トップページ > なんでも実況J > 2022年01月11日 > RrgsoC/s0

書き込み順位&時間帯一覧

837 位/60385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010202491516800000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
●メロディーレーン、なりたい美尻ランキング2位を獲得
●国内G1勝ち無しのステイゴールドがヒーロー扱いされてるのが不思議なんやが
ゼル伝ブレスオブザワイルド全クリしたんやけどなんでこれがGOTYに選ばれたん?
日本人はどの業界なら世界と勝負できるのか?
将棋とかいう藤井聡太しか勝たないクソゲー
【朗報】KIBIT、会計不正調査案件の対象文書70%削減を達成
【速報】灯油ポリタンクの色、赤じゃない地域があった
●なんJ民「競馬楽しい!ダート?あっ大丈夫っす…」
坂倉将吾(23).315(422-133) 12本 出塁率.390 OPS.857←こいつに対する率直な感想
●年度代表馬

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
●メロディーレーン、なりたい美尻ランキング2位を獲得
59 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 08:59:51.51 ID:RrgsoC/s0
JRA賞何時ぐらい発表?
●国内G1勝ち無しのステイゴールドがヒーロー扱いされてるのが不思議なんやが
26 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 10:05:22.38 ID:RrgsoC/s0
あのCMって何が凄いのかイマイチわからんな
まんさんのナレがダメなんだろうけど
●国内G1勝ち無しのステイゴールドがヒーロー扱いされてるのが不思議なんやが
36 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 10:07:18.65 ID:RrgsoC/s0
>>30
ほんま、前にあった
THEウイナーみたいなのでよかったんちゃうの?
そんな羅列されても何が凄いか全くわからんて
ゼル伝ブレスオブザワイルド全クリしたんやけどなんでこれがGOTYに選ばれたん?
27 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 12:11:11.54 ID:RrgsoC/s0
難易度が絶妙やん
日本人はどの業界なら世界と勝負できるのか?
3 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 12:31:50.23 ID:RrgsoC/s0
いろいろ勘違いされとるけど工業出荷額は世界2位な
将棋とかいう藤井聡太しか勝たないクソゲー
191 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 13:04:44.82 ID:RrgsoC/s0
藤井システムの方も将棋史に残る画期的なものやからな
将棋そのものを変えたし
【朗報】KIBIT、会計不正調査案件の対象文書70%削減を達成
7 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 13:42:53.36 ID:RrgsoC/s0
KBTIT
【速報】灯油ポリタンクの色、赤じゃない地域があった
187 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 13:51:53.62 ID:RrgsoC/s0
>>175
理由草
【速報】灯油ポリタンクの色、赤じゃない地域があった
209 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 13:57:13.34 ID:RrgsoC/s0
>>204
ワイはボイラー炊くからつかうで
●なんJ民「競馬楽しい!ダート?あっ大丈夫っす…」
7 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:10:39.12 ID:RrgsoC/s0
ダート1200は割りと楽しい
だが2400とかアレはなんや
坂倉将吾(23).315(422-133) 12本 出塁率.390 OPS.857←こいつに対する率直な感想
89 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:11:35.34 ID:RrgsoC/s0
>>85
いつも松山○ね○ね
言ってるイメージしかないぞ
坂倉将吾(23).315(422-133) 12本 出塁率.390 OPS.857←こいつに対する率直な感想
114 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:18:35.43 ID:RrgsoC/s0
>>104
つかキャッチャー能力は會澤とまだまだ差あるねん
肉離れしなかったら、稲葉がメイン捕手會澤にするつもりだったいうのもよくわかるわ
●年度代表馬
10 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:19:22.14 ID:RrgsoC/s0
>>9
あのプロ実況民の奴でええわ
●年度代表馬
15 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:21:11.89 ID:RrgsoC/s0
>>14
マルシュロレーヌだけがどういう扱いうけるかわからん
●年度代表馬
23 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:24:36.30 ID:RrgsoC/s0
14時30ぐらいだっけ
日本人「死刑制度反対!非道な行い見過ごせない!」犯罪被害者ワイ「今からお前の母親殺すわ」
6 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:36:21.89 ID:RrgsoC/s0
>>3
ハイパーガイジやな
●2020年なんJ年度代表馬鹿
4 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:36:55.47 ID:RrgsoC/s0
あの五輪実況のやつでええやろ
一番おぼえとるわ
坂倉将吾(23).315(422-133) 12本 出塁率.390 OPS.857←こいつに対する率直な感想
195 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 14:39:53.11 ID:RrgsoC/s0
>>189
そりゃそうよUZRなんて
屋内人工芝があまりに有利な指標や
天然芝走路土とかそりゃきついで
●年度代表馬エフフォーリア
22 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:32:01.84 ID:RrgsoC/s0
>>6
まあ面子的には朝日杯の方が全然そろってたしな
●年度代表馬エフフォーリア
39 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:33:26.23 ID:RrgsoC/s0
>>27
いや妥当やろw
むしろなんで入るとおもった?
●年度代表馬エフフォーリア
53 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:34:20.48 ID:RrgsoC/s0
文句あるの障害部門ぐらいか

