トップページ > なんでも実況J > 2022年06月17日 > F0nCOld50

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/18129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000605324211850005195000000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
初期設定の世界観を大事にするVtuberって死滅したな
ホロライブの姫森ルーナさんwwwww
【朗報】キングダムのアニメの河了貂、可愛すぎる 
【画像】こんな感じの田舎で生まれたかった…
Vtuber「トレパク商品売って許されました」「AV割って許されました」 ←おかしくね?
あーしセクシーギャル勇者、セクシーギャル3人と魔王バラモス討伐に向かう
動物好き「人間のグロ動画は見てられるけど動物のグロ動画はかわいそうで見てられない」←こいつ
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
レズ「男?絡んでこないならどうでもいい」ホモ「女が憎い!女が憎いいいい」

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
初期設定の世界観を大事にするVtuberって死滅したな
10 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:49:47.20 ID:F0nCOld50
これを徹底的に守ってると素を出して楽に配信できないから疲れるんやろな
初期設定の世界観を大事にするVtuberって死滅したな
12 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:50:24.11 ID:F0nCOld50
でもるしあが自分の死体を操って信者を集めて転生した様子を見ると皮肉にもネクロマンサー設定が真実になってしまった感あるよな
ホロライブの姫森ルーナさんwwwww
7 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:50:59.74 ID:F0nCOld50
ホロライブ運営「Vtuber1人クビにしたから集合イラストから消せ」

下請け「おかのした」

運営「一番下の(絵の正面を基準に)右から3番目のるしあ消して」
https://imgur.com/nejYiUU.jpg



下請「一番下の(本人たちから見て)右から3番目のる……なんとか? このルーナってやつを消せばええんやな」
https://imgur.com/n5MfERd.jpg

豚「るしあが消されてない!ホロライブ温かいなぁ」👈ルーナが消えてることに1週間誰も気づかない
【朗報】キングダムのアニメの河了貂、可愛すぎる 
2 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:52:32.53 ID:F0nCOld50
マスコットキャラだったからよかったのに軍師とか言い出してとてつもないウザキャラになってしまった
しかも何やらせるのかと思ったら根性で川渡り、他人の話を遮るetc
【画像】こんな感じの田舎で生まれたかった…
101 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:54:51.47 ID:F0nCOld50
自然ブームで自然を訪れるやつが増えても自然の中に住みたがるやつは皆無
それと同じでせいぜいたまに行って数日のんびり過ごす程度の想定だから憧れられるだけやな
ホロライブの姫森ルーナさんwwwww
10 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 04:55:34.74 ID:F0nCOld50
なお喧嘩からの不仲
Vtuber「トレパク商品売って許されました」「AV割って許されました」 ←おかしくね?
41 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 06:29:32.99 ID:F0nCOld50
AV割って差別発言した奴の設定が警察って逆にリアル感ありすぎて再現度すごいよな
Vtuber「トレパク商品売って許されました」「AV割って許されました」 ←おかしくね?
42 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 06:30:04.37 ID:F0nCOld50
ローレン・イロアス

