トップページ > なんでも実況J > 2022年05月22日 > 2VJHQi+O0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/22738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0054544834556170726548463028000022000669



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
ゼレンスキー「ジャパン助けてくれよ」日本「頭蓋骨と沈没と4000万で忙しいんだよ」
「未成年飲酒しない俺かっけえw」←こういう大学1年生w
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
なんJ民が秋葉原に行ったらすること
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
未来日記とかいう今放送してたら覇権とれてたアニメ
すまん、脇からドンタコスみたいな香りするんやが?
【胸糞】昭和の日本、ガチのマジでオマンコちゃんに人権を与えてなかった模様wwwxwwwxwww
女ってナルシスト嫌いなくせに自分大好きだよな

その他99スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
19 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:02:37.86 ID:2VJHQi+O0
すまん、話が偉い抽象的なんやけどわかりやすくたのむわ
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
23 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:04:48.59 ID:2VJHQi+O0
なんで投資対象になるんや?
ようは円とかドルの代わりに仮想通貨で統一されるってだけちゃうの?
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
27 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:08:04.62 ID:2VJHQi+O0
なんかこの手の未来予想みたいな話する人で
具体的に詳しく説明できた人を見たことがないわ

多分受け売り的な知識で衝撃を受けて語ってるだけなんやろな
ゼレンスキー「ジャパン助けてくれよ」日本「頭蓋骨と沈没と4000万で忙しいんだよ」
12 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:09:22.65 ID:2VJHQi+O0
自国がインフレしてるのに野蛮国家の相手してる暇ないねんで
お前ら戦争おきやの自業自得やしな
ゼレンスキー「ジャパン助けてくれよ」日本「頭蓋骨と沈没と4000万で忙しいんだよ」
13 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:10:32.71 ID:2VJHQi+O0
>>11
ゼレカス含めてほんま態度悪いよなアイツラ
東欧のアフリカって言われるのも納得

人としてキモいわ
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
37 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:12:35.06 ID:2VJHQi+O0
>>30
すまん、なんで仮想通貨が量産されるん?
ようは「持っていること」に希少性とかの価値があって、
人気が出ると価値が上がるから売れますよって話だよね?
「未成年飲酒しない俺かっけえw」←こういう大学1年生w
5 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:13:58.06 ID:2VJHQi+O0
「あれや」ってどれなの?
麻薬と変わらない犯罪量産飲料を飲まないほうがかっこいいぞ?
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
43 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:14:52.78 ID:2VJHQi+O0
>>40
話が飛躍的すぎるように感じるので過程の説明をもう少し詳しくしてほしい
「未成年飲酒しない俺かっけえw」←こういう大学1年生w
10 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:17:35.00 ID:2VJHQi+O0
>>8
なんかそういうデータあるんですか?
「未成年飲酒しない俺かっけえw」←こういう大学1年生w
12 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:19:37.81 ID:2VJHQi+O0
>>11
アレや やと思ってたわ
ワイの敗北や
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:22:15.93 ID:2VJHQi+O0
ライブラリインポートする際のtomlファイルがうざいんだがどうにかならんか?
これ必須なんか?
なんJ民が秋葉原に行ったらすること
11 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:22:51.43 ID:2VJHQi+O0
イッチワイとアキバ散策しようや
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
2 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:23:25.62 ID:2VJHQi+O0
単発ファイルで実行したいんや
こんなもん毎回かかされるんか

Rustcで実行したら大体エラー出るンゴ
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
63 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:24:41.33 ID:2VJHQi+O0
ワイおWEB3.0に興味あるんやけど胡散臭い人ばかりだし
イマイチ抽象的な上に実用されるの2030年あたりっていわれとるからなぁ
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
3 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:24:50.15 ID:2VJHQi+O0
プログラマーJ民おらんのけ
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
66 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:26:00.77 ID:2VJHQi+O0
>>64
ワイも話きいてて基本は今とそんな変わらんきがした
株式が云々ってところくらいちゃうか?

今もあらゆるものがネットでショッピングとかYoutuberみたいに投資対象になっとるしね
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
5 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:26:10.97 ID:2VJHQi+O0
>>4
いやや
RUSTERになるんや
なんJ民が秋葉原に行ったらすること
24 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:26:40.21 ID:2VJHQi+O0
>>20
おーん、PCショップいっぱいあるとこあるやん
あそこいこうや
ちなワイ22
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
6 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:26:57.06 ID:2VJHQi+O0
おい!なんJ民技術部!
WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
70 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:27:21.28 ID:2VJHQi+O0
>>67

WEB3.0がガチでヤバイことを解説する
73 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:27:48.47 ID:2VJHQi+O0
>>69
http/3ってなんやねん
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
8 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:28:20.00 ID:2VJHQi+O0
>>7
いや、ちゃうやん
JavaScriptって別に設定ファイル必須ではないやろ?
Nodeの話か?

