- 【朗報】日産「時代はEVや!1兆円超の投資を行うで!」
71 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:08:03.86 ID:ds8rDeds0NIKU - >>24
バイオマス燃料とかでの内燃機関維持って感じの記事やろ? 内燃機関はすげー技術集まってるから捨てるのもったいねーって感じなんやろな
|
- 【朗報】日産「時代はEVや!1兆円超の投資を行うで!」
376 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:30:20.24 ID:ds8rDeds0NIKU - >>316
電気自動車はバッテリーが重いから単純に走行性能落ちるし、充電に時間かかるしで完全に水素の下位互換やけど それでも普及するのは電気自動車やで 電気自動車のほうが作るの簡単やからや 世界で日本だけ作っても水素ステーションのインフラが整わないから性能だけいい無用の長物になる ドイツとアメリカに技術を無料で受け渡してドミナントデザインにしないとあかんかった
|
- 【朗報】日産「時代はEVや!1兆円超の投資を行うで!」
440 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:34:54.95 ID:ds8rDeds0NIKU - >>421
中韓のEVなんか乗ってるやつ誰もいねーよ 中国人ですら中国の車なんか乗ってない
|
- 【悲報】ナンパを拒否されスマホを叩き割ったサラリーマン、会社を特定され大炎上
943 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:43:57.87 ID:ds8rDeds0NIKU - >>920
単に注目集めたいだけやろ
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
185 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:50:46.88 ID:ds8rDeds0NIKU - なんか貫きの騎士みたいなやつのとこまで行って辞めたわ
ダクソはかなりハマって500時間ぐらいやったと思うけどダクソ3は微妙だったなあ なんで評価高いんだろう?ボス戦も道中も全然おもしろくなかったけど
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
199 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:52:45.26 ID:ds8rDeds0NIKU - >>196
なろう系好きそう
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
212 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:53:58.42 ID:ds8rDeds0NIKU - あと単純に武器が魅力的じゃないねダクソ3は
なんかロンソが最強とか双刀だのそうじゃないんだよなあ〜
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
236 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:56:57.51 ID:ds8rDeds0NIKU - グンダも監視者も苦戦しなかった
なんか結晶の古老みたいなやつのほうが沼ったわ あれ高火力で速攻仕留めないと普通に負ける
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
239 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:57:23.30 ID:ds8rDeds0NIKU - >>234
攻略最強は黒騎士の斧でくそかっこいいやん
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
245 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:57:50.65 ID:ds8rDeds0NIKU - >>239
斧じゃなくて斧槍やった
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
270 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:59:54.29 ID:ds8rDeds0NIKU - >>255
いやあ銀騎士武器は優等生感が強くてないな 黒騎士のほうがtheパワーって感じでさいこう
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
293 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:02:32.76 ID:ds8rDeds0NIKU - ダクソの配信とかたまに見てみると
日本人は軽装ロリでコロコロ避けてヒットアンドアウェイ戦法だけど 外人だとハベル着込んでクソゴリ押しでエストがぶ飲みみたいなのが99%で性格でるなあって思ったわ
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
306 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:04:22.39 ID:ds8rDeds0NIKU - >>296
pc版でラグいの本当謎なんやが 速攻オン切ってオフラインでプレイしたわ
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
325 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:05:51.98 ID:ds8rDeds0NIKU - >>308
最初だけ乗り切ればなんとかなる ワイはデモンズからはじめたんやが最初の2ヶ月ぐらい2つ目のステージで詰んでたで
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
362 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:09:16.96 ID:ds8rDeds0NIKU - >>346
黒騎士の斧槍が最強やな まあなんでもええけど 適当にクレイモアとか物干し竿とかにエンチャしても強いし
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
396 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:12:17.31 ID:ds8rDeds0NIKU - 正直もうソウルシリーズは引き出しなくて無理やろって思うわ
エルデンリング sekiroとかブラボみたいに戦闘システム変えないと楽しめない気がする
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
426 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:14:39.31 ID:ds8rDeds0NIKU - >>402
NTって何か知らんけど ダクソ3で飽きてつまんなくて完走できんかったワイがさらにソウルシリーズの焼き直しみたいな感じでエルデンリング出されても絶対楽しめんやろなあってだけや
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
447 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:17:22.23 ID:ds8rDeds0NIKU - >>431
テイルズオブアライズの戦闘地味に楽しい 実際はほとんどボタン連打で楽しいはずないのに何故か少し楽しいって不思議なゲームやったな、、、ストーリーはゴミで途中からスキップしたけど