公式紹介文
都市警備部隊に所属する青年。
往々にして陰謀渦巻く街は、彼をあまり寝かせてくれない。

嫌いなもの
嘘、犯罪、下ネタ、発泡スチロールがこすれる音、黒板を引っ掻く音、金属音

ん????
あーしセクシーギャル勇者、セクシーギャル3人と魔王バラモス討伐に向かう
6 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 06:30:51.77 ID:F0nCOld50
男で一番マシな性格がむっつりスケベという風潮
ひどい
あーしセクシーギャル勇者、セクシーギャル3人と魔王バラモス討伐に向かう
11 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 06:42:01.03 ID:F0nCOld50
>>9
最も性能のいいセクシーギャルは女専用
男で比較的マシな性能の性格を選ぶなら比較的マイナスが少なくてプラス補正が多めのむっつりスケベになりがちという
動物好き「人間のグロ動画は見てられるけど動物のグロ動画はかわいそうで見てられない」←こいつ
6 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 06:48:45.73 ID:F0nCOld50
動物好きを名乗るやつの大半は人間嫌いなだけやからな
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
14 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 07:54:05.95 ID:F0nCOld50
ソワカっていう和風ファンタジー漫画
打ち切り界の中ではなかなか面白かった印象
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
17 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 07:55:10.33 ID:F0nCOld50
ソードブレイカー……は有名すぎるか
無敵の未成年様だぜとか誓うぜェェェとか魔城ガッデムとかラストの展開とか印象的なシーンも多かった
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
21 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 07:57:08.90 ID:F0nCOld50
冨樫最大の被害者こと勇者学
割と面白かったし斉木でブレイクして救われてよかった
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
30 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:00:16.50 ID:F0nCOld50
大江しんいちろう
@s_ooe
「私立ポセイドン学園高等部」連載からついに10年が過ぎました!
よくもまあ10年間も叩き続けてくれてるもんだな!!
https://twitter.com/s_ooe/status/945127798523314176

なんでこんなに面白い人から放たれる漫画があんなにつまらなかったんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
37 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:05:21.28 ID:F0nCOld50
神撫手

迷走という言葉がこれほど似合う打ち切り漫画も珍しいと思う
読み切りのときちょっと面白くなりそうな感があったが連載で大失敗やった
絵画の謎を追うストーリーにしたりバトルにしたりまた戻したり
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
40 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:06:19.89 ID:F0nCOld50
>>28
なんかズレたところはあったけど必死であがいて失敗した感があった作品ではあった気がする
打ち切り時のコメントまで叩かれまくってたのはかわいそうやったわ
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
46 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:08:39.33 ID:F0nCOld50
>>38
Sporting Saltやな
スポーツ医学に精通した主人公がお悩み解決を担うみたいな感じで始まったんやけど個々のシナリオが支離滅裂だったり、
そもそもテーマ的に話の広がりを作りにくく週刊連載に向かなかったりと散々だった(シナリオ崩壊の一因もそれだと思う)
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
48 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:09:47.03 ID:F0nCOld50
>>43
割と壮大な雰囲気やったな
手に現れた数字が減っていきゼロになると鬼になってしまう展開とかそれを避けるために戦うとか結構ハラハラした
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
52 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:11:09.69 ID:F0nCOld50
>>47
画力はよかったけど日常・ギャグとシリアスとメリハリや切り替えが異常に下手だった印象がある
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
54 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:12:59.68 ID:F0nCOld50
風天組とかいうジャンプ新連載暗黒年を象徴する糞漫画

パシリっぽい主人公が伝説の不良2人組と組んで騒ぎを起こすみたいな話でとにかく話が不快だったことと「風天組は最高ッス!!!」みたいな台詞だけ覚えてる
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
62 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:16:39.79 ID:F0nCOld50
2010年代頃に新連載の生存率が激減してさすがに危機感を覚えたのか10週打ち切りとかも緩和されてよほどのことがなければ昔よりは長くやらせてもらえるようになった印象はある
ただそれでも他誌よりは打ち切りペースが速いけど
あとはジャンプ+で挑戦の機会を得た作品が結構あるのも本誌で無理に初めて打ち切りってケースが減った要因か
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
67 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:18:36.58 ID:F0nCOld50
ジャンプの打ち切り漫画は良くも悪くも層が厚いから名作になり損ねた惜しい作品も多いけど
マガジンやサンデーの打ち切り漫画は数は少ないがかえって暗黒オーラがとんでもないやつが結構あった印象ある
だいぶ前の例で悪いけど怪奇千万十五郎とか旋風の橘とかハルノクニとか
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
73 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:19:56.94 ID:F0nCOld50
初恋限定とか鏡の国の有栖川とか明らかに投入タイミングを間違えた感あるな
バスケ漫画とかもいくつも出していくつも失敗してた時期があった気が
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
83 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:26:56.86 ID:F0nCOld50
ツリッキーズピン太郎
魔術師2(マジシャンズスクエア)
未確認少年ゲドー

