トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年11月29日
>
wDcWVj/C0
書き込み順位&時間帯一覧
222 位
/67244 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
30
12
0
0
0
0
0
0
0
21
23
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
86
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
●J民が贔屓にしている馬
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
ハンターハンターについて知りたいことがあったらなんでも質問してくれ
●批判は期待の裏返しなんだよなあ…
書き込みレス一覧
次へ>>
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
134 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:05:15.23 ID:wDcWVj/C0
>>120
アリストテレスの邪魔すんな馬鹿野郎と思った
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
165 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:06:27.95 ID:wDcWVj/C0
>>127
菊花賞の時にあった切れ味はとっくに無くなってるから
とにかく逃げるしかない
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
200 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:07:56.66 ID:wDcWVj/C0
矢作は文句言うなら菊花賞負けりゃ良かった
二冠馬と考えりゃ優秀な方なんだよコントレイル
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
238 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:09:34.74 ID:wDcWVj/C0
>>234
ワグネリアンの悪口はやめろ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
279 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:11:19.60 ID:wDcWVj/C0
>>239
ドゥラメンテくらい
強さを3歳の時は感じたけど古馬になってなんか強いけどこんなんやっけ?ってなる
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
338 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:13:44.24 ID:wDcWVj/C0
>>300
あいつ大阪杯と宝塚でドリームジャーニーに完敗しとるからな
ダノンプレミアムくらいの強さやったんやないか
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
376 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:15:21.49 ID:wDcWVj/C0
>>361
でも一回も乗った馬で一番強いとはとうとう言わんかったな
そこら辺はシビア
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
408 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:16:56.48 ID:wDcWVj/C0
>>379
サクラメガワンダーもあの頃は札幌記念勝ったり香港狙ったりと一角の馬ではあった
ただ世代代表のダービー馬が負けちゃいかんわ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
438 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:18:34.21 ID:wDcWVj/C0
>>424
オペラオーが転生しとる
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
478 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:20:33.40 ID:wDcWVj/C0
>>450
第三回ってシービーが疲労と軽い故障でパスして
キョウエイプロミスが乾坤一擲で走ったら
軽い仕上げのスタネーラに負けて故障引退した年か?
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
505 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:22:02.92 ID:wDcWVj/C0
>>495
グランアレグリア有馬出るんか
藤澤先生流石にバレると思うよ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
563 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:25:34.89 ID:wDcWVj/C0
>>512
第一回のメアジードーツがあっちでは芝G2レベルで
第二回のジョンヘンリーを見たらそう思うのもしゃーない気がする
ちなみにメアジードーツはサンデーの母親であるウィッシングウェルと戦って負けてる
ウィッシングウェルの当時の評価は一流半と呼べるかどうかだから日本のレベルが窺い知れるな
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
599 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:27:05.79 ID:wDcWVj/C0
>>575
福永はストレートに言って
川田は顔に出て
ルメールとタケシはレース後にありのままを話す
武豊はレース後茶化す
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
630 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:28:47.39 ID:wDcWVj/C0
>>620
カレンチャンに種付けしてロードカナロアの脳が破壊される
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
673 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:30:46.51 ID:wDcWVj/C0
>>654
マルゼンスキーが出走してぶっちぎりで勝ちそう
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
784 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:37:03.92 ID:wDcWVj/C0
>>762
復帰できるんかそもそも
メイショウマンボみたいになんない?
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
816 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:39:10.79 ID:wDcWVj/C0
>>805
どう考えたらコレにたどり着くんだ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
830 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:39:41.24 ID:wDcWVj/C0
>>824
んほ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
871 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:42:22.53 ID:wDcWVj/C0
>>837
調教タイムは鬼のようによかったぞ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
890 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:43:34.93 ID:wDcWVj/C0
>>813
これにはエリモジョージもニッコリ
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
935 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:46:02.34 ID:wDcWVj/C0
>>876
ここ10年で10番人気以下で来たのは衰えたジャガーメイルとトーセンジョーダンだけや
G1未勝利の穴馬はまず来ない
● なんと最後方にキセキという面白い展開になったジャパンカップ!←?
