- バーガーキング来たぞwww
5 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:15:18.48 ID:Yo+Z0Hk/0 - お高いんやろ?
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
43 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:45:59.24 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>33
エンドゲームって大集合と完結してるだけで評価されとるけど脚本酷いやろあれ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
108 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:49:25.99 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>95
なんかむしろエロく見えるわなんでやろ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
162 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:52:07.48 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>143
仰向けでこれはすごいやん
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
231 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:57:09.07 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>223
でてたで
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
266 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 13:58:50.77 ID:Yo+Z0Hk/0 - ちょっとカット多いね
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
303 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:01:03.33 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>268
スターウォーズep3ではパルパティーンのじじいが似たようなこと言った結果サミュエル・L・ジャクソンとの最強格のセーバー戦がしょっぱいセーバー戦になったからな いいことばかりではないわ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
445 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:09:38.68 ID:Yo+Z0Hk/0 - ライミ版の絶妙に混じってるコメディの雰囲気ほんま好きやわ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
460 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:10:27.69 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>440
そんな可愛くないのにやたらモテるって現実でもあるあるやで
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
470 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:11:03.85 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>453
ホラー監督の血もそこかしこに見えるよな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
914 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:30:35.37 ID:Yo+Z0Hk/0 - ライミ版のアクションって見やすいよなあ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン
962 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:32:38.21 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>925
ただ出してるだけじゃなくて ちゃんとそれぞれのスパイダーマンの続編になってるような会話や目配せがあるのがよかったな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
471 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:54:21.88 ID:Yo+Z0Hk/0 - ピーター庇うのすき
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
494 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:55:16.96 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>410
ハムナプトラは骨じゃなくてゾンビや。。
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
500 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:56:01.74 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>493
ここ助けに入らなきゃ普通に殺されてたもんなそれでもかばってた
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
510 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:56:42.75 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>497
サム・ライミ版とアメイジング合わせて5作も見てから行くんや
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
533 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 14:58:27.41 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>518
ならオーケーやで
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
591 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:00:35.50 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>543
インフィニティウォー、エンドゲームはあの世界のターニングポイントやからな 今後ずっと関わってくると思うわ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
652 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:02:05.48 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>590
ただの医者やったのに突然最強の魔術師みたいなところまで出世しててすごさようわからんかったな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
670 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:02:44.15 ID:Yo+Z0Hk/0 - おっぱいきたーーー
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
719 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:03:51.68 ID:Yo+Z0Hk/0 - 子供には刺激強すぎたわここ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
804 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:06:45.63 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>728
前提としてMCUスパイダーマンの3作目やから前2作は見るのは当然やけど ほかの世界のスパイダーマン、要は別のシリーズの敵がそのまま出てくるからそっちのシリーズふたつも見とくとええ 全く見てない人からしたらえぐいことこの上ないよな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
820 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:07:35.37 ID:Yo+Z0Hk/0 - ケチャップみたいやん
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
862 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:08:44.61 ID:Yo+Z0Hk/0 - ずっと好きだった幼なじみが自分の友達に取られるってどんな気持ちなんやろな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 2
938 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:10:22.03 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>917
これはあり
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
59 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:15:58.12 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>20
やるのにちょうどいいルックスと性格しとるわ 真剣交際はしたくないタイプ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
70 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:17:14.17 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>58
最初なんやこのブスって思ったけど3作目の今もなんやこのブスって感じやわ 今でもスパイダーマンのヒロインとは思えん
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
431 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:36:51.30 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>368
なんであそこまで扱い悪かったんやろな 最後くらい大暴れさせてやればよかったのに最後までポンコツキャラで活躍なしって
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
464 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:37:44.04 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>414
最悪やな 3の時の共闘プレイ最高やったからまた見たかったわ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
570 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:41:18.98 ID:Yo+Z0Hk/0 - 1も2もなんかクライマックスいまいちなんよな
途中まではおもろいんやけど 暗いとこでチマチマやってるせいなんかな
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
591 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:43:26.22 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>572
別に知らなくてもなんか昔のがいっぱいでとるんやなー程度に思っとけば楽しめると思うで ただ今までのスパイダーマン全部見とくとほんの一言やわずかなシーンでボロ泣き出来るようなポイントが溢れとる
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
617 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:45:48.59 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>609
それだけでええで ドクターストレンジとかようわからん魔法使い出てくると思うけど魔法使いってだけ思っとけばええ
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
629 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:47:16.02 ID:Yo+Z0Hk/0 - ぶっちゃけアメスパの救済があったのが1番でかいよな新作
アメスパ2見てない人からしたらあのシーン意味わからんのやろうけど あのワンシーンとあの表情だけで大満足や
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
645 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:49:10.56 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>618
中盤のエレクトロ戦がスパイダーマン最高峰やわ あそこの落ちてくる看板から警官たち引っ張る一瞬の動作がカッコよすぎる
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
655 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:50:08.94 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>644
ワイはドラマ版は諦めるわディズニーチャンネル入っとらんし ドラマシリーズまで全部見ろはさすがにしんどい
|
- 【午後ロー】スパイダーマン 3
670 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 15:52:03.82 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>665
そんな短いんか 12話くらいあるのかと思っとったわ
|
- 【悲報】兎田ぺこらさん、誕生日配信を準備不足で延期したはずが同接直った瞬間延期取り消し
897 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 19:07:47.14 ID:Yo+Z0Hk/0 - 他に可愛くて面白いのいっぱいいるからええで
ごくろうさん
|
- なんJお風呂大好き部
6 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 21:24:00.29 ID:Yo+Z0Hk/0 - タブレット持って2、3時間はいってるんご
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
340 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 21:52:36.89 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>292
2代目スパイダーマンの発表の時の映像とか見てもほんま喜んでたし頑張ってたのにあの展開であの終わり方でシリーズ打ち切りやったからな だからこそ今回のMJキャッチをガーフィールドにやらせたことやあの着地した時の表情はほんま泣けたわ
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
413 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 21:58:02.88 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>319
ぶっちゃけアドリブで喜ぶのってよっぽどのファンとか現場だけやない?
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
447 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:00:20.53 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>428
そうか? ワイは今回の新作は良かったけど前二作はつまらんかったで
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
453 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:00:51.31 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>445
またスパイダーマン三部作決まっとるんやろ?
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
507 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:04:37.45 ID:Yo+Z0Hk/0 - ルッソは明らかにアクションのレベルが違うよなあ
あの監督抜けたのは痛いわ
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
545 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:08:51.09 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>514
あんなん絶叫したくもなるわな ただ出しとくってだけやなくてちゃんと脚本的にも今までのモヤモヤを処理してたり 3人で飛んでる時に1人が前に出て後ろの2人を糸で引っ張るとかいうコンビネーションも織り込んだり ホンマに共演って意味合いをわかっとるわ
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
554 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:09:51.77 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>540
IMAXなのに2Dなんか?3D上映ないんか?
|
- 【映画】さっきのスパイダーマンスレ見て思ったことあるんやが!!!
576 :風吹けば名無し[]:2022/01/11(火) 22:11:40.91 ID:Yo+Z0Hk/0 - >>567
わいたまたま2Dしかなかったらそっち見たけどそもそも3Dやってなかったんか
|