なんJで人気のぬ〜べ〜の原作担当と作画担当が揉めてコンビ解消した後に作画担当が描いた打ち切り漫画3つ

釣りは女の子が大根を股に挟んで神の怒りを鎮める儀式を行うなどのどうしようもないギャグシーンばかりでいまいち盛り上がりに欠けた

マジックはヒロインが金にがめついだけで魅力がなく(本ヒロインは最終回にやっと登場)、主人公と親友の露骨な腐女子狙いシーンばかりが目立った
しかしマジック監修は本格的なのと源平合戦の人物を元ネタにしたネーミングセンスはよかった

ゲドーはUMAがテーマで異なる者との共存の描写など物語として結構頑張ってたが長期連載への適応がキツかったのかバトル漫画路線に転向して大失敗し結局打ち切りに
ジャンプ本誌連載継続の夢は潰えた

なんJ民の世代のボリューム層的にぬ〜べ〜打ち切り後のこの連続打ち切りを見届けた人も結構多いはず
おかげでぬ〜べ〜の作者は「名作完結後に鳴かず飛ばず→仕方なく過去の名作の微妙なスピンオフや続編で食いつなぐ」ってパターンの典型例として有名になってしまった
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
88 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:30:37.95 ID:F0nCOld50
タカヤ -夜明けの炎刃王-

そういや打ち切り漫画を語る上でこれを忘れたらアカンレベルの伝説の作品があったな
読み切り時にヒロインの「あててんのよ」で大ブレイク、しかしラブコメ描写は薄めで格闘漫画として開始し完成度も人気も微妙な感じに
そして何を思ったのか突然異世界転生しファンタジー風の漫画として再出発するも失敗し打ち切りに
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
51 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:33:14.91 ID:F0nCOld50
>>2
諸葛亮ってダイレクトに呼ぶのはタブーだから代わりに用意された呼び名が諸葛孔明、だから諸葛亮孔明とは呼ばない、って説明がわかりやすかったな
書物では説明のために諸葛亮孔明みたいに書くこともあったみたいやけど
ただ役職持ちは役職で呼ぶのが普通で諸葛孔明っていう呼び方も親しくないとやや無礼になったあたり難しいな
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
95 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:35:00.87 ID:F0nCOld50
学糾法廷

露骨にダンガンロンパに影響を受けた打ち切り臭しかしない漫画
しかし趣味は論破ですという台詞が日々頭の悪いレスバに励んでいたなんJ民に大ウケ
「これ覚えてるの俺だけだろ!」ってジャンプの打ち切り漫画
97 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:35:49.29 ID:F0nCOld50
>>94
タカヤ ポルタ ツギハギ 斬

などとセットで語られてしまったのはちょっとかわいそう
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
71 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:42:23.34 ID:F0nCOld50
一時期wikipediaの登山家の項目に馬謖の名前が追加されてしばらくそのままになってたことが話題になってた記憶がある
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
74 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:44:01.58 ID:F0nCOld50
三国志の天下三分の計っていうほど三分してないよな
いや3つに分ければ三等分じゃなくてもいいってフォローしたくなるかもしれんがケーキを3つに分けようって言われて1/10くらいのサイズしかもらえなかったら詐欺って思うやん
1/3とはいわなくてもせめて20%は取ってほしい
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
77 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:44:41.89 ID:F0nCOld50
いつもの
https://pbs.twimg.com/media/D1wWAv2UkAExGpM.jpg
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
82 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:45:49.57 ID:F0nCOld50
>>76
演義寄りと言われとるな
演義だと若干宴で盛り上がったりみたいな描写があるけど史実だともっと堅そうとか
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
85 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:46:38.95 ID:F0nCOld50
>>80
人気者のイメージがある劉備のコースが一番注文率低そうというね
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
91 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:47:43.78 ID:F0nCOld50
日本人がイメージする軍師とは違って内政に長けた人物ってイメージ
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
109 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:51:29.37 ID:F0nCOld50
卑弥呼が使者を送ったときの皇帝なのに名前すらほとんど記憶されてないやつがいるらしい
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
121 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:57:16.75 ID:F0nCOld50
>>102
中国史的にはそうだったみたいやな
現代日本でいう軍師のイメージがどんな感じで生まれたのかが気になるところ
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
129 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 08:59:28.15 ID:F0nCOld50
皇族が抑圧されすぎて反乱が起きたら助ける義理も力もなかったのが魏
皇族が優遇されすぎて反乱を起こしてしまったのが晋

