トップページ > なんでも実況J > 2022年05月05日 > xr2aQb/I00505

書き込み順位&時間帯一覧

1169 位/26369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000213040019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
正直、ニコニコ動画ってオワコンなのかそうじゃないのかよく分からんよな・・・
ナミ「ルフィ...助けて」ルフィ「...」
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
青山剛昌の漫画で「まじっく快斗」ってあるけどさ
映画のスタッフロール、発達しか見てなかったことが判明

書き込みレス一覧

正直、ニコニコ動画ってオワコンなのかそうじゃないのかよく分からんよな・・・
1 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 18:50:24.54 ID:xr2aQb/I00505
もはや謎だよな
ナミ「ルフィ...助けて」ルフィ「...」
2 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 18:59:21.46 ID:xr2aQb/I00505
イッチはこんなクソスレ立てて何がしたいの?
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
1 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:05:22.73 ID:xr2aQb/I00505
あれ何でなの?
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
3 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:06:02.35 ID:xr2aQb/I00505
>>2
金が関係してるの?
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
6 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:06:59.11 ID:xr2aQb/I00505
>>4
どういうことだよ・・・
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
8 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:07:21.15 ID:xr2aQb/I00505
>>5
会社の忙しさによって決めてるのか
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
11 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:07:49.60 ID:xr2aQb/I00505
>>7
ほう、色んなパターンがあるんだな
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
12 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:08:22.05 ID:xr2aQb/I00505
>>9
いや1期も2期も制作会社同じアニメだってあるやん なんでそんな喧嘩腰なんだよ
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
15 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:09:53.90 ID:xr2aQb/I00505
>>10
ああ、ワイは見た事ないけど単に映像が綺麗なだけ ただそれだけなつまらない映画らしいで
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
16 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:10:53.29 ID:xr2aQb/I00505
>>13
納期ねぇ・・・アニメの制作会社も大変だよな 人手不足とかありそうだし
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
21 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:14:33.28 ID:xr2aQb/I00505
>>18
それもよく分からんよな
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
22 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:15:03.61 ID:xr2aQb/I00505
>>19
もうアニメ業界そのものが闇深いな
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
27 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:17:17.09 ID:xr2aQb/I00505
なんか最近だとSPY×FAMILYっていうアニメが話題になってるけどあれ話題になるほど面白いか?なんか話題にしすぎてステマ感半端ないんやが
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
28 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:18:04.91 ID:xr2aQb/I00505
>>24
ああ、そういうアニメもあるっちゃあるよな
なんか1期と2期で制作会社が違うアニメってあるじゃん?
31 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 19:18:41.00 ID:xr2aQb/I00505
>>29
なるほどね・・・
青山剛昌の漫画で「まじっく快斗」ってあるけどさ
1 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 21:28:27.78 ID:xr2aQb/I00505
あの漫画でキッド(黒羽快斗)の父親(黒羽盗一)を殺した謎の組織のこと未だに明かされてないんだけど大丈夫かよ?コナンの方が人気すぎて逆にまじっく快斗が不定期連載すぎにも程があるから全然進まないやんけ
青山剛昌の漫画で「まじっく快斗」ってあるけどさ
4 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 21:29:39.67 ID:xr2aQb/I00505
>>2
世界観はあんま共有してないみたいだけどな
青山剛昌の漫画で「まじっく快斗」ってあるけどさ
5 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 21:30:35.70 ID:xr2aQb/I00505
>>2
もう最初からコラボさせない方がよかったのでは?と言いたいけど今更遅いもんな
映画のスタッフロール、発達しか見てなかったことが判明
6 :風吹けば名無し[sage]:2022/05/05(木) 21:33:08.46 ID:xr2aQb/I00505
ピクサー映画のエンドロールNGシーン面白いやんけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。