- 家出JK垢で男つるwwww
44 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 22:08:10.84 ID:M7nuQatG0 - はよはよ
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
6 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:09:38.28 ID:M7nuQatG0 - 30で年収上がってくなら別に普通かな?
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
13 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:12:27.16 ID:M7nuQatG0 - 32歳、750くらい、貯金は150万くらいかな。
手元にあると使ってしまうから定期と個人年金に回してる。(--;)
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
17 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:15:39.03 ID:M7nuQatG0 - >>15
不動産屋だけど、余程収入が高レベルで安定してない限りは マイホーム買った方がいいと思うよー!
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
26 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:18:06.07 ID:M7nuQatG0 - >>23
そそ、そんな感じ、 独身だけど2LDKの20年落ち(リノベ)のマンション買った
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
32 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:22:29.97 ID:M7nuQatG0 - 住宅ローンのきん
>>30 博多近郊なんだけど、同じサイズで賃料11万くらいなんだよね、 住宅ローン金利安いから込み9万位で収まってる。 車は持ってないけどね、タイムズ民や
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
36 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:27:56.50 ID:M7nuQatG0 - >>35
35年やねーローン控除(組んだ時は10年)期間終わったら 繰り上げ返済しようと思って10年の定期預金してる(笑)
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
41 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:32:17.17 ID:M7nuQatG0 - >>38
その時他になんか借りてたりしたらそっち優先で返すかな 今住宅ローンほぼ金利ないようなもんだしね
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
42 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:34:46.15 ID:M7nuQatG0 - >>40
県庁所在地なら、上昇はしないかもだけど、 キープはすると思うかな。 だいたいの県では(大都会は除く)、 県庁所在地のみ上がってて他はダウンしてる。
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
44 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:36:23.28 ID:M7nuQatG0 - >>43
年収×7-9倍位ですね、 でも8倍以上はオススメしない
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
48 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:38:21.11 ID:M7nuQatG0 - >>45
1500万うらやま
|
- 30歳貯金0←こいつの未来
51 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:39:59.98 ID:M7nuQatG0 - >>47
メガ→6-7倍 地銀→7-8倍 信金→8-9倍 こんな感じですかね
|
- 【悲報】タバコのメリット、ガチでなさすぎて怖い
24 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:45:37.80 ID:M7nuQatG0 - 禁煙いつも続かなくて、
飲みに行った日はOKにしたら 家では吸わなくなった(笑)
|
- 【緊急】 ガチのマジで自殺します。
7 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:49:23.80 ID:M7nuQatG0 - どうやって?
|
- 【悲報】GW、あと10分を切る
3 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:51:23.78 ID:M7nuQatG0 - ずっと仕事やったから関係ないわ。(笑)
|
- なんJ資格部★2
41 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 23:56:59.21 ID:M7nuQatG0 - FP3は取ってもあまり意味ないよー!
取るなら2級にしたほうがいい!
|