トップページ > なんでも実況J > 2022年04月13日 > hJ498HqL0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/27114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010191800003180001748124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
東大入学式「ロシアという国を悪者にすることは簡単。一方的な意見に左右されてないか?」
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
【悲報】日本企業「いやあああああ!ロシア人が入社しようとしてるうぅううう!!」→内定取消しへ…
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
【悲報】なんJ民、「象は鼻が長い」の主語がどれか言えない
【悲報】ハイブリッド車、電気自動車に売上を抜かれトヨタ大ピンチ

書き込みレス一覧

次へ>>
東大入学式「ロシアという国を悪者にすることは簡単。一方的な意見に左右されてないか?」
280 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 09:37:00.74 ID:hJ498HqL0
>>255
ロシアが共産主義じゃないという当たり前の事実すら知らないバカってほんとに義務教育受けてんの?

それとも昭和生まれ?
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
1 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:34:23.28 ID:hJ498HqL0
うわあ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
2 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:35:00.35 ID:hJ498HqL0
どうすんのこれ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
3 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:35:46.97 ID:hJ498HqL0
加速性能は低スペック
内装はチープで時代遅れ

価格はドイツの御三家なみ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
4 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:36:06.03 ID:hJ498HqL0
トヨタ自動車は2022年4月12日、新型の電気自動車(EV)「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の国内販売を同年5月12日に開始すると発表した。販売方式はリース販売のみで、個人のユーザーにはサブスクリプションサービス「KINTO」を通じて提供される。

■デザインも機能も先進

bZ4Xは、トヨタがスバルと共同開発したSUVタイプのEV。「乗員全員が楽しい時間や空間を共有できるワクワク感のあるクルマを目指し、インテリア、スタイリング、運転感覚、走行性能など各分野で革新にチャレンジした」という。

先進感とSUVらしい力強さを融合させたというボディーのサイズは全長×全幅×全高=4690×1860×1650mmで、ホイールベースは2850mm。“ハンマーヘッド”形状と呼ばれるフロントデザインや、ホイール周辺のモール、シャープなラインなどが特徴となっている。

■法人にはリース、個人にはサブスクで
bZ4Xは「Z」のモノグレードで、価格はFWD車が600万円、4WD車が650万円。ただし、「EVの電池性能・メンテナンス・残価に関するユーザーの不安解消と、電池を全数管理し3R(リビルト・リユース・リサイクル)を含め無駄なく使いカーボンニュートラルに貢献する」との考えから、初年度販売予定台数5000台は、すべてリース販売される。

法人にはトヨタレンタリース店またはトヨタモビリティーサービスを介して、個人のユーザーには(販売店からKINTOに車両が販売されたのち)サブスクリプションサービスであるKINTOを通じて提供。KINTOでは、以下の特徴を持つ「bZ4X専用プラン」が用意される。

・契約期間中の電池性能(10年20万km/電池容量70%)を保証。
・10年のうち4年間は、補助金の関係で所有義務が生じる(中途解約金が発生する)が、5年目以降は月額利用料が毎年段階的に低下。5年目以降の中途解約金はゼロとし、ユーザーのフレキシブルなカーライフを支援。
・インターネットを介して契約まで完結可能。
・月額利用料には、自動車保険や自動車税、メンテナンス代、コネクティッドサービスの利用にかかる費用が含まれる(補助金は月額利用料に別途織り込まれる)。
・ソフトウエア・ハードウエアの機能やアイテムをタイムリーにアップデートできるサービス「KINTO FACTORY」を介し、使用中のbZ4Xを進化させる取り組みも予定。
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
5 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:36:12.02 ID:hJ498HqL0
なお、KINTOでの月額利用料や契約時の申込金の詳細は、2022年5月2日に発表される見通しとなっている。(webCG)

