:41.47 ID:s580IvRP0
>>38
歌自体はkingってめっちゃ流行ったやつやで
流行ってる歌をみんなが歌うのが嫌なんかな?
MVに関してはデビューしたてで金ない頃だから仕方ないんや
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
44 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:42:45.72 ID:s580IvRP0
>>40
フブキレベルでもカバーの歌みた動画にはそんなに金かけれんのやな
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
55 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:53:51.47 ID:s580IvRP0
>>49
ワイも君の意見には同意するけど再生数見てたらみんな歌ってる流行りの曲をカバーするのがコスパ良いんやなって改めて思ったわ
>>31とかよく出来てるけど、手抜きカバーの>>40と再生数同じぐらいやで
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
57 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 03:56:13.32 ID:s580IvRP0
レイネとか一般的には知名度低いのに>>28はめっちゃ再生されてるからなあ
You Tube君がやたら同じような動画勧めてくるのも一因かもしれん
最近のVtuberとかのMVが苦手なんだけど。
64 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:03:12.18 ID:s580IvRP0
>>63
3d上手く使っててエエよな
3dあるVはみんなこの路線で行ったらええのに
金かけてアニメ作るか金かけずに一枚絵か両極端なのが多い
大物絵師「Vtuber見てる奴は知的障害者」←彼の2年後がこちらwww
62 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:06:25.91 ID:s580IvRP0
もうあれから2年立ったのかと思ったけどまだ一年半やんけ
ほぼほぼ2年やけど
ワイ元アニオタ、今ではVtuberばかり見るようになってしまう
31 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:07:33.16 ID:s580IvRP0
>>6
ワイは違うなあ
アニメは好きだからイッチと同じやな
ワイ元アニオタ、今ではVtuberばかり見るようになってしまう
32 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:08:53.11 ID:s580IvRP0
>>11
素顔だとずっと見れないんや
ksonたまに見るけど実写だと長時間見れない
ワイ元アニオタ、今ではVtuberばかり見るようになってしまう
33 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:09:34.89 ID:s580IvRP0
>>25
そいつYou Tubeのオススメに支配されてるやろ
日本人特有の「寝られないからスマホ弄ります」精神www
8 :
風吹けば名無し
[]:2022/06/20(月) 04:11:05.23 ID:s580IvRP0
貴様、見ているなっ!?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。