トップページ > なんでも実況J > 2022年01月11日 > j8vuzLmS0

書き込み順位&時間帯一覧

1104 位/60385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04101114800000000110000000049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ロシア人夫婦「ファッ!?衰弱した小熊おるやんけ!育てたろww」 ←結果…
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」
【超画像】中国、陽性者が出たショッピングセンターを客ごと封鎖wwwwwwwwwwwww
刑事「オープンワールドで一番面白いゲームとは?」無罪ワイ「来たっ」
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」 Part.2
スカイリムの主人公、強すぎる
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
彡(-)(-)「ワイはもう人生に疲れた...これからどうしよう・・・ん?」
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ロシア人夫婦「ファッ!?衰弱した小熊おるやんけ!育てたろww」 ←結果…
447 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:01:16.43 ID:j8vuzLmS0
>>250
もう行った
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」
139 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:18:40.52 ID:j8vuzLmS0
似合わん白人はコスプレや
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」
183 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:21:27.67 ID:j8vuzLmS0
格安SIM怒涛の自演やめちくりー
格安SIMの癖に日本の代表すな
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」
199 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 01:22:37.37 ID:j8vuzLmS0
所詮外人は似合わんわ
【超画像】中国、陽性者が出たショッピングセンターを客ごと封鎖wwwwwwwwwwwww
416 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:02:02.97 ID:j8vuzLmS0
ゾンビかな
刑事「オープンワールドで一番面白いゲームとは?」無罪ワイ「来たっ」
1 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:05:17.93 ID:j8vuzLmS0
ワイ「GTASA😄」

