トップページ > なんでも実況J > 2022年01月11日 > wOCZHTwS0

書き込み順位&時間帯一覧

626 位/60385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1933102600000000000000005066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
なんJ公務員部(令和4年11月11日)
【悲報】みずほ銀行さん、日中と時間外の切替を年末一人手作業でやらせてシステム障害
【悲報】ワイ高齢愛国者、もうネットの居場所がヤフコメとふたばしかなくて咽び泣く
冷蔵庫に食べ物があると「早く食べなきゃ!」と思ってしまうんやが
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
【問題】コロナのせいで売上が一番落ちたものはなんでしょう
ヒットした同じ曲ばかり歌う歌手とかいう職業
【急募】ファミチキバンズを「こいつファミチキ挟んで食うんやろなあ…」と店員に思われないで買う方法
風呂特攻隊
昔のネットの“妹萌え”ブームって完全に消え去ったよな
なんJ女の前髪スカスカヘアー早く廃れて欲しい部
お前らが「興味なさすぎて世間一般の人たちと比べて知識がない」ものを挙げてけ
コロナ明けて経済戻ったら日本の人手不足やばそうじゃない???
【悲報】消防士さん、YouTube動画で115万円稼ぐも副業扱いで懲戒処分を受けてしまう
🥺←こいつのせいで ( ´・ω・` )←こいつの人気が急速に落ちてる件

書き込みレス一覧

次へ>>
なんJ公務員部(令和4年11月11日)
1 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:26:02.95 ID:wOCZHTwS0
はい
なんJ公務員部(令和4年11月11日)
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:26:41.09 ID:wOCZHTwS0
3連休やけど休んでないんやが
【悲報】みずほ銀行さん、日中と時間外の切替を年末一人手作業でやらせてシステム障害
9 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:28:55.95 ID:wOCZHTwS0
日本人って陰湿やな
誰だってたまにはミスくらいするやろ
【悲報】ワイ高齢愛国者、もうネットの居場所がヤフコメとふたばしかなくて咽び泣く
485 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:29:59.01 ID:wOCZHTwS0
最近ネトウヨ減ったけどパヨク増えたよな
こいつらもそのうち自分たちの居場所なくなったときに気づくんかな
【悲報】みずほ銀行さん、日中と時間外の切替を年末一人手作業でやらせてシステム障害
21 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:31:07.71 ID:wOCZHTwS0
>>15
"働き方改革"やね
冷蔵庫に食べ物があると「早く食べなきゃ!」と思ってしまうんやが
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:31:28.85 ID:wOCZHTwS0
肥満
【悲報】みずほ銀行さん、日中と時間外の切替を年末一人手作業でやらせてシステム障害
36 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:33:09.80 ID:wOCZHTwS0
金融業界っていろんな業界の中でもトップクラスに昭和の体質残ってそう
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
16 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:42:51.61 ID:wOCZHTwS0
むしろまだ3000万部も売れてるのがヤバいやろ
誰が新聞なんか買ってるねん
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
21 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:44:24.51 ID:wOCZHTwS0
ワイの職場が新聞購読してるからたまに朝読むけど終わってる感すごいわ
まず広告が70以上くらいのジジババ向けばっかり
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
23 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:45:45.76 ID:wOCZHTwS0
>>20
新聞紙みたいな紙を100均とかで売ってくれたらええのに
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
28 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:47:35.28 ID:wOCZHTwS0
>>24
最近は分厚くても広告ばっかでガチオワコン感あるわ
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
39 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:50:02.50 ID:wOCZHTwS0
番組欄 テレビかスマホで十分
政治社会面 ネット記事で十分
スポーツ面 ネット記事で十分
読者の声 要らん
社説 要らん

最近はお悔やみ欄もネットに移ってるしヤバいな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
49 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:51:04.51 ID:wOCZHTwS0
新聞の記事って結構不正確やぞ
取材受ける側になったらわかるで
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
56 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:51:58.76 ID:wOCZHTwS0
>>46
だから最近はTwitterのコピペしてネットニュースにしてるな
アフィサイトとやってること同じや
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
62 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:52:53.78 ID:wOCZHTwS0
紙の新聞やと興味ない記事も読むとかいうけどそんなじっくり隅々まで読むほど暇ないやろ
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
68 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:54:18.90 ID:wOCZHTwS0
>>59
元々テレビすらなかった時代に文字通り新しい情報を手に入れられたのが新聞やからな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
78 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:56:17.31 ID:wOCZHTwS0
敢えて擁護するとテレビ局の記者に比べたら新聞記者のほうが取材力は高いで
というかテレビ局の記者がガチでアホしかおらんだけやけど
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
92 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:57:27.60 ID:wOCZHTwS0
>>72
流石にそういう若者像はジジ臭過ぎるわ
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
106 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 00:58:58.78 ID:wOCZHTwS0
>>98
昔は大学生の一人暮らしを狙う勧誘が多かったけど今はそういうのもなさそうよな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
142 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:02:35.15 ID:wOCZHTwS0
新聞って中途半端なんよな
映像コンテンツほどの「分かりやすさ」はない
ネット記事ほどの速報性はない
専門誌ほどの詳細な情報や分析はない
ヤフーニュースみたいに記事かき集めてるポータルサイトほどの網羅性もない

