トップページ > なんでも実況J > 2022年04月21日 > 5YiBY9250

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/22104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数225400000000000000000000039115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJ民推薦の隠れ優良企業「ファナック」「キーエンス」「伊藤忠商事」
【緊急】日本車がドイツ車に勝てない理由wwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwww
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
静岡でさわやか以外に美味しい店教えてくれ
QoL上がりそうで本当は要らなかったもの
風俗嬢「私、若い客さん苦手…ワイさんくらいの歳の人の方が落ち着くし好き💕」
昨日冷凍食品の無人店舗やりたいからアドバイスもらったもんやが
普通預金の金利ヤバ過ぎて草
大阪市の港で徘徊できそうな場所ないかな
ワイ「磯貝アナかわええ〜」磯貝「東大やが?」ワイ「エッッッッ」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJ民推薦の隠れ優良企業「ファナック」「キーエンス」「伊藤忠商事」
55 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:33:34.92 ID:5YiBY9250
信越化学定期
なんJ民推薦の隠れ優良企業「ファナック」「キーエンス」「伊藤忠商事」
58 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:36:47.37 ID:5YiBY9250
>>54
S職っていうのがいわゆる間接なんやが、それでも年収1,000万近いらしい
なんJ民推薦の隠れ優良企業「ファナック」「キーエンス」「伊藤忠商事」
68 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:42:45.96 ID:5YiBY9250
>>63
キーエンスの友達から聞いただけやが、間接はそこまで残業は無いみたいやな。営業は7〜21時が基本みたい
なんJ民推薦の隠れ優良企業「ファナック」「キーエンス」「伊藤忠商事」
70 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:43:50.25 ID:5YiBY9250
>>61
ファブレスっていって工場を持たんだけや、設計やらは当然やる。Appleとかと同じ
【緊急】日本車がドイツ車に勝てない理由wwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwww
11 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:45:07.58 ID:5YiBY9250
T-Cross欲しいんやがどうなんかな?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
1 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:46:21.04 ID:5YiBY9250
まだ可能性ある気がするんやが
静岡でさわやか以外に美味しい店教えてくれ
5 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:47:56.20 ID:5YiBY9250
魚がし鮨
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
6 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:49:00.17 ID:5YiBY9250
>>4
冷凍で買うイメージないけど売れてるんかな?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
7 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:49:24.24 ID:5YiBY9250
>>3
うーん
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
10 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:50:39.05 ID:5YiBY9250
>>8
なんやそれ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
12 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:50:56.11 ID:5YiBY9250
>>9
ちょっと弱いよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
13 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:51:09.58 ID:5YiBY9250
>>11
どういう意味や
【緊急】日本車がドイツ車に勝てない理由wwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwww
29 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:52:12.77 ID:5YiBY9250
https://i.imgur.com/0RXGcIv.jpg
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
15 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:53:21.22 ID:5YiBY9250
>>14
流石に新しく開発するような技術は無いから無理やわ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
16 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:54:56.84 ID:5YiBY9250
なんかないかな?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
18 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:55:14.34 ID:5YiBY9250
やっぱ餃子ってすごいよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
21 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:55:46.67 ID:5YiBY9250
>>17
餃子には劣るよな、焼売専門店ってあんま聞かんし
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
23 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:56:15.18 ID:5YiBY9250
>>19
ラーメンはちょっと可能性ありそうよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
24 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:56:43.14 ID:5YiBY9250
>>22
なるほどな、検討してみるわ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
28 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:57:48.09 ID:5YiBY9250
>>25
種類増やしちゃうと結局収益性がわるくなるんよな、各地の名物とかも考えたんやが
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
29 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:58:33.27 ID:5YiBY9250
>>26
牛丼はたしかに国民食やしな、シャブ漬けにするか
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
30 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 00:59:00.98 ID:5YiBY9250
>>27
ラーメンは第一候補に考えるわ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
33 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:01:13.01 ID:5YiBY9250
>>31
そうなんや、じゃあ冷凍1枚7〜800円とかでも成り立つんかな?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
34 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:01:40.68 ID:5YiBY9250
>>32
OEMになるな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
37 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:03:08.76 ID:5YiBY9250
ありそうでないな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
40 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:03:50.69 ID:5YiBY9250
>>35
お好み焼きやるなら、焼きそばもあっていいよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
41 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:04:24.51 ID:5YiBY9250
>>36
冷凍で味落ちないのかな?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
44 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:04:41.45 ID:5YiBY9250
>>38
給食かよw
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
45 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:05:09.75 ID:5YiBY9250
>>39
せやな、工場持ってるとこに製造委託する感じやな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
47 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:05:32.44 ID:5YiBY9250
>>42
フムスってなんや
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
48 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:05:56.61 ID:5YiBY9250
>>43
実際あったからなw
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
49 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:06:28.46 ID:5YiBY9250
>>46
韓国系は当たればデカそうやな、唐揚げとか
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
52 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:07:00.42 ID:5YiBY9250
>>50
なるほどな、たしかにあったな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
54 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:07:19.74 ID:5YiBY9250
>>51
流石にニッチすぎるなw
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
57 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:08:27.04 ID:5YiBY9250
>>53
見積もり取らんとなんとも言えんけど無人店舗って客数はあんま伸びんからある程度単価あげんと厳しいのよね
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
59 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:08:56.87 ID:5YiBY9250
>>55
麺類は冷凍うまいよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
60 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:09:22.30 ID:5YiBY9250
>>56
ワイは好きやけど
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
62 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:09:48.21 ID:5YiBY9250
>>58
大学芋か、とりあえず一回食べてみるわ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
63 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:10:33.08 ID:5YiBY9250
>>61
ワイには馴染みがなさすぎるw
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
66 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:11:58.04 ID:5YiBY9250
>>64
揚げ物専門店にしていろんな揚げ物置こうかな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
69 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:13:37.81 ID:5YiBY9250
>>65
冷凍庫から取って料金箱に入れるスタイルや、ワイはセルフレジにしようと思うが
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
70 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:13:54.13 ID:5YiBY9250
>>67
例えば?
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
73 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:14:11.03 ID:5YiBY9250
>>68
かた焼きそば美味いよな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
75 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:14:43.14 ID:5YiBY9250
>>71
自販機もありやな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
76 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:15:12.28 ID:5YiBY9250
>>72
ワイもそう思うけど餃子とか結構流行ってるからなあ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
78 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:15:46.47 ID:5YiBY9250
>>74
冷凍肉じゃがか、できん事はないんかな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
80 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:16:19.33 ID:5YiBY9250
>>77
もちろんや、うちも一回やられて警察通報した
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
82 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:16:54.14 ID:5YiBY9250
>>79
ありかもしらん、スープも作ると手間やしな
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
85 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:17:29.07 ID:5YiBY9250
>>81
あんまり種類増やしちゃうと結局コスト嵩むのよ
冷凍食品の無人店舗やりたいんやが餃子の他でいい商材ないかな?
86 :風吹けば名無し[]:2022/04/21(木) 01:18:23.98 ID:5YiBY9250
>>83
そこはスーパーやコンビニと変わらんからな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。