単発ファイルで実行したいねん
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
10 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:28:45.02 ID:2VJHQi+O0
てかRUSTって人気あるって言われるくせに普及率低すぎやろ
日本語で検索しても英語ばっかりでるわ
なんJ民が秋葉原に行ったらすること
31 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:30:15.56 ID:2VJHQi+O0
>>29
お前さんはなんもわかっちゃぁいない!
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
11 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:31:07.12 ID:2VJHQi+O0
>>9
すまんまとめてくれ
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
12 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:33:24.85 ID:2VJHQi+O0
RUST詳しい人まじでおらんのやね・・・
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
14 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:37:34.61 ID:2VJHQi+O0
>>13
そんなんええから教えてくれや
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:38:18.43 ID:2VJHQi+O0
まず一般人よりはええやん?
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
17 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:39:43.73 ID:2VJHQi+O0
>>15
ほーん、ほなこのめんどくさいTOML必須と・・・
気軽に開発できないねぇ
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
2 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:39:59.99 ID:2VJHQi+O0
Javaよりは上やろ?
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
19 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:41:43.54 ID:2VJHQi+O0
HTTP系のライブラリも調べたらほぼ英語
大体情報古いしな
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
20 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:42:04.48 ID:2VJHQi+O0
>>18
せやけどファイル多いのイライラするねんワイ
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
21 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:43:33.86 ID:2VJHQi+O0
RUSTとか英語できるやつ意外無理ゲーやなこれ
エリートチー牛にしか無理や
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
7 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:44:25.02 ID:2VJHQi+O0
>>4
マジレスするとPythonはほんとにコードが簡潔すぎて
ほかをやるとびっくりするくらい優柔が聞かなくてイライラするし難しい

例えばGo言語で入力するだけでBuffer宣言して変数宣言してポインタつかってSCANで読み込み
Pythonだと moji = input() だけで終わる
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
8 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:44:40.41 ID:2VJHQi+O0
>>6
C#の劣化版
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
9 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:45:17.02 ID:2VJHQi+O0
>>5
言語として古すぎるし冗長的すぎる
昔はやってサーバーとかに使われてた名残で生きてるだけで実質レガシー
同じ系統ならKotlin一強
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
12 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:46:07.54 ID:2VJHQi+O0
ワイPython好きすぎて他の言語かきたないねん
試しに他の言語で同じ機能実装したらコードが2〜3倍になることがしばしばある

あまりにも直感的じゃないんや
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
13 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:46:29.29 ID:2VJHQi+O0
>>11
ほんこれ
言語が簡潔すぎてコンパイル言語とは別物に感じる
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
14 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:47:04.59 ID:2VJHQi+O0
>>10
大体不便に感じたことをツール化できる程度
めちゃくちゃ高度なことはできへん(低レイヤーとか)
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
23 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:47:43.91 ID:2VJHQi+O0
お前らRUSTどこで勉強してるねん
ほぼ日本語ドキュメントないやんけ
HTTP系なんてメジャーなライブラリ調べてもほぼ出ねえぞ
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
16 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:48:40.01 ID:2VJHQi+O0
>>15
すまん、いつの時代からきはったんですの?
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
25 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:49:05.05 ID:2VJHQi+O0
>>24
できへんわボケ
しばくぞ
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
27 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:50:05.25 ID:2VJHQi+O0
>>26
本もちょろっと呼んでみたんだけど大したことは書いてない
ネットワーク系弱い言語なのかこれ?
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
28 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:50:43.90 ID:2VJHQi+O0
ReqwestっていうライブラリでPOST送信しようと思って調べたら、
ほぼ日本語出てこないし大体そのままコピーしてもエラーが起きる
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
20 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:51:14.82 ID:2VJHQi+O0
>>17
厳密にはオブジェクト指向って言語自体ではなくて考え方だからな
使う使わないは本人次第
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
21 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:51:53.67 ID:2VJHQi+O0
>>19
せやねん
「全部Pythonに準拠して設計しろや😡」って思うけど
プログラマーからしたら安全性とやらが最重要らしいからな

生産性とのトレードオフや
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
30 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:53:42.93 ID:2VJHQi+O0
>>29
あれを使うのにHTTPを理解する必要がよくわからん
基本的なヘッダー情報とか理解してれば普通ライブラリ使えばできるやろ
そもそもコード自体がエラーで弾かれるんじゃい
ワイ「プログラマーなんすよw(Pythonしかできない)」 ←どんなイメージ?
24 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:55:09.56 ID:2VJHQi+O0
>>22
セミコロンってまじで悪習やとおもうわ
Pythonでそれなくて困ったこと無いからな

あと、インデント構文になれたら{}がめっちゃ汚く見える
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
32 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:55:37.54 ID:2VJHQi+O0
>>31
ええで
ちょっとまってな
【急募】RUST言語に詳しいなんJ民きてくれ!!!
33 :風吹けば名無し[]:2022/05/22(日) 02:56:54.61 ID:2VJHQi+O0
すまんプログラム破棄してたわ
なんかええHTTP系の記事ないんか

ほぼGET送信しかかいてないんや
POSTしたいねんワイは
ググったら出るような記事はほぼ見た
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。