まあ月500円くらいでスマホで読めるようにしたら生き残れるんちゃう?知らんけど
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
164 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:04:40.05 ID:wOCZHTwS0
>>136
最近の新聞記者って昔に比べたらしおらしくなってるわ
昔は取材してあげてるんやぞ感出しまくるウザいやつばっかやったけど
最近は「お忙しいところすみません、ちょっと教えて欲しいんですけど」って感じやわ
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
178 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:06:18.55 ID:wOCZHTwS0
>>158
昔ならとりあえず子供に新聞読めって言えば良かったけど今はそれがないってのはあるな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
184 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:06:55.56 ID:wOCZHTwS0
>>175
ダイヤモンドとかいうジジイ向け雑誌がひろゆき特集してるの草生える
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
223 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:10:05.66 ID:wOCZHTwS0
>>195
都道府県レベルですら田舎の都道府県やと全国紙はあんまり報じないしな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
248 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:12:30.33 ID:wOCZHTwS0
>>222
言うて今って昔に比べたら露骨な汚職ってないやん
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
263 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:13:37.87 ID:wOCZHTwS0
>>246
フジテレビは無事没落してて草
https://i.imgur.com/I6HoHTO.jpg
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
272 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:14:11.13 ID:wOCZHTwS0
>>251
イベント開催したり副業がメインになっとるよな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
290 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:16:05.33 ID:wOCZHTwS0
>>281
でも最近は入社する社員のレベルも下がってるらしいな
東大生はもう誰も入社しないとか
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
300 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:17:30.11 ID:wOCZHTwS0
産経は昔はまだマシやったけど最近はスポーツ新聞レベルで草生える
朝日、読売、毎日あたりはまだ日本語とか文章構成力とかはしっかりしとる
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
325 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:19:45.91 ID:wOCZHTwS0
礼儀正しくしっかり取材する記者さんは頑張ってほしいわ
クッソ態度デカイ記者はリストラされて早く自殺してクレメンス
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
338 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:20:59.06 ID:wOCZHTwS0
>>315
部署ごとに取ってるからな
しかも数年前からコピーするな著作権侵害やぞとか言ってきてて草生える
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
414 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:25:28.23 ID:wOCZHTwS0
>>380
役所って記者クラブ室あるから記者が常駐してるし部屋も施錠されてないからな
それで原本じゃなくてコピーを回覧してるのを見つけてクレーム付けてくるとかそんな感じや
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
453 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:28:04.35 ID:wOCZHTwS0
>>432
もちろんそれを見つけるのが仕事ってわけやないけど取材目的って建前でアポ無しで覗き見して来る記者おるからな
そこで見つけるんやろうな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
468 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:29:06.63 ID:wOCZHTwS0
>>431
大阪府が橋下のときに記者クラブ制度廃止したら自称ジャーナリストの活動家がクソみたいな質問ばっかして困ったらしいな
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
500 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:31:32.48 ID:wOCZHTwS0
>>475
クロスオーナーシップってやつやな
ホンマはテレビ局と新聞社で批判し合うくらいがええんやけど慣れ合っとるのはアカンわ
新聞、1年間で発行部数が180万部も減ってしまう
548 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:35:39.96 ID:wOCZHTwS0
>>526
テレビ局の報道はガチで偏ってるし情報が不正確過ぎるわ
記者のレベルも低いしテレビの報道番組の特集見るくらいなら新聞の方がまだマシや
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
149 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:40:00.80 ID:wOCZHTwS0
カロリーメイトのチョコレート味美味すぎるやろ
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
170 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:42:13.30 ID:wOCZHTwS0
カロリーメイトの弱点はチョコ以外が微妙なことやな
たまに他の味も買うけど結局チョコに戻ってまう
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
176 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:42:54.76 ID:wOCZHTwS0
>>172
医者の不養生やん
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
187 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:43:40.06 ID:wOCZHTwS0
部活やってるときはみんなチョコ買ってたな
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
195 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:44:41.64 ID:wOCZHTwS0
>>189
あれ嫌いじゃないけどなんかパサパサ感強いわ
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
206 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:46:10.56 ID:wOCZHTwS0
手術患者死亡 原因は手術中のカロリーメイト

こんなニュース流れてきたら笑うわ
【問題】コロナのせいで売上が一番落ちたものはなんでしょう
8 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:46:38.31 ID:wOCZHTwS0
>>5
なお、ワクチンバイトでボロ儲けの模様
【問題】コロナのせいで売上が一番落ちたものはなんでしょう
9 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:46:47.87 ID:wOCZHTwS0
>>7
タクシー
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
217 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:47:36.05 ID:wOCZHTwS0
>>205
ワイの朝、ヨーグルト、ホットカフェオレ
【悲報】令和で最も人権を失った食物、『カロリーメイト』に決まるw
226 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:48:38.46 ID:wOCZHTwS0
>>218
学生の頃って平気で3000kcalくらい食うししかも太らんからちょうどええやん
おやつにもなるし
【問題】コロナのせいで売上が一番落ちたものはなんでしょう
28 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:49:25.15 ID:wOCZHTwS0
化粧、ネクタイ
ヒットした同じ曲ばかり歌う歌手とかいう職業
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:50:39.49 ID:wOCZHTwS0
石川さゆり定期
【急募】ファミチキバンズを「こいつファミチキ挟んで食うんやろなあ…」と店員に思われないで買う方法
292 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:52:47.17 ID:wOCZHTwS0
電話してるふりする
「あ、もしもし、みどり?お前が言うてたバンズあったわ、買って帰るで」
【急募】ファミチキバンズを「こいつファミチキ挟んで食うんやろなあ…」と店員に思われないで買う方法
301 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:53:28.89 ID:wOCZHTwS0
>>295
飲み屋は二人以上で行くからやろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。