刑事「はい懲役50年」
【画像】白人「これが日本の伝統衣装なのね!着てみるわ!」 Part.2
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:07:27.72 ID:j8vuzLmS0
見に来たら共有ぶっこまれてて草
スカイリムの主人公、強すぎる
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:08:38.23 ID:j8vuzLmS0
オブリビオンの方が強いぞ
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
21 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:09:42.99 ID:j8vuzLmS0
なんJはいつから白人コンプレックスの地になったんや
昔はシロンボていって煽ってたじゃないか
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
48 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:13:05.19 ID:j8vuzLmS0
自分が悪い=自分の人種が悪いせい
自分の人種は凄い=自分は凄い
どこいっても底辺ていうのは人種に固執するんやね
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
94 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:19:26.54 ID:j8vuzLmS0
>>77
全員ユダヤ人やんけ
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
183 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:30:34.94 ID:j8vuzLmS0
>>151
別にいうほどか?
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
249 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:41:39.72 ID:j8vuzLmS0
>>242
自分の現実が悪い=自分の人種が悪い
ネトウヨをまんまひっくり返した奴らやからな
白人コンプのスレが完走したけど逆にワイら黄色人種が他の人種より優ってる点ってあるんか?
261 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 02:44:03.30 ID:j8vuzLmS0
>>177
現実の白人見たことないんかお前?
白人は堀が深いゴリラや
吉岡に近い薄いタイプの白人なんてそもそも平均的にいないぞ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
2 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:46:16.59 ID:j8vuzLmS0
fo3な
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
9 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:47:31.35 ID:j8vuzLmS0
>>6
あれ面白いのか不安やわ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
11 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:47:51.85 ID:j8vuzLmS0
>>5
1回しかリスタートないから無理
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
19 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:49:14.12 ID:j8vuzLmS0
正直オープンの要素がいらないてなってる作品は嫌いや
mgs5とか特に
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
27 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:51:29.32 ID:j8vuzLmS0
>>20
初めて遊んだオープンはGTA3やが
その後なんども面白いの出てきてるやろ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
30 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:51:58.52 ID:j8vuzLmS0
エルデンリングはサイパンみたいな事にならないでくれ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
38 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:53:28.49 ID:j8vuzLmS0
オープンて世界観に没入するが全てだよな
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
53 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:55:54.38 ID:j8vuzLmS0
>>35
多分そこがピークになるで
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
60 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:56:53.00 ID:j8vuzLmS0
>>49
そもそもレソが黒幕てわかってるのがなぁ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
72 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:58:35.20 ID:j8vuzLmS0
アサクリてブラザーフッド以外ぶっちゃけ70点やよくて79点
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
80 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 03:59:37.14 ID:j8vuzLmS0
>>64
ボタラン2はオープンから真っ向から反対やろ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
97 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:02:00.41 ID:j8vuzLmS0
falloutとかいう3がピークな作品NVはまだよかったとしても
4と76で完全に評価落としたな
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
118 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:04:52.81 ID:j8vuzLmS0
>>86
えぇ
実写がネトフリで1位とったのに
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
128 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:05:36.98 ID:j8vuzLmS0
fo4しかやってない奴多すぎだろなんでなん?
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
136 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:06:31.40 ID:j8vuzLmS0
>>110
あれガチもんの神ゲー過ぎてビビるわ
世界観からして完璧過ぎる
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
159 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:08:36.40 ID:j8vuzLmS0
>>132
喧嘩番長とシレンと侍道とダンガンロンパを出してた頃のスパイクはもういない
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
179 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:10:23.40 ID:j8vuzLmS0
fo3主人公「父親兄弟の犠牲を借りて水洗浄できだぞおおおおおおおおおおお」←ゲームクリア
fo4主人公「この素材とこの素材で水洗浄機出来るな」←は?
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
191 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:11:39.24 ID:j8vuzLmS0
>>171
そう考えるとムジュラの仮面てやっぱ神ゲーだわ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
202 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:12:50.47 ID:j8vuzLmS0
>>190
どうせもうゴタゴタのせいで会社終わるで
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
212 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:13:38.30 ID:j8vuzLmS0
>>195
foの世界観に非現実的とか言うのか...
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
217 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:14:02.57 ID:j8vuzLmS0
>>198
イマイチやぞアサクリや
歴史オタクしか喜ばん
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
234 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:16:06.75 ID:j8vuzLmS0
>>176
久しぶりにやったらUBIのネットに繋げられなくなったの糞やで
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
288 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:23:54.78 ID:j8vuzLmS0
ubiのゲームなんてネット通じないも面白くないのに通じないとかないわ
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
373 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:31:46.28 ID:j8vuzLmS0
ウィッチャー3は物乞いの王が強キャラ感出してたけど
特にその後なんもなかったな
オープンワールドで一番面白いゲームてなんや?
456 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 04:40:44.42 ID:j8vuzLmS0
>>361
無印
彡(-)(-)「ワイはもう人生に疲れた...これからどうしよう・・・ん?」
12 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:02:03.87 ID:j8vuzLmS0
図々しい生き方てなんや
彡(-)(-)「ワイはもう人生に疲れた...これからどうしよう・・・ん?」
17 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:04:00.27 ID:j8vuzLmS0
>>16
ワイやん
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
44 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:05:16.33 ID:j8vuzLmS0
どこでも登れるこれだけやこのゲームは
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
55 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:07:20.35 ID:j8vuzLmS0
どこでも登れるのがこのゲームの利点や
他は他のオープンの良いところのツギハギや
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
58 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:07:59.41 ID:j8vuzLmS0
>>54
どうせ暇やしええやろ
なんJなんてまともな議論するスレの方が少ないんだし
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
162 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:30:33.64 ID:j8vuzLmS0
>>149
うーんこれは敗けw
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
178 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:34:02.64 ID:j8vuzLmS0
>>161
更に補足をしていくと時オカやなくても風タクでも滑走があるからな
お前の負けや
バカ「BoTWは最高のゲーム!」ぼく「具体的にどこが?」
186 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 05:35:16.94 ID:j8vuzLmS0
>>181
あのね一応補足しておくと風のタクトでもパラセールとかなり似たのあるからな
お前の負けやで
【緊急アンケート】性別とチンチンをしゃぶったことがあるか書いてけ
26 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:37:14.28 ID:j8vuzLmS0
>>25
ホモでは?
ココリコ田中で笑ったことある奴いるの?
59 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:48:48.29 ID:j8vuzLmS0
化学博士で泣いてる赤子の頭を被った時


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。