トップページ
>
なんでも実況J
>
2022年05月05日
>
S/qYYcr30
書き込み順位&時間帯一覧
1100 位
/26369 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
0
3
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
4
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
バランスボールを椅子代わりにしたいんやけど
最近一人暮らし始めたんやが自由でええな
型落ち外車が欲しい。ベンツBMWアウディどれがマシ?
そろそろ次の面白いゲーム教えてくれや
わい、生きる意味ない
なんJ終わってるやん
現代の小説家って絵が描ければ漫画家になっていた奴の逃げ道になっとるよな
「あ、この漫画家女やな」って思う瞬間
ワイ何もかも興味わかず生きてる意味が分からなくなる
異世界人が現代に来て生まれ持った知識と経験だけで生きていく作品無いの?
岸田総理「日本人全員が投資で金を儲けて豊かな国にする」
中国最強のプロゲーマー、『プロゲーマーはゲームが上手いだけの社会不適合」というイメージを破壊
書き込みレス一覧
バランスボールを椅子代わりにしたいんやけど
5 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 00:27:52.19 ID:S/qYYcr30
蒸れるから夏はやめとけ
バランスボールを椅子代わりにしたいんやけど
7 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 00:29:27.08 ID:S/qYYcr30
沈み具合は空気の入れ具合で変わる
そして空気の入れ具合で座る時にかかる負荷が変わる
空気がパンパンの方が座り続けるのに疲れる
大きさは小さめでないと足を90度にできないから小さ目の硬いのがおすすめ
バランスボールを椅子代わりにしたいんやけど
13 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 00:32:00.14 ID:S/qYYcr30
経験上バランスボールよりは昇降デスク買って立てるようにした方が快適だった
最近一人暮らし始めたんやが自由でええな
35 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 01:24:25.23 ID:S/qYYcr30
たまに外部の音が一切聞こえない部屋があるけどあれはどういう作りしてんだ
型落ち外車が欲しい。ベンツBMWアウディどれがマシ?
40 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 01:27:55.02 ID:S/qYYcr30
BMはやめとけ
型落ち外車が欲しい。ベンツBMWアウディどれがマシ?
45 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 01:30:38.40 ID:S/qYYcr30
>>41
兄貴がドイツ車好きでBM、ワーゲン、ベンツと色々乗り換えていく過程でよく同乗したり代わりに運転していたが
特に走りがいいわけでもないのに壊れやすいし壊れた時の修理がめんどくせえ
ワーゲンとベンツはさすがに良かった。特にベンツはさすが
型落ち外車が欲しい。ベンツBMWアウディどれがマシ?
50 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 01:34:32.03 ID:S/qYYcr30
>>48
地域によってはいまだにあれ折られる印象あるけど大丈夫か?
そろそろ次の面白いゲーム教えてくれや
13 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 03:17:42.73 ID:S/qYYcr30
Slay the SpireやVampire Survivorsみたいなの売れ方する小さいタイトルは誰も予測できん
わい、生きる意味ない
55 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 03:19:13.31 ID:S/qYYcr30
ゲイはゲイってだけで目標与えられててある意味幸せじゃないか
なんJ終わってるやん
4 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 03:22:12.20 ID:S/qYYcr30
まあ賞味期限は切れたな
ν速VIPと同じパターンだ
現代の小説家って絵が描ければ漫画家になっていた奴の逃げ道になっとるよな
4 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 04:03:10.07 ID:S/qYYcr30
まあ実際にそういう人もいる
だからといって小説家が漫画家の下位互換ってわけじゃなくて適性の問題でしかないけど
「あ、この漫画家女やな」って思う瞬間
23 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 04:04:15.95 ID:S/qYYcr30
男にくびれがある
現代の小説家って絵が描ければ漫画家になっていた奴の逃げ道になっとるよな
6 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 04:05:50.53 ID:S/qYYcr30
京極夏彦がこのパターンに入っているのが人生のままならなさを感じる
逆に筒井康隆は先に漫画でデビューしてた気がする
現代の小説家って絵が描ければ漫画家になっていた奴の逃げ道になっとるよな
8 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 04:08:40.09 ID:S/qYYcr30
>>7
あの考え方してる奴等は全部漫画家になれなかった奴らよな
ワイ何もかも興味わかず生きてる意味が分からなくなる
21 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 22:04:03.03 ID:S/qYYcr30
責任の重さや欲求の大きさに潰されるパターンとこっちはどっちがマシなのかいつも悩む
異世界人が現代に来て生まれ持った知識と経験だけで生きていく作品無いの?
2 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 22:25:18.70 ID:S/qYYcr30
こういうパターンの漫画は昔はよくあったが
真面目にやるとその異世界人を書くのがクソ難しい気がする
岸田総理「日本人全員が投資で金を儲けて豊かな国にする」
17 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 23:13:28.16 ID:S/qYYcr30
条件付きで上手く行くルートがあるにはあるけど岸田はそこまで考えてない
中国最強のプロゲーマー、『プロゲーマーはゲームが上手いだけの社会不適合」というイメージを破壊
11 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 23:15:56.61 ID:S/qYYcr30
一人じゃ無理だって
日本でもときどくんが東大出身かつ品行方正でそこそこマシな顔のスターだったけど
他が全くついてこないというか影響力ゼロだったろ
中国最強のプロゲーマー、『プロゲーマーはゲームが上手いだけの社会不適合」というイメージを破壊
16 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 23:16:54.69 ID:S/qYYcr30
将棋指しが数十年かけてイメージ刷新したのも協会あってのことで
ゲーム関係はそういう継続的な組織がないし作れないから無理無理無理
中国最強のプロゲーマー、『プロゲーマーはゲームが上手いだけの社会不適合」というイメージを破壊
21 :
風吹けば名無し
[]:2022/05/05(木) 23:18:32.07 ID:S/qYYcr30
一瞬だけ流行った麻雀ですらあのざまなんだから
麻雀より条件が悪いゲームは無理無理無理
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。