975 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:48:42.14 ID:wDcWVj/C0
>>953
10年くらい前の菊花賞馬なんて菊花賞勝って後用なしのパターンがやたらとあった
エピファネイア以降急に強くなった
●J民が贔屓にしている馬
11 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:51:47.93 ID:wDcWVj/C0
エアスピネル
後3年は走って同期の産駒と対決してくれ
●J民が贔屓にしている馬
31 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:53:19.39 ID:wDcWVj/C0
エアスピネルと同期のクラシックホース
ディーマジェスティ
マカヒキ
サトノダイヤモンド
産駒デビューは2年後くらいか
●J民が贔屓にしている馬
55 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:55:01.94 ID:wDcWVj/C0
>>50
レイチェルアレクサンドラ
●J民が贔屓にしている馬
84 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:56:44.47 ID:wDcWVj/C0
>>75
丹内が乗ってる馬
●J民が贔屓にしている馬
109 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:58:10.78 ID:wDcWVj/C0
>>95
父キンカメ
母父ディープ
そりゃ使いようがないわな
●J民が贔屓にしている馬
120 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:58:46.45 ID:wDcWVj/C0
>>103
アカイイトが出るとか
●J民が贔屓にしている馬
127 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:59:13.14 ID:wDcWVj/C0
>>122
もっと使いようがないな
●J民が贔屓にしている馬
134 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 01:59:51.76 ID:wDcWVj/C0
あ、ヴァンケドミンゴが居たわ
恵まれた名前から地味な福島巧者ぶりが好き
●J民が贔屓にしている馬
150 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:01:21.46 ID:wDcWVj/C0
>>140
芝の中距離で牡馬が勝ったのがシュヴァルグランが最後とか言ってた時期もあったしそんなもんやろ
●J民が贔屓にしている馬
162 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:01:58.96 ID:wDcWVj/C0
>>151
NHKマイルと朝日杯勝って故障引退やな
●J民が贔屓にしている馬
197 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:04:24.17 ID:wDcWVj/C0
>>183
オグリとバンブーのアレの時か
ホクトヘリオスは骨折から復帰した頃かな
●J民が贔屓にしている馬
208 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:05:35.47 ID:wDcWVj/C0
>>204
じゃあまともに走れや
●J民が贔屓にしている馬
264 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:09:35.37 ID:wDcWVj/C0
>>246
一定のペースで走るのは上手いけど
ある程度以上の力を出されるとなすすべなく抜かれる印象
●J民が贔屓にしている馬
276 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:10:41.70 ID:wDcWVj/C0
>>266
草
8億の馬とかシーザリオ産駒クラスやろ
●J民が贔屓にしている馬
290 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:12:00.52 ID:wDcWVj/C0
>>279
ナリタタイシンが不安要素無しで春天走ってたらどうなったかなと思う
菊の時点で全盛期は過ぎてた
●J民が贔屓にしている馬
313 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:13:39.14 ID:wDcWVj/C0
>>300
和田竜二(23)皐月賞 天皇賞春秋 宝塚記念 JC 有馬記念
●J民が贔屓にしている馬
375 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:19:17.82 ID:wDcWVj/C0
>>362
フィエールマンはもっとええ待遇貰ってもいいと思うんや
ちょっと弱いマンハッタンカフェやん
●J民が贔屓にしている馬
422 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:23:25.86 ID:wDcWVj/C0
>>417
死神なんじゃねえの
●J民が贔屓にしている馬
450 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:25:57.76 ID:wDcWVj/C0
>>437
海外のセリに行ってたまたまエルコンのレースたまたま見た白井最強を見習え
●J民が贔屓にしている馬
464 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 02:27:50.67 ID:wDcWVj/C0
>>456
左下のバカ息子で草
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
44 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:10:06.28 ID:wDcWVj/C0
G1一勝で年度代表馬になったのって
当時でも割と揉めたビワハヤヒデと
他の候補も微妙だったヒカリデユールくらいだろ
エルコンドルパサーという例外もあるがアレは参考にならん
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
67 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:12:44.62 ID:wDcWVj/C0
>>35
行けば勝ってたやろうな
そしたらもうちょい扱いマシやったわ
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
109 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:16:30.15 ID:wDcWVj/C0
>>72
エアグルーヴもか
アレは年度代表馬候補が二冠馬のサニーブライアンとマイルCSとSS勝ったタイキシャトルにエアグルーヴの三頭で割れて
古馬王道のエースと牝馬の偉業ってことでエアグルーヴになったんだっけ
6年前のトウカイテイオーは同じ二冠であっさり年度代表馬になれたのにサニーブライアンは真っ先に外されたらしい
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
240 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:26:34.41 ID:wDcWVj/C0
まあ、コントレイルは菊花賞勝ってしまったのが運の尽きやな
普通の世代なら誰か一頭くらい菊をちゃんと走れる馬が居るんやけど
それがよりによって同じ馬主のディープボンドだった
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
288 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:29:27.79 ID:wDcWVj/C0
>>276
エリザベス女王杯くらいのポジション
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
330 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:31:33.94 ID:wDcWVj/C0
>>260
ビワハヤヒデかなと思って投票サイト見たらノースフライトに一票入ってた
たしかに春秋マイル制覇は偉業だけど最優秀短距離ではサクラバクシンオーに負けてんじゃん(最優秀5歳以上牝馬を満票受賞)
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
410 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:36:21.41 ID:wDcWVj/C0
>>375
オルフェーヴルから今年までコントレイルのJCとレイデオロの秋天以外にダービー馬が古馬G1勝ってないしな(しかも両方4歳時)
そりゃ一勝じゃ無理
⚫︎【悲報】コントレイルさん、雑音のせいで今年も年度代表馬になれない
457 :
風吹けば名無し
[]:2021/11/29(月) 10:38:41.38 ID:wDcWVj/C0
>>428
1800-2400ならここ10年で5本の指に入る強さがあった
ただ良馬場じゃないとそれを発揮できない馬
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。