- 【朗報】K-1三階級世界王者 武尊「正直天心に負ける気がしない」
77 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:26:15.42 ID:vSGGO0cH0 - この界隈詳しくないけど負けたら負けたほうを煽ればええんか?
|
- ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをプレイしてるが詰んだ
28 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:32:55.66 ID:vSGGO0cH0 - 燃えない方法がわからんから火山をゴリ押しで登ったのはいい思い出
|
- ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをプレイしてるが詰んだ
43 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:37:56.85 ID:vSGGO0cH0 - >>34
マスターモードでセーブデータ遡りができない状態でのガノン部屋で壁超えてから上書きセーブしたら流石に完全に詰みそう
|
- 【朗報】K-1三階級世界王者 武尊「正直天心に負ける気がしない」
198 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:41:55.56 ID:vSGGO0cH0 - どちらにも詳しくないけどなんJはどっち負けたほうが煽ったときに楽しいと思ってるんや?
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
144 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:48:26.35 ID:vSGGO0cH0 - >>27
自分より下をみてホッと一息つくだけの部活やし廃れるわな
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
157 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:50:03.08 ID:vSGGO0cH0 - >>135
社会の歯車としてのお前の代わりはたくさんいるがお前の人生の代わりは誰にも勤められない 頑張れ
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
162 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:50:41.02 ID:vSGGO0cH0 - >>149
一年ならまあ…うん…
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
187 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:54:23.00 ID:vSGGO0cH0 - >>166
業界は違えど過労で脳に障害もって杖がないとまともに歩けなくなって家族サービスも自分の趣味も全て失ったやつ知ってるからまあ頑張りすぎないようにな
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
234 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:59:09.09 ID:vSGGO0cH0 - >>192
勉強しろ 怠けず習慣をつけろって意味やな 勉強したくないならせめて留学とかの活動に励もう 面接とかでバイト関連がんばりましたという奴いるが正直に言うと勉学や大学生ならでの活動をしないでなんで大学行ったの?ってなる 勉学で誇れる結果を出せば良い印象受けるで
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
256 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:00:44.66 ID:vSGGO0cH0 - >>194
人間倒れるまでは精神で身体が動かせると信じてるが適応障害や鬱になると起き上がろうとしても起き上がらなくてほんまに動かなくなるで
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
275 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:02:29.38 ID:vSGGO0cH0 - >>243
週5日も働きたくないわな 土日と水曜日休んで2+2なら働きたいが連続5日がとにかくキツいわ
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
366 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:09:58.98 ID:vSGGO0cH0 - 割と精神科とかオススメやで
自分じゃわからない自分のストレス状態を客観的に管理してくれる人がいるのはありがたい
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
395 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:12:58.71 ID:vSGGO0cH0 - 週5日も身体もたねーよ
金曜日とかクタクタのクタクタやわ 2+2ぐらいがちょうどええわ もしくは毎日定時に退社できたら週5でも耐え切れるがな
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
416 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:14:05.13 ID:vSGGO0cH0 - >>394
あと社会として「若さ」というのに結構な価値を置いてるから仕事変えようにも企業があんまり受け付けたがらないんよな
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
435 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:15:38.39 ID:vSGGO0cH0 - >>411
構わないけど正直早く寝たほうがいいよ
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
467 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:18:32.73 ID:vSGGO0cH0 - >>453
「若い」ってのはそれだけで価値があるからな
|
- なんj深夜の人生終わってる部 part2
500 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:21:49.72 ID:vSGGO0cH0 - >>482