あとマルシュは特別賞とか出せなかったのかねー
●年度代表馬エフフォーリア
70 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:35:28.27 ID:RrgsoC/s0
>>60
まあ雑魚いし、ジャパンカップは超絶忖度してもらって勝ったようなもんやしな
●年度代表馬エフフォーリア
103 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:37:34.64 ID:RrgsoC/s0
>>93
1発はわからんけど数年でなれるやろさすがに
●年度代表馬エフフォーリア
112 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:38:06.05 ID:RrgsoC/s0
>>100
何故か有力馬が回避しまくったからな 察し
●年度代表馬エフフォーリア
135 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:39:33.77 ID:RrgsoC/s0
>>127
まあな
●年度代表馬エフフォーリア
165 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:41:25.79 ID:RrgsoC/s0
>>137
まあ面子的にも朝日杯の方がそろってたし
イクイノックスが出てとればホープフルもあったやろけど
興味ねーからで出なかったからな
●年度代表馬エフフォーリア
272 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:47:24.88 ID:RrgsoC/s0
>>242
競馬板はMVPだけどな
●年度代表馬エフフォーリア
285 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:48:13.30 ID:RrgsoC/s0
>>276
ワイはソダシにもっと偏るかとおもったよ
貢献度と話題性が段違いすぎる
●年度代表馬エフフォーリア
301 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:48:54.35 ID:RrgsoC/s0
>>282
まあアーモンドアイはさすがに一発選出やろけど

今の門番はキンカメや
●年度代表馬エフフォーリア
361 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:51:46.13 ID:RrgsoC/s0
>>333
ワイもここだけはほんと思う
●年度代表馬エフフォーリア
425 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:54:50.01 ID:RrgsoC/s0
>>407
ほんまこういう事するから嫌われるんよな
●年度代表馬エフフォーリア
475 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:57:05.17 ID:RrgsoC/s0
>>462
何だかんだであの面子の札幌記念勝ちきったのは大きいわね
●年度代表馬エフフォーリア
504 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 15:58:00.40 ID:RrgsoC/s0
>>468
ネタとしては小猿とコントレイルがずっと盛り上がってたとは思う
●年度代表馬エフフォーリア
590 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:01:56.74 ID:RrgsoC/s0
>>551
まあグラスワンダーに2戦2敗したのと
○外出走制限あって出られない、前年そのせいでクラシック出られなかった
エルコンがジャパンカップでスペに圧勝とか複合要因あるから理解はできる
●年度代表馬エフフォーリア
619 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:03:36.44 ID:RrgsoC/s0
スペの時は、○外出走制限あったおかげやろってのが一定数おったからな
結局スペが顕彰馬になれなかったのもそのへん引きずってるやろし
●年度代表馬エフフォーリア
640 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:04:31.66 ID:RrgsoC/s0
>>607
天皇賞春組は、天皇賞秋でてみんな爆散しとるからな
当のコントレイルにも負けてるし
●年度代表馬エフフォーリア
665 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:05:43.74 ID:RrgsoC/s0
>>639
ここ3年ぐらい牝馬全盛期だったから
そこ打開したエフフォはほんまえらいで
●年度代表馬エフフォーリア
771 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:10:54.60 ID:RrgsoC/s0
>>684
2022年度は、2001年4月までの馬
キンカメは2005年4月までになるから今年いれてあと5年ある
●年度代表馬エフフォーリア
820 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:13:08.66 ID:RrgsoC/s0
コントレイル君は5ch競馬板の年度代表馬だからええやろ
●年度代表馬エフフォーリア
903 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:17:07.97 ID:RrgsoC/s0
>>881
M戸とS藤はそりゃむかしからアレや
サンエイサンキューの頃から
●年度代表馬エフフォーリア
937 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:18:32.17 ID:RrgsoC/s0
>>893
まあ結局今の表記で3歳時4歳時に○外出走制限があって
じゃあ出走されたレースとマッチアップした時完敗だから印象は悪いんや
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
279 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:42:01.28 ID:RrgsoC/s0
スペは当時の状況わからんとなんでとれなかったかわからんやろしな
それでもスペが年度代表馬でも良いとおもってるけど
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
363 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:47:43.34 ID:RrgsoC/s0
>>327
その前年の話もあるんよ
エルコンがJCを快勝しちゃった上にクラシック出られなかったという
じゃあ目指すレースないから外国遠征するかってのも
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
409 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:51:16.48 ID:RrgsoC/s0
4歳はこの時期馬齢−1kgだから
まあハンデさすがにもらったな
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
415 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:51:53.74 ID:RrgsoC/s0
>>406
逃走はいかんよ
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
423 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:52:27.62 ID:RrgsoC/s0
>>413
本当にウンコなら、キタサンの天皇賞みたいなのになるわな
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
457 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:54:35.55 ID:RrgsoC/s0
>>438
あれまだ3勝クラス出られるんやっけ
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
506 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:58:46.37 ID:RrgsoC/s0
>>500
ディープボンドって買えるか?
上がりかかる競馬しかこないとおもうで
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
527 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 16:59:26.57 ID:RrgsoC/s0
>>499
宝塚逃げなければ言われんかったと思うが
逃げまーすじゃな
●なんJのコントレイル、競馬板のエフフォーリア
542 :風吹けば名無し[sage]:2022/01/11(火) 17:00:23.49 ID:RrgsoC/s0
>>535
面子もかなり軽かったし
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。