上手く中間にはできんもんやね
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
132 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:01:10.80 ID:F0nCOld50
>>128
人物としてはそうだろうけどどういう伝承過程を経てイメージができたんかなって
リアル孔明はどっちかっていうと内政の人っぽいみたいやし
三国志演義でそうなったにしては中国では軍師のイメージが日本ほど天才軍略家って感じではないみたいやし
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
136 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:01:50.58 ID:F0nCOld50
ハンニバルさんサイドは今でもアメリカ軍が研究してるくらいのすごい人
20年前 日本人「諸葛亮孔明は天才軍師!!」←今
147 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:05:34.81 ID:F0nCOld50
中国語の発音や文法にも歴史的変化があるけど昔の時代で一番有名なのは隋唐時代の発音らしい
資料が豊富だし音声の研究も当時から行われてたから
それと文化的影響もあって日本の漢字の音読みも隋唐時代の発音に由来してるものが多い
三国志の時代だともっと古いからまたイメージ違ってたかもしれんね
レズ「男?絡んでこないならどうでもいい」ホモ「女が憎い!女が憎いいいい」
6 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:11:52.32 ID:F0nCOld50
レズの男への憎悪知らんの?
レズ「男?絡んでこないならどうでもいい」ホモ「女が憎い!女が憎いいいい」
7 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:13:12.60 ID:F0nCOld50
ホモは女を憎んでるというよりノンケと違って女に媚びる必要ないから遠慮なく攻撃するイメージ
男が他の男を攻撃するときみたいな
政府「建物の断熱性能低いなあ…海外と同水準にしたい」ハウスメーカー「だめ!絶対にだめ!」
57 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:15:47.09 ID:F0nCOld50
レオパレスみたいな悪質な業者ってよく今まで野放しになってたな
レズ「男?絡んでこないならどうでもいい」ホモ「女が憎い!女が憎いいいい」
9 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:18:08.06 ID:F0nCOld50
>>8
しいていえば男女の恋愛が多数派→女は男を取り合う競争相手
ってことで間接的に女を憎むパターンやな
レズ「男?絡んでこないならどうでもいい」ホモ「女が憎い!女が憎いいいい」
12 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:22:24.29 ID:F0nCOld50
ちな女に対するまんこという蔑称がゲイ板で生まれたものってのは有名な話やけど
これはリアルゲイに迷惑をかけまくる腐女子への怒りから生まれたっぽい

あとフェミとかの中にはやたらとゲイの友達を欲しがるやつがいるんやけど
あれは要するにBL妄想を押しつけたり尽くしてくれるけど肉体関係は求めてこない紳士的なナイトがほしいって幻想を押しつけたりしてるわけやな
百合は抜けない
23 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:23:27.70 ID:F0nCOld50
百合豚が百合で抜いてるっていうのは百合界隈のタブーみたいやな
【※閲覧注意※】職業別のIQスコアランキング、いくらなんでも残酷すぎると話題に…………………………
38 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:27:59.35 ID:F0nCOld50
コンサルやマーケティングがやたら高いからそういう職業の連中が作った説
もしくはエンジニアがやたら細分化されてるからエンジニアが作った説

どっちやろ
「一生楽しめる趣味」って何がある?
107 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:30:05.59 ID:F0nCOld50
ぶっちゃけ今老人の趣味とされてるものって大半は老人用に作られたわけじゃなくて老人共が昔から趣味にしてたやつを年老いても続けてるってだけやからな
将棋や盆栽には老後も楽しめる何かがあるとかは幻想や
「一生楽しめる趣味」って何がある?
116 :風吹けば名無し[]:2022/06/17(金) 09:31:42.69 ID:F0nCOld50
こういっちゃなんやけどマナー悪い釣り人や登山家の迷惑度って今話題の撮り鉄と比べても遜色ないと思う
むしろ上回ってる部分すらあるというか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。