- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
974 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:22:58.29 ID:ds8rDeds0NIKU - >>938
そうだよ 休日無視して土日強制出勤のが遥かにむちゃくちゃはなしや ひとりの人権無視するぐらいなら貧乏な人はやらんでよろしい
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
988 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:23:43.61 ID:ds8rDeds0NIKU - >>952
お前やろw 土日強制出勤で代わりの休みもないとかありえねーよw
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
135 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:32:13.28 ID:ds8rDeds0NIKU - >>30
車椅子のやつがめちゃくちゃ腕相撲強かったの思い出したわ
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
146 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:33:07.64 ID:ds8rDeds0NIKU - >>134
avやろしらんけど
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
191 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:38:13.34 ID:ds8rDeds0NIKU - >>168
むしろニガー以外がニガーって使ったらまずいんやで ニガーは黒人同士で呼び合うときの愛称でつかうんや what's up nigga? yoooo what's up my nigga? みたいな黒人同士の会話は日常茶飯事や でもここで白人やアジア人が真似してniggaなんて言った日には最低なレイシスト認定や
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
204 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:39:20.56 ID:ds8rDeds0NIKU - >>173
なんか女のズボンとパンツ脱がして街中に放り投げるみたいなのも中国やったよな なんか気質が日本人と違いすぎるわ
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
276 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:47:25.10 ID:ds8rDeds0NIKU - >>256
彼は間に入るべきじゃなかった、彼は11歳で彼女は14で私は13歳だから
|
- 【動画】まんさん、息子の目の前でボッコボコに殴られるwuwuuwuwuwuwuwuwuwuw
311 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:50:37.73 ID:ds8rDeds0NIKU - ちなみにshould ofってのはshould haveの間違いやね
should haveの発音がリダクションでshould ofって言ってるように聞こえるから文法を理解せずにshould ofが正しい用法だと思ってるネイティブスピーカーがめちゃくちゃいる 大抵は低学歴のアホ。まれにジョーク的にshould of使うやつもいるけど。すくつみたいなもんやね
|
- チノパン「あかん!車で人轢き殺しちゃった!!」 警察「逮捕?しないで」 裁判所「罰金100万円ね」
10 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:42:24.68 ID:ds8rDeds0NIKU - 刑務所って再犯を防ぐためにあるんやで
|
- 【悲報】中国父さん、戦争せずに500万人も殺してしまうwywywywywy
4 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:47:57.30 ID:ds8rDeds0NIKU - ちなみに東日本大震災の死者数が18,000人や
|
- 米津玄師「あ、あなたこれ落としましたよ」 日本人「えっ?」
3 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:49:17.79 ID:ds8rDeds0NIKU - また最近微妙になってきてないか?
|
- 米津玄師「あ、あなたこれ落としましたよ」 日本人「えっ?」
8 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:49:58.96 ID:ds8rDeds0NIKU - 2009前後の暗黒感やばかったな
あー終わるんだなって本気で思った ランキングがAKBとエグザイルしかいなくて
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
42 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:51:43.07 ID:ds8rDeds0NIKU - 保険屋
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
56 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:53:02.79 ID:ds8rDeds0NIKU - >>30
交替勤務とか身体に悪いし、危険な目にあう可能性考えたら妥当やで
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
89 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:56:41.70 ID:ds8rDeds0NIKU - >>61
んなこと言い出して警察の給料下げたらそれこそ支離滅裂になるで 日本を安全に、犯罪の少ない国にするのが仕事でそのためにパトロールをしたり交番をそこら中にたてたりしてるのに じゃあ比較的安全やから給料下げましょねーでは
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
118 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:58:29.24 ID:ds8rDeds0NIKU - >>109
保険の本質として大量の加盟者が必要やからや
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
146 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 22:59:59.42 ID:ds8rDeds0NIKU - >>130
政治家なんて高学歴のほうが多いんやから平均にはならんやろ
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
166 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:01:20.30 ID:ds8rDeds0NIKU - >>137
結構もらってるでセコムも綜合も >>156 警察も警備するで
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
