- ゴローニャというポケモンについて語りたい
20 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:15:07.92 ID:15NPTl8ld0505 - DPまでは2進化と2特性で強化は絶望的だったが
まさかの頑丈強化でドサイドンと差別化
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
24 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:16:17.97 ID:15NPTl8ld0505 - >>15
岩雷複合をRFで使われて残念 完全なる新規で見たかったから…雷草も同様
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
27 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:17:25.53 ID:15NPTl8ld0505 - >>19
発売前の公開も無く、ホントいつの間にかだったよな
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
28 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:18:04.73 ID:15NPTl8ld0505 - >>25
最初のドットは可愛げある眼だからギリギリ
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
31 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:18:33.09 ID:15NPTl8ld0505 - >>29
一致地震は大きい
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
32 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:18:56.63 ID:15NPTl8ld0505 - 頑丈と相性が悪いワイルドボルト
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
33 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:19:44.65 ID:15NPTl8ld0505 - 唯一王
キモクナーイ ゴキブロス ユンゲラーゴローンゴーリキーゴースト この辺全部飽きた
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
36 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:20:09.56 ID:15NPTl8ld0505 - >>11
頑丈
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
38 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:20:56.87 ID:15NPTl8ld0505 - >>35
タッコングが元ネタ説 いや何でタッコングかは謎なんだけど
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
40 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:22:06.75 ID:15NPTl8ld0505 - 第1世代だと自力で地震を覚えるのはゴロダグだけ
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
46 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:22:54.34 ID:15NPTl8ld0505 - ルンパッパに野菜生活100をぶちまけられても頑丈なら耐える
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
48 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:23:11.83 ID:15NPTl8ld0505 - >>43
耐える事実が大きいとは思う
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
49 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:23:31.86 ID:15NPTl8ld0505 - >>41
発売前に公開されなかったのが大きい
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
52 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:24:52.66 ID:15NPTl8ld0505 - スキンは根本的な解決になっていない、とは思う
高威力技を考えるのを放棄した感
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
55 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:25:56.27 ID:15NPTl8ld0505 - 第1世代だと誰も自力で岩雪崩を覚えず、化石組はマシンですら覚えない
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
56 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:26:50.87 ID:15NPTl8ld0505 - 岩地複合は多いイメージだけど、最終形態だとゴローニャとドサイドンだけ
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
58 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:28:10.03 ID:15NPTl8ld0505 - >>57
RFなら別タイプ
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
61 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:28:53.59 ID:15NPTl8ld0505 - >>21
いない
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
62 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:29:12.88 ID:15NPTl8ld0505 - ガラル不在だから尚更RFの陰が薄い
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
65 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:30:21.67 ID:15NPTl8ld0505 - 電気物理が専用技ばかりな風潮
びりちくは名から限られる習得者
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
67 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:30:55.32 ID:15NPTl8ld0505 - >>60
オート襷
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
69 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:32:32.16 ID:15NPTl8ld0505 - >>64
アギルダー↔︎シュバルゴのプロトタイプ説
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
71 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:34:01.61 ID:15NPTl8ld0505 - ゴローンを濡れ煎餅と評した実況者がいたはず
|
- ゴローニャというポケモンについて語りたい
72 :風吹けば名無し[]:2022/05/05(木) 11:35:25.55 ID:15NPTl8ld0505 - というかDPまでの頑丈がニッチ過ぎて…
|