今の時代テレビ通話があるんや 直接じゃなくてもいい 顔ぐらい見せてやりな それだけでも親孝行だよ
|
- さっきまでのワイ「死にてえなあ」
10 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:34:55.36 ID:vSGGO0cH0 - 仮眠でもいいから寝たら案外悩みなんてどうでもよくなるよな
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
113 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:23:16.34 ID:vSGGO0cH0 - 何年前のゲームやと思ってるんや
何が評価されて何が評価されてないか山のように記事転がってるやろ
|
- 【画像】藤井風くん、お金儲けに走る
102 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:24:41.38 ID:vSGGO0cH0 - 紅白やライブのほうがうまくてCDやとこれやない感ある珍しいタイプ
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
148 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:28:45.50 ID:vSGGO0cH0 - 2017年に販売されたゲームで今もどこがおもろいかどこがつまらんかの議論しあってて草
オフラインしかないゲームなのになんJでここまで継続的に擦られ続けるってそうそうない
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
164 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:30:59.01 ID:vSGGO0cH0 - >>158
コピペされ続けてるからか画像ガビガビやん お前自身のプレイ画像出せよ
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
172 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:32:59.37 ID:vSGGO0cH0 - >>167
ゼルダって歴代からそうなんだけどラスボス倒してもラスボス倒したあとの世界は冒険できないんや だからDLCも含めてストーリーはラスボスを倒す前の前提で作られてるからクリア前に入れた方がいい
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
194 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:37:05.95 ID:vSGGO0cH0 - >>170
ブレワイに限らずゼルダ作品は世界観としてはだいぶ文明遅れてるけどアイテム自体は謎技術の塊なのが定番でブレワイはその謎技術に対して初めてそれが古代文明だったという説明がつけられてるだけやな
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
204 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:39:59.80 ID:vSGGO0cH0 - >>199
12の写真も4匹のデカいやつも無視してエンディング見られるやで 4匹のデカいやつはNPCに聞き込み調査するのが結構重要(RPGって大体そうだと思うけど) 12の写真の場所は地道に探すしかないわな
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
209 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:42:08.27 ID:vSGGO0cH0 - >>206
場所わかっても入れないか火傷で死ぬ場所あるやん 女装提供おじさんと火山で火傷にならないようにする方法知るためにはNPCに話しかけなきゃわからんやろ
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
217 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:43:44.41 ID:vSGGO0cH0 - 何回このネタ擦り続けるんや?
ネットに散々どこが面白くてどこが悪くてはまらない奴はどこがハマらなかったのかの記事散々落ちてるのに未だにこのスレ建て続けるとか障害者なん?
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
220 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:45:04.82 ID:vSGGO0cH0 - >>213
すまんや 写真はヒントわかってもピンポイントの位置の捜査は地道やろ 特に迷いの森とハイラル城が見える写真のやつ
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
239 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:50:12.03 ID:vSGGO0cH0 - >>233
ゲームが面白いんじゃなくて友人と話すのが楽しくてその話題としてゲームが1番共通しやすいものだったってことやな
|
- バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
241 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:50:50.32 ID:vSGGO0cH0 - >>238
してる なお去年の6月以降続報なし
|
- なんj深夜の人生終わってる部
126 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:57:21.41 ID:vSGGO0cH0 - そろそろお仕事している健常者が乱入してきてスレがギスギス言葉だらけになり始めるな
|
- 【Oh…】クリストファー・コロンブス、「先住民の虐殺者」という見方が強くなり像がデモ隊に破壊される
114 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:59:30.98 ID:vSGGO0cH0 - >>106
同化政策に成功したから北海道民も沖縄民も別に侵略された歴史をなんとも思ってないのが現状な
|
- 【Oh…】クリストファー・コロンブス、「先住民の虐殺者」という見方が強くなり像がデモ隊に破壊される
128 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:03:24.77 ID:vSGGO0cH0 - >>126
これコピペ?