2022.04.12
https://www.webcg.net/articles/-/46181

bZ4X(ビーズィーフォーエックス)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/730wm/img_d9134aced90c01b2e3d0844bbe85f74188117.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/730wm/img_155ba0f3158e72f84533693edc8529c0101493.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/730wm/img_c4fea9874ca8f4fbc8e0facf22ad1025183241.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/730wm/img_e22061a07d94d2f2f9b15ef390b0b9cf164889.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/730wm/img_ccf8423bafda96a050bab3a03b991b43123291.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/730wm/img_0bd0812eb0d8ab18c1f605a081188e5a94942.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/730wm/img_0bfd4a30b1f25b855fdd427889fba506143162.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/730wm/img_c8a1b9094f987471fc0aa469ffa85db6106335.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/730wm/img_0460d99a2b7450d73933ebaa5b8f76d2123934.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/730wm/img_fe105a250363f080144a83d22633aaf7108836.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/730wm/img_8b165fee9a860ab95876721dfd66be94149624.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/730wm/img_2bd435b8c407d668c6e7aca13644ff1d101301.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/730wm/img_81295e0310ea5959b4b6549e22768a6c107798.jpg
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
8 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:37:44.39 ID:hJ498HqL0
>>6
あれは容量小さすぎてやばいと思うわ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
12 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:39:38.42 ID:hJ498HqL0
>>10
ヒョンデのアイオニック5、キアのEV6あたりが競合できてると思うわ
充電性能、テスラ越してるし
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
14 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:40:41.90 ID:hJ498HqL0
>>11
テスラが世界に150万台生産している時代に、日本向けに5000台しか作れないトヨタはマジでやばいと思うわ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
15 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:41:11.16 ID:hJ498HqL0
>>13
日産アリア、ヒョンデのアイオニック5もあるぞ
【悲報】日本企業「いやあああああ!ロシア人が入社しようとしてるうぅううう!!」→内定取消しへ…
110 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:42:24.64 ID:hJ498HqL0
>>71
日本はそういう体で作られたはずなのに、なぜか大日本帝国の幹部たちは戦後も権力を握り続けて、その子孫たちが今も大日本帝国を擁護しながら政治やってるぞ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
17 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:43:08.12 ID:hJ498HqL0
>>16
ヒョンデって呼び方に変わった
世界的にもそうやと思うわ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
22 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:46:46.97 ID:hJ498HqL0
>>19
テスラのモデルYは1900超えやぞ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
24 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:47:42.72 ID:hJ498HqL0
>>23
同じやな
むしろスバル側の開発者のほうが権限が強かったとか
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
31 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:50:27.33 ID:hJ498HqL0
>>25
テスラのモデルYは700万円超え確定やぞ?

ヒョンデのアイオニック5は479万円から、日本の補助金付きで392万円からや
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
35 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:52:20.48 ID:hJ498HqL0
>>30
アリアは539万円からだからbz4xより安い
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
41 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:54:32.25 ID:hJ498HqL0
>>39
補助金がたくさん出る
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
51 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:56:50.96 ID:hJ498HqL0
>>45
圧倒的な静粛性、加速性能が半端ない

自動車としての完成度は圧倒的にEVのほうが高いで

エンジンとか応答速度遅いし、EVはモーターやから瞬時に応答する
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
57 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:58:03.65 ID:hJ498HqL0
>>53
一番悪いのはトヨタの社長でしょ
普及するはずのないFCVにこだわって水素水素とメディアでプロパガンダしていたわけだから
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
61 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 11:58:55.61 ID:hJ498HqL0
>>55
日本以外では恐ろしいペースで売れてる
世界の販売の1割がEVになっていて、欧州や中国では2割超え、北欧だと9割EVの国も出てる
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
72 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:00:44.53 ID:hJ498HqL0
>>64
SUVって世界では高級車ではなくて大衆車でしょ
日本だと500万円の車は高級車扱いされるけど、ヨーロッパではただの大衆車

それだとコスパも重要視されるんだよなあ

そもそもテスラが売れてるのもコスパが良いからだし
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
75 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:01:13.31 ID:hJ498HqL0
>>66
環境意識が日本とはレベルの違う高さ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
79 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:02:41.81 ID:hJ498HqL0
>>65
粘土細工を恥ずかしくもなくメディアに公開してるくらいには焦ってる
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
82 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:03:27.47 ID:hJ498HqL0
>>76
日本の話で言ったらEVなんて売れるわけないよ

ヤリスやカローラ、ルーミー、軽自動車の100万円台の格安車しか売れない国なんだから
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
85 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:04:58.64 ID:hJ498HqL0
>>81
日本で売ってるまともなEVがそれくらいしかないからな
世界ではEV6やマスタングE、EQSやQ4etron、ID4あたりも売ってるのにさ

日本は完全ガラパゴス化、世界のメーカーからも見放されてる
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
89 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:06:24.44 ID:hJ498HqL0
>>77
テスラのスーパーチャージャー使えば1000km走るのに必要な充電時間はたった1時間くらいやで

日本の高速のpaにある低スペすぎる充電器がおかしいんや
ヒョンデなんて最高225kWも許容できるのに、日本のpaに設置してある充電器は大半が40kWやからな
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
92 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:07:37.47 ID:hJ498HqL0
>>88
トヨタがバッテリー確保できずに量産化に失敗してるから