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
461 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:18:38.66 ID:ds8rDeds0NIKU - >>440
アノロンまで行っちゃったんなら結晶ハルバのほうがええんやない? 残らんけど
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
494 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:20:59.53 ID:ds8rDeds0NIKU - >>478
レイシストリンウェルは好き キャラクターはいいんだけどなあやっぱストーリーがなあ なんか適当な小説家でも雇えばいいのにっていつも思うわこの手の
|
- ダークソウル3を始めたワイ、グンダとかいうボスに負ける
537 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:24:51.38 ID:ds8rDeds0NIKU - >>522
キャラ人気ないん? シオンとリンウェルめっちゃ好きなんやが
|
- 中日・中村ノリ「僕が教えると2日で変わるんですよ。」中村ノリ「京田はトリプルスリーいけますよ」
495 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:28:42.01 ID:ds8rDeds0NIKU - >>91
いやこれは別に微笑ましいんやないか?
|
- 【悲報】Amazonでポータブルモニター買った結果
78 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:32:08.00 ID:ds8rDeds0NIKU - 付属ケーブルつかって物理干渉起こすとかクレームものやん
そんなゴミ商品IOデータがつくってるん?
|
- 【悲報】Amazonでポータブルモニター買った結果
92 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 19:35:04.85 ID:ds8rDeds0NIKU - >>82
とりあえずサポートに連絡とってみたら? あり得んやろ普通 なんか入れ違えとかもあり得るし別のケーブル送ってもらえるか聞いてみたほうがええんやない
|
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マジで政権交代あるだろこれ(ウキウキ」
27 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:04:55.46 ID:ds8rDeds0NIKU - 阪神ファンみたい
|
- 【悲報】北京五輪、全く批判が沸きあがらない
28 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:05:32.13 ID:ds8rDeds0NIKU - アメリカがボイコット呼びかけてるんやっけ?
|
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マジで政権交代あるだろこれ(ウキウキ」
43 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:06:36.57 ID:ds8rDeds0NIKU - >>30
全く思わんやろ…
|
- 男さん、メンヘラだった。全年代で独身男性の自殺率が他を圧倒
22 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:08:07.31 ID:ds8rDeds0NIKU - 未婚男雑魚すぎw
|
- 3万円分のフレンチ、3万円分の中華、3万円分のイタリアン、3万円分の和食←どれ食べたい?
29 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:10:31.05 ID:ds8rDeds0NIKU - 中華なんて安く食ってなんぼみたいなとこあるやろ
高給はやっぱフレンチか和食や
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
16 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:11:48.29 ID:ds8rDeds0NIKU - マジで何が面白いのかわからんのやけど
なんかアメリカ右翼の妄想って感じが強すぎてキツくない?
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
39 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:16:35.99 ID:ds8rDeds0NIKU - あと元宇宙飛行士と言えどろくに訓練してない農家のおっさんをいきなり任命したの謎すぎた
責任者の博士は乗組員が戻ってこれない前提なのを隠してわざわざ家族がいるクーパー騙すとかサイコパスすぎだし 娘のモーフは父が一人で逃げたとキレてたけど、これもよく考えたらおかしいよね 息子娘がいるおっさんが一人で逃げたがるわけがないでしょ 逃げてどうすんねんって話やん
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
45 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:18:22.41 ID:ds8rDeds0NIKU - とにかく終始、展開に無理があって
典型的なアメリカ人右翼のオナニー物語って感じが強かったわ
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
58 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:20:00.34 ID:ds8rDeds0NIKU - >>40
インセプションは好きや >>43 2行目がとにかく無理や なんでわざわざ大事なもの(家族)がある人間を騙して脱出作戦に加担させんねん
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
65 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:21:36.64 ID:ds8rDeds0NIKU - >>51
日本の右翼とは違うけどアメリカ右翼の理想のままって感じや
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
70 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:23:09.83 ID:ds8rDeds0NIKU - >>63
いやだから種の保存が大事なのはそれでええけど 別にクーパーじゃなくていいよねっていう なんでわざわざ家族がいる人間でしかも二週間前とかに偶然であった元宇宙飛行士ブランクうん十年のただの農家を騙して乗せる必要があるんやってことや
|
- インターステラーとかいう映画見たんやけど
95 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:27:30.05 ID:ds8rDeds0NIKU - >>77
そんな1セリフなんか覚えてないが 全く訓練してないやつをいきなり乗せるほうがリスクに決まってる 教授に関係ないだけってだからそれがサイコパスすぎるって言ってんねん 大体なぜそこまでして種の保存にこだわるのかの動機も意味不明やしね ジーザスクライストなのか教授は
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
258 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:58:32.89 ID:ds8rDeds0NIKU - いつも思うんだけどコーチしなきゃよくね?