|
- 【Oh…】クリストファー・コロンブス、「先住民の虐殺者」という見方が強くなり像がデモ隊に破壊される
140 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:07:30.65 ID:vSGGO0cH0 - >>130
原住民は数が少なすぎて声が小さいからポリコレポイント低いで
|
- 金ロー視聴ワイ「やっぱ改めて見ると千と千尋クソおもろいなぁ〜…いや、ちょっと待てよ?」
299 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:11:05.09 ID:vSGGO0cH0 - >>40
ストーリーとか設定とかよくわからんかったけどなんか凄かったわはジブリあるあるだわな
|
- 【緊急】イクラ、米へ侵攻
17 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:17:17.78 ID:vSGGO0cH0 - 人口希薄なカルフォルニア州のビッグサー モンタナ州のイエローストーン国立公園などから侵攻する予定とのこと
|
- なんj深夜の人生終わってる部
228 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:20:22.32 ID:vSGGO0cH0 - こんな時間にただの傷の舐め合いじゃなくてガチが来るとは思わなんだ
|
- なんj深夜の人生終わってる部
241 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:22:55.41 ID:vSGGO0cH0 - >>235
まだやり直せる
|
- 【Oh…】クリストファー・コロンブス、「先住民の虐殺者」という見方が強くなり像がデモ隊に破壊される
219 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:27:07.69 ID:vSGGO0cH0 - >>211
流石にそれはわかる これが定番ネタなのかそれとも今即興でできたネタなのかって話よ
|
- 【Oh…】クリストファー・コロンブス、「先住民の虐殺者」という見方が強くなり像がデモ隊に破壊される
229 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:32:46.02 ID:vSGGO0cH0 - >>222
擦文文化やオホーツク文化はアイヌ文化以前のものでありまたその担い手はアイヌ民族とは(共通点もあるが)別の文化であり民族も違うとわかっている 遺跡で言うと北斗遺跡が擦文文化の証拠として有名だろうか
|
- なんJ朝の無職ニートフリーター部
3 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:35:35.60 ID:vSGGO0cH0 - 人生終わってる部じゃないんやね
|
- 彡(●)(●)「はーい最後にレスしたワイの勝ち!」敵「ふ〜ん…」
12 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:42:36.34 ID:vSGGO0cH0 - なんやかんやレスバってどちらかが勝って終わるからええな
|
- 武井壮「俺はさ辛いことがあっても死のうなんて思わねえんだから、あなたたちの考えわかんない。」
5 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:43:57.77 ID:vSGGO0cH0 - へぇー
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
25 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:48:08.71 ID:vSGGO0cH0 - >>8
適応障害か 今は辛いかもしれんけど脳が変わるレベルではないからずっっっと絶望的な状況が続くわけでもない とりあえず半年眠りましょう ゆっくり休め
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
57 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:54:39.01 ID:vSGGO0cH0 - >>55
極論からいうとできる 修士までは努力賞なんでね
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
82 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 06:59:25.02 ID:vSGGO0cH0 - そもそも休学届は出してるんか?
適応障害は辛いかもしれんが一過性やで きちんとした環境でしっかり休めば半年から1年でよくなるのに今のために人生捨てるのはあまりにももったいない
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
91 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 07:01:06.21 ID:vSGGO0cH0 - >>85
脳が変成しない程度だが間違いなく身体が動かないし活字が読めなくなる病気なのにな 病名が軽すぎるんよ
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
108 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 07:04:55.44 ID:vSGGO0cH0 - >>96
字が読めなくなるはマジでびっくりするよな そんで字が読めなくなる以外は健常者で希死念慮に支配されてない人間が異常者だとマジで盲信してて自分の異常さえも気づけないというね マジで頭おかしくなってたんやなぁって病後の今だからこそ理解できるわ
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
131 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 07:11:42.30 ID:vSGGO0cH0 - >>122
最短で半年、まあ1年ぐらいは見積もった方がええ病気だよな ワイの場合は症状酷すぎて普通に抗鬱薬飲みながらの治療やったが半年ぐらいは苦しかったわ
|
- 退学届を貰いに行こうと思うんやが背中押して欲しい
138 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 07:15:01.69 ID:vSGGO0cH0 - >>135
症状酷い時には本だけじゃなくてスマホの活字もあかんくなるからまあ今日は大丈夫な日なんやろ🤔
|