- 【緊急】日本沈没へ秒読みか───────2分後に超大型大地震が来る。
18 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 13:50:51.65 ID:3QcFh+gi0 - 日本のどこにくるんや?
|
- 【緊急】日本沈没へ秒読みか───────2分後に超大型大地震が来る。
41 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 13:52:07.14 ID:3QcFh+gi0 - 倒壊した家屋に潰されたわ
いま泣きながら打ってる
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
1 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:23:03.36 ID:3QcFh+gi0 - なんでや…
https://i.imgur.com/8EHpaKG.jpg
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
2 :風吹けば名無し[sage]:2022/06/20(月) 15:23:31.92 ID:3QcFh+gi0 - なんでや
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
6 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:24:01.73 ID:3QcFh+gi0 - >>3
楽天ポイント6万円分が3万円になったわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
7 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:24:22.26 ID:3QcFh+gi0 - >>5
積立て続けることが大事って2ちゃんでならったんや
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
11 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:25:37.64 ID:3QcFh+gi0 - >>10
レバナス34000円しかないぞ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
13 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:25:48.94 ID:3QcFh+gi0 - >>9
強い意思を持っていこう
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
14 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:26:11.16 ID:3QcFh+gi0 - >>12
だから積立て続けるっていっとるやん🤔
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
21 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:27:28.12 ID:3QcFh+gi0 - >>17
せやな でもそう分かっててもメンタルやられて売る人が後をたたないらしいから 何とか頑張っていきたい
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
23 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:28:31.78 ID:3QcFh+gi0 - >>22
イライラしとるって想像で話されても困るわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
26 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:28:58.87 ID:3QcFh+gi0 - >>24
よく分からないから放置や🙅
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
29 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:30:03.65 ID:3QcFh+gi0 - >>25
そんなこともないと思うわ 円安だし アメリカのハイテク株は下がってきてるとはいえ、それでもまだまだ指標的には割高や
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
32 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:31:59.54 ID:3QcFh+gi0 - >>28
nisa以外もやってるから開いたら見えるんや 下がるのは悲しいけど、そう言うときもあるかくらいに思えてるから 別段ショックも受けてないで
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
34 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:33:15.81 ID:3QcFh+gi0 - >>33
レバナスさんは楽天ポイント余ったら全部突っ込んでるで 正直高配当ETFとかにしとけばよかった
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
38 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:33:55.09 ID:3QcFh+gi0 - >>35
そっちの方がレスつくからね🙆
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
43 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:34:38.19 ID:3QcFh+gi0 - >>36
なんか長期目線で資産形成できるかな?と思ったんや 奥さんの方では一般NISAや
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
46 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:35:17.85 ID:3QcFh+gi0 - >>44
それだとお金の価値がなくなったってことで貯金も0円だからどうにもならない
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
53 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:37:40.19 ID:3QcFh+gi0 - >>42
アメリカ国債の金利があがってるんや 金利があがる →株より安全な国債で充分な利益が得られる →株売って国債に乗り換える →株か下がる
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
54 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:38:08.72 ID:3QcFh+gi0 - >>51
すまんな 25歳会社員や
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
56 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:38:38.77 ID:3QcFh+gi0 - 確かにこの表記分かりにくいな
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
60 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:40:29.88 ID:3QcFh+gi0 - >>55
せや あとハイテク株が下がりまくってる そんなに激悪決算でもないのに株価1/4になったりしてるし ハイテク株への期待値が高すぎて 現状維持じゃなくて常に最高益叩き出し続けないと株価維持できないレベル
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
63 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:42:06.43 ID:3QcFh+gi0 - >>61
多分一番多いのが海外インデックスや 積立でNISA日本株やってる人数人しかしらない
|
- 馬鹿「国立理系に通ってます!!!」ワイ「で、大学名は?」
2 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:42:39.84 ID:3QcFh+gi0 - 島根大学OBワイ
悲しい気持ちになる
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
68 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:43:35.17 ID:3QcFh+gi0 - >>66
じゃあ最初からそう言えよ… 謎の煽りみたいなのになんの意味があったんや
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
71 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:45:15.79 ID:3QcFh+gi0 - >>65
そのマイナスは結構きついな それより積立スタイル診断ってなんや?
