トップページ > なんでも実況J > 2022年05月05日 > 6byPxMMo00505

書き込み順位&時間帯一覧

842 位/26369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001310010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
日本人「有給休暇は要りません」
地雷
ポーランドに50kmの壁が出来たらしい
JAP、兵糧攻めに遭ってしまうviviviviviviviv
【朗報】男が結婚するメリット、多すぎる
なかやまきんに君ってどんなセックスするんやろな
GW「ごめん。このままだと終わるけど、どうする?」

書き込みレス一覧

面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
86 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:29:10.04 ID:6byPxMMo00505
謎だよな
ワイはできないって言ってるけど
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
94 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:30:46.96 ID:6byPxMMo00505
>>91
これはガイジ
日本の99%の企業はoffice2010~2016やぞ
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
112 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:34:31.61 ID:6byPxMMo00505
sum知らないで全部A1+A2+A3…でやるやつがエクセル余裕です言ってるレベルだからな
エクセル使えるってなんだよ…
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
120 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:35:51.13 ID:6byPxMMo00505
>>107
見ないで打つ方が正確に打てるんやで
早く打たなくても修正しながら文章打てるから強いんや
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
128 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:37:38.52 ID:6byPxMMo00505
>>124
上位2%レベルやで
日本人「有給休暇は要りません」
123 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:38:54.12 ID:6byPxMMo00505
使いたくないってやついないんだよなぁ
使っても使った分以上に残業することになるから意味ないんやで
日本人「有給休暇は要りません」
130 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:40:39.16 ID:6byPxMMo00505
>>125
ワイの会社も絶対5日は取るように言われてるで
6日以上は絶対に取れないけど
まあ有給取ったらその月の残業14時間ぐらい増えるんやが
面接官「Excel出来ますか……?」←これってどのレベルのこと言ってるんや?
148 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:42:12.16 ID:6byPxMMo00505
>>132
世の中vlookupできるやつってどこ探したらおるんや?レベルでいないから大丈夫やで
地雷
140 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:43:29.28 ID:6byPxMMo00505
棚倒れて草
壊れたやろこれ
日本人「有給休暇は要りません」
169 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:47:46.75 ID:6byPxMMo00505
ワイ「有給取ります」
会社「休んだ分の仕事はいつ回復するの?」
ワイ「来週にやります」
会社「来週は来週の仕事あるからな?別にええけど」
こんなん休みたくなるんか?
日本人「有給休暇は要りません」
180 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:48:42.54 ID:6byPxMMo00505
>>168
5日取れば労基ニッコリやからや
残業も年間720時間までなら労基ニッコリやしな
日本人「有給休暇は要りません」
190 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:49:51.51 ID:6byPxMMo00505
>>171
前倒しでやったらこいつここまでできるやん!って思われて1日の業務ノルマ増えるやんけ
日本人「有給休暇は要りません」
225 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 18:56:55.34 ID:6byPxMMo00505
>>217
終わってない会社がどれくらいあるか調べてみてくれや
ワイのとこは回らないから
日本人「有給休暇は要りません」
254 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:01:39.02 ID:6byPxMMo00505
労基「1日8時間労働が限度やで!ただし年間720時間まで残業してもええで」
労基「720時間超えたんか!?まあ今回は注意しとくでw」
ええんか?
日本人「有給休暇は要りません」
261 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:02:56.81 ID:6byPxMMo00505
>>251
押し通すってなんや
そんなん毎回するの苦痛やろ?やめた方がええで
日本人「有給休暇は要りません」
279 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:05:29.23 ID:6byPxMMo00505
>>267
求めすぎなんや
無駄なのおおいし
日本人「有給休暇は要りません」
294 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:07:49.78 ID:6byPxMMo00505
>>289
別にできるで
今日休むし有給使わんって言えば1日分~2日分給料減らして休めるで
日本人「有給休暇は要りません」
303 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:08:38.88 ID:6byPxMMo00505
>>290
取り締まりするとこがね…
日本人「有給休暇は要りません」
310 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:09:52.53 ID:6byPxMMo00505
>>301
店長とか社員に言えば取れるで
週40時間シフト入ってたら有給発生するで
ポーランドに50kmの壁が出来たらしい
2 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:17:43.02 ID:6byPxMMo00505
ウクライナ人入らせないようになったんか?
JAP、兵糧攻めに遭ってしまうviviviviviviviv
17 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:18:46.39 ID:6byPxMMo00505
こんな高いんか?
終わりだよこの国
【朗報】男が結婚するメリット、多すぎる
5 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:32:40.90 ID:6byPxMMo00505
結婚してそれしてくれる女なんか0.1%もおらんやんw
なかやまきんに君ってどんなセックスするんやろな
20 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 19:37:53.57 ID:6byPxMMo00505
結局ホモなんか?
GW「ごめん。このままだと終わるけど、どうする?」
5 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 21:16:54.50 ID:6byPxMMo00505
ちょっとパチンコ行ってくるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。