192 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:02:23.57 ID:ds8rDeds0NIKU - >>172
だからその安全になったのが警察の力のおかげやん なんで安全にして、んで給料下げられるんやおかしいやろ
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
203 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:02:57.63 ID:ds8rDeds0NIKU - >>186
仕事できないと思われてんなら選挙で落ちるぞ
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
243 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:05:07.67 ID:ds8rDeds0NIKU - >>217
話変えてないやろ 仕事できないってのはお前のただの感想であって それがコンセンサスとして形成されたなら選挙で落ちるだろっていうことや
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
275 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:06:59.24 ID:ds8rDeds0NIKU - >>250
投信の押し売りはええやろ 資金面でインフラでもなんでも貢献することになるやん
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
297 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:08:07.22 ID:ds8rDeds0NIKU - >>271
アメリカはアホほど金取ってるからな病院
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
319 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:09:43.71 ID:ds8rDeds0NIKU - >>291
これ2枚目をバカにするやついると思うけど お前らが納めた税金使って格安で高等教育を受けといてアメリカに逃げようとしてるやつやで1枚目って 許したらあかんで
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
332 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:10:29.19 ID:ds8rDeds0NIKU - >>325
公務員なんて転勤しないぞ
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
382 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:13:51.39 ID:ds8rDeds0NIKU - >>335
国民が納めた税金のおかげで東大が年50万とかで通えるんやで 納税者が還元を求めるのは当然の権利やろ ハーバードとか年700万やからな
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
428 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:16:40.98 ID:ds8rDeds0NIKU - >>345
ないよ ルールがあるって言ってるんじゃなくて 税金の恩恵を受け、日本の高等教育の席を一つ潰したのならばその機会費用分ぐらいは還元して然るべきやってことや >>337 そもそも高収入自体おのがのみの力ってのも誤謬やけどな
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
515 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:21:17.44 ID:ds8rDeds0NIKU - 東大生とか優秀なやつを神聖視してるやつって典型的な低学歴低収入って感じやな
東大生でも優秀なやつだろうが、大抵両親が金持ちでずっと上等な教育を受けてきたやつやで 言い換えればお前らに使われたかもしれない教育資本(それは金であったり機会であったり)を押し退けて金持ちのご子息に注ぎ込まれた結果や 本来、この国に平等であるべきそうした機会が歪まれた結果や だからエリートはそれを十分自覚し、その還元をすべきなんや まあお前らはろくな教育を受けてないだろうかこんな考え方は難しくて、わかんないかもね
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
550 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:23:55.09 ID:ds8rDeds0NIKU - >>515
だからそうした教育資本を消費しておいて還元もせず外国に逃げるやつなど軽蔑されてしかるべきなんやで 例えばインドを見てみろ。インドの優秀な研究者若者はみんなすぐアメリカに行っちゃうだからインドはずっと後進国なまま 本来インド国民の血税によってもうけられた教育資本を消費した以上インドに還元をしなければいけないところをな
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
605 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:27:14.31 ID:ds8rDeds0NIKU - >>581
??? だからそうした奨学金とかの限られた資源が投入された人間が日本に還元せず外国に逃げることがアンモラルやって言ってるんやで
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
671 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:32:22.24 ID:ds8rDeds0NIKU - >>596
せやで >>635 その先の職や学の活用は用意されるものではなくそいつ生み出すべきものやで 博士号とって就職できないとかは単純にその博士号を活かせてないんや 博士号という学位云々ではなくその過程で身につけた知識や能力が活かせてないってことな
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
728 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:36:08.79 ID:ds8rDeds0NIKU - >>698
うんだからその席が少ないのに(限られてるのに)、それを奪って還元しないのアンモラルだよね 酷でもなんでもないよ 日本で一番の教育を(全員が受けられるものではないものを)受けておいて(税金の恩恵を受け)そしてさらに与えられるのを待つのは間違えてる
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
769 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:38:31.27 ID:ds8rDeds0NIKU - >>734
ワイはアメリカの公立ハイスクール通ったことあるけど(2ヶ月でやめたけど)日本のほうがよっっっっっっぽどマシやで
|
- 給料もらいすぎだろって思う職業
797 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 23:39:50.06 ID:ds8rDeds0NIKU - >>768
ワイがその上等教育を受けたものや。僻みなんか存在しないよ 周りの恩知らずなエリートに辟易してるだけ
|