- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
6 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:23:58.47 ID:bQV0+5S700505 - いうても確か最新刊が100巻超えしてて
烏丸自体の初登場は30巻ぐらいやし そんな突貫工事感しないけどな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
11 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:27:57.44 ID:bQV0+5S700505 - >>5
伏線というか単にファン達の 考察とか妄想だよ 作中明確な伏線はないもののもしかしたら?みたいなのはあったしな ただ烏丸関連でいうと 烏丸=あの方と推理したのが 赤井と優作の二人で主人公であるコナンが導いてない点は当初疑問視してたけどね(確かかなり前にコナンが優作に「これは俺の事件だから手を出すな」って言ってる事もあって) でも青山が公式インタビューで烏丸=組織のトップて言ってるから確定なのは確実だけどなんだかなぁって思う
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
23 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:32:06.77 ID:bQV0+5S700505 - >>12
コナンのメインの話は 真犯人云々じゃなくて 黒の組織の壊滅、組織の目的解明だから それは違う解釈だな まぁ目的は不死の薬開発で確定だけど その薬を誰に対して使うのかとか ベルモットの行動目的とかその辺りが最終回で回収されて終わりになるだろう ちなみにジンはもしかしたら最終章で組織を裏切り自分が組織のトップになるんじゃないか?て考察もされてるな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
32 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:34:51.53 ID:bQV0+5S700505 - >>21
黒の組織壊滅だな 結構最近組織のナンバー2のRUMの正体が判明したし どんな状態で生存しているかは知らないけど 烏丸と電話のやり取りもしている事からトップの烏丸がまだ生きてる事も分かって(これはあくまで読者目線での話、コナン側はまだ知らない) 多分そろそろ終るっぽい
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
36 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:35:44.88 ID:bQV0+5S700505 - >>30
もしいきてるとなると 140歳ちかいことになるけど ちょい前に生存してる事がわかった ただどんな形で生きてるかは不明
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
40 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:37:08.34 ID:bQV0+5S700505 - >>35
スピンオフ作品の安室さんの日常漫画は今度アニメ化するしな 青山が元気なうちに終わらしてほしいわ そしたら後日談としてのインタビュー聞けたりできるし
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
47 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:39:32.37 ID:bQV0+5S700505 - >>38
組織自体が無能説あるよ まぁ既に亡くなってる、又は脱退済もいくつかいるけど 公安、FBI、CIAに潜入捜査されてるわ トップ2のRUMも昔羽田浩二殺人事件っていう事件でミスを犯して その結果優作、赤井にボスが烏丸ってことバレてるしな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
56 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:42:23.84 ID:bQV0+5S700505 - >>52
多分腐女子人気キャラ達は死なないと思うけど よく言われてるのがFBIのキャメルって奴は赤井かばって死にそうな感じがする あと個人的にベルモットが死ぬかもって思ってる あいつ欄とコナン守るのに命かけるほど大事にしてるしな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
60 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:44:13.86 ID:bQV0+5S700505 - >>57
現時点でわかってるのが 大金持ちの資産家で コナン軸でいう半世紀前に99歳で謎の死を遂げたってことしかわかってない
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
74 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:48:37.79 ID:bQV0+5S700505 - >>62
不死の薬の開発が目的の一つなのは確定してる ただその薬の用途は不明 それと過去にベルモットが特殊なソフト開発を依頼してる回があるけど そのソフトの内容が未だに明かされてなくて それも多分目的の一つに大きく関わってるんじゃないか?て言われてる
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
76 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:49:15.52 ID:bQV0+5S700505 - >>73
ジン以外実は全員潜入捜査官説見たときは笑ったわ
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
83 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:52:40.33 ID:bQV0+5S700505 - >>71
灰原が作ってた薬はアポトキシン4869(新一が飲まされた薬)じゃなくて別の薬 新一が飲まされた薬は実は 灰原の両親によって既に完成された薬であって 灰原はその両親が残した資料をかき集めて開発しただけであくまであの薬は本来作る予定の開発段階で出来た副産物みたいな薬って作中いってる ただその経緯や背景を多分ジンは知らないんだと思う
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
94 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:55:23.10 ID:bQV0+5S700505 - >>84
俺もなんかはぁ?て感じしたは ナンバー2なのに大物感しないし ビシュアルだけでいうのなら 警察側の黒田のほうがしっくりくるわ
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
98 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 14:59:01.31 ID:bQV0+5S700505 - >>91
ただ新一に飲ますときに「この新薬…」っていうセリフがあるからどんな形で組織に薬を渡したかは不明だけどな ちなみに作中でてくる薬は実は二種類あるんじゃないか?て説があって 灰原と新一が飲まされたのは灰原産 赤井の母親でmi6の諜報員メアリーが飲まされたのは灰原の両親産 メアリーだけ常に咳してるしな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
113 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:02:15.40 ID:bQV0+5S700505 - >>100
それいうと博士の開発してるグッズもそうだ ファンタジー詰め込めすぎや ちなみに変装関連で言うと 一番変装がうまいのキッドらしいな 次に上手いのが組織のメンバーベルモット ちなみにベルモットはキッドの父親に変装術を学んだみたいで それで上手になったらしい
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
146 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:07:52.87 ID:bQV0+5S700505 - 黒幕とはいわなくても
実は博士も過去に組織の一員だったとか 過去に何らかの形で組織と関わりがあった設定は欲しいな
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
153 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:09:29.09 ID:bQV0+5S700505 - >>141
ジン、赤井、安室、コナン、ベルモット 辺りだよな最後は そっちのほうが映像化したときも見栄えええし
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
170 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:11:39.82 ID:bQV0+5S700505 - >>152
安室が赤井に対して敵視してるからなぁそれがなければもっとすんなり行けたのかもしれん ただ前に優作、赤井、安室で話し合いが行われた回があるから 協力関係はあるみたいだけどな ちなみに話し合いの全貌は未だに分かってないけど
|
- 青山剛昌「クソ!阿笠黒幕なのがバレてもうた…せや!!」
192 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:16:11.38 ID:bQV0+5S700505 - ピスコとアイリッシュを殺さなければ
黒の組織が追い詰められる事はなかったけど アイリッシュに関してはジンを引きずり落とす計画だったから どの道アイリッシュは殺されてただろうな
|
- 今からソープ行くけど質問ある?
31 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 15:34:35.25 ID:bQV0+5S700505 - >>20
ソープの総額いくらやねん
|