土日に行かなきゃええだけやん
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
297 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 20:59:44.19 ID:ds8rDeds0NIKU - >>31
勝手にやってるだけやん 普通に授業やって普通に6時に帰れよ 土日は行くな それだけの話やん
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
402 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:02:39.73 ID:ds8rDeds0NIKU - >>323
来たら何やねん なんで土日に出勤しなきゃいけないんですか労基法ご存知ですか 土日に何か活動されたいのであれば地域のクラブでお願いしますでおわるはなしやん 当たり前のことを言えばええだけやで
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
433 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:03:36.07 ID:ds8rDeds0NIKU - >>402
よく考えたら公務員は労基法はフルで適用されないか まあ土日に働かなきゃいけないなんてことにはどうあってもならないから話は変わらんが
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
513 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:06:27.96 ID:ds8rDeds0NIKU - >>459
授業計画を立てないとみたいなこと言ってるやついるけど 毎年やってるほぼ変わらん授業をちょっとした調整をしながらこなせないって相当な無能よな
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
560 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:07:56.39 ID:ds8rDeds0NIKU - >>512
英語できるやつは日本でめちゃ重宝されるのにわざわざ教師なんかやらんよ
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
610 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:09:10.10 ID:ds8rDeds0NIKU - >>527
傷害で警察呼べ もちろん最終手段やが
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
661 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:11:09.05 ID:ds8rDeds0NIKU - >>593
教師の仕事なんてたいしてやくにたってないのが現状やろ 大抵塾いったり自学で成績あげてるで
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
672 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:11:39.22 ID:ds8rDeds0NIKU - >>658
やらなきゃいいのに 本当にバカなんやろな
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
745 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:13:54.20 ID:ds8rDeds0NIKU - 土日部活勝手に行って勝手に文句言ってる教師バカすぎやろ
仮にめちゃ強豪なスポーツがあったとしたらコーチを雇ってそいつが土日面倒見りゃいいし そんなコーチつけられないぐらい成績がショボいなら公立の部活らしく大人しく平日だけ活動しておきなさい
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
791 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:15:19.16 ID:ds8rDeds0NIKU - >>699
やらされるってなんやねんw やるか、やらないか それだけの話や 断れない腑抜けカスだけだろそんでダラダラ出ておいてなお文句言うやつってどんだけ頭悪いねん
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
800 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:15:55.71 ID:ds8rDeds0NIKU - >>781
???? 土日出勤強制なんて制度は存在しませんが。
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
884 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:19:05.97 ID:ds8rDeds0NIKU - >>651
いらねーよ そもそも通常の授業自体たいしてわかってないバカ教師が教えてるのがまかり通ってるのが今やんけ 教科書一緒に読んどきゃいいねん さらに深く学びたいやつは自分でやるから それをずっとやってるし学校教育なんてそんなもんなんや
|
- 【速報】教員、激務過ぎて泣く「毎日3〜4時間もあなたはプレゼンできますか?」
915 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 21:20:36.97 ID:ds8rDeds0NIKU - >>871
だから行かなきゃいいだけやん 対外試合なんて知りません 自分の拒否を無視して土日出勤させたいならその根拠法をお願いしますで終わる話やん どうしてもやりたいなら皆さんでカンパでもして専門の方を雇ったらどうでしょうかで終わるやん
|