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
73 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:45:54.08 ID:3QcFh+gi0 - >>69
わいはSP500と全米で悩んで なんとなく全米にしたわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
79 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:47:02.01 ID:3QcFh+gi0 - >>76
ちょうどこのタイミングで結婚してしまったから細々としか投資できんのや 積立NISAは定額やし
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
83 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:49:08.31 ID:3QcFh+gi0 - >>78
正直全く同じといっても過言じゃないと思う でも小型株効果とかで、長期で見ると若干全米の方がパフォーマンスが良いとかどこかに書いてた気がするけど それもよく覚えてない
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
86 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:51:06.36 ID:3QcFh+gi0 - >>84
でも最近見たらSP500の方がパフォーマンスいいって書いてたんだよな 経費率もsp500の方が安いし、sp500でいいと思うわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
94 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:53:16.32 ID:3QcFh+gi0 - >>88
楽天カード使うなら楽天 三井住友カード使うならSBI かな ポイント的にはSBIの方が断然お得やから 三井住友ナンバーレスっていうのでSBI積立がおすすめではある 三井住友ナンバーレスならコンビニ、マックでもポイント5%還元だしつくって損はない
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
98 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:54:22.95 ID:3QcFh+gi0 - >>89
インデックスの投資信託とかETFとかなら損切りしなくても良さそう でもワイ損切りはしたこと無いからよく分からんわ🙅
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
100 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:55:01.41 ID:3QcFh+gi0 - >>95
ワイ色弱だから違和感なかったけど 見せる人全員にそれいわれるわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
102 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:55:44.57 ID:3QcFh+gi0 - 読み返したら三井住友ナンバーレスのステマみたいになってたわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
104 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:56:34.44 ID:3QcFh+gi0 - >>101
わいはやめていいと思うで ここから更に長期間に渡って下がりまくると思ってる 根拠はわいの想像だから信憑性はないけど
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
107 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:57:40.73 ID:3QcFh+gi0 - >>105
一応しとるで 日本株はこんな感じや https://i.imgur.com/PdK2POA.jpg
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
109 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:58:12.03 ID:3QcFh+gi0 - >>108
ITバブル崩壊の時は15年かかったらしい
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
111 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 15:58:57.55 ID:3QcFh+gi0 - >>110
すごe ワイもSBI乗り換えようか検討してるわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
115 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:00:33.50 ID:3QcFh+gi0 - >>112
定期積立なら15年間ずっとマイナスってことはないだろうけど マイナスの期間は長いやろな 怖いわ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
120 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:01:51.29 ID:3QcFh+gi0 - >>116
多分そう言う人めっちゃ多いと思う
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
123 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:02:30.67 ID:3QcFh+gi0 - >>121
国債金利3%はやばすぎるわ しかもあめりかの
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
127 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:03:12.34 ID:3QcFh+gi0 - ちなみにここ一週間で40万円くらいふっとんだ
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
131 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:04:32.04 ID:3QcFh+gi0 - >>126
わいも最近レバナス買ってないわ🙅 でもレバナスってコロナのそこから 一年半で10倍になってるから その爆発力はすさまじいよな どっかいけると思ったタイミングで2.30万円くらい突っ込むのはアリだと思う
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
136 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:06:58.68 ID:3QcFh+gi0 - >>128
sp500、全世界、SP500内高配当株 の株価や 全体的に下がってるけど高配当株は割と底堅い https://i.imgur.com/48eyRT9.jpg https://i.imgur.com/sXKlXbr.jpg https://i.imgur.com/S7BQRhd.jpg
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
137 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:08:00.11 ID:3QcFh+gi0 - >>134
過去の記録だと15年以上持ってれば負けることはないらしいで まあ今回は20年.30年かもしれんけど
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
143 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:09:28.31 ID:3QcFh+gi0 - >>138
せやで その辺難しいから積立nisa以外は高配当株にして 配当金で勝手に利益吐き出してくれる方式をとってる
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
152 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:11:58.98 ID:3QcFh+gi0 - >>140
楽天カードと三井住友ナンバーレスゴールドの場合 【投資信託積立還元率】 楽天:0.5% SBI:1% 【保有ポイント】 楽天:一回きり SBI:一月に一度 だから、いまは明確にSBIの方が上だと思うで 楽天はポイントでアメリカ株買えるけど
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
159 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:13:34.33 ID:3QcFh+gi0 - これから始める人は
三井住友ナンバーレスゴールド使ってSBI証券がおすすめや ワイは楽天やけど…
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
163 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:14:28.93 ID:3QcFh+gi0 - >>157
わいは国内高配当好きやで アメリカと比べて割高感もないし 為替に極端な影響受けないし https://i.imgur.com/PdK2POA.jpg
|
- ワイの積立NISA、ついに赤字になる
164 :風吹けば名無し[age]:2022/06/20(月) 16:14:59.62 ID:3QcFh+gi0 - >>161
それ出きるのは今年の12月までで 来年からはキャッシュからの0.5%のみや
|