トップページ > なんでも実況J > 2021年11月29日 > MGLRw9nR0NIKU

書き込み順位&時間帯一覧

231 位/67244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000127600141813302185



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
悲報 サモンニご意見、張本の後任となれる人材が見つからない
【緊急】ファイナンシャルプランナーの資格勉強を始めようとするワイ
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
なんJ生活保護部 年末の餅代が1万もらえてホクホクやwxwxwxwxxw
【画像】学際にゴミ芸人きたwww
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
ソニー、中央部分にスマホをはめ込みゲームをプレイ可能にするコントローラーの特許を取得
来年から神奈川の綱島ってとこ引っ越すんやが
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
【BSプレミアム】映像の世紀 (18) 人類の危機

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
悲報 サモンニご意見、張本の後任となれる人材が見つからない
40 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 12:57:41.13 ID:MGLRw9nR0NIKU
ハリーは好きに叩いてもいいし失言も逃したくないって考えてる層からも人気あるから
後釜は中々厳しいで
【緊急】ファイナンシャルプランナーの資格勉強を始めようとするワイ
22 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:03:32.01 ID:MGLRw9nR0NIKU
簿記2級取ってTOEIC800↑いければ就活生としての資格勉強終わりやで
【緊急】ファイナンシャルプランナーの資格勉強を始めようとするワイ
49 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:10:01.28 ID:MGLRw9nR0NIKU
就活始めると学歴が最強の資格って気づく
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
92 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:12:10.97 ID:MGLRw9nR0NIKU
ジョーンズって2016WBCだとお、こいつもいるんか選手だったなぁ
なんJ生活保護部 年末の餅代が1万もらえてホクホクやwxwxwxwxxw
3 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:12:22.79 ID:MGLRw9nR0NIKU
1万分餅買えよ
【緊急】ファイナンシャルプランナーの資格勉強を始めようとするワイ
59 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:12:45.73 ID:MGLRw9nR0NIKU
証券アナリスト合格して資産運用会社のほうがよくね
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
118 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:16:47.68 ID:MGLRw9nR0NIKU
アジア人 キャリアハイwrc+ランキング(100ゲーム以上)

1位 大谷 153
2位 秋信守 150
3位 松井 140
4位 姜正浩 132
5位 イチロー 131 イチローは姜正浩より300打席多いので実質4位

日本時代の成績考えたら姜正浩より上にはいってもらいたいけどな
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
147 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:21:42.89 ID:MGLRw9nR0NIKU
0.291 1本 22打点 10盗塁 OPS0.730
wrc+102 fwar1.3 rwar1.6