その上、世界のEV競争が激化してるから日本に注ぐリソースない
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
94 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:08:08.91 ID:hJ498HqL0
>>91
ノルウェーやで

2025年には世界最速でガソリン車の販売を禁止にする国や
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
96 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:08:55.64 ID:hJ498HqL0
>>90
日本市場はガラパゴス化(ロシア化)

日本メーカーもそれに伴って終わる
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
101 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:10:12.76 ID:hJ498HqL0
>>95
PHEV合わせれば20%超えてますよ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
108 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:13:01.60 ID:hJ498HqL0
>>103
これな

iPhoneを馬鹿にしてた日本人像と被るわ

次は中国や韓国、ドイツメーカーのEVを罵り始めるんだろうな

そのうち日本メーカーはAndroidと同じ悲惨な状況へ
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
116 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:15:54.91 ID:hJ498HqL0
>>110
5月に発表
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
120 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:18:34.85 ID:hJ498HqL0
>>117
RAV4とワイルドランダー合わせてもテスラモデルYの1/10しか売り上げなかったぞ去年
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
122 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:19:21.20 ID:hJ498HqL0
>>118
バッテリー問題なんてすでにないんだけど

トヨタのプロパガンダにのせられすぎやで?

それこそトヨタも海外向けにはバッテリーの100万キロ保証すると言ってるレベル
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
124 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:20:32.78 ID:hJ498HqL0
>>121
より優れた技術が売れると言ってるだけ

XperiaよりGalaxyやiPhoneが優れてるのは明白である

それと同じようにbx4xよりアイオニック5やEV6のほうが優れていて、さらにテスラはその上を行ってる
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
126 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:21:07.75 ID:hJ498HqL0
>>123
バッテリー劣化なんてしないで
テスラは35万km走って10%しか劣化しない
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
128 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:21:37.15 ID:hJ498HqL0
>>84
すでにネットで充電器が使われているかどうかの確認ができるんですがw
【悲報】トヨタ新型EV、価格600万円以上リースのみで無事死亡
131 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 12:22:35.74 ID:hJ498HqL0
>>127
テスラ>>トヨタという事実を述べて何が悪いの?
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
190 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 17:50:58.71 ID:hJ498HqL0
>>169
5chやヤフコメはひどすぎやわ
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
210 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 17:55:41.38 ID:hJ498HqL0
>>159
レコードチャイナとかあたかも中国名乗っておいて運営してるの全部日本人だからな

ほんとひでえわ
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
218 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 17:58:27.69 ID:hJ498HqL0
>>212
東京に本社のある日本の会社やろ

しかも中国の時事ニュースを取り上げるという名目だったのに、今や韓国ガーでアクセス数稼いでるからな
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
1 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:00:56.66 ID:hJ498HqL0
うわああああ
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
2 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:01:06.90 ID:hJ498HqL0
ソース
https://i.imgur.com/thg5PyK.jpg
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
3 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:01:34.55 ID:hJ498HqL0
今年に入ってからもHVの成長は止まり、EVの成長は全く止まらん模様
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
4 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:02:23.54 ID:hJ498HqL0
ほげえ
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
6 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:04:13.29 ID:hJ498HqL0
>>5
記事開いたら有料で画像も開けなかったんや
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
8 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:05:40.29 ID:hJ498HqL0
>>7
中国って確かにEV急速に増えてるけど、それ以上にシェア率高いのはヨーロッパなんですよ
【悲報】2021年のEVの売上がHVを超えてしまい、日本メーカー大ピンチ
10 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:06:55.44 ID:hJ498HqL0
>>9
2021年に世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が約460万台と20年の2.2倍に増え、初めてハイブリッド車(HV)を上回った。低価格帯の車種が人気の中国で新車の1割を占め、温暖化対策を掲げてEVを後押しする欧米でも販売が好調だ。
海外でのEV普及を受け、ホンダなど日本勢も巨額の投資を決めた。EVの主導権争いが自動車産業の構図を変えそうだ。
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
250 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:07:33.19 ID:hJ498HqL0
>>240
日本にある会社は日本人がやっているということでよくね?
【悲報】兄さん「ポケモンパンを買うな!チョッパリに金が渡るだろ!」
255 :風吹けば名無し[]:2022/04/13(水) 18:09:11.89 ID:hJ498HqL0
日本人ってgalaxyやLGの有機ELやヒョンデキアの自動車買わないくせに、韓国の日本製品不買運動には文句言うよな

ヒョンデのEVは日産やトヨタを性能面で軽く越していて、その上価格は日産トヨタより200万円以上安いのに
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。