トップページ > なんでも実況J > 2022年05月05日 > fHvugdop0

書き込み順位&時間帯一覧

704 位/26369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0150000000000000000000001328



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
🎰GWパチンコ勝てない会🎰
最近一人暮らし始めたんやが自由でええな
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
なんJ資格勉強部
教師「光より速いものはない(ドヤァ」ワイ「1光年より長い変形しない棒でスイッチを押したとき・・・」
2021年犬の名前ランキングwww
ワイのメールのパスワード気合の31桁

書き込みレス一覧

🎰GWパチンコ勝てない会🎰
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:18:55.00 ID:fHvugdop0
勝てにゃい -126k
🎰GWパチンコ勝てない会🎰
5 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:19:51.65 ID:fHvugdop0
>>3
2万円でいいから勝ちたいんやで
🎰GWパチンコ勝てない会🎰
10 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:21:32.39 ID:fHvugdop0
種銭がちょうど5万だけ残ってる 何打とう
最近一人暮らし始めたんやが自由でええな
34 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:23:21.41 ID:fHvugdop0
目黒で2LDKで月27万なんやが
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:26:11.96 ID:fHvugdop0
本研究では、土星の輪の消失現象について、
主に国立天文台、JAXA、NASA、ロスコスモスでのデータをもとに、
消失メカニズムの解析を行った。研究方法は、文献調査とする。
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
2 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:26:27.27 ID:fHvugdop0
1章 土星とは
2章 土星の環とは
2-1 土星の環観測の歴史
2-2 ボイジャーによる観測
3章 15年周期で訪れる土星の輪の変化
4章 土星の輪の変化のメカニズム
4-1 土星の自転軸について
4-2 土星の公転軸について
4-3 変化のメカニズム
5章 まとめ
本研究では、土星の輪の消失現象のメカニズムの理論的解析および、
実測値との比較を行った研究を調査した。その結果、
実測値と良い一致を示したため、
精度の良い理論解析ができていると考えられた。

参考文献
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
33 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:32:52.88 ID:fHvugdop0
解析方法は各論文から引用した
いずれの論文も高い精度で解析できていることが確認された
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
46 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:37:30.28 ID:fHvugdop0
新規性は異なる機関が出した研究結果を比較して、その精度を検証した事
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
62 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:40:25.39 ID:fHvugdop0
研究自体は各研究機関に一任している
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
73 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:42:40.10 ID:fHvugdop0
東京の私大の文学部やで
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
77 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:44:17.53 ID:fHvugdop0
>>74
宇宙就活インターンで興味持った
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
89 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:46:36.64 ID:fHvugdop0
文系からでも宇宙技術開発株式会社とか就職できた人いるからインターンおススメ
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
97 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:48:36.74 ID:fHvugdop0
教授は、現実空間についての専門家だから理系よりかも
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
109 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:49:38.33 ID:fHvugdop0
>>92
研究者と二人三脚で宇宙開発するんやで
ワイ(文系)卒論「土星の輪の消失現象のメカニズムに関する調査」
113 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 01:51:16.48 ID:fHvugdop0
ちなJAXAの研究者の主任も、研究者と事務方とは車の両輪で欠かすことができないって言ってる
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:06:24.19 ID:fHvugdop0
得意:現代文、漢文
苦手:数学、物理、化学、生物
普通:英語、日本史、世界史

理系で宇宙研究したいんやが、やっぱり文系だよね?
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
8 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:08:37.97 ID:fHvugdop0
二次関数が理解できんけど理系言ってええんか?
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
12 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:10:13.14 ID:fHvugdop0
現代文は無勉でも9割取れるくらい得意 
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
17 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:12:13.23 ID:fHvugdop0
早稲田教育学部と東北大理学部 どっちがええんや?
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
19 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:12:53.57 ID:fHvugdop0
武田塾の動画見たら、文系の方が2ランク高い大学に行けるって言ってた
ワイ高1、GW明けに文理選択希望票提出
26 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:14:55.94 ID:fHvugdop0
みつけた
武田塾「受験は簡単!理系よりも2ランク上の大学に行ける!」
武田塾「入ってからも簡単!勉強は楽」
武田塾「就職も専門性がない分幅広い所を目指せる!」
武田塾「文系がおすすめ!!」
なんJ資格勉強部
377 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:31:51.32 ID:fHvugdop0
今から3ヶ月で気象予報士って受かる?
ちな知識ゼロの文系
教師「光より速いものはない(ドヤァ」ワイ「1光年より長い変形しない棒でスイッチを押したとき・・・」
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:40:14.61 ID:fHvugdop0
ワイ「反応速度は光速を超えますよね?」

反論できますか?
教師「光より速いものはない(ドヤァ」ワイ「1光年より長い変形しない棒でスイッチを押したとき・・・」
2 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:40:47.00 ID:fHvugdop0
ワイの"勝ち"だよね?
2021年犬の名前ランキングwww
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:50:06.87 ID:fHvugdop0
1位(2) ココア     1,136
2位(1) ムギ     1,078
3位(-) タンジロー 862
4位(6) モカ    843
5位(4) マロン     814
6位(5) モモ     712
7位(8) チョコ     711
8位(7) モコ     701
9位(13) コムギ   700
10位(9) コナン  690
ワイのメールのパスワード気合の31桁
1 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:52:09.19 ID:fHvugdop0
これで安心 解読に100年はかかる
ワイのメールのパスワード気合の31桁
3 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:52:35.42 ID:fHvugdop0
銀行も4桁じゃ不安
任意に設定できるようにしてほしい
ワイのメールのパスワード気合の31桁
4 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:53:01.55 ID:fHvugdop0
>>2
大文字小文字記号含むだから不可能や


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。