こっから打率落ちてホームランと打点がそれなりに伸びるみたいな成績になりそう
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
153 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:22:53.13 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>149
42歳の時のイチロー
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
169 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:25:00.31 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>159
やってもらわな困るわ
文句なし日本人最強野手がMLBに挑戦するのは久々やし
【画像】学際にゴミ芸人きたwww
68 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:25:49.69 ID:MGLRw9nR0NIKU
なんj民ってガチでわからないやつ見たときは普通に狼狽するんだな
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
178 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:27:10.67 ID:MGLRw9nR0NIKU
ジョーンズってMLBのキャリアハイwar松井より上なんだな
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
193 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:28:49.37 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>180
打撃だけならそのレベルやで鈴木誠也は
まあイチローは守備走塁の天才にたまたまアベレージヒッターの才能があっただけやから参考にならんけど
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
204 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:29:55.93 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>194
ワイもそれやわ
出塁率高い中距離ヒッターでwrc+稼ぐタイプ
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
222 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:31:45.84 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>217
ただその変えたフォームがしっくりいってなかった筒香タイプなのが怖い
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
231 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:32:51.41 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>223
日本人でMLBのトップクラスにいくやつって野球基地すぎてちょっと引くわ
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
238 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:33:47.78 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>225
MLB行って日本時代よりシーズンwar増やせたのイチロー大谷といい年の岩隈ぐらいやろ
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
280 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:38:42.97 ID:MGLRw9nR0NIKU
あの秋山が守備固めしか出番なくてしかもその守備も指標じゃしょぼいって結構きついよな
井口とか岩村、なんなら松井稼頭央ですらようやってたわ
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
303 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:41:26.15 ID:MGLRw9nR0NIKU
鈴木誠也って別に筋力アップには抵抗ないだろうし
筒香秋山二の舞にはならんわなさすがに
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
316 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:42:53.72 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>307
大谷も日本時代から相当筋肉あったけどMLBでさらにでかくできたし
素養あるならいけるんじゃないかとは思う
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
121 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:44:31.16 ID:MGLRw9nR0NIKU
日立とかソニーなんかと違ってIT領域で世界で全く戦えないからうんちすぎるわNTTは
日立ですら海外売上高5割あんのにNTTは海外行っても毎回ボコられる
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
329 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:46:01.97 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>326
日本人野手初挑戦イチローと、すでにさんざん日本人の失敗見てきた後の鈴木じゃ
またちょっと違うとは思うけどね
オリ・ジョーンズ「鈴木のフォームじゃアメリカでは通用しない」
341 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:48:25.28 ID:MGLRw9nR0NIKU
筒香のおかげでいくらMLBでも弱小球団レベルなら日本人上位バッターの飛ばす力だけは相当上位ってのだけ
わかったのは収穫やな
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
191 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:50:42.83 ID:MGLRw9nR0NIKU
同じインフラIT企業でも日立は海外売上順調に伸ばせてるのにNTTは苦しんでる理由がよくわからんわ
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
208 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:52:10.12 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>195
NTTが上場した時NTTの株を買うために1000万人の日本人が殺到して異常なバブルになったんやで
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
224 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:52:56.57 ID:MGLRw9nR0NIKU
一応世界第3位GDP国家の主要なITインフラ握ってるって別に悪い会社でもないと思うけどな
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
242 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:54:43.14 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>227
バブル期の金融緩和財テク大流行の恩恵受けまくってるからな
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
262 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 13:57:26.67 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>253
少なくともバブル期直前ぐらいまでの日本人は変化大好きだったしリスク取りまくってたけどな
その歯車がどこで狂ったのかって話よ
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
292 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:01:37.58 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>282
野村か大和やな
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
300 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:02:39.39 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>284
日本の仕手やぞ
野村証券みたいな大手証券が売り推奨価格つり上げをずっとやってたんや
ソニー、中央部分にスマホをはめ込みゲームをプレイ可能にするコントローラーの特許を取得
5 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:06:13.48 ID:MGLRw9nR0NIKU
こういうのチャイナメーカーがいっぱい出してるよな
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
322 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:07:42.78 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>317
AGCって相当エリートやで
メーカーのくせに平均年収1000万超えててしかも硝子技術は世界1の安定企業やし
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
333 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:09:50.77 ID:MGLRw9nR0NIKU
日本がオワコン化した1要因は間違いなくアメリカの為替誘導なのに親米が愛国って時点で終わってるよ
【朗報】NTT「もはやGAFAは脅威ではない」「ついに準備が整った。世界トップ5を目指す」
341 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 14:11:23.02 ID:MGLRw9nR0NIKU
>>338
Aではじまり♪ってやつやろ
ああいうのはええね
来年から神奈川の綱島ってとこ引っ越すんやが
29 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:05:58.76 ID:MGLRw9nR0NIKU
かわいそう
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
11 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:31:21.22 ID:MGLRw9nR0NIKU
ひええ
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
17 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:31:50.58 ID:MGLRw9nR0NIKU
トバカタストロフや
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
19 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:32:12.66 ID:MGLRw9nR0NIKU
タイすまんな
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
136 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:39:26.92 ID:MGLRw9nR0NIKU
鳥姦した兵士がいたとか?
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
145 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:39:53.91 ID:MGLRw9nR0NIKU
やべー名前で草
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
201 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:42:19.31 ID:MGLRw9nR0NIKU
病気やウイルスに地名国名を付けるのはいかんね
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
298 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:46:38.29 ID:MGLRw9nR0NIKU
患者約四百名
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
378 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:48:50.45 ID:MGLRw9nR0NIKU
友達がいなくなってしまうのは深刻やね
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
396 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:49:21.94 ID:MGLRw9nR0NIKU
今は反マスクがネットでつるんで友だちもできてしまうのが怖いところ
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
408 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:49:37.76 ID:MGLRw9nR0NIKU
吸血鬼退治みたいやな
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
452 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:51:13.83 ID:MGLRw9nR0NIKU
ウィルソンの言う通りやったね
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
525 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:53:20.04 ID:MGLRw9nR0NIKU
あーあ
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
651 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 17:57:56.45 ID:MGLRw9nR0NIKU

【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
896 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:06:02.59 ID:MGLRw9nR0NIKU
ほんそれ
【BSプレミアム】映像の世紀 (17) 人類の危機
914 :風吹けば名無し[]:2021/11/29(月) 18:06:23.00 ID:MGLRw9nR0NIKU
自民党と真逆やな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。